JPS6315669B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315669B2
JPS6315669B2 JP56027316A JP2731681A JPS6315669B2 JP S6315669 B2 JPS6315669 B2 JP S6315669B2 JP 56027316 A JP56027316 A JP 56027316A JP 2731681 A JP2731681 A JP 2731681A JP S6315669 B2 JPS6315669 B2 JP S6315669B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
recording
track
head
reference track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56027316A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57141078A (en
Inventor
Etsuro Saito
Masahiro Kanbara
Hideo Ito
Takayuki Sasaki
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP56027316A priority Critical patent/JPS57141078A/ja
Publication of JPS57141078A publication Critical patent/JPS57141078A/ja
Publication of JPS6315669B2 publication Critical patent/JPS6315669B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/596Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following on disks

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)
  • Moving Of The Head To Find And Align With The Track (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の環状トラツクが同心的に形成さ
れる記録媒体に対して映像信号を記録再生するた
めの記録再生装置に関し、特にビデオシートレコ
ーダに用いて好適なものである。
ビデオシートレコーダ(以下VSRと云う)に
おいては、例えばNTSC方式によるビデオ信号を
記録する場合は、円板状磁気シートを3600rpmの
速度で回転させながら、1回転毎に1フイールド
分の信号を記録するようにしている。従つて、記
録済みの磁気シートには多数の円形トラツクが同
心的に形成される。再生時には各トラツクが順次
に又はプログラムに従つた順序で再生されるが、
この場合、再生ヘツドは一つのトラツクの再生が
終了すると次のトラツクに高速で移動されるよう
に成されている。この再生ヘツドの移動時に画面
の乱れをなくすために、記録時に各トラツクの信
号は垂直同期信号の位相が揃うようにして記録さ
れる。そして再生ヘツドの高速移動を垂直ブラン
キング期間で行つて画面の乱れをなくすようにし
ている。各トラツクの垂直同期信号の位相を合わ
せるために、従来より、磁気シートの所定位置に
位置決め用の孔を設け、磁気シートをVSRに装
着するときにこの孔に位置決めピンを嵌合させた
りあるいはこの孔を光学的に検出することにより
基準点を得、この基準点に基いて磁気シートに回
転位相サーボをかける方法が行われている。しか
しながらこの方法は、磁気シートに孔を穿ける工
程を必要とし、またその孔の位置精度にも問題が
あつた。さらに磁気シートに孔を設けること自体
好ましいものではなかつた。
本発明は上記の問題に鑑み成されたもので、以
下本発明の実施例を図面と共に説明する。
本実施例は、第1図に示すように磁気シート1
の最内周トラツクを基準トラツク2と成し、この
基準トラツク2に少くとも垂直同期信号とウオブ
リング周波数成分とを含む基準信号を、予め記録
して置くようにしたものである。VSRではヘツ
ドのオートトラツキングを行うために、記録再生
時にヘツドをトラツクの巾方向に例えば1KHzの
周波数で振動させるようにしている。そして再生
時に得られるウオブリング成分を検出し、この検
出出力に基いてヘツドの位置を制御することによ
り、磁気シートの偏心等に基くトラツキングエラ
ーを補正するようにしている。本実施例では、上
記のように基準トラツク2を設けることにより、
記録時には、記録に先立つて基準トラツク2を再
生することにより、その磁気シートの偏心量を検
出し、記録に際してその偏心量でヘツドを制御す
ることにより、記録トラツクを同心的に形成する
ようにしている。また基準トラツク2の再生信号
から得られる垂直同期信号に基いて位相サーボを
かけると共に、オートトラツキングを行うように
している。
次に上記の目的を実現するための具体的な回路
の実施例を第2図と共に説明する。
第2図において、磁気シート1はモータ3によ
り例えば3600rpmの速度で回転される。モータ3
の軸4にはPG(パルスジエネレータ)5が設けら
れ、このPG5より磁気シート1の一回転毎に1
個づつのPGパルスが得られる。このPGパルスは
PGアンプ6を通じて位相比較器7に加えられ、
後述する垂直同期信号と比較される。この比較出
力がモータドライブ回路8を通じてモータ3に加
えられることにより、このモータ3は所定の回転
位相に制御される。尚、このモータ3には上記の
位相サーボループの他に図示せずも速度サーボル
ープが設けられており、このサーボループによ
り、モータ3は所定速度に制御される。
記録再生ヘツド9はヘツドアーム10に取付け
られており、このヘツドアーム10は駆動機構1
1により移動制御される。この駆動機構11は、
ヘツド9がトラツクを記録再生するときこのヘツ
ド9がトラツクの巾方向(矢印a方向)に所定周
波数でウオブリングするように動作され、且つ一
つのトラツクの記録再生終了後、ヘツド9が次の
トラツクに高速で瞬時に移動するように動作され
る。上記ウオブリングを行うために、ウオブリン
グ発振器12が設けられ、そのウオブリング信号
がドライブ回路13を通じて駆動機構11に加え
られる。またヘツド9のトラツク間の移動を行う
ために可変駆動電源14が設けられ、その駆動電
圧が加算器15及びドライブ回路13を通じて駆
動機構11に加えられる。
入力端子16には、記録されるビデオ信号SV
が入力される。この信号SVは記録処理回路17
に加えられて、例えばY信号(輝度信号)がFM
変調され、C信号(クロマ信号)が所定周波数に
低域変換される等の信号処理が行われる。この処
理された信号は記録アンプ18及び記録再生切換
えスイツチ19のREC接点を通じてヘツド9に
加えられることにより、磁気シート1の基準トラ
ツク2又は他の記録トラツクに記録される。上記
信号SVはまた垂直同期分離回路20に加えられ
て、その垂直同期信号VD1が分離される。この信
号VD1は位相比較器21、可変遅延回路22及び
スイツチ23のREC1接点に加えられる。また上
記遅延回路22で遅延された信号VD1はスイツチ
23のREC2接点に加えられる。
基準トラツク2の再生時及び他のトラツクの再
生時にはスイツチ19はPB接点に閉ざされる。
ヘツド9の再生信号はアンプ24を通じてウオブ
リング成分検出回路25に加えられると共に、再
生処理回路26に加えられる。上記検出回路26
の検出出力は位相比較器27に加えられて、前記
ウオブリング発振器12からのウオブリング信号
と比較される。この比較出力は後述するように偏
心量を表わす信号としてローパスフイルター28
を通じてメモリー29に書き込まれると共に、ス
イツチ30のPB接点、アンプ31、加算器15
及びドライブ回路13を通じて駆動機構11に加
えられる。一方、再生処理回路26では、再生信
号からY信号を復調すると共にC信号を周波数変
換することにより元のビデオ信号を得る。このビ
デオ信号は出力端子32から出力されると共に、
垂直同期分離回路33に加えられて、垂直同期信
号VD2が抜き取られる。この信号VD2はスイツチ
23のPB接点に加えられると共に、位相比較器
21に加えられて前記信号VD1と比較される。こ
の比較出力はメモリー29に書き込まれる。メモ
リー29は記録時に信号S1,S2,S3が読み出され
る。信号S1より遅延回路22の遅延時間が制御さ
れ、信号S2により駆動電源14が制御され、また
信号S3はスイツチ30の接点RECに加えられる。
尚、基準トラツク2には、後述するように記録ト
ラツクを再生するときのプログラム、各トラツク
のアドレス、内容の目次等々のデータを記録する
ようにしてもよい。その場合は基準トラツク2の
再生時に再生処理回路26から得られる信号をデ
ータ検出回路34に加えて上記データを検出し、
このデータをメモリー29に書き込むように成さ
れる。尚、上記信号S2は上記データに基く信号で
あるが、これについては後述する。
次に上記構成による動作について説明する。
先ず磁気シート1の基準トラツク2に基準信号
を記録する場合について述べる。
基準信号は入力端子16から加えられるが、こ
の基準信号としては、上記データを記録する場合
以外は少なくとも垂直同期信号を含むものであれ
ばその内容は問わない。従つて、ビデオ信号SV
を基準信号として用いることができる。先ずスイ
ツチ19がREC側に閉ざされ、また駆動電源1
4の電圧によつてヘツドアーム10が移動され
て、ヘツド9が所定の位置に持ち来される。次に
モータ3が所定速度で回転され、信号SVが入力
されると、この信号SVは記録処理回路17で処
理された後、アンプ18及びスイツチ19を介し
てヘツド9に加えられる。これによつて基準トラ
ツク2に1個の垂直同期信号を含む1フイールド
の信号が記録される。尚、基準トラツク2は磁気
シート1の最内周に限らず最外周又は他の所定の
位置に形成してよい。
次に上述のようにして基準トラツク2が記録さ
れた磁気シート1をVSRから一旦取り外し、こ
れを再び装着して他の記録トラツクに信号SV
記録する場合について述べる。
本実施例における磁気シート1は位置決め孔の
ような位置規制手段を何ら有していないので、磁
気シート1は装着される毎に異つた状態に置かれ
る。従つて、仮に本発明による処置を講じること
なく、例えば何本かのトラツクに記録を行つた後
磁気シートを取り外し、次に再び装着して記録を
行つたような場合は、記録を行う毎に各トラツク
に記録される垂直同期信号の位置が異ることにな
る。斯種VSRでは再生時に再生垂直同期信号を
基準とし、これとPGパルスとを位相比較するこ
とにより位相サーボをかけるようにしているの
で、各トラツクで垂直同期信号の位置が異ると、
再生時に位相サーボが乱れると共に、ヘツド9が
移動するときに画面が乱れることになる。この問
題を解決するために、例えばPGパルスを垂直同
期信号のずれに応じて遅延させる方法が考えられ
るが、PGパルスはジツターを含んでいるので、
これを遅延させるとサーボ特性の劣化を招くこと
になる。
また磁気シート1に偏心がある場合は記録する
毎に偏心点が異るので全てのトラツクを同心的に
形成することができない。
本実施例ではこれらの問題を解決するために基
準トラツクに記録された基準信号を利用するよう
にしている。先ず、信号SVの記録を行う前に基
準トラツク2の再生を行う。このときスイツチ1
9,30はPB側に閉ざされ、スイツチ23は
REC1側に閉ざされる。また入力端子16には信
号SVを加えて置く。これによつてヘツド9の再
生信号から垂直同期分離回路33により信号VD2
が得られると共に、信号SVから垂直同期分離回
路20によつて信号VD1が得られる。この信号
VD1はスイツチ23を介して位相比較器7に加え
られる。従つて、モータ3は信号SVの信号VD1
を基準として位相サーボがかけられる。またこの
信号VD1とVD2とが位相比較器21で比較され
る。上記位相サーボがロツクしたときは、第3図
に示すようにPGパルスと信号VD1とが所定の位
相関係となり、また基準トラツク2の信号VD2
信号VD1に対してτ1時間遅れている。このτ1は磁
気シート1を装着する毎に違つた値となる。位相
比較器21からはこのτ1に応じた比較出力が得ら
れ、この値がメモリー29に記憶される。
一方、ヘツド9の再生信号から検出回路25に
よりウオブリング成分が検出され、この検出信号
とウオブリング信号とが位相比較器27で比較さ
れる。この結果、基準トラツク2の偏心量に応じ
た信号が得られる。この信号がメモリー29に記
憶されると共に、スイツチ30及びアンプ31を
介して加算器15に加えられて駆動電圧に重畳さ
れることにより、ヘツドアーム10を制御する。
これによつてヘツド9のオートトラツキングが成
される。
次に基準トラツク2の再生が終了すると、スイ
ツチ19,30がREC側に閉ざされ、スイツチ
23がREC2側に閉ざされて、信号SVの記録が開
始される。これと共にメモリー29から信号S1
S3が読み出される。この記録状態においては、信
号SVがヘツド9により例えば最外周トラツクか
ら順次に記録される。このとき、メモリー29か
ら前記偏心量に応じた信号S3が読み出される。こ
の信号S3が加算器15で駆動電圧に重畳されるこ
とにより、ヘツドアーム10が制御される。これ
によつてヘツド9が偏心に応じて制御され基準ト
ラツク2と同心的な記録トラツクが形成される。
また信号SVの信号VD1は遅延回路22に加えら
れるが、この遅延回路22はメモリー29から読
み出された前記τ1に応じた信号S1により遅延時間
を制御される。これによつて信号VD1はτ1だけ遅
延されて第3図のVD2の位置に実質的に移動し、
この遅延された信号VD1を基準として位相サーボ
がかけられる。
即ち、上記遅延された信号VD1とPGパルスと
が位相比較されてモータ3が制御され、遅延され
た信号VD1とPGパルスとが第3図の信号VD1
PGパルスとの位相関係と同じ位相関係となつた
ときにサーボがロツクされる。これによつて記録
される信号SVは基準トラツク2の基準信号と同
位相で記録され、従つて、磁気シート1の装着位
置に拘らず、記録トラツクの垂直同期信号を基準
トラツクの垂直同期信号の位置に合わせることが
できる。
以上によれば、記録を行うときには、先ず基準
トラツク2を再生して、信号VD1とVD2の位相差
及び偏心量を検出してこれを記憶し、記録時に記
憶された信号を読み出してヘツド9及びサーボ基
準を制御するようにしているので、全ての記録ト
ラツクを同心的に且つ垂直同期信号の位置を揃え
て形成することができる。尚、基準トラツク2を
記録した後、磁気シート1を取り外すことなくそ
のまま信号SVの記録に移る場合は、スイツチ1
9がREC側に、スイツチ23がREC1側に閉ざさ
れた状態で記録が行われる。この場合は各トラツ
クは基準トラツク2と同心的に形成され、また垂
直同期信号も揃えられる。また既述のようにして
記録された磁気シート1を再生する場合は、スイ
ツチ19,23,30はPB側に閉ざされる。従
つて、再生信号の信号VD2を基準とする位相サー
ボが行われると共に、既述のオートトラツキング
が行われる。尚、再生信号から得られる水平同期
信号が偏心に応じて位相変動しているので、これ
を検出することによりオートトラツキングを行う
ようにしてもよい。
次に基準トラツク2に各種のデータを記録する
場合の実施例について述べる。
斯種VSRに用いられる磁気シート1には種々
の内容を持つ信号が記録される。例えば、 (1) 画トラツクとペアで設けられる音声トラツ
ク。
(2) 1フイールドスチル画 (3) 1フレームスチル画 (4) エンドレスの動画 (5) 一方向の動画 等々がある。従つて、再生時にはその磁気シー
トにどのような内容がどのトラツクに記録されて
いるかを知る必要がある。また例えば教育用
VSR等の場合はプログラムに従つたシーケンス
で再生が行われる。そこで本実施例では、基準ト
ラツク2にその磁気シートのトラツク番号(アド
レス)、内容目次、プログラム、その他必要なデ
ータを記録するようにしている。再生時には、先
ず基準トラツク2を再生して、第2図の再生処理
回路26の出力をデータ検出回路34に加えてデ
ータを抜き取り、このデータをメモリー29に記
憶させる。次に記録トラツクの再生を行うときに
メモリー29から読み出された上記データの内容
を有する信号S2により駆動電源14を制御して、
ヘツド9をデータにより指定された番号のトラツ
クに移動制御する。この場合、各トラツクに頭出
し用のアドレスを記録して置くようにしてもよ
い。また基準トラツクの外にデータトラツクを別
に設けて、基準トラツクにはデータトラツクのア
ドレスのみを記録して置き、必要なデータをデー
タトラツクから読み取るようにしてもよい。
本発明は、回転記録媒体1上の所定の円周トラ
ツク(例えば最内周トラツク)を基準トラツク2
としてこの基準トラツクにヘツド位置と垂直同期
信号の記録位置とを夫々示す基準信号を記録する
記録手段と、映像信号SVの記録に先立ち上記回
転記録媒体を少くとも1回転させて上記基準トラ
ツクを再生する再生手段と、上記基準トラツクか
ら再生された基準信号に含まれる上記ヘツド位置
を示す信号(ウオブリング成分)とヘツド位置基
準信号との位相関係を検出して回転記録媒体の偏
心量を示す第1の検出データを得る第1の検出手
段12,25,27と、上記基準トラツクから再
生された上記基準信号に含まれる上記垂直同期信
号の記録位置を示す信号と上記映像信号の垂直同
期信号との位相関係を検出して回転記録媒体の取
付け角を示す第2の検出データを得る第2の検出
手段20,33,21と、上記第1及び第2の検
出データを記憶する記憶手段29と、上記基準ト
ラツクの再生終了後に上記映像信号を記録する際
に、上記記憶手段から得られる上記第1の検出デ
ータS3に基いてヘツド位置を制御する第1の制御
手段30,31,15,13と、上記映像信号を
記録する際に、上記記憶手段から得られる上記第
2の検出データS1に基いて上記映像信号の記録タ
イミングを制御する第2の制御手段20,22,
23,5,6,7,8とを設けて成る映像信号の
記録再生装置に係るものである。
従つて、本発明によれば、回転記録媒体に基準
信号が記録される基準トラツクを設け、映像信号
の記録に先立つてこの基準信号を再生することに
より、回転記録媒体の偏心量と取付け角とを検出
することができるので、映像信号の記録時に上記
検出データに基いて回転記録媒体の回転位相を制
御することにより、各トラツクの垂直同期信号を
揃えて記録することができると共に、ヘツドのオ
ートトラツキングを行つて各ヘツドを同心円状に
記録することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は磁気シートの平面図、第2図は本発明
の実施例を示す回路系統図、第3図は第2図の要
部の動作を示すタイミングチヤートである。 なお図面に用いた符号において、1……磁気シ
ート、2……基準トラツク、9……ヘツド、10
……ヘツドアーム、11……駆動機構、13……
ドライブ回路、14……駆動電源、34……デー
タ検出回路、である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 回転記録媒体上の所定の円周トラツクを基準
    トラツクとしこの基準トラツクにヘツド位置と垂
    直同期信号の記録位置とを夫々示す基準信号を記
    録する記録手段と、 映像信号の記録に先立ち上記回転記録媒体を少
    くとも1回転させて上記基準トラツクを再生する
    再生手段と、 上記基準トラツクから再生された基準信号に含
    まれる上記ヘツド位置を示す信号とヘツド位置基
    準信号との位相関係を検出して、上記回転記録媒
    体の偏心量を示す第1の検出データを得る第1の
    検出手段と、 上記基準トラツクから再生された上記基準信号
    に含まれる上記垂直同期信号の記録位置を示す信
    号と上記映像信号の垂直同期信号との位相関係を
    検出して、上記回転記録媒体の取付け角を示す第
    2の検出データを得る第2の検出手段と、 上記第1及び第2の検出データを記憶する記憶
    手段と、 上記基準トラツクの再生終了後に上記映像信号
    を記録する際に、上記記憶手段から得られる上記
    第1の検出データに基いてヘツド位置を制御する
    第1の制御手段と、 上記映像信号を記録する際に、上記記憶手段か
    ら得られる上記第2の検出データに基いて上記映
    像信号の記録タイミングを制御する第2の制御手
    段と を設けて成る映像信号の記録再生装置。
JP56027316A 1981-02-26 1981-02-26 Recording and reproducing device Granted JPS57141078A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56027316A JPS57141078A (en) 1981-02-26 1981-02-26 Recording and reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56027316A JPS57141078A (en) 1981-02-26 1981-02-26 Recording and reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57141078A JPS57141078A (en) 1982-09-01
JPS6315669B2 true JPS6315669B2 (ja) 1988-04-05

Family

ID=12217674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56027316A Granted JPS57141078A (en) 1981-02-26 1981-02-26 Recording and reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57141078A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371763A (en) * 1976-12-09 1978-06-26 Burroughs Corp Method and system of positioning of device
JPS5461908A (en) * 1977-10-27 1979-05-18 Teac Corp Information reproducer

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371763A (en) * 1976-12-09 1978-06-26 Burroughs Corp Method and system of positioning of device
JPS5461908A (en) * 1977-10-27 1979-05-18 Teac Corp Information reproducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57141078A (en) 1982-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4608610A (en) Jitter compensation system in rotary recording medium reproducing apparatus
JPS6352835B2 (ja)
KR960011846B1 (ko) 트래킹 제어 장치
JPS6315669B2 (ja)
US5134498A (en) Apparatus for controlling the time base of a video signal
JPH0583035B2 (ja)
JPS60195773A (ja) 磁気記録再生装置
JP3059600B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2672586B2 (ja) 時間軸制御装置
JPS6037733Y2 (ja) 記録円盤の再生装置
JP3098596B2 (ja) 磁気記録再生装置
JP2502616B2 (ja) サ−ボ装置
JPH0427012Y2 (ja)
KR920002326Y1 (ko) 비데오 카세트 레코더(vcr)의 자동 트래킹 장치
JP3311002B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2837465B2 (ja) デジタル信号記録再生方法
JP2662254B2 (ja) ディスクプレーヤの時間軸制御方法
JPS6232545B2 (ja)
JPS62200988A (ja) 電子スチルカメラ
JPH064945A (ja) ビデオ信号再生装置
JPH0719413B2 (ja) オートトラッキング装置
JPH06150537A (ja) スチルビデオ装置
JPH05274827A (ja) 電子スチルカメラのヘッド位置制御装置
JPS61214276A (ja) デイスクモ−タ制御装置
JPH05274829A (ja) 電子スチルカメラのヘッド位置制御装置