JPS6315516A - Synchronizing interface circuit for internal timing digital - Google Patents

Synchronizing interface circuit for internal timing digital

Info

Publication number
JPS6315516A
JPS6315516A JP61160548A JP16054886A JPS6315516A JP S6315516 A JPS6315516 A JP S6315516A JP 61160548 A JP61160548 A JP 61160548A JP 16054886 A JP16054886 A JP 16054886A JP S6315516 A JPS6315516 A JP S6315516A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clock
output
phase
circuit
output clock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61160548A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2708151B2 (en
Inventor
Takashi Ito
俊 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61160548A priority Critical patent/JP2708151B2/en
Publication of JPS6315516A publication Critical patent/JPS6315516A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2708151B2 publication Critical patent/JP2708151B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pulse Circuits (AREA)
  • Manipulation Of Pulses (AREA)

Abstract

PURPOSE:To restore the output clock phase into the stable state even if the relation of phase is critical by providing a circuit detecting the critical phase relation between the output clock and a synchronizing signal and controlling a frequency division circuit obtaining the output clock by the output of the said circuit. CONSTITUTION:A flip-flop(FF) 103 counts an even/odd number of output clocks CLK3. A FF 104 frequency-divides a clock CLK 2 regulating an internal timing and outputs the output clock CLK3. An AND gate 105 constitutes a jitter detection section 110 detecting the critical phase relation with the output clock CLK3 and the synchronizing clock CLK1 together with the FF 103. Through the constitution above, if the phase of the synchronizing signal CLK1 is led or lagged, the Q output of the FF 103 goes to '1', the output of the AND gate 105 goes to '1' only once at the leading of the signal CLK1 to control the frequency division FF 104 thereby inverting the phase of the output clock CLK3 by 180 deg.. Thus, when the clocks CLK1, 3 reach the critical phase relation, the phase of the output clock is switched to eliminate the state and the switching is executed with the Q output only by shifting the trailing phase of the Q output of the FF, then even if the titled circuit is used for applications offering tight pulse requirements, an output clock having a constant delay and pulse width without incurring any malfunction.

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、内部タイミングデジタル同期化インターフェ
ース回路に関し、特に固体連像装置における同期信号発
生器の水平駆動パルスと固体描像素子の水平読出しパル
スとの同期を行うためのノンターフエース回路に関する
ものである。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Industrial Application Field] The present invention relates to an internal timing digital synchronization interface circuit, and in particular to a horizontal drive pulse of a synchronization signal generator in a solid-state imaging device, a horizontal readout pulse of a solid-state image element, The present invention relates to a non-interface circuit for synchronizing.

〔従来の技術〕[Conventional technology]

従来から、外部から与えられるクロックCLK1に基づ
いて内部タイミングがリセットされ、クロックCLK2
によって内部タイミングが作成される装置としては、デ
ジタル回路構成のものとして第5図(a)に示す構成が
知られている。第5図において、1.2は夫々フリップ
・フロップ、3はカウンタ、4はナンド回路、5はノッ
ト回路である。
Conventionally, the internal timing is reset based on the clock CLK1 given from the outside, and the internal timing is reset based on the clock CLK2.
As an apparatus for creating internal timing using a digital circuit configuration, the configuration shown in FIG. 5(a) is known. In FIG. 5, 1 and 2 are flip-flops, 3 is a counter, 4 is a NAND circuit, and 5 is a NOT circuit.

この回路においては、第5図(b)にそのタイムチャー
トを示す如く、−最には、クロックCLKIとCLK2
との間の位相関係が図示d、、d2の如く与えられ、 (A)クロックCLK 1の立上りの後に現れたりロッ
クCLK2の立下りによってフリップ・フロップFF1
がセットされ、 (B)クロックCLK 1の立下りの後に現れたクロッ
クCLK2の立下りによってフリップ・フロップFFI
がリセットされ、 (C) フリップ・フロップFFIのセント状態のもと
で次に現れたクロックCLK2の立下りによって、フリ
ップ・フロップFF2がセットされるようにされ、 (D)ナンド回路4の出力によって、n進カウンタ3が
リセットされ、 (E)以後クロックCLK2の立上りによってカウンタ
3が歩進され、該内容によって内部タイミングがrOJ
、rlJ、・・・「n」として与えられてゆく。
In this circuit, as shown in the time chart in FIG. 5(b), the clocks CLKI and CLK2 are
(A) The flip-flop FF1 appears after the rising edge of the clock CLK1 or the falling edge of the lock CLK2.
(B) The flip-flop FFI is set by the falling edge of the clock CLK2 that appears after the falling edge of the clock CLK1.
is reset, (C) the flip-flop FF2 is set by the next falling edge of the clock CLK2 under the cent state of the flip-flop FFI, and (D) the output of the NAND circuit 4 sets the flip-flop FF2. , the n-ary counter 3 is reset, and (E) thereafter, the counter 3 is incremented by the rise of the clock CLK2, and the internal timing is changed to rOJ by the contents.
, rlJ, . . . are given as "n".

この回路は通常は上述の如く動作するが、クロックCL
K lとCLK2との間にジッタが生じると、第5図t
elに示す如く、ある場合にはクロックCLK2の図示
パルス「l」の立下りで上記ナンド回路4がリセット・
パルスを発したり、またある場合には図示点線の如くク
ロックCLK2の図示パルス「2」の立下りでリセット
・パルスを発したりすることとなる。このために、図示
点線の場合には、カウンタ3が所定のn進に達する前に
リセットされることが生じて、内部タイミングに抜けを
生じることとなる。この問題をな(するために、第5図
(′b)に示す如く位相関係d、、d2を正しくとるよ
う設計されるが、クロックCLK 1を与える線の線長
が長くなったりすると、上記圧しい位相関係を保ち得な
くなることが生じる。
This circuit normally operates as described above, but the clock CL
If jitter occurs between Kl and CLK2,
As shown in el, in some cases, the NAND circuit 4 is reset at the falling edge of the clock CLK2 pulse "l".
A pulse is emitted, and in some cases, a reset pulse is emitted at the falling edge of pulse "2" of the clock CLK2 as shown by the dotted line in the figure. For this reason, in the case of the dotted line in the figure, the counter 3 may be reset before reaching the predetermined n-ary value, resulting in a gap in internal timing. In order to solve this problem, the design is such that the phase relationships d, d2 are correct as shown in FIG. It may become impossible to maintain a strong phase relationship.

このような従来の内部タイミングデジタル同期化インタ
ーフェース回路の問題点を解決できるものとして、特公
昭59−48410号公報記載の内部タイミングデジタ
ル同期化インターフェース回路が既に開発されている。
An internal timing digital synchronization interface circuit described in Japanese Patent Publication No. 59-48410 has already been developed as a device capable of solving the problems of the conventional internal timing digital synchronization interface circuit.

この内部タイミングデジタル同期化インターフェース回
路は、内部タイミングを規制するクロックCLK2と該
クロックCLK2に対して周期が整数倍関係にあるクロ
ックCLK1とが供給され、上記クロックCLK1にも
とづいて上記内部タイミングが周期的にリセットされる
装置における内部タイミングデジタル同期化インターフ
ェース回路において、上記クロックCLKIとクロック
CLK2とのクリティカルな位相関係を検出するジッタ
検出部を設け、該ジッタ検出部の出力にもとづいて、上
記クロックCLK2と該クロックCLK2の位相を反転
させた*クロックCLK2とを選択し、該選択結果のク
ロックCLK3に基づいて上記内部タイミングを決定す
るようにしたものである。以下図面を参照して説明する
This internal timing digital synchronization interface circuit is supplied with a clock CLK2 that regulates internal timing and a clock CLK1 whose period is an integral multiple of the clock CLK2, and the internal timing is periodically controlled based on the clock CLK1. In an internal timing digital synchronization interface circuit in a device that is reset to *Clock CLK2, which is obtained by inverting the phase of clock CLK2, is selected, and the internal timing is determined based on clock CLK3 as a result of the selection. This will be explained below with reference to the drawings.

第6図はこの従来例の構成、第7図はこの動作を説明す
るタイムチ中−トを示す。
FIG. 6 shows the configuration of this conventional example, and FIG. 7 shows a time chart for explaining this operation.

図中、6は歯抜はクロックCLK4発生部、7はジッタ
検出部、8はクロック位相反転部、CLKl、CLK2
は第5図に対応するクロック、*CLK2はクロックC
LK 2の反転クロック、CLK3は内部動作クロック
、CLK4は歯抜はクロック、9ないし14は夫々フリ
ップ・フロップ、15ないし20は夫々アンド回路、2
1はナンド回路、22ないし24は夫々ノット回路、2
5はオア回路である。
In the figure, 6 is a clock CLK4 generation part, 7 is a jitter detection part, 8 is a clock phase inversion part, CLK1, CLK2
is the clock corresponding to Fig. 5, *CLK2 is the clock C
LK2 is an inverted clock, CLK3 is an internal operation clock, CLK4 is a clock, 9 to 14 are flip-flops, 15 to 20 are AND circuits, 2
1 is a NAND circuit, 22 to 24 are each a NOT circuit, 2
5 is an OR circuit.

第7図に示したタイムチャートを参照すると明瞭となる
如く、 (1)  クロック位相反転部8におけるフリップ・フ
ロップ14がリセット状態にあるとき、クロックCLK
2がアンド回路19をへてそのままクロックCLK3と
して出力される。
As will become clear when referring to the time chart shown in FIG. 7, (1) When the flip-flop 14 in the clock phase inverter 8 is in the reset state, the clock CLK
2 passes through the AND circuit 19 and is output as is as the clock CLK3.

(2)  またフリップ・フロップ14がセット状態に
あるとき、クロックCLK2がノット回路24によって
反転され、該反転されたクロック*CLK2がアンド回
路18をへてクロックCL、 K 3として出力される
(2) When the flip-flop 14 is in the set state, the clock CLK2 is inverted by the NOT circuit 24, and the inverted clock *CLK2 is outputted through the AND circuit 18 as the clock CL, K3.

(3)クロックCLK3によって、外部から与えられる
クロックCLKIをフリップ・フロップ9によって監視
する。
(3) The flip-flop 9 monitors the externally applied clock CLKI using the clock CLK3.

(4)そしてフリップ・フロップ9のセット出力Qとフ
リップ・フロップ10のリセット出力Qとによってアン
ド回路15がオンされ、ノット回路22をへて、第5図
のカウンタ3に相当するカウンタをリセットする。
(4) Then, the AND circuit 15 is turned on by the set output Q of the flip-flop 9 and the reset output Q of the flip-flop 10, passes through the NOT circuit 22, and resets the counter corresponding to the counter 3 in FIG. .

(5)ジッタ検出部7におけるフリップ・フロラプ12
は、クロ、りCLKlに対応して、即ちアンド回路16
の出力りによってリセットされ、後述する歯抜はクロッ
クCLK4の個数が次のリセットが行われるまでの間に
偶数であるか奇数であるかがチェックされる。
(5) Flip/Florap 12 in jitter detection section 7
corresponds to CLKl, that is, AND circuit 16
The number of clocks CLK4 is checked to see whether it is an even number or an odd number until the next reset is performed.

(6)第7図のクロックCLK1のパルス「I」。(6) Pulse “I” of clock CLK1 in FIG.

rnJの場合の如き位相関係にある場合、歯抜はクロッ
クCLK4の個数は偶数(図示の場合「4」)であり、
図示出力Aが論理「1」にあるときにはアンド回路17
がオンされず、フリップ・フロップ13.14は夫々リ
セット状態にある。
When there is a phase relationship such as in the case of rnJ, the number of clocks CLK4 is an even number (“4” in the illustrated case),
When the illustrated output A is at logic “1”, the AND circuit 17
is not turned on, and flip-flops 13 and 14 are each in a reset state.

(7)  このために、クロックCLK3としては、ア
ンド回路19を経て与えられるクロックCLK2がその
ままクロックCLK3となる。そして第5図のカウンタ
3を歩進する。
(7) Therefore, as the clock CLK3, the clock CLK2 applied via the AND circuit 19 becomes the clock CLK3. Then, the counter 3 in FIG. 5 is incremented.

(8)そして、この場合、アンド回路20は出力Bが論
理「1」にある間のクロックCLK3によってオンされ
、図示タイムチャートの如く、リセット出力りが現れる
1周期の間に、歯抜はクロックCLK4として4個のパ
ルスを発生している。
(8) In this case, the AND circuit 20 is turned on by the clock CLK3 while the output B is at logic "1", and as shown in the time chart shown, tooth extraction is performed by the clock CLK3 during one period when the reset output appears. Four pulses are generated as CLK4.

(9)上記に対して、クロックCLK1のパルスrI[
[Jの如くジッタが生じたとすると、歯抜はクロックC
LK4は3個となり、出力Aが論理「1」となったタイ
ミングにおいてフリップ・フロップ12がセント状態に
あることから、アンド回路17がオンする。
(9) In contrast to the above, pulse rI[ of clock CLK1
[If jitter occurs as shown in J, the tooth extraction is performed by clock C
There are three LK4s, and since the flip-flop 12 is in the cent state at the timing when the output A becomes logic "1", the AND circuit 17 is turned on.

叫 これによってフリップ・フロップ13と14とが将
棋だおしにセットされ、クロックCLK3としてクロッ
ク*CLK2が選択されることとなる。そして以後クロ
ックCLK3はクロックCLK2の反転されたもの、即
ちクロック*CLK2となる。
As a result, flip-flops 13 and 14 are set to shogi, and clock *CLK2 is selected as clock CLK3. Thereafter, the clock CLK3 becomes the inverted version of the clock CLK2, that is, the clock *CLK2.

Qυ クロックCLK 1のパルス「■」が到達した場
合、第7図図示の如く、歯抜はクロックCLK4は5個
を数えることとなるが、フリップ・フロップ13.14
が2段存在しているため、このとき直ちにフリップ・フ
ロップ14が反転されることはない。即ち、フリップ・
フロップ14 (又は13)は歯抜はクロックCLK4
の個数が奇数に変化した直後の過渡状態を抑止する働き
をもっている。
Qυ When the pulse "■" of clock CLK 1 arrives, as shown in FIG.
Since there are two stages, the flip-flop 14 is not immediately inverted at this time. That is, flip
Flop 14 (or 13) is clock CLK4
It has the function of suppressing the transient state immediately after the number of objects changes to an odd number.

なお、第5図図示の如く、クロックCLK2をそのまま
内部タイミングを規制するクロックとして用いた場合、
第7図の最下段に示す如くカウンタのリセット位置が不
確定なものとなるものである。
Note that, as shown in FIG. 5, when the clock CLK2 is used as it is as a clock for regulating internal timing,
As shown in the bottom row of FIG. 7, the reset position of the counter is uncertain.

従ってこの従来回路によれば、クロックCLK1とクロ
ックCLK2との位相関係に細心の注意を払う必要がな
くなり、ジッタが生じたとしても内部タイミングに抜け
を生じることがない。またいわば純デジタル的に上記の
問題を解決しており、いわゆるPLL回路などを用い得
ない場合やコスト面で制約がある場合には特に有効なも
のである。
Therefore, according to this conventional circuit, there is no need to pay close attention to the phase relationship between the clock CLK1 and the clock CLK2, and even if jitter occurs, there will be no omission in internal timing. Furthermore, the above problem is solved in a purely digital manner, so to speak, and it is particularly effective when a so-called PLL circuit cannot be used or when there are cost constraints.

〔発明が解決しようとする問題点〕[Problem that the invention seeks to solve]

しかるにこの特公昭59−48410号公報記載の内部
タイミングデジタル同期化インターフェース回路では、
出力クロック位相切替時に位相可変な選択回路を用いて
フリップ・フロップのQ、  Q出力を切替えていたの
で、その素子の立上り又は立下り特性及びインバータに
よる遅延により、位相切換えを行うと出力クロックの遅
延、パルス幅に変化が生じ、この出力クロックを固体撮
像素子の読出しクロックに用いた場合、その動作状態が
変わってしまうという問題があった。
However, in the internal timing digital synchronization interface circuit described in Japanese Patent Publication No. 59-48410,
When switching the output clock phase, a phase-variable selection circuit was used to switch the Q and Q outputs of the flip-flop, so due to the rise or fall characteristics of the element and the delay caused by the inverter, the output clock would be delayed when the phase was switched. However, there is a problem in that the pulse width changes, and when this output clock is used as a readout clock of a solid-state image sensor, its operating state changes.

この発明は、上記のような問題点を解消するためになさ
れたもので、クリティカルな同期位相関係を検出し、そ
の状態を脱する様にクロック位相を調整するとともに、
調整後も出力クロックの遅延パルス幅に変化を生じさせ
ることのない内部タイミングデジタル同期化インターフ
ェース回路を得ることを目的とする。
This invention was made to solve the above-mentioned problems, and it detects the critical synchronization phase relationship, adjusts the clock phase to escape from that state, and
An object of the present invention is to obtain an internal timing digital synchronization interface circuit that does not cause a change in the delay pulse width of an output clock even after adjustment.

〔問題点を解決するための手段〕[Means for solving problems]

この発明に係る内部タイミングデジタル同期化インター
フェース回路は、出力クロックと同期信号とのクリティ
カルな位相関係を検出する回路を設け、該回路の出力で
出力クロックを得る分周回路を・制御するように構成し
たものである。
The internal timing digital synchronization interface circuit according to the present invention is configured to include a circuit that detects a critical phase relationship between an output clock and a synchronization signal, and to control a frequency divider circuit that obtains an output clock using the output of the circuit. This is what I did.

〔作用〕[Effect]

この発明においては、出力クロックと同期信号とのクリ
ティカルな位相関係を検出する回路の出力により、出力
クロックを得る分周回路が制御されるから、同期信号と
出力クロックとの間の位相関係がクリティカルとなって
も該分周回路の出力クロック位相が安定状態に戻される
In this invention, since the frequency divider circuit that obtains the output clock is controlled by the output of the circuit that detects the critical phase relationship between the output clock and the synchronous signal, the phase relationship between the synchronous signal and the output clock is critical. Even if this happens, the output clock phase of the frequency divider circuit is returned to a stable state.

また分周回路のカウント制御によりその出力クロックの
移相を切替えているから、クロック位相調整が行われて
もその遅延、パルス幅は変化しない。
Furthermore, since the phase shift of the output clock is changed by the count control of the frequency dividing circuit, the delay and pulse width do not change even if the clock phase is adjusted.

〔実施例〕〔Example〕

以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は本発明の一実施例による内部タイミングデジタル同
期化インターフェース回路を示し、図において、101
は同期信号(第1のクロック)CLK 1をサンプルす
るフリップ・フロップ、102はフリップ・フロップ1
01の出力をそのデータ入力とするフリップ・フロップ
、103は出力クロック(第3のクロック)CLK3の
偶奇を数えるフリップ・フロップ、104は内部タイミ
ングを規制する第2のクロックCLK2を分周して出力
クロックCLK3を得る分周用フリップ・フロップ、1
05はANDゲートであり、該ANDゲート105は上
記フリップ・フロップ103とともに同期クロックCL
K 1と出力クロックCLK3とのクリティカルな位相
関係を検出するジッタ検出部1)0を構成している。な
おこの出力クロックCLK3は図示しない内部カウンタ
に出力され、該内部カウンタにより上記同期信号CLK
1が作成される。
An embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. 1st
The figure shows an internal timing digital synchronization interface circuit according to one embodiment of the invention, in which 101
is a flip-flop that samples the synchronization signal (first clock) CLK 1, and 102 is a flip-flop 1
A flip-flop that takes the output of 01 as its data input, 103 a flip-flop that counts whether the output clock (third clock) CLK3 is even or odd, and 104 that divides and outputs the second clock CLK2 that regulates internal timing. Frequency division flip-flop to obtain clock CLK3, 1
05 is an AND gate, and the AND gate 105 is connected to the synchronous clock CL along with the flip-flop 103.
It constitutes a jitter detection section 1)0 that detects the critical phase relationship between K1 and the output clock CLK3. Note that this output clock CLK3 is output to an internal counter (not shown), and the internal counter outputs the synchronization signal CLK3.
1 is created.

また第2図は安定状態で動作する本回路のタイミングを
示す図であり、第3図は例えば温度低下などにより、同
期信号CLK1の位相が進み出力クロックCLK3との
位相関係がクリティカルになった状態を示し、第4図は
前述とは逆に温度上昇などにより、同期信号CLK 1
の位相が遅れた場合を示す図である。
Furthermore, Fig. 2 is a diagram showing the timing of this circuit operating in a stable state, and Fig. 3 is a diagram showing a state in which the phase of the synchronization signal CLK1 has advanced due to a drop in temperature, for example, and the phase relationship with the output clock CLK3 has become critical. , and FIG. 4 shows that, contrary to the above, due to a rise in temperature, the synchronization signal CLK 1
FIG. 12 is a diagram showing a case where the phase of is delayed.

次に動作について第2図ないし第4図を用いて説明する
。まず第2図に示すように、同期信号CLKIと出力信
号CLK3との位相関係がクリティカルでない場合、フ
リップ・フロップ104はクロックCLK2を単に2分
周したものを出力クロックCLK3として出力する。
Next, the operation will be explained using FIGS. 2 to 4. First, as shown in FIG. 2, if the phase relationship between the synchronization signal CLKI and the output signal CLK3 is not critical, the flip-flop 104 simply divides the clock CLK2 by two and outputs the result as the output clock CLK3.

フリップ・フロップ101はこの出力クロックCLK3
の立上りにて同期信号CLK 1をラッチし、そのQ出
力はフリップ・フロップ102によりlクロック(CL
K2)分遅延される。そしてこのフリップ・フロップ1
01のQ出力とフリップ・フロップ102のQ出力とに
より同期信号CLKIに立上りが生じたことが示される
The flip-flop 101 uses this output clock CLK3.
The synchronizing signal CLK 1 is latched at the rising edge of
K2) will be delayed. And this flip flop 1
The Q output of 01 and the Q output of flip-flop 102 indicate that the synchronization signal CLKI has risen.

フリップ・フロップ103はフリップ・フロップ102
のQ出力の立上りより出力クロックCLK3の偶奇のカ
ウントを開始しており、この第2図の場合、上述の同期
信号CLK 1の立上り時にそのカウントの偶奇が正規
のものと一敗するので、ANDゲート105の出力は常
に“O”であり、出力クロックCLK3の位相の反転は
行われない。
Flip-flop 103 is flip-flop 102
The even/odd count of the output clock CLK3 is started from the rising edge of the Q output of the output clock CLK3, and in the case of FIG. The output of gate 105 is always "O", and the phase of output clock CLK3 is not inverted.

これに対し、第3図あるいは第4図のように、同期信号
CLKIの位相が進むかあるいは遅れた場合、フリップ
・フロップ103のQ出力が“l゛となり、ANDゲー
ト105の出力は同期信号CLKIの立上りに一度だけ
“1″になり、分周用フリップ・フロップ104を制御
して出力クロックCLK3の位相を180@反転させる
。な苔この位相の反転はクロックCLK 1の位相進み
または位相遅れがクロックCLK2の1クロックに満た
ない場合及び2クロックを超える場合には行われないも
のであり、第3図及び第4図のクロックCLK 1はい
ずれもそのクロックの切替えが行われる最小の位相のず
れを示している。
On the other hand, as shown in FIG. 3 or 4, when the phase of the synchronizing signal CLKI is advanced or delayed, the Q output of the flip-flop 103 becomes "l", and the output of the AND gate 105 It becomes "1" only once at the rising edge of CLK1, and controls the frequency dividing flip-flop 104 to invert the phase of the output clock CLK3 by 180@. This is not performed if the clock CLK2 is less than one clock or exceeds two clocks, and the clock CLK1 in Figures 3 and 4 is the minimum phase shift at which the clock is switched. It shows.

このように、本実施例によれば、出力クロックCLK3
の偶奇をカウントし、同期信号CLK 1の立上り時に
その偶奇が正規のものでなくなった時にフリップ・フロ
ップ104を制御し、そのQ出力から得られる出力クロ
ックCLK3の立下り位相を1806遅らせて出力する
ようにしたので、同期信号CLKIと出力クロックCL
K3とがクリティカルな位相関係となった時その状態を
脱するように出力クロックの位相が切替えられ、しかも
その切替えが特公昭59−48410号公報記載の従来
方式のように遅延、パルス幅が必ずしも等しくない、同
一フリップ・フロップのQ、Q出力を切替えることによ
り行われるのではなく、フリップ・フロップQ出力の立
下り位相をずらせることによりQ出力のみで位相の切替
えが行われるので、固体撮像装置のようにパルス要求の
厳しいものに用いてもその誤動作を招くことのない、遅
延、パルス幅が一定の出力クロックが得られる、という
効果がある。
In this way, according to this embodiment, the output clock CLK3
, and when the even/odd count is no longer normal at the rising edge of the synchronization signal CLK 1, the flip-flop 104 is controlled, and the falling phase of the output clock CLK 3 obtained from the Q output is delayed by 1806 and output. Since the synchronization signal CLKI and the output clock CL
When a critical phase relationship with K3 is reached, the phase of the output clock is switched to escape from that state, and the switching does not necessarily have a delay or pulse width as in the conventional method described in Japanese Patent Publication No. 59-48410. The phase switching is not done by switching the Q and Q outputs of the same flip-flop, which are unequal, but by shifting the falling phase of the flip-flop Q output, and the phase is switched only by the Q output. This has the effect of providing an output clock with constant delay and pulse width that will not cause malfunction even when used in devices with strict pulse requirements such as devices.

なお、上記実施例では内部カウンタリセットパルスは取
り出さなかったが、これはフリップ・フロップ101の
Q出力とフリップ・フロップ102のQ出力とのAND
をとることにより容易に作成可能である。
Note that in the above embodiment, the internal counter reset pulse was not taken out, but it is an AND of the Q output of the flip-flop 101 and the Q output of the flip-flop 102.
It can be easily created by taking .

〔発明の効果〕〔Effect of the invention〕

以上のように、この発明に係る内部タイミングデジタル
同期化インターフェース回路によれば、出力クロックの
位相を分周カウンタを制御することにより可変するよう
にしたので、位相が変化しても出力クロックの遅延、パ
ルス幅が変化せず、固体撮像装置などパルスに対する要
求が厳しいものに用いて極めて有効である。
As described above, according to the internal timing digital synchronization interface circuit according to the present invention, the phase of the output clock is varied by controlling the frequency division counter, so even if the phase changes, the output clock is delayed. Since the pulse width does not change, it is extremely effective for use in devices with strict pulse requirements, such as solid-state imaging devices.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of drawings]

第1図はこの発明の一実施例による内部タイミングデジ
タル同期化インターフェース回路を示す論理接続図、第
2図は第1図の装置の安定状態における動作を示すタイ
ミング図、第3図はクリティカルな位相を検出した時の
動作を示すタイミング図、第4図は他のクリティカルな
位相を検出した時の動作を示すタイミング図、第5図は
従来の内部タイミングデジタル同期化インターフェース
回路を示す図で、第5図[a)はその回路構成を示す図
、第5図(b)、 fc)はその問題点を説明するため
のタイムチャート図、第6図は他の従来装置の回路構成
を示す図、第7図はそのタイムチャート図である。 図において、101〜103はフリップ・フロップ、1
04は分周用のフリップ・フロップ(分周カウンタ)、
105はANDゲート、1)0はジッタ検出部、CLK
 1は同期信号(第1のクロック)、CLK2は内部タ
イミングを規制するクロック(第2のクロック) 、C
LK3は出力クロック(第3のクロック)である。
1 is a logical connection diagram illustrating an internal timing digital synchronization interface circuit according to an embodiment of the present invention; FIG. 2 is a timing diagram illustrating steady-state operation of the apparatus of FIG. 1; and FIG. 3 is a critical phase diagram. 4 is a timing diagram showing the operation when another critical phase is detected. FIG. 5 is a diagram showing the conventional internal timing digital synchronization interface circuit. Fig. 5 [a] is a diagram showing the circuit configuration thereof, Fig. 5 (b), fc) is a time chart diagram for explaining the problem, Fig. 6 is a diagram showing the circuit configuration of another conventional device, FIG. 7 is a time chart thereof. In the figure, 101 to 103 are flip-flops, 1
04 is a flip-flop for frequency division (frequency division counter),
105 is an AND gate, 1) 0 is a jitter detection section, CLK
1 is a synchronization signal (first clock), CLK2 is a clock that regulates internal timing (second clock), C
LK3 is an output clock (third clock).

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)内部タイミングを規制する第2クロックと該第2
クロックに対して周期が偶数倍関係にある第1クロック
とが供給され、上記第1クロックに基づいて上記内部タ
イミングを決定する第3出力クロックを出力する内部タ
イミングデジタル同期化インターフェース回路において
、 上記第1クロックと上記第3出力クロックとのクリティ
カルな位相関係を検出するジッタ検出部を設け、 該ジッタ検出部の出力に基づいて上記第3クロックを得
る分周カウンタのカウントを制御し上記第3クロックの
位相を変化させるようにしたことを特徴とする内部タイ
ミングデジタル同期化インターフェース回路。
(1) A second clock that regulates internal timing and the second clock that regulates internal timing.
In the internal timing digital synchronization interface circuit, the internal timing digital synchronization interface circuit is supplied with a first clock whose period is an even multiple of the clock, and outputs a third output clock that determines the internal timing based on the first clock. A jitter detection unit is provided to detect a critical phase relationship between the first clock and the third output clock, and based on the output of the jitter detection unit, the count of a frequency division counter that obtains the third clock is controlled, and the third output clock is controlled. An internal timing digital synchronization interface circuit characterized in that the phase of the internal timing digital synchronization interface circuit is changed.
JP61160548A 1986-07-07 1986-07-07 Internal timing digital synchronization interface circuit Expired - Lifetime JP2708151B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160548A JP2708151B2 (en) 1986-07-07 1986-07-07 Internal timing digital synchronization interface circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61160548A JP2708151B2 (en) 1986-07-07 1986-07-07 Internal timing digital synchronization interface circuit

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6315516A true JPS6315516A (en) 1988-01-22
JP2708151B2 JP2708151B2 (en) 1998-02-04

Family

ID=15717368

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61160548A Expired - Lifetime JP2708151B2 (en) 1986-07-07 1986-07-07 Internal timing digital synchronization interface circuit

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2708151B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2708151B2 (en) 1998-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4754578B2 (en) Phase comparator and phase adjustment circuit
JP2909740B2 (en) Phase matching circuit
US6819153B2 (en) Semiconductor device for clock signals synchronization accuracy
US5331342A (en) Video clock generating circuit and horizontal synchronizing signal generating device in image forming apparatus using laser beam
JPH0611132B2 (en) Synchronous circuit
KR100303781B1 (en) DL Clock Generator with Unlock Compensation Circuit for Solving Unlock Problems in Register-Controlled Digital DLs
JP7393079B2 (en) semiconductor equipment
KR101239586B1 (en) Method and apparatus for synchronizing a clock generator in the presence of jittery clock sources
JPS6315516A (en) Synchronizing interface circuit for internal timing digital
JPS63161776A (en) Clock generator for solid-state image pickup element
JPS6339209A (en) Synchronous circuit
JP4004668B2 (en) Data processing circuit
JP3121397B2 (en) Synchronous timing generation circuit
JPH08172380A (en) Controlling method for counter in clock generation circuit
JPH0282812A (en) Clock switching system
JPH01290013A (en) Asynchronous clock selecting/synchronizing circuit
JPS5948410B2 (en) Internal timing/digital synchronization interface circuit
JPH07120941B2 (en) Digital PLL circuit
JPH01268309A (en) Two-phase clock generator
KR950007458B1 (en) Clock syncronous circuit
JPH04365111A (en) Synchronizing circuit
JP2575221B2 (en) PLL circuit
JPS6324665Y2 (en)
JPH0311394A (en) Synchronizing circuit for personal computer
JPH01140216A (en) Clock switching control system in clock synchronizing type system

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term