JPS63147543A - 脱硫剤 - Google Patents

脱硫剤

Info

Publication number
JPS63147543A
JPS63147543A JP62165849A JP16584987A JPS63147543A JP S63147543 A JPS63147543 A JP S63147543A JP 62165849 A JP62165849 A JP 62165849A JP 16584987 A JP16584987 A JP 16584987A JP S63147543 A JPS63147543 A JP S63147543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cupric
desulfurizing agent
ascorbic acid
water
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62165849A
Other languages
English (en)
Inventor
Noritoshi Mise
三瀬 教利
Yoshio Tsutsumi
堤 嘉男
Keiji Miki
啓司 三木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takeda Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Takeda Chemical Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takeda Chemical Industries Ltd filed Critical Takeda Chemical Industries Ltd
Publication of JPS63147543A publication Critical patent/JPS63147543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas Separation By Absorption (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 障】」ぼりIIJTI分野一 本発明は、悪臭、異臭の原因となる硫化水素、メルカプ
タンなどの硫黄系化合物の除去作用に優れた脱硫剤に関
する。
従来の技術 近年、産業の発達、消費生活の向上に伴ない多種多様の
悪臭・異臭が発生する機会が増大し、そ。
の除去ないし低減についての関心が高まっている。
従来、産業廃棄物から発生ずる悪臭・異臭を除去ないし
低減する方法として、たとえば焼却法。
スクラッピング法などが採用されている。また、病院1
百1を店1食料品店、農畜産・水産加工場などから発生
する汚物・廃棄物などについては、活性炭などの吸若剤
を利用して臭気を吸着させる方法あるいは酸やアルカリ
を用いて中和させる方法などの処理方法が一般的に採ら
れている。また、家庭生活においても、台所、冷蔵庫1
便所など悪臭の発生する場所には、たとえば活性炭など
を用いた各種脱臭製品が開発されている。
本願発明者らは、アスコルビンと鉄(II)化合物とを
組合わせた組成物が、広範囲にわたる悪臭物質に対して
高い徐臭作用を示すという事実のある(たとえば特開昭
59−132937号公報)ことに着目し、各種金属化
合物とアスコルビン酸とを含有する組成物ならびにその
作用について検討を加えたところ、アスコルビン酸と水
溶性第二銅塩からなる組成物が、悪臭や異臭の原因物質
の中でも、特に硫化水素、メルカプタンなどの硫黄系化
合物に括づく悪臭の除去に優れた効果を発揮することを
見い出した。
本発明は、かかる知見に基づき、更に検討の結果完成さ
れたものである。
本発明で用いる水溶性第二銅化合物としては、無機酸の
第二銅塩を挙げることができる。このようなものとして
、具体的には硫酸第二銅、硝酸第二銅、塩化第二銅およ
び、これらの水和物がある。
これら水溶性第二銅化合物のアスコルビン酸(またはエ
リソルビン酸)に対する配合割合は、アスコルビン酸1
重M部に対して銅金属として0.O1〜100、好まし
くは0.05〜15重量部となるような範囲である。銅
の配合割合が、この範囲よりも低いと脱硫作用が弱くな
り、またこの範囲を越えると銅塩成分単独の作用を示す
に留まりアスコルビン酸との相乗作用が認められなくな
る。
本発明の脱硫剤は、上記二成分をそれぞれ水に溶解して
水溶液の形で用いることができる。この場合、水溶液の
濃度は、特に限定されるらのではないが、通常二成分の
濃度が、それぞれほぼ1〜30重量%程度の範囲にある
もの力も用いられる。水は蒸留水、イオン交換水、純水
などを用いるのがよい。水溶液のI)I+を使用目的に
応じて適宜調整して用いることができる。pIIが高く
なると濁りが生じることがあるが、そのまま用いてもよ
い。
本発明の脱硫剤は固体状、たとえば粉末あるいは顆粒な
どとして用いることができる。さらに好ましい使用形態
としては(i)多孔質の担体に担持させて使用する、(
ii)紙、織物、不織布などの繊維質に添着させて使用
する、(iii)各種プラスチック用樹脂に配合して使
用する、あるいは(iv)プラスチックフィルムなどの
基材に塗布して使用するなどを挙げることができる。固
体状で使用する場合には、アスコルビン酸またはエリソ
ルビン酸と水溶性第二銅化合物とを一旦水あるいはメタ
ノールなどのアルコールに溶解させて溶液とし、この溶
液から溶媒を除去することによって調製する。たとえば
水/8液あるいはメタール溶液をスプレードライして乾
燥させることにより粉末状の脱硫剤とすることができる
。また、多孔質の担体、たとえば活性アルミナ、ゼオラ
イト、活性炭、セピオライト、シリカ、硅そう土、粘度
1活性白土などに担持させる場合には、これらを溶液に
充分浸漬させ、乾燥させて担持体とすることができる。
この場合、担持mに何ら制限はないが、通常担体1重量
部に対して脱硫剤0,1〜1.0、好ましくは0.2〜
0.6重量部の範囲である。これは担体の細孔表面積に
見合う量であり、これより多過ぎると、粉末単独で使用
する場合との差がはっきりしなくなり、これより少ない
と単位体積当りの吸収能が低下する。さらに繊維質に溶
液を塗布したり、繊維質を溶液に浸漬させたのち乾燥さ
せ本発明の脱硫剤を添着させた繊維質とすることができ
る。また、たとえばポリエチレン、ポリプロピレン、エ
ポキシ樹脂、ウレタン樹脂などの樹脂に配合して使用す
る場合には、粉末状の脱硫剤をこれらの樹脂と練合した
のち、成型して使用すればよい。また、担体に担持さU
・た本脱硫剤をさらに紙、布、プラスチックなどに含浸
、塗布、練合などして使用することもできる。
なお、含浸1塗布などを行なう場合には水溶液あるいは
樹脂液などの液状媒体に分散させて行なうことができる
本発明の脱硫剤は硫黄系化合物、たとえば硫化水素、メ
チルメルカプタンなどの悪臭・異臭成分と、親和性が強
く、硫黄系化合物を吸収除去する作用が極めて強い。し
かも、アンモらア、アミン類に基づく臭気を除去する作
用をも有している。
したがって、本願脱硫剤は、具体的には、家庭用。
病院、商店、各種加工場における脱臭剤としての用途の
ほかに、たとえば金属類の腐食防止剤、銀。
銅の硫化防止剤として有用である。特に、本願脱硫剤を
各種紙に含浸・添着させたらのは、金属類の包装紙とし
て適している。
本発明の脱硫剤を脱臭剤として使用する場合は、悪臭・
異臭の発生源に直接噴霧あるいは撒布して使用すること
ができるほか、固型剤については悪臭・異臭の発生源に
設置して使用することができる。
実施例 以下、実施例を挙げて本発明をさらに具体的に説明する
実施例1 硫酸第二銅・5水和物12.35gを蒸留水に溶解させ
た。この水溶液に、さらにアスコルビン酸2.3gと蒸
溜水とを加えて全m 50rrdlの水溶液とした。
一方、硫酸第一鉄・7水和物13.75gを蒸溜水に溶
解させたのち、これにアスコルビン酸2.5gと、蒸留
水を加えて全量50−の水溶液とした。
このようにして得た2種類の水溶液10dを蒸溜水IO
−でそれぞれ希釈した。この希釈液に活性アルミナ(ネ
オビーズMSDL−3,水沢化学製品)20gを浸漬さ
せ、充分攪拌して液を浸透させたのち、シリカゲルデシ
ケータ−中で減圧下に24時間乾燥して活性アルミナに
担持させた脱硫剤を得た。
硫酸第二銅とアスコルビン酸とを含有する水溶液から得
られたものを試料A1また硫酸第一鉄とアスコルビン酸
とを含有する水溶液から得られたものを試料Bとする。
各試料9.5!n1.をガラスチューブ(直径1.56
ci)に充填し、このチューブを25℃に保ちながら混
合ガスを4.6ρ/winの速度で通過させ、試料A、
Bのガス吸収能を測定した。なお、コントロールのため
活性アルミナ単独を用いて混合ガスの吸収能を測定した
使用した混合ガスは、湿度100%の空気80%(容量
)と窒素ガス20%(容量)とを混合することにより、
このR,H,がは780%になるよう調整し、さらにア
ンモニア(Nl+、)硫化水素(It、S)、メチルメ
ルカプタン(C11,311)を加えてN113が30
ppm、II、Sが15ppm、CIl、SIIが3 
ppm含まれていることを確認した。
11.3とCll33IIとの臭気成分について吸収能
の測定結果をそれぞれ図1および図2に示す。
なお、各試料のIItS、Cll5SIl吸収能は透過
率で示した。透過率は試料層通過後の混合ガス中の各臭
気成分濃度と試料層導入前の混合ガス中の各臭気成分6
度との比を百分率で表わし、透過率が低いほど吸収能が
大きいことを意味している。
図1および2から明らかなように、本願脱硫剤(試料A
)は鉄(II)およびアスコルビン酸を含有する組成物
(試料B)と比較して、硫化水素およびメチルメルカプ
タンの初期(はぼ20時間)吸収能において優れており
、急速な悪臭・異臭の除去に大きな効果が期待されるも
のである。
実施例2 硫酸第二銅・5水和物2.47gを蒸溜水に溶解させ、
この水溶液に、さらにアスコルビン酸6.3gと蒸溜水
とを加えて全ff150−の水溶液とした。一方、硫酸
第二銅・5水和物12.35gを蒸溜水に溶解させ、こ
の水溶液に、さらにアスコルビン酸0.31gと蒸溜水
とを加えて全ff150−の水溶液とした。各水溶液1
0dに蒸溜水10mを加えて希釈し、この希釈液に活性
アルミナ(ネオビーズMSDL−3:水沢化学製品)2
0gを浸漬さ仕、充分攪拌したのち、シリカゲルデシケ
ータ−中で24時間減圧乾燥して、活性アルミナに担持
さ仕た脱硫剤を得た。
硫酸第二銅・5水和物2.47gとアスコルビン酸6.
3gを用いて調製した脱硫剤を試料C1硫酸第二銅・5
水和物12.35gとアスコルビン酸0.31gとを用
いて調製した脱硫剤を試pDとし、これらの試料につい
て実施例1と同じ条件で混合ガス中の1113、C11
33I+の吸収能を測定した。その結果を図3および図
4に示す。
図3および4は、本願脱硫剤を用いた硫化水素およびメ
チルメルカプタンの吸収においてアスコルビン酸の配合
比率が高く銅の比率が低い(試料C)と初期活性はやや
落ちるが持続性のある脱硫剤となり、逆に銅の比率が高
い(試料D)と初期活性が増すことを示している。
実施例3 硫酸第二銅・5水和物12.35gを蒸留水に溶解させ
、この水溶液にエリソルビン酸2.5gと蒸溜水とを加
えて全ff150+nlの水溶液とした。この水溶液1
0成を蒸溜水lO−で希釈し、この希釈液に活性アルミ
ナ(ネオビーズMSDL−3,水沢化学製品)20gを
浸漬させ、充分攪拌したのち、シリカゲルデシケーター
中で減圧乾個して、活性アルミナに担持させた脱硫剤を
得た。このものを試料Eとし、ガラスチューブに詰め実
施例1と同じ条件で混合ガスを通過させ、臭気成分11
.5とCIl、S11の吸収能を測定した。その結果を
図5に示す。
実施例4 塩化第二銅CuC1t・2水和物6.5gを蒸溜水に溶
解させ、この水溶液に、さらにアスコルビン酸2.5g
と蒸留水とを加えて全f150dの水溶液とした。
この水溶液10蔵を蒸溜水10蔵で希釈し、この希釈液
にゼオライト(ミズカシーブス5A−812B;水沢化
学製品)20gを浸漬させ充分攪拌したのち、シリカゲ
ルデシケータ−中、減圧乾燥してゼオライトに担持させ
た脱硫剤を得た。これを試料Fとして、ガラスチューブ
に詰め、実施例1と同じ条件で混合ガスを通過させ、臭
気成分子itsとC113S 11との吸収能を測定し
た。その結果を図6に示す。
【図面の簡単な説明】
図1は、実施例1で調製された脱硫剤(試料AおよびB
)の硫化水素吸収能曲線を示す。図2は、同じ〈実施例
1で調製された脱硫剤のメチルメルカプタン吸収能曲線
を示す9図3および図4は、実施例2で調製された脱硫
剤(試料CおよびD)の硫化水素吸収能曲線ならびにメ
チルメルカプタン吸収能曲線を示す。図5は実施例3で
調製された脱硫剤(試料E)の硫化水素吸収能曲線とメ
チルメルカプタン吸収能曲線を示す。また図6は実施例
5で調製された脱硫剤(試料E)の硫化水素吸収能曲線
とメチルメルカプタン吸収能曲線を示す。 図 1 11り冊(fir) 図 2 時間(hr) 図 3 叶1’、i7 (hr) 1凶 4 図 5

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. アスコルビン酸またはエリソルビン酸と水溶性第二銅化
    合物とを含有する脱硫剤。
JP62165849A 1986-07-30 1987-07-02 脱硫剤 Pending JPS63147543A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-179654 1986-07-30
JP17965486 1986-07-30

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63147543A true JPS63147543A (ja) 1988-06-20

Family

ID=16069551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62165849A Pending JPS63147543A (ja) 1986-07-30 1987-07-02 脱硫剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63147543A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007009943A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for producing a gas stream depleted of hydrogen sulphide and of mercaptans

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007009943A1 (en) * 2005-07-22 2007-01-25 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Process for producing a gas stream depleted of hydrogen sulphide and of mercaptans

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4070300A (en) Pourable solid filter material, particularly for the removal of unpleasant odors from the air, and a process for its manufacture
US7736611B2 (en) Agglomerates of precipitated silica, method for their preparation and their use as filter medium for gas filtration
JPH03296434A (ja) 複合吸着材およびその製造方法
JPS6143091B2 (ja)
JP3526592B2 (ja) 脱臭剤の製造方法
US5462693A (en) Air purifying agent and a process for producing same
JPH02115020A (ja) 低級アルデヒド類の除去剤
JPS63147543A (ja) 脱硫剤
JP2950683B2 (ja) 空気浄化剤及び空気浄化装置
JPH02180633A (ja) 複合吸着材
JPH0252043A (ja) 空気浄化剤
JP3854393B2 (ja) 消臭剤及び消臭剤組成物
JP2965347B2 (ja) 脱臭用活性炭
JP3503262B2 (ja) 脱臭フィルター及び脱臭フィルターの製造方法
JPH0810315A (ja) 空気浄化剤およびこれを用いた空気清浄機用脱臭フィルター
JPH09154928A (ja) 脱臭剤の製造方法
JP2000225180A (ja) 消臭剤
JPH03146064A (ja) 消臭材
JPH05317703A (ja) 悪臭ガス吸着剤
JPH07289889A (ja) ハニカム状活性炭およびその用途
JPS63147542A (ja) 空気浄化剤
JPH03188923A (ja) 脱臭フィルターの製造方法
JP2858283B2 (ja) 脂肪族アルデヒド吸着剤
JP3180997B2 (ja) 悪臭ガス吸着剤
JPS62101250A (ja) 脱臭剤