JPS6314675A - ホイツプクリ−ム用油脂 - Google Patents

ホイツプクリ−ム用油脂

Info

Publication number
JPS6314675A
JPS6314675A JP61159920A JP15992086A JPS6314675A JP S6314675 A JPS6314675 A JP S6314675A JP 61159920 A JP61159920 A JP 61159920A JP 15992086 A JP15992086 A JP 15992086A JP S6314675 A JPS6314675 A JP S6314675A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
fat
oils
fats
whipped cream
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61159920A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Hirose
雅一 廣瀬
Giichi Tsujiwaki
義一 辻脇
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
UEDA SEIYU KK
Original Assignee
UEDA SEIYU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by UEDA SEIYU KK filed Critical UEDA SEIYU KK
Priority to JP61159920A priority Critical patent/JPS6314675A/ja
Publication of JPS6314675A publication Critical patent/JPS6314675A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grain Derivatives (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はホイップクリーム用油脂に関するものである
〔従来の技術〕
現在、市場で流通しているホイップクリームの原料とし
て使用されている油脂には、乳脂単独、乳脂とその他の
油脂とを混合したもの、または乳脂以外の油脂等多くの
ものを挙げることができる。
ここで、乳脂以外の油脂とはヤシ油、パーム核油、パー
ム油、ナタネ油、綿実油等の植物油、およびこれらの硬
化油、分別油、さらにはこれらの混合油等である。そし
て、2種以上の油脂の配合に際しては固体脂指数などが
参考にされる。
従来特にヤシ油、パーム核油等のラウリン酸系油脂が好
んで利用されて来た理由は、これら油脂が低温において
固体量が多く体温付近で急激に融解するという性質を有
しているからである。しかし、これら油脂においても、
たとえばヤシ油の場合、極度に硬化しても口触けは優れ
ているがホイップ後の保型性に問題があり、パーム核油
の場合には1.良好な保型性を示す程度まで硬化すると
、その融点は40℃付近まで上昇して、口触けの点で問
題が生じて来る。
〔発明が解決しようとする問題〕
ホイップクリーム用の油脂は、ヤシ油またはヤシ硬化油
のような口触けを示し、かつこれら油脂よりもさらに良
好な保型性を有するものであることが望ましいが、従来
の技術におけるように、天然油脂やその硬化油もしくは
分別油等を単に混合するだけでは所望のものは得られな
いという問題があった二 〔、問題点を解決するための手段〕 上記の問題点を解決するために、この発明はラフリン酸
系油脂の極度硬化油65〜90重計%とその他の油脂の
硬化油(融点が55℃以」―のもの)35〜10重量%
とからなる油脂をランダムにエステル交換した油脂Iに
その他の油脂IIを混入するかまたは混入せずして、油
脂■の含有量が60〜100重量%であるホイップクリ
ーム用油脂とする手段不採用したものである。以下その
詳細を述べる。
まず、この発明におけるラフリン酸系油脂はたとえば前
記したヤシ油、パーム核油などのようにヤシ科の種子か
ら得られる油脂であり、通常ラフリン酸の含有率が40
〜50%と高く、その他飽ヲ少量含んでいる油脂である
。そしてこれら油脂の極度硬化油は一般にニッケル触媒
を用いて水素添加して作られる。
つぎに、この発明の融点が55℃以上のランダムにエス
テル交換する油脂としてはパーム油、なたね油、綿実油
等の植物硬化油および肝脂、牛脂等の動物硬化油の中の
一種または二種以上の混合油を挙げることができる。ま
たこれら油脂をランダムにエステル交換するには一般に
水酸化アルカリやアルカリ金属アルコラードなどを触媒
として利用する場合が多いが、これに限定するものでは
なくエステル交換が行なわれるのであれば他の方法を用
いてもよい。
ここで、前記のラフリン酸系油脂の極度硬化油を65〜
90重量%とじ、その他の融点が55℃以上である油脂
硬化油を35〜10重量%とする理由は、後者が10重
量%未満の少量では高温付近では固体脂指数が小さく、
固体脂の量が不足となり保型性に問題があり、また35
重量%を越える多量では融点が40℃以上となり、ロー
けに問題を生ずるからである。そして、このような割合
□ で配合された混合油脂をランダムにエステル交換し
た油脂■にその他の油脂IIを混入するかまたは混入し
ないで油脂Iの含有量を60〜100重量%としたもの
の固体脂指数(SFI)は5℃で42〜53.10℃で
38〜50.20℃で21〜32.25℃で13〜22
℃、30℃で6〜15.35℃で4以下の値を通常示す
のであって、このようなSFI値の範囲内に調整すれば
、ローけが優れ、しかもホイップ後の保型性も良好なホ
イップクリーム用の油脂が得られる。しかじ、単に」1
記油脂を配合しただけではホイップ後の保型性が良好で
も融点が体温以上になり、ローけが悪くなってしまい、
また前記油脂■の含有率が60重量%よりも少なくなる
と高融点の油脂を多く配合して保型性をよくすればロー
けに問題を生じ、低融点の油脂を多く配合してローけを
よくすれば保型性で問題が生ずる。
〔実施例〕
実施例1: ヤシ極度硬化油9o7(%は重量%、以下同じ)および
大豆硬化油(融点57℃、ヨウ素価30.0)10%の
混合油脂に対して、ナトリウムメチラート触媒0.2%
を使用して真空下60 ’Cで約30分間エステル交換
反応を行なった。反応後の油脂のヨウ素価は3.8、け
ん化価は249.9であった。ついで、このエステル交
換油60%とナタネ硬化油(融点40℃、ヨウ素価67
.5、けん化価188.0 )25%および分別パーム
油(ヨウ素価56.1、けん化価198.5 ) 15
%とを混合し、融点33.4℃、ヨウ素価27.6、け
ん化価226.7で、SFI値は5℃で50.3.10
℃で46.6.20℃で29.0125℃で19.1.
30℃で10.7.35℃で2.5の油脂が得られた。
この混合油脂を用いて下記の表に示すような配合割合で
常法に従ってホイップクリームを製造した。
表 油脂             40.0(%)脱脂粉
乳            2.0カゼインソーダ  
       2.0砂糖             
  7.0コーンシロップ        4.0安定
剤            0.6乳化剤      
      0.5香料              
0,1水分            43.8得られた
ホイップクリームの自励けおよび保型性はいずれも良好
なものであった。
実施例2: ヤシ極度硬化油80%およびパーム極度硬化油(融点5
9℃、ヨウ素価0.6)20%の混合油脂に対して水酸
化ナトリウム、グリセリンおよび水の混合触媒(混合割
合10対20対70)0.2%を使用して真空下160
℃で約30分間エステル交換反応を実施した。反応後の
油脂のヨウ素価は0.5、けん化価は244.8であっ
た。ついでこのエステル交換油70%と大豆硬化油(融
点34℃、ヨウ素価73.5、けん化価191.0 )
 15%とさらに前記分別パーム油15%とを混合し、
融点32.6℃、ヨウ素価19.8、けん化価229.
8およびSFI値が5℃で51.1.10℃で47.0
.20℃で25.6.25℃で16.5.30℃で10
.3.35℃で3.0の油脂が得られた。この油脂を用
いて実施例1と同じ配合割合のホイップクリームを調製
し、その口触けおよび保型性を調べたところ、いずれも
良好であった。
比較例1: 実施例1において用いたと同じ配合の油脂をエステル交
換することなく単に混合して、融点39.2℃、SFI
値が5℃で56.4.10℃で52.8.20℃で36
.2.25℃で25.4.30℃で18.0.35℃で
9.6の油脂を得た。この油脂を用いて実施例1と同じ
配合割合のホイップクリームを調製し、その口触けおよ
び保型性を調べたところ、保型性は良好であったが口触
けは不良であった。
〔効果〕
以上述べたこの発明のホイップクリーム用油脂は従来見
ることの出来なかったような良好な口触けとホイップ後
の保型性とを兼備したものであって、ホイップ用にきわ
めて適しており、この発明の意義は非常に大きいという
ことができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ラウリン酸系油脂の極度硬化油65〜90重量%とその
    他の油脂の硬化油(融点が55℃以上のもの)35〜1
    0重量%とからなる油脂をランダムにエステル交換した
    油脂 I にその他の油脂IIを混入するかまたは混入せず
    して、油脂 I の含有量を60〜100重量%としたこ
    とを特徴とするホイツプクリーム用油脂。
JP61159920A 1986-07-07 1986-07-07 ホイツプクリ−ム用油脂 Pending JPS6314675A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159920A JPS6314675A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 ホイツプクリ−ム用油脂

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61159920A JPS6314675A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 ホイツプクリ−ム用油脂

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6314675A true JPS6314675A (ja) 1988-01-21

Family

ID=15704042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61159920A Pending JPS6314675A (ja) 1986-07-07 1986-07-07 ホイツプクリ−ム用油脂

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6314675A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994010850A1 (en) * 1992-11-09 1994-05-26 Fuji Oil Co., Ltd. Fat composition and frothing oil-in-water emulsion
EP0786209A1 (en) * 1996-01-23 1997-07-30 Unilever N.V. Lamination fat product
JP2006149229A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Sanei Gen Ffi Inc エアゾールホイップクリーム
WO2008029642A1 (fr) * 2006-09-05 2008-03-13 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Huile ou matières grasses alimentaires, leur procédé de production et composition à base d'huile ou de matières grasses contenant du chocolat
JP2009142185A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Nisshin Oillio Group Ltd クリーム用油脂組成物及び該油脂組成物を含有するクリーム
WO2009130928A1 (ja) * 2008-04-24 2009-10-29 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を含有する水中油型乳化物
US8124158B2 (en) 2008-07-16 2012-02-28 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Fat-in-oil composition, and oil-in-water emulsified product containing the fat-and-oil composition

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994010850A1 (en) * 1992-11-09 1994-05-26 Fuji Oil Co., Ltd. Fat composition and frothing oil-in-water emulsion
US6228417B1 (en) * 1992-11-09 2001-05-08 Fuji Oil Co., Ltd. Fat composition and frothing oil-in-water emulsion
EP0786209A1 (en) * 1996-01-23 1997-07-30 Unilever N.V. Lamination fat product
JP2006149229A (ja) * 2004-11-25 2006-06-15 Sanei Gen Ffi Inc エアゾールホイップクリーム
WO2008029642A1 (fr) * 2006-09-05 2008-03-13 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Huile ou matières grasses alimentaires, leur procédé de production et composition à base d'huile ou de matières grasses contenant du chocolat
US8043649B2 (en) 2006-09-05 2011-10-25 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Edible fat and oil, process of producing the same, and chocolate containing fat and oil composition
JP2009142185A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Nisshin Oillio Group Ltd クリーム用油脂組成物及び該油脂組成物を含有するクリーム
WO2009130928A1 (ja) * 2008-04-24 2009-10-29 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を含有する水中油型乳化物
JP4498465B2 (ja) * 2008-04-24 2010-07-07 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を含有する水中油型乳化物
JPWO2009130928A1 (ja) * 2008-04-24 2011-08-11 日清オイリオグループ株式会社 油脂組成物及び該油脂組成物を含有する水中油型乳化物
US7998520B2 (en) 2008-04-24 2011-08-16 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Fat-and-oil composition, and oil-in-water emulsified product containing the fat-and-oil composition
US8124158B2 (en) 2008-07-16 2012-02-28 The Nisshin Oillio Group, Ltd. Fat-in-oil composition, and oil-in-water emulsified product containing the fat-and-oil composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4925458B2 (ja) クリーム用油脂組成物及び該油脂組成物を含有するクリーム
KR101258703B1 (ko) 제과용 지방 조성물용의 저(低)트란스 지방
KR0162096B1 (ko) 유지 조성물
EP1917336B1 (en) Non-hydrogenated hardstock fat
JP4930217B2 (ja) バタークリーム用油脂組成物
JPWO2007129590A1 (ja) チョコレート用油脂組成物
JPWO2011111527A1 (ja) 油脂組成物及び該油脂組成物を含有する水中油型乳化物
JP3611655B2 (ja) 油脂組成物及びその製造方法並びに該油脂組成物を用いて製造された焼き菓子類
JP4775326B2 (ja) 油脂移行耐性油脂組成物
JPH02132191A (ja) 乳脂様油脂の製造法
JP4277414B2 (ja) 油脂組成物
JPH0138440B2 (ja)
JPS6314675A (ja) ホイツプクリ−ム用油脂
JPH05227888A (ja) 製菓用油脂組成物及びその製造方法
WO2018139323A1 (ja) ホイップクリーム用油脂組成物
JPH0643595B2 (ja) 油脂組成物の製造法
JPS63301765A (ja) 高超泡性油脂組成物
JP4942560B2 (ja) ノーテンパー型ハードバター組成物
JP3870406B2 (ja) 可塑性油脂
JPH0154980B2 (ja)
JP3635679B2 (ja) ブルーム耐性脂及びラウリン系ハードバター
JP6877117B2 (ja) ハードバター
JP6324064B2 (ja) 即席調理食品用油脂組成物とそれを用いた即席調理食品
JP3897438B2 (ja) ショートニング
JPS6121049A (ja) 起泡性シヨ−トニングの製造方法