JPS63146461A - 半導体記憶装置 - Google Patents

半導体記憶装置

Info

Publication number
JPS63146461A
JPS63146461A JP61293733A JP29373386A JPS63146461A JP S63146461 A JPS63146461 A JP S63146461A JP 61293733 A JP61293733 A JP 61293733A JP 29373386 A JP29373386 A JP 29373386A JP S63146461 A JPS63146461 A JP S63146461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polycrystalline silicon
silicon layer
type
layer
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61293733A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichiro Masuko
益子 耕一郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61293733A priority Critical patent/JPS63146461A/ja
Priority to US07/132,645 priority patent/US4896197A/en
Publication of JPS63146461A publication Critical patent/JPS63146461A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/37DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate
    • H10B12/377DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor being at least partially in a trench in the substrate having a storage electrode extension located over the transistor

Landscapes

  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、複数個のメモリセルを隣接配置して構成す
る半導体記憶装置に関し、さらに詳しくは、半導体記憶
装置における高集積化に好適なメモリセル構造の改良に
係るものである。
〔従来の技術〕
従来例によるこの種の半導体記憶装置として。
こ−では、国際学会、アイ イー ディ エム1985
 (International Electron 
Device Meeting。
1985)の講演番号29.4において提案された高集
積化ダイナミック型半導体記憶装置、こ−では、1個の
トランジスタと、141の情報電荷蓄積用キャパシタと
からなるメモリセルを隣接配置して構成する高集槍化ダ
イナミック型半導体記憶装置でのメモリセル構造を第2
図および第3図に示す。
第2図は同上従来例での半導体記憶装置におけるメモリ
セル構造を示す平面パターン図、第3図は同上第2図m
−■線部の概要構成を示す断面図である。
すなわち、これらの従来例各図において、符号lは主面
上に掘込み溝6,6をそれぞれ隣接して掘込んだP型シ
リコン基板(あるいはP型ウェル)であり、このP型シ
リコン基板l上には、N+型型数散層2a2b、絶縁酸
化膜3.第1の多結晶シリコン層4、および第2の多結
晶シリコン層5がそれぞれにa層されている。
そして、前記第1の多結晶シリコンB4には、一定電圧
が印加されて、隣接する各掘込みy4e、s面に形成さ
れた一方のC型拡散層2aとの間に、情報蓄積のための
キャパシタがそれぞれに形成されており、また、第2の
多結晶シリコン層5は、この場合、駆動用トランジスタ
としてのMOS−FETのゲート電極として作用し、先
の情報電荷蓄積用キャパシタでの電極としての一方の「
型拡散層2δをドレインに、かつ図示省略したAi配線
とか第3の多結晶シリコン層などで形成されるビット線
にコンタクトさせた他方の「型拡散層2bをソースにし
、その間の導通を制御することによって、同情報電荷蓄
積用キャパシタに対する情報の読出し。
書込みをなすようにしているのである。
なお、前記掘込み溝6については、これを深く掘れば掘
るほど、そのキャパシタ容量を大きくし得ることになる
つまり、この従来例構成の場合にあっては、掘込み溝6
の利用により、微細化されたメモリセル面端内に、比較
的大容量の情報電荷蓄積用キャパシタを得られることか
ら、これによって、たとえメモリ面積、ひいてはチップ
面積を小さくしたとしても、動作余裕度が十分に広く、
かつα粒子などの放射線によって注入されるところの、
少数担体が惹き起す蓄積電荷の破壊、いわゆるソフトエ
ラーに対しても、十分なだけの記憶情報電荷を保持し得
るだけの容量をもつキャパシタを確保できるのである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、前記構成による従来例でのメモリセルに
おいては、一方で前記したような利点がある反面、隣接
する各掘込みlI!18,8面に形成されたC型拡散層
2a、2bが相互に比較的広い面積で対向しているため
に、これらそれぞれの「型拡散層2a、2bとP型シリ
コン基板1との間に生ずる空乏層の相互がつながる現象
、いわゆるパンチスルー現象による隣接セル間での蓄積
情報電荷の干渉が発生して、メモリセルの情報保持が悪
化すると云う不利がある。
そしてこれは、通常構造のMOS−FETであってすら
、短チヤネル化により顕著になるパンチスルー現象が、
掘込み溝8の形成に伴ない、 (a)、 MOS−FETのソース/ドレインに相当す
るN+拡散層2a、2bの対向面積が増加すること。
(b)、  p型シリコン基板l中での掘込み深さが深
くなるほど、P型不純物の濃度が薄くなって空乏層が広
がり易くなること。
(C)、相互に空乏層の延びる方向に隣接空乏層が存在
すること。
などの理由により、著しくなることで説明し得るのであ
る。
従って、このような掘込み溝型のメモリセルでは、その
微細化が困難であり、対応策として、 P型シリコン基
板lの不純物濃度を増すことで、空乏層の広がりを小さ
くしたり、または、エピタキシャル成長基板を採用する
などの手段が試みられているのであるが、その何れも、
例えば接合破壊を惹き起す程度までの濃度を必要とする
とか、トランジスタのしきい値電圧の制御が困難になる
とか、あるいは、基板の価格が割高になり、かつ製造プ
ロセスが複雑になるとかなどのそれぞれに好ましくない
問題点を有するものであった。
この発明は従来のこのような問題点を解消するためにな
されたものであって、その目的とするところは、高集積
化によっても、隣接セル間に蓄積される情報電荷の干渉
が少なく、しかも十分な容量の情報電荷蓄積用キャパシ
タを構成し得る。この種の掘込み溝型の半導体記憶装置
を提供することである。
〔問題点を解決するための手段〕 前記目的を達成するために、この発明に係る半導体記憶
装置は、隣接するメモリセルにおいて。
その一方の容量を、基板内に掘込んだ掘込み溝の内面に
形成させるようにし、かつ他方の容量を、多層に形成し
た多結晶シリコン膜の層間に形成させるようにしたもの
である。
〔作   用〕
すなわち、この発明においては、隣接するメモリセルの
一方を単純な掘込み溝型セル、他方を多層の多結晶シリ
コン膜による積上げ型セルによってそれぞれ形成するこ
とにより、隣接セル相互間の空乏層がつながって電気的
に導通するパンチスルー現象での情報電荷の消失とか、
隣接セル相互間での電気的干渉を防止し得るのである。
〔実 施 例〕
以下、この発明に係る半導体記憶装置の一実施例につき
、第1図を参照して詳細に説明する。
第1図はこの実施例を適用した半導体記憶装置における
メモリセル構成の要部を示す断面図である。
この第1図実施例においても、符号lは主面上に1個の
掘込み溝Bを掘込み形成したP型シリコン基板(あるい
はP型ウェル)であり、2a、2aおよび2b、2bは
掘込み溝8の内面を含むP型シリコン基板l上に形成さ
れて、駆動用トランジスタとしてのMOS−FETのド
レインおよびソースとなるN+型型数散層3は絶縁酸化
膜、4は掘込み溝8の内面拡散層2aとの間で、一方の
掘込み溝型メモリセルのキャパシタを形成して、固定電
位に接続される第1の多結晶シリコン層である。
また、5はそれぞれにワード線として、個々のキャパシ
タにおける情報電荷の移動制御用のMO!9−FETの
ゲート電極を形成する第2の多結晶シリコン層、7は前
記第1の多結晶シリコン層4との間で、他方の植上げ型
メモリセルのキャパシタを形成して、コンタクト孔8に
より前記「型拡散層2aに接続される第3の多結晶シリ
コン層、9はビット線として、コンタクト孔lOにより
前記N+型型数散層bに接続される金属配線である。
すなわち、この実施例構造においては、隣接するメモリ
セルの一方を、掘込み溝8の内面拡散層2aと第1の多
結晶シリコン層4とによる掘込み溝型セルとし、他方を
、第1の多結晶シリコン層4と第3の多結晶シリコン膜
7とによる積上げ型セルとして、それぞれに形成させる
ので、従来例構造でのような、近接するN型拡散層2a
、2aの相互がP型シリコン基板!の深さ方向に拡がっ
て、比較的広い面積で対向する構成が解消され、かつ相
互に空乏層の延びる方向に隣接空乏層が存在しないため
に、空乏層相互がつながって電気的に導通するパンチス
ルー現象、これに伴なう情報電荷の消失とか、隣接セル
相互間での電気的干渉などを防止できるのであり、また
、掘込み溝型セルの直上に、その多結晶シリコン層を利
用して積上げ型セルを形成するので、結果的には、1ビ
ット分のキャパシタ形成面積内に2ビット分のキャパシ
タを形成できて装置の高集積化が可能になるのである。
〔発明の効果〕
以上詳述したように、この発明によれば、1個のトラン
ジスタと、1個の情報電荷蓄積用キャパシタとからなる
メモリセルを隣接配置して構成する半導体記憶装置にお
いて、隣接するメモリセルの一方を、掘込み溝の内面拡
散層と第1の多結晶シリコン層とによる掘込み溝型セル
とし、同隣接するメモリセルの他方を、第1の多結晶シ
リコン層と第3の多結晶シリコン膜とによる積上げ型セ
ルとしであるため、隣接セル相互間でのパンチスルー現
象、電気的干渉などを防止でき、また、掘込み溝型セル
の直上に積上げ型セルを形成するので、同−形成面積内
に隣接するメモリセルの相互を積層形成できて、装置の
高集積化を図り得るなどの優れた特長がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例を適用した半導体記憶装置
におけるメモリセル構成の要部を示す断面図であり、ま
た第2図は同上従来例での半導体記憶装置におけるメモ
リセル構造を示す平面パターン図、第3図は同上第2図
m−m線部の概要構成を示す断面図である。 1・・0P型シリコン基板、2a、2b・・・・「型拡
散層、3・・・・絶縁酸化膜、4・・・・第1の多結晶
シリコン層、5・・・・第2の多結晶シリコン層、6・
・・・掘込み溝、7・・・・第3の多結晶シリコン層、
8・・・・金属配線。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  1個のトランジスタと、1個の情報電荷蓄積用キャパ
    シタとからなるメモリセルを隣接配置して構成する半導
    体記憶装置において、前記隣接するメモリセルの一方の
    キャパシタを、基板に掘込んだ掘込み溝内面の拡散層と
    第1の多結晶シリコン層との間で形成させ、また、第2
    の多結晶シリコン層は、前記トランジスタのゲート電極
    として作用させ、さらに、他方のキャパシタを、前記第
    1の多結晶シリコン層と第3の多結晶シリコン層との間
    で形成させたことを特徴とする半導体記憶装置。
JP61293733A 1986-12-10 1986-12-10 半導体記憶装置 Pending JPS63146461A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293733A JPS63146461A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 半導体記憶装置
US07/132,645 US4896197A (en) 1986-12-10 1987-12-08 Semiconductor memory device having trench and stacked polysilicon storage capacitors

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61293733A JPS63146461A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 半導体記憶装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63146461A true JPS63146461A (ja) 1988-06-18

Family

ID=17798537

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61293733A Pending JPS63146461A (ja) 1986-12-10 1986-12-10 半導体記憶装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4896197A (ja)
JP (1) JPS63146461A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165670A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Nec Corp 半導体装置
FR2651374A1 (fr) * 1989-08-31 1991-03-01 Gold Star Electronics Cellule de memoire a acces aleatoire (dram) comportant un condensateur en pile, et procede de production de celle-ci.

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0294471A (ja) * 1988-09-30 1990-04-05 Toshiba Corp 半導体記憶装置およびその製造方法
JPH0770618B2 (ja) * 1989-05-22 1995-07-31 三菱電機株式会社 半導体記憶装置およびその製造方法
KR930007194B1 (ko) * 1990-08-14 1993-07-31 삼성전자 주식회사 반도체 장치 및 그 제조방법
JP3272517B2 (ja) * 1993-12-01 2002-04-08 三菱電機株式会社 半導体装置の製造方法
US5693971A (en) 1994-07-14 1997-12-02 Micron Technology, Inc. Combined trench and field isolation structure for semiconductor devices
US6242772B1 (en) * 1994-12-12 2001-06-05 Altera Corporation Multi-sided capacitor in an integrated circuit
US5998822A (en) * 1996-11-28 1999-12-07 Nippon Steel Semiconductor Corp. Semiconductor integrated circuit and a method of manufacturing the same
US5920785A (en) 1998-02-04 1999-07-06 Vanguard International Semiconductor Corporation Dram cell and array to store two-bit data having merged stack capacitor and trench capacitor
US5909619A (en) * 1998-02-04 1999-06-01 Vanguard International Semiconductor Corporation Method for forming a DRAM cell and array to store two-bit data
US6294436B1 (en) 1999-08-16 2001-09-25 Infineon Technologies Ag Method for fabrication of enlarged stacked capacitors using isotropic etching
KR20010073289A (ko) * 2000-01-13 2001-08-01 윤종용 디램 소자
US6706608B2 (en) * 2001-02-28 2004-03-16 Micron Technology, Inc. Memory cell capacitors having an over/under configuration
US7365412B2 (en) * 2006-04-12 2008-04-29 International Business Machines Corporation Vertical parallel plate capacitor using spacer shaped electrodes and method for fabrication thereof
US8631981B2 (en) * 2009-10-30 2014-01-21 Nisim Zusman Holster and locking device

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL173572C (nl) * 1976-02-12 1984-02-01 Philips Nv Halfgeleiderinrichting.
JPS5832789B2 (ja) * 1980-07-18 1983-07-15 富士通株式会社 半導体メモリ
JPS60253255A (ja) * 1984-05-29 1985-12-13 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPS60258952A (ja) * 1984-06-05 1985-12-20 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体メモリ装置
JPS61177771A (ja) * 1985-02-04 1986-08-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置の製造方法
DE3671124D1 (de) * 1985-02-13 1990-06-13 Toshiba Kawasaki Kk Halbleiterspeicherzelle.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02165670A (ja) * 1988-12-20 1990-06-26 Nec Corp 半導体装置
FR2651374A1 (fr) * 1989-08-31 1991-03-01 Gold Star Electronics Cellule de memoire a acces aleatoire (dram) comportant un condensateur en pile, et procede de production de celle-ci.

Also Published As

Publication number Publication date
US4896197A (en) 1990-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63146461A (ja) 半導体記憶装置
US5281842A (en) Dynamic random access memory with isolated well structure
US4646118A (en) Semiconductor memory device
US4860070A (en) Semiconductor memory device comprising trench memory cells
US4658283A (en) Semiconductor integrated circuit device having a carrier trapping trench arrangement
JPH0793365B2 (ja) 半導体記憶装置およびその製造方法
US5519243A (en) Semiconductor device and manufacturing method thereof
JP3272979B2 (ja) 半導体装置
US5010379A (en) Semiconductor memory device with two storage nodes
JPS62229872A (ja) 半導体記憶装置
US4866494A (en) Semiconductor memory device having a plurality of memory cells of single transistor type
JPS6167955A (ja) 半導体記憶装置とその製造方法
JPS63146463A (ja) 半導体記憶装置
JP2554332B2 (ja) 1トランジスタ型ダイナミツクメモリセル
JPS6190395A (ja) 半導体記憶装置
JPS60236260A (ja) 半導体記憶装置
JPS6351667A (ja) 半導体記憶装置
JPH0685426B2 (ja) ダイナミツクランダムアクセスメモリ
JPS6167954A (ja) 半導体記憶装置とその製造方法
JPH0793374B2 (ja) Cmis型ダイナミツクメモリ装置
JPH0786440A (ja) 不揮発性記憶装置
JP2666335B2 (ja) 半導体メモリ装置の製造方法
JPS63252467A (ja) 半導体メモリ装置
JPS63283156A (ja) 半導体記憶装置
JPS6394668A (ja) メモリ装置