JPS63144122A - 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法 - Google Patents

塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法

Info

Publication number
JPS63144122A
JPS63144122A JP61288096A JP28809686A JPS63144122A JP S63144122 A JPS63144122 A JP S63144122A JP 61288096 A JP61288096 A JP 61288096A JP 28809686 A JP28809686 A JP 28809686A JP S63144122 A JPS63144122 A JP S63144122A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waste liquid
hydrochloric acid
carbonaceous substance
sio2
pickling waste
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61288096A
Other languages
English (en)
Inventor
Hidenobu Kondo
近藤 秀信
Tatsuhiko Shigematsu
重松 達彦
Masaki Tateno
舘野 正毅
Yatsuhiro Kawayoshi
川良 八紘
Yoshihisa Makino
芳久 牧野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP61288096A priority Critical patent/JPS63144122A/ja
Publication of JPS63144122A publication Critical patent/JPS63144122A/ja
Priority to US07/286,875 priority patent/US5032369A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G1/00Cleaning or pickling metallic material with solutions or molten salts
    • C23G1/36Regeneration of waste pickling liquors
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01GCOMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
    • C01G49/00Compounds of iron
    • C01G49/02Oxides; Hydroxides
    • C01G49/06Ferric oxide [Fe2O3]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/80Compositional purity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S423/00Chemistry of inorganic compounds
    • Y10S423/01Waste acid containing iron

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Separation Of Suspended Particles By Flocculating Agents (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はg!4板、型鋼、棒鋼等の鋼材を塩酸で酸洗し
て得られる酸洗廃液からけい素を除去する方法に関する
〔従来の技術〕
鋼材の塩酸酸洗廃液中には第1表に示すように通常10
0〜200 g/Itの多量の鉄(Fc)が含まれてお
り、とのFe を回収してフェライト用酸化鉄を製造す
ることが可能である。前記酸化鉄の製造方法としては焙
焼法、中和法等があるが、工業的には塩酸の回収が可能
でありかつ純度の高い酸化鉄を得やすい焙焼法が一般に
行なわれている。
第    1    表 第2表は前記酸洗廃液を精製せずそのまま焙焼して得ら
れた酸化鉄の組成を示したもので、FC以外にけい素(
S i) 、アルミニウム(Afl)、マンガン(Mn
)  等が不純物として含まれている。一方、第3表は
JIS K1462 rフェライト用酸化鉄(■)」に
定められた酸化鉄の品質規格を示したもので、前記酸化
鉄の品質は主として二酸化けい素(Shos)の含有率
で決まり、高品質の酸化鉄を得るためにはS 10を含
を率を極力低下させることが必要である。
以下余白 第2表 第3表 前記酸洗廃液から得られる酸化鉄中の510mは焙焼法
では酸洗廃液に、中和法では酸洗廃液及び中和剤に起因
しており、前記SiOx の除去方法として、(1)特
公昭61−289号公報では酸洗廃液を限外濾過するこ
とによりSiowの低減をはかる方法、■特開昭59−
111930号公報では酸洗廃液をシリカゲルと接触さ
せSiow をシリカゲルに吸aさせてSin、の低減
をけかる方法、(3)特開昭59−169902号公報
では酸洗廃液を酸素含「高温ガスと接触濃縮し、前記廃
液中の分子状及びイオン状の溶解性Stowを不溶化さ
せた後濾過することによりS i Osの低減をはかる
方法、(4)特開昭58〜151335号公報では酸洗
廃液に高分子凝集剤を添加し前記廃液中の5iOzを凝
集させたt&炉別除去する方法、ら)特開昭60−12
2087号公報においては酸洗廃液に界面活性剤を添加
したf&炉別除去する方法等が提案されあるいは実施さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
し必しながら上記従来のr!!を洗廃液中のSiO!除
去方法においては以下のような問題があった。すなわち
、前記(1)の限外濾過する方法においては、酸洗直後
の廃液中の5iftの大部分が粒径20λ程度以下であ
るため除去されるS i O,は少なく、前記■のSt
owをシリカゲルに吸着させる方法においては実際に吸
着除去されるSin、はわずかであり、又シリカゲルの
再使用が困難であるため処理コストが高い。前記(3)
の酸索含を高温ガスと接触濃縮する方法においては、S
線装置等設備が大規模でかつ複雑になり大きな設備投資
を必要とする。前記(4)の高分子凝集剤を添加する方
法においては、酸洗廃液中のS r Oxが極めて微細
であるためあまり凝集効果が期待できず、逆に高分子凝
集剤が活性な510mの表面をおおい後述する5ift
の自発的な凝集を妨げる場合もある。又、前記(5)の
界面活性剤を添加する方法においては、酸洗廃液中のS
iowの表面は最初は親水性であるが界面活性剤が表面
をおおうと疎水性になって凝集し易く、更に過剰の界面
活性剤が存在すると親水性に変化するため適正量添加す
ることが必要であるが、前記廃液中には鋼材の酸洗時に
過酸洗抑制剤として添加された界面活性剤がすでに入っ
ており、添加量のコントロールが難しく、更に前記の高
分子凝集剤添加の場合と同様に酸洗廃液中のS s O
xが本来任している相互に結合し易い表面の活性を損な
わせ、Sio、を極めて微細な、−過による分離が殆ん
どできない状態にとどまらせる結采になる。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記従来の問題を解決するための手段を提供す
ることを目的とするもので、塩酸酸洗廃液中に水酸基、
カルボキシル基等の親水基を有する炭素質物質を添加し
、撹拌後固形分を除去することを特徴とする塩酸酸洗廃
液からけい素を除去する方法に関する。
本発明は、後述するように表面に親水基を有する炭素質
物質が酸洗廃液中のけい酸 (Siow・nHm O)
と親和性があり、該廃液中の微細な5ift・nHto
の重合を促進する働きををするという本発明者等が見い
出した知見に基づいてなされたもので、前記炭素質物質
としてはカーボンブラックやアセチレンブラック等の微
粉あるいは該微粉を造粒した顆粒が好適である。
前記微粉の粒度は酸洗廃液中のSiow・nHm。
との接触面積を大きくする為に細かいほどよいが、撹拌
後の固形分の除去性等を考慮すると0.1〜1.0μm
程度とするのが適切である。又、前記微粉の酸洗廃液中
への添加量は、5ppm未膚では酸洗廃液中の5ins
に対する重合促進効果が十分ではなく 501)Pmを
超えても効果の増大は認められないので、5〜50pP
m とするのが適切である。
但し、添加後の撹拌時間が十分とれず48時間に溝たな
い場合は前記添加量の下限を10 p pmとするのが
好ましく、逆に撹拌時間が例えば72時間と、十分とれ
る場合は、添加m5ppm以下でも510mの重合は促
進される。
前記炭素質物質の表面は一般に疎水性であるので親水性
にすることが必要である。そのためには、前記炭素質物
質の表面に水@基、カルボキシル基、カルボニル基、ラ
クトン基等の親水基を保存させればよく、例えば液相酸
化処理、気相酸化処理等の表面酸化処理を施すことによ
り表面を親水化することができる。液相酸化処理法とし
ては一般に硝酸、過酸化水素、過マンガン酸カリウム、
塩素酸ナトリウム、過塩素酸ナトリウム等で処理する方
法が、又気相酸化処理法としては酸素、オゾン、乾燥あ
るいは湿潤空気、燃焼ガス等により酸化する方法が適用
可能である。
親水基を「する炭素質物質を添加し撹拌した後の酸洗廃
液から固形分を除去する方法としては、(1)前記酸洗
廃液を静置して固形分を沈降ささせた後上澄液を回収す
る方法、(2)前記酸洗廃液を固形分の終末沈降速度以
下の速度で@直上向きに流し清澄な廃液を得る方法、(
3)前記酸洗廃液を平均孔径1μm程度の濾過膜を用い
て濾過する方法、(4)前記酸洗廃液を、表面に親水基
ををする炭素t1維あるいは炭素粒子の層を透過させる
方法、等が適用可能である。
〔作   用〕
上記本発明による塩酸酸洗廃液中のS+Otの除去の作
用は以下のように考えられる。
塩酸酸洗廃液中のSt は鋼材に含まれるけい素分が酸
洗時に鉄分と共に溶解したものに起因する。
510m は水中では通常一般式5ift・nLOで表
わされるけい酸として存在し、強酸性領域では重合が速
やかに進み数1ook程度の大きさのけい酸コロイドが
生成することが知られているが、本発明者等は前記塩酸
酸洗廃液中のけい酸(以下5 i 0x と略記する)
が長期的には著しく重合が進み拉径工〜散10μm以上
のフロックにまで成長することを見いだした。すなわち
、前記酸洗廃液中のSiOx は最初数A程度の大きさ
のモノけい酸(S i (OH) 、 )及びその一部
が解離して生じたけい酸イオン(S i (OH) s
−)として存在するが、M紀モノけい酸は徐々に重合し
不溶性のけい酸ポリマーを形成する。該けい酸ポリマー
は酸洗後24時間以内では大部分が粒径20Å以下であ
るが、時間の経過と共に重合が進み粒径1〜数10μm
以上のフロックにまで成長する。第2図は酸洗に使用後
1週間経過した廃液中の固形分すなわちスラッジの粒度
分布を示したもので、横軸は粒度範囲、縦軸は該粒度範
囲に対応する粒度を有するスラッジの割合であるが、粒
径数μm程度の粒子が大半を占めていることがわかる。
上記のように酸洗廃液中でS i O!の1合が進むの
は、スラッジ中に重量百分率で2〜25%含まれるCの
作用によるものと考えられる。すなわち、前記水酸基(
OH基)、カルボキシル基(COOH基)等の親水基を
有する炭素質物質は水酸基(OH基)を有するSiOx
粒子と親和性があり、更に前記炭素質物質粒子のζ電位
(界面動電位)が負であるためζ電位が正であるSiO
x粒子の電位を低下させる作用を有するので、酸洗廃液
中の微細なSiOx粒子を相互に結びつけ、重合を促進
させるためと考えられる。
従って酸洗廃液中の微細なSiOx粒子の重合が促進さ
れ、容易に分離可能なフロックにまで成長するものと考
えられる。
〔実 施 例〕
以下、実施例に基づいて説明する。
実施例I StをS tow /Few o3換算ff1Q百分率
で0.04%含仔する鋼材の塩酸酸洗廃液中に平均粒径
0.1μmの親水基含育のカーボンブラック(以下変性
カーボンブラックAという)を0〜20Of)pmの範
囲で添加し、60℃、20Orpmで所定時間撹拌した
。尚、前記変性カーボンブラックAは4規定の硝酸溶液
中で60℃、3時間の表面酸化処理を行なったものであ
る。次いで、平均孔径1μmのフィルターで濾過を行な
い、炉液を600°Cで培境して酸化鉄を得た。
第1図に塩酸酸洗廃液への変性カーボンブラックA添加
量と酸化鉄中の5ins含有率との関係を示す。同図に
おいて、横軸は変性カーボンブラックA添加量、縦軸は
酸化鉄中の5ift含有率、図中の0)は撹拌時間が2
4時間、(2)は48時間、(3)は72時間である。
同図から、酸洗廃液へ変性カーボンブラックAを添加す
ることにより酸化鉄中のS s Ot含「率が著しく低
下し、(2)の撹拌時間48時間の場合は添加量が5p
pm以上であれば前記JIS規格の1!!に該当する5
10m 0.01%以下の規定を滴定する品質のものが
得られることがわかる。尚、撹拌時間が短かければ(【
)の場合に見られるように添加量を若干増す必要があり
、逆に撹拌時間が長くとれる時は(3)の場合に見られ
るように添加量は少なくてもよい、又、50ppmを超
えて添加しても、撹拌時間の如何によらず効果の増大は
認められない。
実施例2 S i ヲS i Ot / F et Os換算rn
量百分率テ0.04%含有する鋼材の塩酸酸洗廃液に平
均粒径0.5μmの親水基含存のカーボンブラック(以
下変性カーボンブラックBという)を5Ppm m加し
、60℃、20Orpmで所定時間撹拌した。尚、前記
変性カーボンブラックBは湿潤空気中で250℃、1時
間の表面酸化処理を行なったものである。次いで前記酸
洗廃液を、前記と同様の表面酸化処理を行なった平均直
径20μmの炭素!!維を空隙率80%、高さ20(J
に充填した層を透過させて濾過し、ろ液を600℃で焙
焼して酸化鉄を得た。
第4表に酸化鉄中の5ins含仔率を、変性カーボンブ
ラックBを添加しなかった場合と比較して示す。同表か
ら、酸洗廃液に変性カーボンブラックBを添加すること
により酸化鉄中の5ins含仔率が低下し、かつ撹拌時
間が長い程低いことがわかる。
以下余白 第    4    表 〔発明の効果〕 以上説明したように、鋼材の塩酸酸洗廃液中に炭素質物
質を添加して撹拌後固形分を濾過する本発明方法を適用
することにより、従来除去することが困難であった前記
酸洗廃液中の5insを容易に除去することができる。
これにより、フェライト用酸化鉄の原料としての前記酸
洗廃液の精製を効率よく行なうことが可能で、実用価値
は極めて太きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は塩酸酸洗廃液への変性カーボンブラ・ツクA 
>a布量と酸化鉄中のStow含打率との関係を示す線
図、第2図は酸洗に使用後tiu間経過した酸洗廃液中
のスラッジの粒度分布を示す説明図である。 出 顯 人  住友金属工業株式会社 第1図 支11カー、大°“ン7)ッ7A 夕会力Ot CPP
力(ン第2図 肱 5   S  555 下  /   j   f   to   λOヌラッ
ジの社&に圏9夙)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 塩酸酸洗廃液中に水酸基、カルボキシル基等の親水基を
    有する炭素質物質を添加し、撹拌後固形分を除去するこ
    とを特徴とする塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法
JP61288096A 1986-12-03 1986-12-03 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法 Pending JPS63144122A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288096A JPS63144122A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法
US07/286,875 US5032369A (en) 1986-12-03 1988-12-20 Method of removing silicon from waste hydrochloric acid pickling solutions for steel stock

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61288096A JPS63144122A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63144122A true JPS63144122A (ja) 1988-06-16

Family

ID=17725741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61288096A Pending JPS63144122A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5032369A (ja)
JP (1) JPS63144122A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5032369A (en) * 1986-12-03 1991-07-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method of removing silicon from waste hydrochloric acid pickling solutions for steel stock
US5250275A (en) * 1990-12-13 1993-10-05 Sollac Process for separating silicon compounds contained in a hydrochloric bath used for pickling

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2663344B1 (fr) * 1990-06-15 1992-10-09 Lorraine Laminage Procede de separation de composes siliciques des bains de decapage et installation pour sa mise en óoeuvre.
SE508128C2 (sv) * 1995-01-24 1998-08-31 Kemira Kemi Ab Förfarande för framställning av lösningar av aluminiumsalt
US5611328A (en) * 1995-09-19 1997-03-18 Seco Products Corporation Heat retentive food service base
EP2065445B1 (en) * 2002-12-27 2011-04-13 Seiko Epson Corporation Carbon black dispersion liquid and water base ink
JP4189258B2 (ja) * 2003-04-23 2008-12-03 セイコーエプソン株式会社 改質カーボンブラック分散液及びそれを含有する水性インキ
FR2916205A1 (fr) * 2007-05-16 2008-11-21 Siemens Vai Metals Tech Sas Installation et procede pour le traitement de solutions de decapage de bandes d'acier au silicium
CN106943847B (zh) * 2017-04-20 2023-08-15 成都瑞柯林工程技术有限公司 从酸洗废酸再生***中回收微细氧化铁粉的装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55162424A (en) * 1979-05-30 1980-12-17 Toyo Sash Kk Silicon removing method
SU1111990A1 (ru) * 1982-07-30 1984-09-07 Химико-металлургический институт АН КазССР Способ очистки кислых железосодержащих растворов от кремни
JPS61178403A (ja) * 1985-01-31 1986-08-11 Magune Kk 金属塩化物溶液の脱珪法
FR2600054B1 (fr) * 1986-06-11 1988-10-21 Technip Cie Procede et installation de separation de la silice contenue dans les liqueurs noires residuaires de la fabrication de pate a papier
JPS63129019A (ja) * 1986-11-19 1988-06-01 Kawasaki Steel Corp 高珪素含有塩酸酸洗廃液中の珪素分の低減方法
JPS63144122A (ja) * 1986-12-03 1988-06-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法
JPS63144121A (ja) * 1986-12-03 1988-06-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法
JPS63144123A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 Sumitomo Metal Ind Ltd 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素分の除去方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5032369A (en) * 1986-12-03 1991-07-16 Sumitomo Metal Industries, Ltd. Method of removing silicon from waste hydrochloric acid pickling solutions for steel stock
US5250275A (en) * 1990-12-13 1993-10-05 Sollac Process for separating silicon compounds contained in a hydrochloric bath used for pickling

Also Published As

Publication number Publication date
US5032369A (en) 1991-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2663108C (en) Method of producing iron-arsenic compound excellent in crystallinity
JPS63144122A (ja) 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法
CN112279353B (zh) 基于改性净水污泥负载纳米零价铁材料去除水中铬的方法
JP4585100B2 (ja) 研磨使用済み液の再生方法
US20180282169A1 (en) Silica synthesis
JPS63144123A (ja) 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素分の除去方法
CN101481161B (zh) 用含稀土污泥和含铁尘泥生产聚硅硫酸稀土铝铁的方法
JPS63242932A (ja) 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素分の除去方法
EP0037321B1 (fr) Procédé de préparation de matériaux adsorbants destinés à l'analyse ou au traitement des liquides et les matériaux ainsi obtenus
JP4507267B2 (ja) 水処理方法
JPS63242933A (ja) 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素分の除去方法
JP3188573B2 (ja) 塩化鉄溶液の精製方法
JP4448286B2 (ja) フェライト原料用酸化鉄の製造方法
CN100352774C (zh) 去除人造金红石母液中硅的方法
JPH0124728B2 (ja)
JPS63100021A (ja) 鋼材の塩酸酸洗廃液中のけい素除去方法
KR0128123B1 (ko) 고순도 산화철 제조를 위한 폐산의 정제방법
JPS63144121A (ja) 塩酸酸洗廃液からけい素を除去する方法
JPH01208332A (ja) 酸化鉄の脱珪素方法
CN116395742B (zh) 一种多钒酸铵的提纯方法
JPH01215390A (ja) 鋼材の酸洗廃液中のケイ素の除去方法
CN1151073C (zh) 亚铁盐溶液提纯方法
JPH0429705A (ja) 酸洗廃液処理用凝集剤およびその利用法
CN113322382B (zh) 一种从含镍污泥中回收镍的处理方法
JPS6042218A (ja) 超高純度シリカの製造法