JPS63142394A - 和声音付加装置 - Google Patents

和声音付加装置

Info

Publication number
JPS63142394A
JPS63142394A JP61289809A JP28980986A JPS63142394A JP S63142394 A JPS63142394 A JP S63142394A JP 61289809 A JP61289809 A JP 61289809A JP 28980986 A JP28980986 A JP 28980986A JP S63142394 A JPS63142394 A JP S63142394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
signal
shift
circuit
scale
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61289809A
Other languages
English (en)
Inventor
靖之 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP61289809A priority Critical patent/JPS63142394A/ja
Publication of JPS63142394A publication Critical patent/JPS63142394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、楽器等が出力する音声に和声音を自動的に付
加する和声音付加装置に関する。
(発明の概要〕 本発明は、楽器等が出力する音声に和声音を自動的に付
加する和声音付加装置において、音の出力を何れの調で
行なうのかを選択する調性選択手段と、この調性選択手
段により選択した調に基づいたスケールを設定し人力信
号のスケール上の値を検出するスケール設定手段と、夫
々の音程毎にシフトさせる量を複数モード記憶しスケー
ル設定手段が検出したスケール上の値をこの記憶データ
に基づき所定量シフトさせて出力するシフト手段と、こ
のシフト手段がシフトするモードを指定するシフトモー
ド指定手段とを設けたことにより、演奏曲の調性に基づ
いた和声音が良好に付加できるようにしたものである。
〔従来の技術〕
従来、電子楽器等から出力された単音に自動的に所定レ
ベルの音程が離れた音を付加して複音にし、音が和声音
となって出力されるようにした和声音付加装置(ハーモ
ナイザー)が例えば特公昭55−52100号公報に提
案されている。この和声音付加装置は、第5図に示す如
く構成されている。この第5図において、(1)はキー
ボードを示し、このキーボード+1)のキー操作により
出力される演奏情報信号をキー検出器(2)に供給し、
このキー検出器(2)で演奏情報信号より操作されたキ
ーを検出し、検出信号を音付加回路(3)に供給する。
この音付加回路(3)では、シフトテーブル(4) 7
>1らのデータに基づき検出信号によるキーの音に所定
レベルだけ音程が離れた音を付加する。このシフトテー
ブル(4)から供給されるデータは、キーボード(1)
により演奏される音毎に同じレベル音程が離れた音を示
すfa号で、このデータにより音は加回路(3)でキー
ボード+1)で演奏した音に所定レベル音程差がついた
音が付加された演奏情報信号とし、この演奏情報信号を
音出力回路(5)に供給する。そして、この音出力回路
(5)で供給される演奏情報信号より音声信号を作成し
、この音声信号をスピーカ(6)に供給してスピーカ(
6)から音声を出力される。
このようにして和声音付加回路を構成したことで、例え
ばキーボード(llにより演奏した単音に3度下の音が
付加されて複音となってスピーカ(6)から出力され、
演奏者は単音を弾くだけで自動的にこの単音の和声音が
スピーカ(6)から出力される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上述した如き和声音付加装置は、例えば3度
下の音が付加されるようにシフトテーブル(4)から音
付加回路(3)にデータを供給して3度下の音を付加さ
せるだけでは、演奏される音楽の調性によってはこの演
奏される曲の調性を崩す和声音が付加される場合があり
、曲の印象を変えてしまう不都合があった。
本発明は斯かる点に鑑み、常に良好な和声音が付加され
る和声音付加装置を提供することを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の和声音付加装置は、例えば第1図に示す如く、
音の出力を何れの調で行なうのかを選択する調性選択手
段(14) 、  (15) 、  (16)と、この
調性選択手段(14) 、  (15) 、  (16
)により選択した調に基づいたスケールを設定し人力信
号のスケール上の値を検出するスケール設定手段(13
)と、夫々の音程毎にシフトさせる量を複数モード記憶
しスケール設定手段(13)が検出したスケール上の値
をこの記憶データに基づき所定量シフトさせて出力する
シフト手段(1日)と、このシフト手段(18)がシフ
トするモードを指定するシフトモード指定手段(17)
とを設けたものである。
〔作用〕
本発明の和声音付加装置は、シフト手段(18)が複数
のモード和声音の付加状態データを記憶しているため、
演奏曲により最適なモードをシフトモード指定手段(1
7)により選択することで、曲の調性を崩すことなく良
好に上口声音が付加できる。
〔実施例〕
以下、本発明の和声音付加装置の一実施例を、第1図〜
第4図を参照して説明しよう。
本例の和声音付加装置は、第1図に示す如く、入力端子
(11)に得られる周波数変調された音声信号に和声音
を付加して出力端子(29)から出力するものである。
即ち、入力端子(11)に得られる音声信号を基本周波
数検出回路(12)に供給し、基本周波数検出回路(1
2)で音声信号の基本周波数を検出する。この基本周波
数検出回路(12)で検出した基本周波数の検出信号を
スケール設定回路(]3)に供給する。このスケール設
定回路(13)は、供給される周波数検出信号が後述す
るスケール上のどの値に対応するかを検出する回路で、
スケールを決定するのに必要な調性(主音)決定信号が
調性決定回路(15)から供給される。この調性決定回
路(15)は、調性セレクタ(14)からの指令により
主調性と開開性との2組の調性が予め設定でき、切換回
路(16)からの切換信号により主調性と開開性とのい
ずれかの調性を示す調性決定信号を選択的に調性決定回
路(15)からスケール設定回路(13)に供給する。
このようにしてスケール設定回路(13)に調性に基づ
いたスケール(第3図のM値に対応した音階)が設定さ
れ、この設定されたスケール上で基本周波数の音程がど
こに相当するかを検出する。
そして、このスケール設定回路(13)で検出した音程
検出信号をシフトテーブル(18)に供給する。
このシフトテーブル(18)は、音程をシフトさせるシ
フトデータを第1の記憶エリア(18a)〜第11の記
す、αエリア(18k)に分けて記憶してあり、以下に
示す如く各記憶エリアのデータが設定されている。
第1の記憶エリア(18Fl)・・・・8度上のシフト
データ 第2の記憶エリア(+8b)・・・・6度上のシフトデ
ータ 第3の記taエリア(18c)・・・・5度上のシフ(
・データ 第4の記憶エリア(18d)・・・・4度上のシフ]−
データ 第5の記憶エリア(18e)・・・・3度上のシフトデ
ータ 第6の記憶エリア(18f)・・・・3度下のシフトデ
ータ 第7の記憶エリア(18g)・・・・4度下のシフトデ
ータ 第8の記憶エリア(18h)・・・・5度下のシフトデ
ータ 第9の記憶エリア(18i )・・・・6度下のシフト
データ 第10の記憶エリア(183)・・・・8度下のシフト
データ 第11の記憶エリア(18k)・・・・自由設定シフト
データ なお、第11の記憶エリア(18k)に記憶されるシフ
トデータは、テーブル内容設定回路(19)により自由
に設定できるものである。
このようにして設定した夫々の記憶エリア(18a)〜
(18k)の選択は、シフトテーブルセレクタ(17)
により行なわれる。そして、選択された記憶エリア(1
8a)〜(18k)のデータにより供給される音程検出
信号に対応した音程シフト信号がこのシフトテーブル(
1B)から付加音発生回路(20)に供給される。この
付加音発生回路(20)は、入力端子(11)に得られ
る音声信号をローパスフィルタ(21)を介してアナロ
グ/デジタル変換器(22)に供給し、このアナログ/
デジタル変換器(22)のデジタル信号化した出力信号
をメモリ (23)に供給し一旦記憶させる。そして、
このメモリ (23)の出力信号をデジタル/アナログ
変換器(24)に供給してアナログ信号化する。このア
ナログ信号化のときデジタル/アナログ変換器(24)
の変換用のクロック信号周波数は、クロック決定回路(
25)により制御される。このクロック決定回路(25
)は、シフトテーブル(1B)が出力する音程シフト信
号と基本周波数検出回路(12)が出力する基本周波数
検出信号とが供給され、この音程シフト信号と基本周波
数検出信号とを判断してクロック信号周波数を決定する
。そして、デジタル/アナログ変換5(24)によりア
ナログ信号化した出力信号をローパスフィルタ(26)
を介してこの付加音発生回路(20)から出力し、この
出力信号を第1の可変抵抗器(27a)を介して混合回
路(28)の一方の入力端子に供給する。
また、入力端子(11)に得られる音声信号を第2の可
変抵抗器(27b)を介して混合回路(2日)の他方の
入力端子に供給する。そして、この混合回路(28)で
入力端子(11)に得られる音声信号と付加音発生回路
(20)の出力信号とが混合され、混合信号が出力端子
(29)から出力される。
本例の和声音付加装置は以上のようにして構成され、以
下和声音を付加する際の動作について第2図のフローチ
ャートを参照して説明する。まず、入力端子(11)に
電子楽器等が音楽を演奏して出力する音声信号が供給さ
れるとする。このとき、この入力端子(11)に得られ
る音声信号は単音であるとし、このときの演奏曲の調性
を調性セレクタ(14)により調性決定回路(15)に
予め設定しておく。例えば主音がCのハ長調であるとす
る。
なお、このときの設定は、例えば曲の途中で移調がある
場合には主に使う開を主調性とし、補助的に使う調を開
開性とし、主調性と開開性とが切換回路(16)により
ただちに切換られるようにしてある。そして、何度シフ
トさせた音を和声音として付加するかをシフトテーブル
セレクタ(17)により設定する。例えば3度上の音を
付加するときには、セレクタ(17)によりシフトテー
ブル(18)の第5の記憶エリア(18e)を選定し、
この第5の記憶エリア(18e)のデータによりスケー
ル設定回路(13)が設定した値に3度上の音のデータ
が出力される。このようにして曲の調性(ハ長調)と付
加音のシフト量(3度上)とを初期設定として選択して
おく。
そして、このようにして初期設定がなされた状態で、入
力端子(11)に音声信号を供給する。この音声信号は
、まず基本周波数検出回路(12)に供給されて、周波
数変調された音声信号の基本周波数が検出され、この基
本周波数がスケール上のどの値に相当するかがスケール
設定回路(13)で検出される。そして、この検出した
音程に対応した和声音のデータがシフトテーブル(18
)から続出される。ここで、このシフトテーブル(18
)のデータの一例を、第3図Aに示す、この第3図Aに
おいてMは1オクターブの音を半音毎に12音階に分け
た場合の夫々の音を示し、夫々の12音に対してシフト
量が3度(類3度)の場合と4度(長3度)の場合とが
ある。このシフト量の違いは曲の調性を保つためにある
。このようにしてシフト量のデータがシフトテーブル(
18)に記1.17され、上述の如くハ長調の場合には
主音がCであるのでG、Ah、A、Bb、Bと対応して
行く。そして、夫々の音に対してデータにより3度上又
は4度上の音が付加音となる。
このため、例えばCに相当する音が入力端子(11)に
得られると、シフトテーブル(18)からはEの音のデ
ータが付加音発生回路(20)に供給される。そして、
入力端子(11)からデジタル信号化してメモリ (2
3)に記憶された音の読出しクロックが速くなり、Eの
高さの音としてアナログ信号化される。このようにして
Eの音が発生し、混合回路(28)で端子(11)に得
られる原音(Cの音)と付加音(Eの音)が混合され、
混合された複音が出力端子(29)から出力される。こ
の複音が出力されることで、所謂ハーモニーが付加され
た状態となる。そして、本例の場合にはシフト量がシフ
トテーブル(18)の記憶エリアの選択により自由に設
定できるため、演奏する曲に合わせたシフト量を選択す
ることで、良好なハーモニーを付加することができる。
なお、原音と複音との音の強さの比は混合回路(28)
の前段に設けた第1及び第2の可変瓜抗器(27a )
及び(27b )の抵抗値を変えることで変化させるこ
とができる。
なお、上述の例ではシフ)Iを3度上とした場合のシフ
トテーブルのデータを示したが、別の例として第3図B
にハ長調で3度下の場合のシフトテーブルのデータを示
す。また、他の!IMの場合には、主音をM−0にして
ずらせばよい。
次に、MIDI規格による端子を備えたキーボードにW
?続する場合の和声音付加装置の一例を第4図を参照し
て説明しよう。
この第4図において、(30)はキーボードを示し、こ
のキーボード(30)にはMIDI信号出力端子(31
)とMIDI信号入力端子(32) とを備え、この旧
DI信号入力端子を介してMIDI規格によるデジタル
の演奏情報信号の人出力が行なえる。そして、このMI
DI信号人出力端子(31) 、  (32)を和声音
付加装置(40)と接続する。この和声音付加装置(4
0)は、キーボード(30)の旧DI信号出力端子(3
1)から出力された1旧信号が入力端子(41)を介し
てスケール設定回路(42)に供給される。
このスケール設定回路(42)は、調性セレクタ(14
)と調性決定回路(15)と切換回路(16)とにより
設定された洞性によりスケール(第3図参照)が設定さ
れ、供給される一101信号のキーボード演奏情報がス
ケール上のどの値に相当するかが検出され、検出値がシ
フトテーブル(18)に供給される。そして、このシフ
トテーブル(18)では、シフトテーブルセレクタ(1
7)により選択した記憶エリアのデータに基づいてスケ
ール設定回路(42)が検出した値を所定量シフトさせ
た値が混合回路(43)に供給される。また、この混合
回路(43)には入力端子(41)に胃られるMIDI
信号のベロシティ変換回路(44)を介したベロシティ
信号(音の強弱↑n報)が供給されると共に直接入力端
子(41)に得られる旧DI信号が供給される。このベ
ロシティ変換回路(44)は、ベロシティ設定回路(4
5)によりベロシティ信号の変換状恕を設定することが
できる。即ち、音の強弱をこの設定回路(45)で変え
ることができる。そして、混合回路(43)で、原音と
しての入力端子(41)に得られる旧制信号と、シフト
テーブル(18)から出力される付加音のデータと、べ
[Iシティ変換回路(44)からのベロシティ信号とが
混合され、ベロシティ信号により音の強弱がf)liI
整された状態で原音に付加音が重畳された所謂和声音の
旧DI信号となり、この和声音のMIDI信号が出力端
子(46)から出力され、キーボード(30)のMID
I信号入力端子(32)に供給される。
このようにして構成したことで、キーボード(30)で
単音を弾いた状態でも、自動的に和声音が付加されたM
IDI信号がこのキーボード(30)に供給され、この
MIDI信号により音の出力を行なうことで、自動的に
ハーモニーが付加された音が出力される。このように旧
制信号による和声音付加装置(40)の場合には、信号
をデジタルの情報信号のまま人出力させるので、構成が
簡単になる。
なお、本発明は上述実施例に限らず、本発明の要旨を逸
脱することなく、その他種々の構成が取り得ることは勿
8命である。
〔発明の効果〕
本発明の和声音付加装置によると、演奏する曲に最適な
モードを選択することで、曲の調性を崩すことなく良好
に和声音の付加を行なうことができる利益がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の和声音付加装置の一実施例を示す構成
図、第2図及び第3図は第1図例の説明に供する線図、
第4図は本発明の和声音付加装置の他の実施例を示す構
成図、第5図は従来の和声音付加装置の一例を示す構成
図である。 (13)はスケール設定回路、(17)はシフトテーブ
ルセレクタ、(18)はシフトテーブル、(20)は付
加音発生回路、(28)は混合回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 音の出力を何れの調で行なうのかを選択する調性選択手
    段と、該調性選択手段により選択した調に基づいたスケ
    ールを設定し人力信号のスケール上の値を検出するスケ
    ール設定手段と、夫々の音程毎にシフトさせる量を複数
    モード記憶し上記スケール設定手段が検出したスケール
    上の値をこの記憶データに基づき所定量シフトさせて出
    力するシフト手段と、該シフト手段がシフトするモード
    を指定するシフトモード指定手段とを設けたことを特徴
    とする和声音付加装置。
JP61289809A 1986-12-05 1986-12-05 和声音付加装置 Pending JPS63142394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289809A JPS63142394A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 和声音付加装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61289809A JPS63142394A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 和声音付加装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63142394A true JPS63142394A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17748049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61289809A Pending JPS63142394A (ja) 1986-12-05 1986-12-05 和声音付加装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63142394A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146695A (ja) * 1993-11-26 1995-06-06 Fujitsu Ltd 歌声合成装置
JP2011242435A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Yamaha Corp 電子音楽装置およびハーモニー音生成方法を実現するためのプログラム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07146695A (ja) * 1993-11-26 1995-06-06 Fujitsu Ltd 歌声合成装置
JP2011242435A (ja) * 2010-05-14 2011-12-01 Yamaha Corp 電子音楽装置およびハーモニー音生成方法を実現するためのプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE37041E1 (en) Voice processor
EP0218912A2 (en) Special effects device for an electronic musical instrument
JPH027078B2 (ja)
US4681007A (en) Sound generator for electronic musical instrument
JPS63142394A (ja) 和声音付加装置
US5050216A (en) Effector for electronic musical instrument
JPH0486796A (ja) 楽音発生装置
JPS62163099A (ja) シンセサイザ用ギタ−コントロ−ラ
JP2663496B2 (ja) 楽音信号発生装置のための信号補間器
JP3334165B2 (ja) 楽音合成装置
JPH0579996B2 (ja)
JPH0425557B2 (ja)
JPS5921038B2 (ja) 電子楽器
JP3811980B2 (ja) カラオケ装置
JP2900082B2 (ja) 楽音発生装置
JPH0764553A (ja) 電子楽器
JP2000187490A (ja) 音声処理装置
JPH0638193B2 (ja) 電子楽器
JPH0442297A (ja) 音声処理装置
JPH1185155A (ja) ミキシング装置および楽器用集積回路
JP3578103B2 (ja) 音源用集積回路
JPH043875B2 (ja)
JP2678970B2 (ja) 楽音発生装置
JPS61209496A (ja) 電子楽器
JPH05241576A (ja) 電子楽器