JPS63139749A - インクジエツト記録ヘツド - Google Patents

インクジエツト記録ヘツド

Info

Publication number
JPS63139749A
JPS63139749A JP61286796A JP28679686A JPS63139749A JP S63139749 A JPS63139749 A JP S63139749A JP 61286796 A JP61286796 A JP 61286796A JP 28679686 A JP28679686 A JP 28679686A JP S63139749 A JPS63139749 A JP S63139749A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
voltage
magnetic fluid
flow path
magnetic force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61286796A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinya Matsui
真也 松井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61286796A priority Critical patent/JPS63139749A/ja
Publication of JPS63139749A publication Critical patent/JPS63139749A/ja
Priority to US07/415,381 priority patent/US4963883A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2/14016Structure of bubble jet print heads
    • B41J2/14032Structure of the pressure chamber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/015Ink jet characterised by the jet generation process
    • B41J2/04Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand
    • B41J2/045Ink jet characterised by the jet generation process generating single droplets or particles on demand by pressure, e.g. electromechanical transducers
    • B41J2/055Devices for absorbing or preventing back-pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/135Nozzles
    • B41J2/14Structure thereof only for on-demand ink jet heads
    • B41J2002/14379Edge shooter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S137/00Fluid handling
    • Y10S137/909Magnetic fluid valve

Landscapes

  • Particle Formation And Scattering Control In Inkjet Printers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明はインクジェット記録ヘッドに関し、更に詳しく
は階調記録が可能なインクジェット記録ヘッドに関する
[従来の技術] インクジェット記録法は、記録時における騒音が極めて
小さいこと、カラー化が容易であること、所謂普通紙に
記録が行えること等の多くの利点を有しており、近年注
目の度合いが益々高まっている。中でも熱エネルギを液
体に付与し、当該液体中に気泡を発生させ、その気泡の
急峻な体積変化によって液体をオリフィスより吐出させ
記録を行うインクジェット記録法、すなわち、熱エネル
ギを利用したインクジェット記録法は、装置の小型化が
容易であることやオリフィスの高密度配置が可能である
ことなどの理由により特に注目されている。
【発明が解決しようとする問題点コ しかしながら、熱エネルギを利用したインクジエツト記
録法は、気泡の発生および消滅に至る過程における気体
の体積変化を吐出に利用しているために、記録信号に応
じて正確に液体を吐出させることは容易であるものの、
その吐出される液体の量を多段階にわたって正確に制御
することが困難であることがあった。
そこで熱エネルギ発生体を液体吐出のための1つの吐出
口(オリフィス)に対して複数個の熱エネルギ発生体を
設け、その複数の熱エネルギ発生体を個々にないしは複
数個数同時に駆動させることで階調記録を行うことがで
きるようしたインクジェット記録ヘッドが提案されてい
る。ところが、このような複数の熱エネルギ発生体は、
オリフィスに至る熱発生部としての液流路中に設けられ
るが、この液流路が微細であるために流路の延在方向(
吐出方向)に配列せねばならず、従ってオリフィスから
の位置が個々に異っているため液体吐出効率という点に
おいては問題が生ずることがあったへ特(、=、記録ヘ
ッドをしばらく放置するなどして、オリフィス近傍の液
体や粘度が増加した場合などには、記録の再開時に確実
な液体吐出が行われなくなる場合もある等の問題があっ
た。・ [問題点を解決するための手段] 本発明は、これら問題点を解決し、充分かつ確実な階調
記録を常に効率よく行うことのできるインクジェット記
録装置を提供することを目的とする。
そのために、本発明では、液体を吐出するための吐出口
と、吐出口に連通した液流路と、液?ffi路に設けら
れ液体を吐出するためのエネルギを発生するエネルギ発
生体と、液流路上エネルギ発生体より吐出方向後方に配
置され、磁力発生体および磁性流体を有する吐出量制御
手段を具える。
[作 用] すなわち、本発明によれば、磁性流体の形状を磁力発生
体により変化させれば、液滴吐出に際して吐出エネルギ
を作用させたときに磁性流体後方に逃げる液体量を制御
でき、従って吐出量を制御できることになる。
[実施例] 以下、図面を参照して本発明の詳細な説明する。
(第1実施例) 第1図は本発明の一実施例に係る液体噴射記録ヘッドの
オリフィス部分の拡大図を示す。
図において符号1で示すものはオリフィスに連通したガ
ラス細管等から成る液流路であり、内部にはインク等の
液体2が導かれている。7は液流路1に設けた加熱電極
であり、この加熱電極7に印字指令に従ったパルス電圧
が印加されると、オリフィス3の近傍の液体2が加熱さ
れて急激に膨張し、液体2は液滴となってオリフィス3
から吐出され、ドツト記録が行なわれる。
4および5は液流路1上加熱電極7の後方に、短い距離
をもって設けた磁力発生体、8は磁力発生体5上に配し
た磁性流体である。本発明では、この磁性流体8の形状
を変化させることにより、液体2の流路抵抗を変化させ
る。
すなわち、この磁性流体8は、磁力発生体4に電圧を印
加すると流路内に向かって変形するもの−であり(第3
図(^)参照)、この変形時において液体2の流路抵抗
が変化する。また、もちろん、磁力発生体4に対する電
圧の印加を停止すれば、磁性流体8は速かに元の状態に
戻る(第3図(C)参照)。
また、この磁性流体8として、液体2と相溶しないもの
を用いれば、磁性流体8と液体2との間に分a膜を設け
る必要がなくなる。
かかる構成のもとに、本実施例にあっては、Eft性流
体8を適宜変形させて液体2の流路抵抗を所望の値にし
ておき、この状態で加熱電極7に電圧を印加して液体2
を吐出させることにより液滴径を制御する方式を採用し
た。具体的には、磁力発生体4には所定時間、所定値の
電圧を印加しておき、その印加終了時点から加熱電極7
にパルス電圧を印加するまでの時間を変化させることに
より液滴径を制御している。
次に、第2図(八)〜(C)および第3図(A)〜 (
C)を用いて本例の具体的動作を述べる。なお、第2図
(A)〜(C)の中段は、液流路面の位置を0、第1図
中上方向を正として磁性流体8の最上点の変位(+X)
を縦軸に示している。
即ち、第2図(A)上段に示すように、磁力発生体4に
対して印字指令に応じて一定電圧値のパルス電圧を印加
すると、磁性流体8は第3図(A)のように変形し、こ
の結果、液体2の流路抵抗が大となる。その後通電を停
止すると、磁性流体8は第3図(8)の状態を経て第3
図(C)の状態に移行し、その過程では磁力発生体4に
対する電圧印加後の経過時間に応じて液体2の流路抵抗
が変化する。
すなわち、磁力発生体4に対する電圧印加後において、
その直後、T、、およびT2 (TI<72)に加熱電
極7に一定電圧を印加すれば、吐出される液体2の量、
即ち液滴径を変化させて吐出できることになる。
(^) 磁力発生体4に対する電圧印加直後に加熱電極
7に電圧を印加する場合(第2図(^)、第3図(A)
)。
磁性流体8が第3図(A)に示すような形状であるとき
に加熱型i7に電圧が印加されると、液体2は加熱され
て急激に膨張し、液滴9を形成する。この際磁性流体8
により流路抵抗が大であるので、液流路l内の後方に逃
げる液体2の量は小となる。この結果大きな液滴9が形
成された。
体4に接するように磁性流体8の形状を変化させること
も可能であるが、磁性流体8の応答速度を考慮して、上
面には接しない程度に磁性流体8の形状を変化させるこ
とが好ましい。
(B)  tin力発生体4に対する電圧印加後、時間
TI後に加熱電極7に電圧を印加する場合(第2図(B
)、第3図(B))。
磁性流体8の形状が第3図(B)のときには、(A)の
場合に比して磁性流体8による抵抗が小となり、従って
(^)の場合に比べて小なる液滴9が形成された。
(C)  61m力発生体4に対する電圧印加後、時間
T2後に加熱電極7に電圧を印加する場合(第2図(C
)、第3図(C))。
磁性流体の形状が第3図(C)のときが磁性流体8によ
る流量抵抗が最小となり、したがって後方に逃げる液体
2の量が最大となる。この結果最小の径の液滴9が得ら
れた。すなわちこの場合には、磁力発生体4に電圧を全
く印加しない場合と同じ大きさの液滴9が形成された。
このように、加熱型8i7に電圧を印加して液?@9を
形成する際、磁性流体の形状を変化させて液体2が液流
路1の後方に逃げる量を制御することにより、?ffl
?i!i9の大きさを制御することができる。特に磁力
によって磁性流体の形状を変化させることの利点として
は、例えば磁力で固体の磁性体を移動させて流量制御を
行なう方法に比べ、非常に早い応答性をもつことである
また、加熱電極7と磁性流体8,1Iil力発生体4お
よび5の配設位置との間の距離を小としたが、これは後
方に逃げる液体2の量の制御が容易になり、液滴の大き
さを制御するには望ましい。
さらに、加熱電極7に電圧を印加した直後に、磁力発生
体5に電圧を印加すると、磁性流体8は速かに第3図(
C)に示す状態に復帰するので、磁性流体8の形状変化
に対して、より高い応答性を付与することも可能である
以上のように、本実施例によれば、液流路内に設けられ
た加熱電極より後方における流量抵抗を制御し、液体の
量が目的とする液滴径を得られる値である場合に加熱電
極に対する電圧の印加を行ない、吐出される液滴径を制
御するようにしたので、ドツト径の変化により濃度を表
現するアナログ変調が可能となり、わずかなドツト密度
で高品質のハーフトーンを含む画質が得られ、信頼性も
向上でき、大幅なコストダウンを実現できる。
(第2実施例) 前述した第1実施例にあっては磁力発生体駆動後の加熱
電極駆動タイミングを制御するようにしたが、本例では
、逆に加熱電極7へのパルス電圧印加タイミングを一定
としておき、磁力発生体4に電圧を印加するタイミング
を変化させて液滴径を制御する。
本例のように制御を行っても、前述した第1実施例と全
く同様の効果が得られた。
[発明の効果] 以上説明したように、本発明によれば、充分かつ確実な
階調記録を行うことのできるインクジェット記録ヘッド
を実現できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るインクジェット記録ヘッドの一構
成例を示す断面図、 第2図(^)〜(C)は第1図示の記録ヘッドを駆動す
るタイミングを説明するための説明図、第3図(A)〜
(C)は、それぞれ、第2図(A)〜(C) に示すタ
イミングにて駆動を行なった場合の第1図示の記録ヘッ
ドの動作゛を示す説明図である。 1・・・液流路、 2・・・液体、 3・・・オリフィス、 4・・・磁力発生体、 5・・・磁力発生体、 6・・・メニスカス、 7・・・加熱電極、 8・・・磁性流体、 9 ・・・Y夜滴。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 液体を吐出するための吐出口と、 該吐出口に連通した液流路と、 該液流路に設けられ前記液体を吐出するためのエネルギ
    を発生するエネルギ発生体と、 前記液流路上前記エネルギ発生体より吐出方向後方に配
    置され、磁力発生体および磁性流体を有する吐出量制御
    手段とを具えたことを特徴とするインクジェット記録ヘ
    ッド。
JP61286796A 1986-12-03 1986-12-03 インクジエツト記録ヘツド Pending JPS63139749A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286796A JPS63139749A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 インクジエツト記録ヘツド
US07/415,381 US4963883A (en) 1986-12-03 1989-09-28 Ink jet recording head having magnetic discharge amount control means

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286796A JPS63139749A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 インクジエツト記録ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63139749A true JPS63139749A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17709153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286796A Pending JPS63139749A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 インクジエツト記録ヘツド

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4963883A (ja)
JP (1) JPS63139749A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2642670B2 (ja) * 1988-06-21 1997-08-20 キヤノン株式会社 インクジェット記録ヘッドの製造方法
US6213592B1 (en) * 1996-06-07 2001-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Method for discharging ink from a liquid jet recording head having a fluid resistance element with a movable member, and head, head cartridge and recording apparatus using that method
US6070970A (en) * 1996-07-11 2000-06-06 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharging method and liquid-discharge head, ink-jet recording method and head for ink-jet recording method
JPH1024584A (ja) 1996-07-12 1998-01-27 Canon Inc 液体吐出ヘッドカートリッジおよび液体吐出装置
US5901425A (en) 1996-08-27 1999-05-11 Topaz Technologies Inc. Inkjet print head apparatus
US6375309B1 (en) * 1997-07-31 2002-04-23 Canon Kabushiki Kaisha Liquid discharge apparatus and method for sequentially driving multiple electrothermal converting members
US9157460B2 (en) * 2012-06-05 2015-10-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Controlling a fluid flow with a magnetic field
US9068695B2 (en) * 2012-06-12 2015-06-30 Smrt Delivery Llc Active guidance of fluid agents using magnetorheological antibubbles

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2670749A (en) * 1949-07-21 1954-03-02 Hanovia Chemical & Mfg Co Magnetic valve
US3582954A (en) * 1969-02-24 1971-06-01 Stephen F Skala Printing by selective ink ejection from capillaries
US4296421A (en) * 1978-10-26 1981-10-20 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording device using thermal propulsion and mechanical pressure changes
DE2945658A1 (de) * 1978-11-14 1980-05-29 Canon Kk Fluessigkeitsstrahl-aufzeichnungsverfahren
US4317124A (en) * 1979-02-14 1982-02-23 Canon Kabushiki Kaisha Ink jet recording apparatus
JPS55132291A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Canon Inc Recording device
JPS55132269A (en) * 1979-04-02 1980-10-14 Canon Inc Recording device
SU830329A1 (ru) * 1979-07-09 1981-05-15 Предприятие П/Я А-3780 Регул тор расхода
SU916856A1 (ru) * 1980-07-04 1982-03-30 Каунасский Политехнический Институт Им.Антанаса Снечкуса Электромагнитный клапан
JPS5766974A (en) * 1980-10-10 1982-04-23 Ricoh Co Ltd Fluid spray method
US4560997A (en) * 1982-07-07 1985-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Method and apparatus for forming a pattern
US4494128A (en) * 1982-09-17 1985-01-15 Hewlett-Packard Company Gray scale printing with ink jets
JPS5985766A (ja) * 1982-11-09 1984-05-17 Canon Inc インクジエツト記録ヘツド
US4646110A (en) * 1982-12-29 1987-02-24 Canon Kabushiki Kaisha Liquid injection recording apparatus
US4723136A (en) * 1984-11-05 1988-02-02 Canon Kabushiki Kaisha Print-on-demand type liquid jet printing head having main and subsidiary liquid paths
JPH054574A (ja) * 1990-10-16 1993-01-14 Aisin Seiki Co Ltd アンチスキツド制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4963883A (en) 1990-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5164740A (en) High frequency printing mechanism
US5381162A (en) Method of operating an ink jet to reduce print quality degradation resulting from rectified diffusion
US5170177A (en) Method of operating an ink jet to achieve high print quality and high print rate
EP0720534B1 (en) High frequency drop-on-demand ink jet system
KR100590545B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드의 구동 방법
EP0575204A2 (en) Method of operating an ink jet to achieve high print quality and high print rate
KR100406939B1 (ko) 잉크젯 프린터 헤드
US6378972B1 (en) Drive method for an on-demand multi-nozzle ink jet head
JPS63139749A (ja) インクジエツト記録ヘツド
US6394585B1 (en) Ink jet printing using drop-on-demand techniques for continuous tone printing
JP2001232798A (ja) インクジェット記録装置及びその記録方法
JP3572866B2 (ja) インクジェット記録装置およびその制御方法
JP2795307B2 (ja) インクジェットプリントヘッド
JPH03246055A (ja) インクジェット記録装置およびインクジェット記録ヘッドの回復方法
JP3855496B2 (ja) インクジェット記録ヘッドおよびそれを備えたインクジェット記録装置
JP2001150679A (ja) インクジェットプリントヘッド
JP3277203B2 (ja) 液体噴射記録装置及び記録ヘッド
JPH0427550A (ja) インクジェット記録方法および装置
KR100327255B1 (ko) 잉크젯 프린트헤드
JPH09207334A (ja) 液体噴射記録ヘッド
JPH07232441A (ja) インクジェット記録装置及びその駆動方法
JPH03227248A (ja) インクジェットプリンタ
JP2002144606A (ja) 液体噴射装置および液体噴射方法
JPS63134250A (ja) 液体噴射記録ヘツド
JPS6342869A (ja) 液体噴射記録方法