JPS63138260A - 有機酸分析法およびその装置 - Google Patents

有機酸分析法およびその装置

Info

Publication number
JPS63138260A
JPS63138260A JP28489786A JP28489786A JPS63138260A JP S63138260 A JPS63138260 A JP S63138260A JP 28489786 A JP28489786 A JP 28489786A JP 28489786 A JP28489786 A JP 28489786A JP S63138260 A JPS63138260 A JP S63138260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phase
organic acid
organic
perchloric acid
acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28489786A
Other languages
English (en)
Inventor
Morimasa Hayashi
守正 林
Masayuki Nishimura
雅之 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP28489786A priority Critical patent/JPS63138260A/ja
Publication of JPS63138260A publication Critical patent/JPS63138260A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)産業上の利用分野 この発明は有機酸分析法およびその装置に関する。さら
に詳しくはイオン排除クロマトグラフィ法を用いた高速
液体クロマトグラフィにより有機酸を分析する方法およ
び装置に関する。
(ロ)従来の技術 有機酸の分析は高速液体クロマトグラフィを利用したイ
オン排除クロマトグラフィにより行われている。このイ
オン排除クロマトグラフィは負に帯電した固定相と過塩
素酸、硫酸等の移動相を用い、分析対象の有機酸を該有
機酸陰イオンと上記固定相との静電気斥力の強さに基づ
いて分離する方法である。そしてこのような方法により
分離される有機酸は、吸光光度計、示差屈折計または電
気伝導度検出器により検出されている。
(ハ)発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記イオン排除クロマトグラフィにおいて
吸光光度計または示差屈折計により検出する場合、検出
上の感度および選択性が悪く十分な分析ができない。そ
こでイオン排除クロマトグラフィにさらにボストカラム
誘導体化法を用いて可視部での吸光度を測定する方法が
考えられているが、選択性の向上は認められるものの感
度の点で問題を残している。一方電気伝導度検出器はイ
オンの検出に有用なものであるが、上記イオン排除クロ
マトグラフィによる有機酸の分析に用いた場合、用いる
前記移動相のp)(が2〜3と低くバックグラウンドの
伝導度が大きく、しかも有機酸の解離が抑制されている
ため(移動相に比べて有機酸は弱酸であるため)感度が
不十分である。
この発明はかかる状況に鑑み為されたものであり、こと
に電気伝導度検出器を用いたイオン排除クロマトグラフ
ィ法により、感度を向上させた有機酸分析法およびその
装置を提供しようとするものである。
(ニ)問題点を解決するための手段 かくしてこの発明によれば、有機酸を含有する試料を、
過塩素酸水溶液を移動相としたイオン排除クロマトグラ
フィに付して分離し、該クロマトグラフィからの分離溶
出液に、過塩素酸と難溶性塩を形成しうる有機オニウム
イオンを含有する塩基性水性溶液を添加混合して該混合
液のp)1を5〜9に調節した後、該混合液中の有機酸
陰イオンを電気伝導度に基づいて検出することを特徴と
する有機酸分析法が提供される。
この発明の方法は、イオン排除クロマトグラフィにおい
て、移動相として用いる過塩素酸をボストカラム誘導体
化法を利用して難溶性塩に変換してバックグラウンドを
減少させるとともに、該移動相のpHを調節して有機酸
の解離度の上昇を図ることを特徴とする。
上記難溶性塩に変換しうる試薬としては、過塩素酸を中
和する塩基性のものでかつ1価の、イオン半径の大きい
有機オニウムイオンを含有する水性溶液が適している。
上記有機オニウムイオンとしては、トリアルキル−、テ
トラアルキル−、トリアリル−またはテトラアリルオニ
ウムイオンが適しており、これらの有機オーラムイオン
は有機オニウム化合物とし゛て供給される。この有機オ
ニウム化合物としてはアンモニウム、ホスホニウム、ア
ルソニウム等からなる化合物が挙げられるが、これらに
限定されない。上記有機オニウム化合物は水酸化物の形
で用いられる。この中で水酸化テトラブチルアンモニウ
ムが容易に入手できる点で好ましい。
上記有機オニウム化合物は、水または水と混和しうる有
機溶媒からなる水性溶媒により溶解され、水性溶液に調
製される。この場合数本性溶液の液性は、該水性溶液を
添加混合した移動相のpHが5〜9となりうる範囲の塩
基性に調製される。
上記有機オニウムイオンを含有する塩基性水性溶液は、
イオン排除クロマトグラフ用カラムから分離・溶出され
た有機酸含有移動相に供給される。
上記有機オニウムイオンを含有する塩基性水性溶液が供
給されることにより、移動相のpHが増加しこれにつれ
て該移動相中に分離・溶出された有機酸の解離度か上昇
し、生成する有機酸陰イオンの電気伝導度に基づいて有
機酸が検出されること従ってこの発明は、過塩素酸水溶
液を移動相とした移動相供給部から試料導入口、イオン
排除クロマトグラフ用カラム、混合コイルを経て電気伝
導度検出器へ延設される分析流路と、過塩素酸と難溶性
塩を形成しうる有機オニウムイオンを含有する塩基性水
性溶液を上記カラムと混合コイルのとの間に導入しうる
反応試薬供給流路とから構成されてなる有機酸分析装置
をも供給するものである。
(ホ)作用 この発明によれば、過塩素酸からなる移動相に −より
移送される有機酸は、該移動相中でその解離が押さえら
れてイオン排除クロマトグラフ用カラムを通過する間に
夾雑イオン種と分離され、該カラム通過後この分離され
た有機酸を含有する移動相に、有機オニウムイオンを含
有する塩基性水性溶液が導入されると、移動相の過塩素
酸は中和されて有機オニウムイオンと難溶性のイオン対
を形成して該移動相に由来するイオンが消失する一方、
移動相のoHが増加して跡移動相中に保拮される有機酸
の解離が促されて、該有機酸に由来するイオンが増加す
る。
以下実施例によりこの発明の詳細な説明するが、これに
よりこの発明は限定されるものではない。
(へ)実施例 第1図はこの発明の有機酸分析装置の一例の構成説明図
である。図において有機酸分析装置(1)は、移動相貯
留槽(2)から送液ポンプ(3)、試料導入口(4)、
イオン排除クロマトグラフ用カラム(5)、混合コイル
(6)をこの順に経て電気伝導度検出器(7)へ延設さ
れる分析流路(a)と、反応試薬貯留槽(8)から送液
ポンプ(9)を経て上記分析流路(a)のイオン排除ク
ロマトグラフ用カラム(5)と混合コイル(6)との間
の管路に管路接続される反応試薬供給流路(b)とから
構成されている。なお、(10)はカラム恒温槽、(1
1)は記録部、(12)はドレインへ延設される排出用
管路である。
上記のごとく構成された装置(1)において、移動相と
して1mM過塩素酸(HCIO,)水溶液、反応試薬と
して1mM水酸化テトラブチルアンモニウム水溶液をそ
れぞれ用い、下記の条件にて有機酸である酢酸(c)の
検出を行ったところ第2図に示す結果を得た。
イオン排除クロマトグラフ用カラム S him−pack  S CR−101H(7,9
mm1.d、 X 250mmL )カラム温度   
      50 ’C移動相流ML        
 O,5m12/min反応試薬流量       0
.5m12/win試薬混合後の移動相9口:  7 また、比較として反応試薬を供給しない(カラム溶出液
を中和しない)従来例の装置で同様に行った結果を第3
図に示す。
以上の結果から、この装置によれば有機酸である酢酸(
c)を感度良好に検出することができる。
(ト)発明の効果 この発明によれば、移動相の液性をpH5〜つとして検
出するため、有機酸がイオンに解離し感度の向上が図れ
る。また移動相の過塩素酸の中和が、該過塩素酸と難溶
性のイオン対を形成して行われるため、移動相に由来す
るバックグラウンドの伝導度が低下し、ノイズレベルを
低くできる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の有機酸分析装置の一例の構成説明図
、第2図は第1図の装置による酢酸の検出状態を示すグ
ラフ図、第3図は従来例の装置による第2図相当図であ
る。 (2)・・・・・・移動相貯留槽、 (3)、(9)・・・・・・送液ポンプ、 (4)・・
・・・・試料導入口、(5)・・・・・・イオン排除ク
ロマトグラフ用カラム、(6)・・・・・・混合コイル
、 (7)・・・・・・電気伝導度検出器、(8)・・・・
・・反応試薬貯留槽、(10)・・・・・・カラム恒温
槽、(11)・・・・・・記録部、    (12)・
・・・・・排出用管路、(a)・・・・・・分析流路、 (b)・・・・・・反応試薬供給流路、第1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、有機酸を含有する試料を、過塩素酸水溶液を移動相
    としたイオン排除クロマトグラフィに付して分離し、該
    クロマトグラフィからの分離溶出液に、過塩素酸と難溶
    性塩を形成しうる有機オニウムイオンを含有する塩基性
    水性溶液を添加混合して該混合液のpHを5〜9に調節
    した後、該混合液中の有機酸陰イオンを電気伝導度に基
    づいて検出することを特徴とする有機酸分析法。 2、過塩素酸水溶液を移動相とした移動相供給部から試
    料導入口、イオン排除クロマトグラフ用カラム、混合コ
    イルを経て電気伝導度検出器へ延設される分析流路と、
    過塩素酸と難溶性塩を形成しうる有機オニウムイオンを
    含有する塩基性水性溶液を上記カラムと混合コイルのと
    の間に導入しうる反応試薬供給流路とから構成されてな
    る有機酸分析装置。
JP28489786A 1986-11-28 1986-11-28 有機酸分析法およびその装置 Pending JPS63138260A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28489786A JPS63138260A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 有機酸分析法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28489786A JPS63138260A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 有機酸分析法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63138260A true JPS63138260A (ja) 1988-06-10

Family

ID=17684459

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28489786A Pending JPS63138260A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 有機酸分析法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63138260A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103543236A (zh) * 2013-10-12 2014-01-29 福建省农业科学院农业工程技术研究所 离子排斥色谱法测定发酵酒中有机酸含量的方法
CN105758982A (zh) * 2016-02-25 2016-07-13 杭州飞山浩科技有限公司 一种测定奶粉中亚硝酸根离子的装置及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719443B2 (ja) * 1977-08-01 1982-04-22

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5719443B2 (ja) * 1977-08-01 1982-04-22

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103543236A (zh) * 2013-10-12 2014-01-29 福建省农业科学院农业工程技术研究所 离子排斥色谱法测定发酵酒中有机酸含量的方法
CN103543236B (zh) * 2013-10-12 2014-12-10 福建省农业科学院农业工程技术研究所 离子排斥色谱法测定发酵酒中有机酸含量的方法
CN105758982A (zh) * 2016-02-25 2016-07-13 杭州飞山浩科技有限公司 一种测定奶粉中亚硝酸根离子的装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Le et al. Speciation of arsenic compounds by using ion-pair chromatography with atomic spectrometry and mass spectrometry detection
Charles et al. Electrospray ion chromatography− tandem mass spectrometry of bromate at sub-ppb levels in water
CN104807906A (zh) 一种高效检测禽肉中哌嗪残留的方法
Simonet et al. Determination of myo‐inositol phosphates in food samples by flow injection‐capillary zone electrophoresis
Willie et al. Immobilization of 8-hydroxyquinoline onto silicone tubing for the determination of trace elements in seawater using flow injection ICP-MS
Charles et al. Analysis of oxyhalides in water by ion chromatography–ionspray mass spectrometry
Larsen et al. Separation of arsenic species by ion-pair and ion exchange high performance liquid chromatography
Ulrich Study of ion chromatographic behavior of inorganic and organic antimony species by using inductively coupled plasma mass spectrometric (ICP-MS) detection
CN111189956B (zh) H2o2氧化离子色谱检测氯化钠样品中亚硝酸盐含量的方法
Lankmayr et al. Catalytic detection principle for high-performance liquid chromatography: Determination of enantiomeric iodinated thyronines in blood serum
JPS63138260A (ja) 有機酸分析法およびその装置
Francesconi Applications of liquid chromatography–electrospray ionization‐single quadrupole mass spectrometry for determining arsenic compounds in biological samples
Okamoto et al. Electrodialysis pretreatment system for ion chromatography of strongly acidic samples and its application to the determination of magnesium and calcium
Debusschere et al. Arsenic speciation by coupling capillary zone electrophoresis with mass spectrometry
Osipenko et al. Highly sensitive determination of 1, 1-dimethylhydrazine by high-performance liquid chromatography–tandem mass spectrometry with precolumn derivatization by phenylglyoxal
Selavka et al. Liquid chromatography-photolysis-electrochemical detection for organoiodides. 2. Operative mechanisms
Li et al. On‐line capillary electrophoresis‐electrospray ionization mass spectrometry analysis of urinary porphyrins
Xiaoyu et al. High-performance liquid chromatographic determination of thiocyanate anion by derivatization with pentafluorobenzyl bromide
Tarter Eluent selection criteria for the simultaneous determination of anions and cations
Schröder Polar organic compounds in the river Elbe—Development of optimized concentration methods using substance-specific detection techniques
JP2980508B2 (ja) 溶液の分析方法
JPH0769312B2 (ja) 含窒素イオンの一斉分析法およびその装置
Hayashi et al. Sensitive determination of deuterated and non-deuterated indole-3-acetic acid and 5-hydroxyindole-3-acetic acid by combined capillary gas chromatography—negative-ion chemical ionization mass spectrometry
CN114814012A (zh) 饲料中林可胺类抗生素的测定方法
JPH07198704A (ja) フッ素イオン分析方法