JPS63137204A - 自動、手動レンズ駆動鏡胴 - Google Patents

自動、手動レンズ駆動鏡胴

Info

Publication number
JPS63137204A
JPS63137204A JP61284995A JP28499586A JPS63137204A JP S63137204 A JPS63137204 A JP S63137204A JP 61284995 A JP61284995 A JP 61284995A JP 28499586 A JP28499586 A JP 28499586A JP S63137204 A JPS63137204 A JP S63137204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
manual
lens frame
ultrasonic motor
rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61284995A
Other languages
English (en)
Inventor
Noboru Takada
登 高田
Yoshinori Koshimizu
輿水 淑憲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP61284995A priority Critical patent/JPS63137204A/ja
Publication of JPS63137204A publication Critical patent/JPS63137204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • General Electrical Machinery Utilizing Piezoelectricity, Electrostriction Or Magnetostriction (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Lens Barrels (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野」 この発明はモータ特に超音波モータおよび手動により駆
動される自動、手動レンズ駆動鏡胴に関する。
「従来の技術」 手動または超音波モータによりレンズを駆動するレンズ
鏡胴として、モータにより駆動するときは手動により駆
動される筒が回動し、手動により駆動されるとキハモー
タが回動する構成のものが提案されている。
「発明が解決しようとする問題点」 しかしながらモータが回動する方式ではモータ保持機構
や配線機構等が複雑になる等の問題がめった。
「問題点を解決するための手段」 本発明は簡単な構成による自動、手動レンズ駆動鏡胴な
提供することを目的とし、超音彼モータと、この超音波
モータのロータと係合、レンズ枠に回動力を与える自動
駆動筒と、この自動駆動筒と係合するレンズ枠と、この
レンズ枠と係合し距離環等の手動力に上り回動される手
動駆動筒と、これら自動駆動筒および手動駆動筒の回転
力をレンズ枠の光軸方向の直線駆動力に変換する機構と
から構成された自動、手動レンズ駆動鏡胴を提供する。
「作用」 本発明の構成によれば、モータまたは手動のいずれにお
いてもレンズ枠を光軸方向に移動させてレンズの焦点調
節が出来、かつ手動の場合モータ部は固定された状態に
維持される。
「実施例」 第1図乃至第4図は本発明の実施例を示し、第1図は本
発明の第1の実施例、第2図は第2の実施例を示す略図
、第3図は本発明に用いられる超音波モータの主要構成
部、第4図はロータ筒と自動駆動筒の係合部を夫々示す
略図である。各図において同一部材には同一符号を付し
である。
先ず第3図および第4図を用いて本発明に用いられる超
音波モータの構成を説明する。第3図は超音波モータ1
の構成を示し、2は剛体からなる円筒状のハウジング、
3はステータで緩衝材3aと圧電体3bと振動体3Cと
から構成され、ノ・ウジング2に緩衝材3aを介して固
設されている。
4はロータで回転体4aとこれに固設されたライニング
4bと回転体4aと接して設けられている波板ばねまた
はゴム板のような弾性体からなるドーナツ形の円板4C
およびロータ筒4dとがらなりこれら4a乃至4dは夫
々固設されている。5は座金、6はスラストワッシャー
であり、7は内カバーであり、ねじ部でハウジングのね
じ部2aと螺合している。ステータ3とロータ4とはこ
の内カバー7により適宜の圧力により圧接されている。
そしてその圧力はハウジング2のねじ部2aと内カバー
7のねじ部7aとの螺合量によって定まり、両者は圧力
調整された後、図示しないビス止めまたは接着剤により
固着される。ここに示された超音波モータの基本的な動
作は一般に知られている通り、圧電体3bに発生された
進行波振動により振動体3Cが励振され、これにより圧
接されたロータ4が回動される。
第1図はレンズ枠の自動駆動源として第3図に示した超
音波モータの基本構成を応用した自動、手動レンズ駆動
鏡胴を示し、1は超音波モータ、2はハウジングで、こ
の実施例ではハウジングがバヨネットマウント2bとバ
ヨネット爪2cを兼備している。3は超音波モータ1の
ステータ、4はロータ、4dはロータ筒である。8はロ
ータ筒4dと円周上の1乃至数個所の嵌合部8aで係合
しており、ロータ筒4dにより回動される自動駆動筒で
あり、この嵌合部の1例を第4図に示す。
第4図の凸部と凹は逆であってもよいことは明らかであ
る。9はレンズ枠であワ、光軸方向の移動により撮影レ
ンズの焦点調節を行う。これはズーミングであってもよ
いことは明らかである。自動駆動筒8とし/ズ枠9とは
8bの連結部でヘリコイド結合で回転力が相互に伝達さ
れる。ヘリコイドと光軸との間の角度は適宜に設定され
る。1゜は手動力によって回動される手動駆動筒であり
、レンズ枠9とは直線キー10bとキー溝9aにより連
結されている。10bは手動駆動筒に植設されたピンで
、図示の状態では円周上の溝11aを空転する。11は
距離環である。これはズーム環でろってもよい。llb
はピン保合部で、距離環IIを矢印Aの方向に摺動した
ときピン10bに係合し、距離環11と手動駆動筒とが
一体回動する。なお12は超音波モータ駆動用電源とし
ての昇圧トランスである。このトランスを鏡胴内に設け
ることにより高電圧による悪影響が減少される。
次に第1図に示す実施例の動作を説明する。
自動レンズ駆動は次のように作動する。すなわち、超音
波モータ1が作動してロータ筒4義が光軸を中心に回動
すると、これに連結された自動駆動筒8が回動し、ヘリ
コイド結合によるこの回動力が直線キー10aとキー溝
9aとにより直線駆動力に転換されて、レンズ枠9が光
軸方向に移動し、焦点調節またはズーミングが行われる
次に手動レンズ駆動について説明すると距離環11を矢
印Aの方向に摺動させて、ピン係合部11bとピン10
bを係合させて距離環11を光軸を中心に回動すると、
超音波モータのロータ4と自動駆動筒8が回転しないた
め、レンズ枠9は手動駆動筒10の回動により、その直
線キーに押されて光軸方向に直線駆動される。
第2図は本発明の第2の実施例を示し、第1図と同じ部
分についての説明は省略し、異る部分についてのみ説明
する。第1図の実施例がヘリコイド結合であるのに対し
、この実施例はカム溝とピンによる結合である点のみが
異る。図において9bはレンズ枠9に植設されたピン、
IOCは手動駆動筒に設けられた光軸方向と適宜の角度
を有する長大形状のカム溝である。動作は自動駆動の場
合、自動駆動筒8の回動によりピン9bとカム溝10G
の係合によるこの回動力が直線キー10aとキー溝9a
とにより直線駆動力に転換されてレンズ枠9が光軸方向
に移動する。手動駆動の場合、手動駆動筒10が回動す
るとカム溝10Cとピン9bの係合によるこの回動力が
直線キー10aとキー溝9aとにより直線駆動力に転換
されてレンズ枠9が光軸方向に移動する。
「発明の効果」 本発明によれば手動レンズ駆動の場合にも超音波モータ
は固定されたままなので構成が簡単になり、トルクも小
さくてすむ。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第4図は本発明の実施例を示し、第1図は本
発明の第1の実施例を、第2図は第2の実施例を示す略
図、第3図は本発明に用いられる超音波モータの主要構
成図、第4図はロータ筒と自動駆動筒の係合部を示す略
図である。 1・・・超音波モータ   2・・・ハウジング3・・
・ステータ      4・・・ロータ4通・・・ロー
タ筒     8・・・自動駆動筒9・・・レンズ枠 
   10・・・手動駆動筒11・・・距離環

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 圧電体と弾性体を有するステータとこのステータに摩擦
    係合するロータを有する円筒状の超音波モータと、前記
    ロータと係合しヘリコイド、カム溝またはピン機構によ
    りレンズ枠を駆動する自動駆動筒と、前記自動駆動筒と
    ヘリコイド、ピンまたはカム溝により係合し回転力を直
    進力に変換するキー溝または直線キーを有する焦点調節
    用のレンズ枠と、前記レンズ枠と直線キーまたはキー溝
    により係合し手動力により回動される手動駆動筒とから
    構成されることを特徴とする超音波モータを用いた自動
    、手動レンズ駆動鏡胴。
JP61284995A 1986-11-28 1986-11-28 自動、手動レンズ駆動鏡胴 Pending JPS63137204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61284995A JPS63137204A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 自動、手動レンズ駆動鏡胴

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61284995A JPS63137204A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 自動、手動レンズ駆動鏡胴

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63137204A true JPS63137204A (ja) 1988-06-09

Family

ID=17685778

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61284995A Pending JPS63137204A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 自動、手動レンズ駆動鏡胴

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63137204A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318913A (ja) * 1988-06-18 1989-12-25 Sokkisha Co Ltd 自動整準装置
JPH02198731A (ja) * 1988-10-14 1990-08-07 Tsudakoma Corp 被工作物装着体の自動クランプ装置
JPH0363812U (ja) * 1989-10-25 1991-06-21
JP2002303775A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Nidec Copal Corp カメラ用レンズ駆動装置
JP2002357760A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Nidec Copal Corp カメラ用レンズ駆動装置
JP2020038354A (ja) * 2018-08-31 2020-03-12 キヤノン株式会社 レンズ装置およびカメラシステム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01318913A (ja) * 1988-06-18 1989-12-25 Sokkisha Co Ltd 自動整準装置
JPH02198731A (ja) * 1988-10-14 1990-08-07 Tsudakoma Corp 被工作物装着体の自動クランプ装置
JPH0363812U (ja) * 1989-10-25 1991-06-21
JP2002303775A (ja) * 2001-04-09 2002-10-18 Nidec Copal Corp カメラ用レンズ駆動装置
JP2002357760A (ja) * 2001-05-31 2002-12-13 Nidec Copal Corp カメラ用レンズ駆動装置
JP4667646B2 (ja) * 2001-05-31 2011-04-13 日本電産コパル株式会社 カメラ用レンズ駆動装置
JP2020038354A (ja) * 2018-08-31 2020-03-12 キヤノン株式会社 レンズ装置およびカメラシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100394238C (zh) 一种一体化光学设备调焦/变焦***
US5335115A (en) Lens barrel
JPH03236005A (ja) ズームレンズ鏡筒
US5708872A (en) Lens barrel with built-in ultrasonic motor, camera having lens barrel and method
JPS63137204A (ja) 自動、手動レンズ駆動鏡胴
JP3205031B2 (ja) レンズ鏡筒およびモーター駆動装置
JPS6186718A (ja) 光学部材移動装置
JP2002196205A (ja) 光学機器
JPH0514256Y2 (ja)
JPH07218801A (ja) レンズ鏡筒
JP3762087B2 (ja) レンズ鏡筒およびこれを備えた光学機器
JPH0648483Y2 (ja) ズ−ムレンズ鏡筒
JPH0943476A (ja) レンズ交換可能なカメラのレンズ駆動機構
JPH04163413A (ja) 撮影レンズ鏡胴の回転筒駆動装置
JP4365926B2 (ja) 振動型駆動装置を備えたレンズ鏡筒
JP3033177B2 (ja) レンズ鏡筒
JP3450345B2 (ja) 駆動力伝達装置およびレンズ鏡筒
JPH0342412Y2 (ja)
JPH05268780A (ja) 駆動装置
JP3604850B2 (ja) 駆動装置およびこれを用いた装置、光学機器
JPH10127011A (ja) モータ駆動装置
JPH112752A (ja) 振動アクチュエータ駆動装置とレンズ鏡筒
JP2575678Y2 (ja) レンズ鏡筒
JPH0560195A (ja) モータ駆動装置
JPH05215954A (ja) レンズ駆動装置