JPS631325Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS631325Y2
JPS631325Y2 JP1980044422U JP4442280U JPS631325Y2 JP S631325 Y2 JPS631325 Y2 JP S631325Y2 JP 1980044422 U JP1980044422 U JP 1980044422U JP 4442280 U JP4442280 U JP 4442280U JP S631325 Y2 JPS631325 Y2 JP S631325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
photoreceptor
elastic blade
actuating member
photoconductor
cleaning device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1980044422U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56147468U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1980044422U priority Critical patent/JPS631325Y2/ja
Publication of JPS56147468U publication Critical patent/JPS56147468U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS631325Y2 publication Critical patent/JPS631325Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Wet Developing In Electrophotography (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、湿式現像装置を有する転写式電子複
写機においてドラム状の感光体の表面をクリーニ
ングする装置に関する。
従来から、ドラム状の感光体を2回転して1枚
の原稿の画像を1回複写する湿式現像装置を有す
る転写式電子複写機において、第1図および第2
図に示すように、矢印方向へ回転されるドラム状
の感光体1の近くに弾性ブレード2を往復回動可
能に配置し、クリーニング時にのみ弾性ブレード
2を感光体1に圧接して、転写後に感光体1に残
留している現像液を除去するクリーニング装置が
知られている。
しかし、このクリーニング装置は、感光体1と
弾性ブレード2との接触部分から離れるにしたが
つて弾性ブレード2の上面が上がつているから、
弾性ブレード2の上面と感光体1との間に現像液
3が溜まることがあるから、この溜まつた現像液
3がクリーニングの後に感光体1に再付着して画
像に悪影響を与え、また、弾性ブレード2を感光
体1から離す際に弾性ブレード2が現像液3を引
つ張るので次の画像に汚れが発生するといる欠点
がある。
本発明の目的は、上述の欠点を解消することが
できるクリーニング装置を提供することにある。
本考案のクリーニング装置は、感光体の弾性ブ
レードの圧接点における法線より感光体の回転方
向上流側に向つて、上記弾性ブレードのエツジを
解除していくことに特徴がある。
以下に第3図乃至第7図に示した実施例に基づ
いて本考案を詳細に説明する。
第3図において符号4はドラム状の感光体を示
しており、この感光体4は矢印a方向へ回転され
る。上記感光体4の近くには、クリーニング装置
5および矢印b方向へ回転されて感光体4の現像
液の量を調整するスクイズローラ6のほか、図示
してない帯電装置、露光装置、湿式現像装置、転
写装置などが配置されており、感光体4が2回転
する間に1回の複写が行なわれる。
上記クリーニング装置5は、感光体4の下に配
置された湿式現像装置とスクイズローラ6との間
に配置されている。
上記感光体4の近くには回動可能に支持された
回動軸7が配置されており、この回動軸7にはブ
レード保持部材8が固定されている。このブレー
ド保持部材8には弾性ブレード9が固定されてい
る。
上記回動軸7の一端部には作動部材10が固定
されており、この作動部材10の感光体4側には
ソレノイド11が配置されている。このソレノイ
ド11は、第5図に示すように電子複写機の保持
板12に固定されている。上記ソレノイド11の
プランジヤ11aには連結板13が固定されてお
り、この連結板13の先端部には長孔13aが形
成されている。上記作動部材10の回動軸7から
離れた端部には連結ピン10aが突設されてお
り、この連結ピン10aが連結板13の長孔13
aに挿入されていて、作動部材10はプランジヤ
11aに対して一定間隔だけ摺動可能に連結され
ている。
上記作動部材10のソレノイド11と反対側に
は軸14が固定されており、この軸14に作動部
材10を停止する停止部材15が設けらている。
この停止部材15は柔軟材料からなり緩衝作用も
有している。作動部材10のピン10bと軸14
との間には引張用のばね16が設けられていて、
このばね16は作動部材10をプランジヤ11a
から離す方向へ付勢している。作動部材10の胴
部の停止部材15に対向する側には係止突片10
cが形成されている。
上記ソレノイド11に電流が供給されている場
合が第3図に示されており、ソレノイド11に電
流が供給されていない場合が第4図に示されてい
る。
上記ソレノイド11に電流が供給されていない
場合には、ばね16の引張力によつて作動部材1
0の係止突片10cが停止部材15に当接してい
て、弾性ブレード9は感光体4から一定間隔だけ
離れて停止している。
上記ソレノイド11に電流が供給されるとプラ
ンジヤ11aが一定間隔だけ停止部材15から離
れる方向へ移動して作動部材10を回動させるこ
とによりこれと一体の回動軸7を回動させ、この
回動軸7にともなつて弾性ブレード9が回動して
感光体4に圧接する。弾性ブレード9は感光体4
に圧接している時に感光体4の表面から現像液を
かき落として感光体4の表面をクリーニングす
る。
次に上記ソレノイド11への電流の供給が停止
されると、プランジヤ11aが停止部材15の方
向へ一定間隔だけ移動し、このプランジヤ11a
の押圧力とばね16の引張力およびブレード保持
部材8と弾性ブレード9の自重による回転力によ
つて作動部材10は停止部材15方向へ回動し、
この作動部材10の回動にともなつて弾性ブレー
ド9は感光体4から離れる方向へ回動する。作動
部材10の係止突片10cが停止部材15に当接
すると作動部材10は停止し、これにともなつて
回動軸7が停止することにより弾性ブレード9が
感光体4から一定間隔だけ離れて停止する。上記
弾性ブレード9がゆつくり感光体4から離れると
弾性ブレード9の先端部が現像液を引きつれてく
るため、画像に液流れ状の汚れが発生する。この
汚れを防止するためにばね16の引張力は一定以
上でなければならない。しかし、ばね16の引張
力が強すぎると作動部材10が停止部材15に衝
突する力が大きすぎるので、ばね16の引張力は
一定以下でなければならない。したがつて、上記
ばね16の引張力は所定範囲内の大きさに調整す
る必要がある。なお、上記プランジヤ11aは長
孔13aを介して作動部材10に連結されている
ので、プランジヤ11aは弾性ブレード9を感光
体4から離す方向へ回転させる場合に一定間隔だ
け移動して一定の速度になつてから作動部材10
を押圧するので、弾性ブレード9が感光体4から
離れる初速を充分に大きくすることができる。ま
た上記弾性ブレード9は感光体4から充分な間隔
だけ離れた位置に停止することが望ましい。
上記作動部材10が停止部材15に衝突する場
合にばね16が停止部材15方向へ作動部材10
を付勢しているから作動部材10がほとんど振動
することがない。また、停止部材15は緩衝作用
を有しているので、作動部材10の衝突力をやわ
らげて作動部材10が振動するのを防止する。さ
らにまた、プランジヤ11aが停止する際に振動
するが、プランジヤ11aに摺動可能に作動部材
10が連結されているので、プランジヤ11aの
振動は作動部材10に伝わらない。なお、上記停
止部材15を硬質材料で形成し、作動部材10の
係止突片10cに緩衝部材を設けてもよい。
上記弾性ブレード9は、第6図に示すように、
感光体4に圧接した場合に、その上面9aが感光
体4と弾性ブレード9との接触部分から離れるに
したがつて下がるように、すなわち、弾性ブレー
ド9の上面9aが水平線Aに対し感光体4から離
れるにしたがつて下へ所定の傾斜角度θだけ傾斜
するようになつている。
また、上記弾性ブレード9の上面9aを、第7
図に示すように感光体4から離れるにしたがつて
感光体4と弾性ブレード9との接触部分から下が
る傾斜面に形成して、弾性ブレード9の上面9a
が水平線Aに対し感光体4から離れるにしたがつ
て下へ所定の傾斜角度θだけ傾斜するように構成
してもよい。
本考案のクリーニング装置は、弾性ブレードを
感光体に圧接した場合に弾性ブレードの上面が弾
性ブレードと感光体との接触部分から離れるにし
たがつて下がつているから、感光体と弾性ブレー
ドの上面との間に現像液が溜まることがないの
で、現像液がクリーニングの後に再び感光体に付
着することがなく、かつ、弾性ブレードを感光体
から離す際に弾性ブレードが現像液を引つ張るこ
ともないため画像に汚れが生じない。
【図面の簡単な説明】
第1図および第2図は従来のクリーニング装置
の要部を示す正面図、第3図および第4図は本考
案のクリーニング装置を示す正面図、第5図は同
上装置の要部を示す斜面図、第6図は同上装置の
要部を示す正面図、および第7図は本考案の他の
実施例の要部を示す正面図である。 4……感光体、7……回動軸、9……弾性ブレ
ード、10……作動部材、11……ソレノイド、
11a……プランジヤ、15……停止部材、16
……ばね。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 1 転写式電子複写機の感光体上の現像液を除去
    するためのクリーニング装置において、上記感
    光体の弾性ブレードの圧接点における法線より
    感光体の回転方向上流側に向つて、上記弾性ブ
    レードのエツジを解除していくことを特徴とす
    るクリーニング装置。 2 上記弾性ブレードを保持する回動軸が、上記
    法線より回転方向下流に配置されていることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載のクリー
    ニング装置。
JP1980044422U 1980-04-02 1980-04-02 Expired JPS631325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980044422U JPS631325Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1980044422U JPS631325Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56147468U JPS56147468U (ja) 1981-11-06
JPS631325Y2 true JPS631325Y2 (ja) 1988-01-13

Family

ID=29639670

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1980044422U Expired JPS631325Y2 (ja) 1980-04-02 1980-04-02

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS631325Y2 (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144237A (en) * 1975-06-05 1976-12-11 Ricoh Co Ltd Sensitive body cleaning method and device

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599231Y2 (ja) * 1975-06-04 1984-03-23 株式会社リコー 電子複写装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51144237A (en) * 1975-06-05 1976-12-11 Ricoh Co Ltd Sensitive body cleaning method and device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56147468U (ja) 1981-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4357098A (en) Electrostatic recording apparatus
JPS58196574A (ja) 記録装置
US4910560A (en) Cleaning device for use in copying machine
JPS631325Y2 (ja)
US4576468A (en) Cleaning apparatus of electrophotographic copying machine
JPS604467B2 (ja) 電子複写機用定着ローラ装置
JPH0749340B2 (ja) パドルホイールフイーダー
JPH0130145B2 (ja)
JP3520019B2 (ja) 画像形成装置
JPS61230174A (ja) 現像装置
JP2516619B2 (ja) クリ−ニング装置
JPH0318714B2 (ja)
JP2659326B2 (ja) 電子写真式印刷機
JP3451170B2 (ja) クリーニング装置
JPS5852593B2 (ja) 電子写真クリ−ニング装置におけるクリ−ニング方法
JPH0622863Y2 (ja) 電子写真複写機用クリ−ニング装置
JPS5987474A (ja) 剥離爪
JPH0562343B2 (ja)
JP2742435B2 (ja) クリーニングユニット
JPH053501Y2 (ja)
JPH083689B2 (ja) 画像形成装置の定着装置
JPS59178475A (ja) 電子写真複写機のブレ−ドクリ−ニング装置
JPS6217828Y2 (ja)
KR200158212Y1 (ko) 독터 블레이드 청소장치
JPH04170572A (ja) 画像形成装置