JPS63132296A - 電子楽器 - Google Patents

電子楽器

Info

Publication number
JPS63132296A
JPS63132296A JP61279029A JP27902986A JPS63132296A JP S63132296 A JPS63132296 A JP S63132296A JP 61279029 A JP61279029 A JP 61279029A JP 27902986 A JP27902986 A JP 27902986A JP S63132296 A JPS63132296 A JP S63132296A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
timbre
tone
switching information
data
automatic performance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61279029A
Other languages
English (en)
Inventor
阿部 泰直
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP61279029A priority Critical patent/JPS63132296A/ja
Publication of JPS63132296A publication Critical patent/JPS63132296A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分iり’ J この発明は自動演奏を行うことができろ電子楽器に関す
る。
[従来の技術] 自動演奏可能な電子楽器は従来から種々力」られでおり
、例えば特公昭57−49994号公報にもその一例が
記載されている。
「発明が解決しようと4−る問題点」 しかしながら、従来のこの種の電子楽器は−屯にメモリ
に記憶されている演奏情報(音高情報、音色情報等)を
読み出して楽音を発生するだけであり、このため、常に
同じ演奏音が発生し、演奏が単調になり、例えば電子楽
器のデモンストレーション演奏に使った場合に、面白み
がない。
この発明は」二連した事情に鑑みてなされたもので、そ
の目的は、上述した単調さを改善し、変化のある自動演
奏音が得られるようにした電子楽器を提供することにあ
る。
「問題点を解決するための手段」 この発明は、自動演奏データを発生する自動演奏データ
発生手段と、音色切換情報を発生する音色切換情報発生
手段と、前記自動演奏データに基づいて楽音を発生する
楽音発生手段と、種々の音色指定データをランダムに発
生するランダムデータ発生手段と、前記音色切換情報発
生手段から音色切換情報が出力される毎に、前記ランダ
ムデータ発生手段の出力データを音色パラメータに変換
し、前記楽音発生手段へ供給する手段とを具備すること
を特徴としている。
「作用」 この発明においては、自動演奏音の音色に着目し、この
音色を曲の進行にしたがってランダムに変化させること
により自動演奏の単調さを改善している。
「実施例」 以下、図面を参照してこの発明の一実施例について説明
ずろ。図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図
であり、この図において、符号1はキーボード、2は押
鍵検出回路である。この押鍵検出回路2は、キーボード
lの各キーに設けられたキースイッチを常時走査するこ
とによって、キーのオン/オフ状聾をチェックし、新た
にオン/オフされたキーを検出した時は、オン/オフの
別を示すオン/オフ信号およびそのキーのキーコードを
出力する。これらのキーコードおよびオン/オフ信号は
、セレクタ3を介してトーンジェネレータ4へ供給され
る。トーンジェネレータ・1は、キーオンを示すオン/
オフ信号およびキーコードが供給された場合に、そのキ
ーコードの音高を仔し、端子TNへ供給されている音色
パラメータに基づく音色の楽音信号を発生し、増幅器、
スピーカ等によって構成されるサウンドシステム5へ出
ツノする。これにより、キーボードlにおいて押鍵され
たキーの楽音か発生する。また、キーオフを示すオン/
オフ信号およびキーコードが供給された場合は、そのキ
ーコードに対応する楽音信号の発生をディケイ状態に設
定ずろ。
次に、符号6は自動演奏装置である。この自動演奏装置
6は、自動演奏のための演奏情報(例えば、キーオン/
オフイベントを示すデータとそのキーを示すキーコード
とイベント間の時間を示すデータ、あるいは、音高情報
と音長情報等からなるデータ)を曲の進行にしたがって
順次記憶したメモリを何し、この記憶した演奏情報を所
定のテンポクロツタにしたがって順次読み出すようにし
たものである。ごの場合、上記メモリには、上述した演
奏情報と共に、所望の演奏区間(フレーズ)毎に音色の
切換えを示す音色切換データも記憶さり、7J’−;k
)I?iyN+−町Fに失J−t、1.−、”/7’l
*、(1−)nkm−j−bも逐次読み出されるように
なっている。また、この自動演奏装置6は、その端子T
Sへ“l”信号が供給された時上記メモリの読み出しを
行う。なお、このような自動演奏装置は、例えば特公昭
57−119994号公報、特開昭54−118225
号公報に示されるような装置を利用することができる。
分配回路7は、自動演奏装置6から演奏情報が出力され
た時は同演奏情報をセレクタ3へ出力し、音色切換デー
タが出力された時は、パルス信号P cをオアゲート8
へ出ツノする。デモ演奏指示回路9は、デモ演奏(自動
演奏)を指示するスイッチと、該スイッチのオン/オフ
状聾を電気信号に変換する回路とから構成され、該スイ
ッチがオンとされた時信号ST(l”信号)を出力する
ランダム音色コード発生回路10は、例えばマキシマム
レングスカウンタのようなディジクル型の疑似ランダム
信号発生器を用いて、「0」〜「99」の100種の数
字(音色コード)をランダムに発生する回路である。な
お、この実施例の電子楽器は、上記音色コードから明ら
かなように、1゜0種の音色の楽音を発生することがで
き、各音色に各々「0」〜「99」の音色コードが割り
付られている。音色選択回路11は音色選択用の操作子
が設けられており、操作者が100種の音色の内の1つ
を選択すると、選択された音色に対応する音色コードが
音色変更イベント検出回路12およびセレクタ13へ出
力される。音色変更イベント検出回路I2は、音色選択
回路11から出力される音色コードが変化した時パルス
信号P 11を出力する。セレクタ13は、ランダム音
色コード発生回路10から出力される音色コードまたは
音色選択回路11から出力される音色コードのいずれか
一方を選択し、出力する。出力された音色コードはラッ
チ14に読み込まれ1、音色パラメータ発生回路15お
よび音色表示回路I6へ出力される。
音色パラメータ発生回路15は、ラッチ14から出力さ
れる音色コードに対応する複数の音色パラメータを発生
し、トーンジェネレータ4へ出力する。また、音色表示
回路16はラッチ14から出力される音色コードを数字
表示する。
次に、上記構成になる電子楽器の動作を説明する。
(1)キーボード1によって演奏する場合この場合、演
奏者はデモ演奏指示回路9のスイッチをオフとし、そし
て、キーボードlによって演奏を行う。上記スイッチが
オフとされると、信号S Tが“0”信号となり、イン
バータ17の出力が“1”信号となる。これにより、押
鍵検出回路2の出力がセレクタ3によって選択され、ト
ーンジェネレータ4へ供給される。また、信号S 7I
’が“0”信号になると、アンドゲート18の出ノJが
“0”、インバータ19の出力が“1“、オアゲート2
oの出力が“ビとなる。これにより、音色選択回路Il
の出ツノがセレクタ13によって選択され、ラッチI4
へ供給される。ここで、演奏者が音色選択回路11の音
色選択用操作子によって音色を選択すると、選択された
音色のコードがセレクタ13を介してラッチ14の人力
端へ供給される。またこの時、音色変更イベント検出回
路12がらパルス信号Phが出力され、オアゲート8を
介してラッチ14のロード端子りへ供給される。これに
より、音色選択回路IIから出ツノされた音色コードが
ラッチ14に読み込まれ、音色パラメータ発生回路15
および音色表示回路I6へ供給される。この結果、演奏
者が選択した音色に対応する音色パラメータが1・−ン
ジェネレータ4へ供給され、また、同音色のコードが音
色表示回路16において表示される。
この状態において、演奏者がキーボードlによる演奏を
行うと、押鍵検出回路2からキーコードおよびオン/オ
フ信号が逐次出力され、セレクタ3を介してトーンジェ
ネレータ4へ供給される。
トーンジェネレータ4は、供給されるキーコード。
オン/オフ信号および音色パラメータ発生回路15から
出力されている音色パラメータに基づいて楽音信号を形
成し、サウンドシステム5へ出力ずろ。これにより、音
色選択回路11において選択されている音色を有し、キ
ーボードlの操作に対応する音高の楽音か発生する。
また、演奏者が演奏途中において音色選択回路11の操
作子を切り替えろと、音色変更イヘント検出回路12か
らパルス信号Phが出力され、音色切り替え後の音色コ
ードがラッチ14に読み込まれる。これにより、切り替
え後の音色の楽音がサウンドシステム5において発生す
る。
(2)デモ演奏(自動演奏)を行う場合この場合、デモ
演奏指示回路9に設けられているスイッチをオンとする
。これにより、信号s′Fが“1“信号となる。信号S
′Fが“l”信号になると、セレクタ3が分配回路7の
出力を選択し、1・−ンジェネレータ4へ出力する。ま
た、この時点で音色変更イベント検出回路I2の出力が
“0”信号にあり、インバータ22の出力が“l”信号
にあることから、信号S′Fが“l”信号になると、ア
ントゲ−1−18の出力か“1”信号、インバータ19
の出力が“0”信号、オアゲート2oの出力が“0”信
号となり、ランダム音色コード発生回路1oから出力さ
れる音色コード(以下、音色コード、・〜という)がセ
レクタ13を介してラッチ14の入力端へ供給される。
また、信号STが“1“信号になり、この“l”信号が
自動演奏装置6の端子′rSへ供給、されると、以後、
自動演奏装置6内のメモリの読み出しが所定のテンポク
ロツタに従って行なわれる。この場合、同メモリに時系
列的に記憶されているデータの内の最初のデータは、音
色切換データとなっており、まず、このデータが読み出
され、分配回路7へ供給される。分配回路7はこの音色
切換データを受け、パルス信号Pcを出力する。このパ
ルス信号P cはオアゲート8を介してラッチ14のロ
ード端子りへ供給され、これにより、ランダム音色コー
ド発生回路IOから出力されている音色コードAがラッ
チ14に読み込まれろ。以後、上記メモリから演奏情報
が逐次読みだされ、分配回路7およびセレクタ3を介し
てトーンジェネレータ4へ供給される。トーンジェネレ
ータ4は、供給される演奏情報およびラッチ14に記憶
されている音色コードAに対応する楽音信号を形成し、
サウンドシステム5へ出力する。これにより、サウンド
システム5において自動演奏音が発生ずる。
そして、所定フレーズの自動演奏か行なわれると、上記
メモリから再び音色切換データが読み出される。これに
より、分配回路7からパルス信号Pcが出力され、その
時点でランダム音色コード発生回路IOから出力されて
いる音色コード(以下、音色コードBという)がラッチ
14に読み込まれる。以後、再び演奏情報が逐次メモリ
から読み出され、これにより、サウンドシステム5から
楽音が発生するか、この場合、音色か音色コードへの音
色から音色コードBの音色に変わる。
このように、自動演奏時においては、メモリから音色切
換データが読み出される毎に、発生楽音の音色がランダ
ムに変化する。
また、この自動演奏時において、音色選択回路11の音
色選択用操作子を操作すると、音色変更イベント検出回
路12からパルス信号Ph(“1”信号)が出力される
。これにより、アンドゲート18の出力が“0”、オア
ゲート20の出力が“l”となり、音色選択回路11か
ら出力される音色コードがセレクタ13を介してラッチ
14へ供給される。この時、ラッチ14のロード端子り
へはオアゲート8を介してパルス信号Phが供給され、
この結果音色選択回路IIから出力されている音色コー
ドがラッチI4に読み込まれる。
このように、上記の電子楽器は、自動演奏時においてら
、音色選択回路11の操作子を操作することにより、そ
の時点から次の音色切換データが読み出されるまでの間
の音色を手動によって設定することができ、聞きたい音
色を自由に選択することができる。
なお、上記実施例は、デモ演奏に応用した場合であるが
、この発明を通常の自動演奏に適用できることは勿論で
ある。
また、上記実施例においては、音色切換データを演奏情
報と共に時系列的に記憶し、順次読み出す例を示したが
、読み出し用のテンポクロックをカウントすることによ
り小節単位を検出し、その小節単位毎に(1小節、2小
節、4小節等)音色切換データを出力するようにしても
よい。
また、上記実施例において、自動演奏開始時(およびそ
の後の所定時間の間)にパルス信号Pcがラッチ14に
供給されないようにすれば、演奏者が音色選択回路11
で指定した音色によって自動演奏を開始することが可能
となる。
また、上記実施例は、キー情報等の記憶方式をイベンl
−記憶方式としたが、音高と符長情報を記憶する等他の
方式でもよい。
また、この発明を、演奏者の演奏を記録して再生するこ
とができる演奏記録再生装置に応用してらよい。
また、演奏者が音色切換データを発生するフレーズを指
定できるようにしてもよい。
また、上記実施例はハードウェアによる場合であるが、
マイクロコンピュータによるソフトウェアによって各処
理を行ってもよい。
「発明の効果」 以」二説明したように、この発明によれば、自動演奏の
音色を曲の進行にしたがってランダムに変化させること
ができ、これにより、自動演奏の単調さを改善して変化
に富んだ演奏を行うことが可能になる。また、この発明
によれば、各音色がランダムではあるが自動的に順次発
音されるので、各音色のイメージを把握できる効果ら得
られる。
【図面の簡単な説明】
図はこの発明の一実施例の構成を示すブロック図である
。 4・・・・・トーンジェネレータ、6・・・・・自動演
奏装置、7・・・・・・分配回路、IO・・・・・ラン
ダム音色コード発生回路、14・・・・・・ラッチ、1
5・・・・・音色パラメータ発生回路。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動演奏データを発生する自動演奏データ発生手
    段と、 音色切換情報を発生する音色切換情報発生手段と、 前記自動演奏データに基づいて楽音を発生する楽音発生
    手段と、 種々の音色指定データをランダムに発生するランダムデ
    ータ発生手段と、 前記音色切換情報発生手段から音色切換情報が出力され
    る毎に、前記ランダムデータ発生手段の出力データを音
    色パラメータに変換し、前記楽音発生手段へ供給する手
    段と、 を具備してなる電子楽器。
  2. (2)前記自動演奏データ発生手段および前記音色切換
    情報発生手段は、前記自動演奏データを楽曲の進行順に
    記憶すると共に、前記音色切換情報を時系列的に記憶し
    たメモリと、前記メモリ内のデータを所定のクロックに
    したがって順次読み出す読出手段とから構成されている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の電子楽器
  3. (3)前記音色切換情報発生手段は、自動演奏される楽
    曲のテンポに対応するクロックをカウントし、このカウ
    ント結果に基づいて音色切換情報を発生することを特徴
    とする特許請求の範囲第1項記載の電子楽器。
JP61279029A 1986-11-22 1986-11-22 電子楽器 Pending JPS63132296A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279029A JPS63132296A (ja) 1986-11-22 1986-11-22 電子楽器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61279029A JPS63132296A (ja) 1986-11-22 1986-11-22 電子楽器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63132296A true JPS63132296A (ja) 1988-06-04

Family

ID=17605399

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61279029A Pending JPS63132296A (ja) 1986-11-22 1986-11-22 電子楽器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63132296A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10228279A (ja) * 1997-02-15 1998-08-25 Brother Ind Ltd カラオケシステム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754991A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Nippon Musical Instruments Mfg Automatic performance device
JPS58209788A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 ヤマハ株式会社 自動演奏装置
JPS59189392A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5754991A (en) * 1980-09-19 1982-04-01 Nippon Musical Instruments Mfg Automatic performance device
JPS58209788A (ja) * 1982-05-31 1983-12-06 ヤマハ株式会社 自動演奏装置
JPS59189392A (ja) * 1983-04-13 1984-10-26 カシオ計算機株式会社 自動演奏装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10228279A (ja) * 1997-02-15 1998-08-25 Brother Ind Ltd カラオケシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5350880A (en) Apparatus for varying the sound of music as it is automatically played
JPS6157640B2 (ja)
JP2516085B2 (ja) 自動演奏装置
JP3239411B2 (ja) 自動演奏機能付電子楽器
US5147970A (en) Electronic musical instrument for generating musical tones on the basis of characteristics of input waveform signal
JPH09179559A (ja) 自動伴奏装置及び自動伴奏方法
JPH06332449A (ja) 電子楽器の歌声再生装置
JP2522337B2 (ja) 自動演奏装置
JPS63132296A (ja) 電子楽器
JP2572318B2 (ja) 自動演奏装置
JP2660462B2 (ja) 自動演奏装置
JP4318194B2 (ja) 電子楽器の自動伴奏装置及び自動伴奏方法
JP2513387B2 (ja) 電子楽器
JPH0425760Y2 (ja)
JP3282675B2 (ja) 電子楽器
JP3755385B2 (ja) 音源装置および音源装置において読み取り可能な記録媒体
JPS62183495A (ja) 自動演奏装置
JP2528722B2 (ja) モチ―フ演奏装置
JPH0749518Y2 (ja) 自動演奏装置
JP2660457B2 (ja) 自動演奏装置
JP3178176B2 (ja) 自動伴奏装置
JP3630266B2 (ja) 自動伴奏装置
JP3022022B2 (ja) 自動演奏装置
JP2636393B2 (ja) 自動演奏装置
JP2550826B2 (ja) 電子楽器