JPS63117038A - 横型反応装置 - Google Patents

横型反応装置

Info

Publication number
JPS63117038A
JPS63117038A JP26067586A JP26067586A JPS63117038A JP S63117038 A JPS63117038 A JP S63117038A JP 26067586 A JP26067586 A JP 26067586A JP 26067586 A JP26067586 A JP 26067586A JP S63117038 A JPS63117038 A JP S63117038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reactor
liquid
impellers
highly viscous
support plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP26067586A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiko Ishibe
石部 雅彦
Katsuhisa Yamanaka
山中 克久
Kazuo Ishida
一夫 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP26067586A priority Critical patent/JPS63117038A/ja
Publication of JPS63117038A publication Critical patent/JPS63117038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/18Details relating to the spatial orientation of the reactor
    • B01J2219/182Details relating to the spatial orientation of the reactor horizontal

Landscapes

  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Other Resins Obtained By Reactions Not Involving Carbon-To-Carbon Unsaturated Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、例えばモノマーを重合させて高分子ポリマー
を主成する反応装置に係り、特に、高粘度のモノマー処
理を必要とする粘性物質の反応装置に関するものである
〔従来の技術〕
従来の装置は、特開昭50−21514号に記載のよう
に、液供給口は反応装置本体前端部に、液取出口は後端
部にそれぞれ設けられ、攪拌軸に固着された環状の支持
板の先端には、支持板と直角方向にかき取り板が固着さ
れている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、攪拌翼に送液作用がなく、また、液出
口ノズル付近のデッドスペースの存在については■慮が
されておらず、その結果反応液が20000ポイズの高
粘度となった場合、液の抜出しが困難となり、また、デ
ッドスペースのため反応液の品質劣化等の問題が生じ、
必然的に反応機の処理能力(処理内容液粘度MAX、1
0000ポイズ)の適用範囲が狭いものになっていた。
本発明の目的は、上記の従来技術の不具合点を解消し、
処理能力の高い(適用範囲が広い)反応袋mを提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、支持板とある角度を持つようにかき取り板
を傾斜させ支持板の先端に固着して攪拌翼を形成すると
共に、液供給口を反応袋押の前端部、後端部にそれぞれ
設け、中央部に液泡出口を設けることにより達成される
〔実 施 例〕
以下、本発明の一実施例を第1図〜第3図により説明す
る。lは加熱ジャケット2を設けた円筒状の反応機本体
、6a、6bは反応機本体l内に平行に設けられた攪拌
軸、9a、9bは攪拌軸6a+6bに軸と直角方向に対
称に固着された環状の支持板7およびその先端部に支持
板7とある傾き角度θを有して固着されたかき取り板8
よりなる攪拌翼であって、攪拌翼9a、9bは、対向し
て相互に90度の位相角をもって複数個取付けられてお
り、かつ、攪拌軸6a、6bは攪拌g 9 a +9b
の先端が攪拌軸6a、6bに近接して通過するように保
持されている。
3aは反応機本体1の一端部に設けられた液供給口、3
bは反応機本体lの他端部に設けられた液供給口であり
、液取出口4および蒸発物出口5は反応機本体1の中央
部に設けられている。
液供給口3aと液取出口4間に設けられている攪拌翼9
a、9bのかき取り板8は、液供給03a側より見て時
計方向回転の攪拌軸6aについては平面的に右側上がり
にθの角度をもって固着されている。一方、反時計方向
回転の攪拌軸6bは攪拌軸6aと逆の関係となり、かき
取り板8は右側下がりにθの角度をもつて固着され、か
き取り板8の関係は反応機本体lの中心を基準に平面的
に線対称の関係となっている。また、液供給口3bと液
取出口4間に設けられている攪拌R9a +9bのかき
取り板8は、図示の如(前記と逆の関係となっている。
液供給口3aより反応機本体l内に供給された反応液は
、加熱ジャケット2内の熱媒により加熱され、図示矢印
の如く反応機本体l内側より外側に向って互いに反対方
向に回転する攪拌軸6a。
6bの回転により、攪拌jt93+  9bによる攪拌
表面更新、ならびにかき取り板8の傾きθにより発生す
る斜め前方の送液力をうけながら、順次、揮発成分を蒸
発させて反応が促進され、しだいに高粘度となって液取
出口4より取出される。一方の液供給口3bと液取出口
4間でも同様の作用が行なわれる。但し、かき取り板8
が前記とは逆の関係で取り付けられているため、送液作
用も逆方向にはたらくことになる。
この送液力は、液取出口4付近で、反応液に左右よりの
圧縮力を与え、さらにこの圧縮力は液取出口4の2次側
に設けちれる取出機(取出しスクリュー、ギヤポンプ等
)に対して取出しの際の押しつけ力を与え、内容液の取
出しが容易となる。
さらに、液取出口4を反応機本体lの中央部に設けたこ
とにより内容液のデッドスペースをなくすることができ
る。
本実施例によれば、(1)処理内容液が高粘度であって
も、攪拌nの送液作用により液のitNがスムーズとな
り、系外への抜き出しが容易に行なわれ、反応装着とし
ての処理能力が高い(適用範囲が広い)ものとなる。(
2)反応装置内部の液テ゛ッドスペースがな(なり、処
理反応液の品質劣化をな4することができろ。
〔発明の効果〕
本発明によれば、高粘度の内容液の反応処理。
抜き出しが容易に行なえ、更に、内容液のデッドスペー
スがなくなるので、従来以上の高粘度(20000ポイ
ズ以上)の内容液の処理が可能となり、より品質の安定
した製品(Ii合物)が提供できるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
を示す横断平面図、第2図は同じく縦断側面図、第3図
は第1図のA−A断面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、円筒状の反応機本体の長手方向両端部に液供給口を
    設け、中央部に液取出口を設け、該反応機本体内に平行
    に2本の攪拌軸を設け、該2本の攪拌軸にそれぞれ相対
    応して軸と直角方向に環状の支持板を複数個固着し、そ
    れぞれの環状の支持板の先端に支持板とある傾斜角度を
    もってかき取り板を固着して複数個の攪拌翼を形成し、
    前記2本の軸に取付けられた相対応する攪拌翼が軸方向
    から見て90度の位相角になるように配置し、かつ、前
    記支持板に取付けられたかき取り板の傾斜角度を軸の回
    転により反応液を液供給口側より液取出口側に移送する
    角度としたことを特徴とする横型反応装置。
JP26067586A 1986-11-04 1986-11-04 横型反応装置 Pending JPS63117038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26067586A JPS63117038A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 横型反応装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26067586A JPS63117038A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 横型反応装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117038A true JPS63117038A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17351207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26067586A Pending JPS63117038A (ja) 1986-11-04 1986-11-04 横型反応装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117038A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730025A1 (en) * 1995-03-02 1996-09-04 Director General Of National Agriculture Research Center, Ministry Of Agriculture, Forestry And Fisheries Bioreactor
US5816697A (en) * 1995-12-05 1998-10-06 Teijin Limited Viscous liquid stirring device and a process for producing polycarbonate by using the stirring device
JP2014501310A (ja) * 2010-12-29 2014-01-20 ランクセス・インターナショナル・ソシエテ・アノニム 連続重合のための反応器および方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0730025A1 (en) * 1995-03-02 1996-09-04 Director General Of National Agriculture Research Center, Ministry Of Agriculture, Forestry And Fisheries Bioreactor
US5587298A (en) * 1995-03-02 1996-12-24 Director General Of National Agriculture Research Center, Ministry Of Agriculture, Forestry And Fisheries Bioreactor
US5816697A (en) * 1995-12-05 1998-10-06 Teijin Limited Viscous liquid stirring device and a process for producing polycarbonate by using the stirring device
JP2014501310A (ja) * 2010-12-29 2014-01-20 ランクセス・インターナショナル・ソシエテ・アノニム 連続重合のための反応器および方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1026591C (zh) 制备纤维素溶液的方法
US5472278A (en) Stirring apparatus having blades creating a circulating flow
JP2004010791A (ja) 連続攪拌装置及び重縮合系樹脂の連続重縮合方法
US20070125499A1 (en) Large volume reactor or thin film evaporator with a premixing unit
JPH05285359A (ja) 多機能をもった攪拌装置
US4690989A (en) Method for the single-step production of vinyl polymers
JPS63117038A (ja) 横型反応装置
JP2749002B2 (ja) 高粘度液体撹拌槽
GB1320678A (en) Reactor
EP0030794B1 (en) Slurries of terephthalic acid in ethylene glycol
WO2021119945A1 (zh) 一种浆料连续蒸发输送装置
US5839827A (en) Agitating element for mixing apparatus and the mixing apparatus equipped with the agitating element
JPH04235727A (ja) 攪拌装置
CN213811481U (zh) 一种原料药专用干燥装置
CN215196959U (zh) 一种快速分散混合式反应釜
JPH0819241B2 (ja) 粘性物質の連続攪拌装置
JPH08259699A (ja) 重合反応装置
CN110102071A (zh) 一种采用上下独立传动装置的薄膜蒸发器
JPS6067537A (ja) 横型反応装置
JPH0522242Y2 (ja)
JPH0240226A (ja) 高粘性物質の連続処理装置
JPH0623540Y2 (ja) 横型高粘度液処理機
JPH0240227A (ja) 攪拌装置
JPH0240229A (ja) 撹拌装置
JPH04198322A (ja) 高粘性物質の連続撹拌装置及びその運転方法