JPS63110786A - 半導体レ−ザ - Google Patents

半導体レ−ザ

Info

Publication number
JPS63110786A
JPS63110786A JP25754086A JP25754086A JPS63110786A JP S63110786 A JPS63110786 A JP S63110786A JP 25754086 A JP25754086 A JP 25754086A JP 25754086 A JP25754086 A JP 25754086A JP S63110786 A JPS63110786 A JP S63110786A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
type
mask
light
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25754086A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshifumi Tsunekawa
吉文 恒川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP25754086A priority Critical patent/JPS63110786A/ja
Priority to FR8714606A priority patent/FR2606223B1/fr
Priority to US07/113,788 priority patent/US4856013A/en
Priority to DE19873736497 priority patent/DE3736497A1/de
Publication of JPS63110786A publication Critical patent/JPS63110786A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、低雑音でかつ横モード時性の安定な半導体レ
ーザ素子に関するものである。
〔従来の技術〕
半導体レーザ(以下LDと記す。)を、光ディスクに情
報に書き込んだり、あるいは記録されている情J4を洸
み出し几りするいわゆる元情報処理用光源として使用す
る際、LDより出射された元が元ディスク面おるいは外
部に設けらすL足元学系にエリ反射され、その元が再び
LDの共振器に戻ると、再入射光の干渉効果Vc=り微
弱な戻り元であってもレーザ出力光の雑音(以下劣り光
雑音と化す。)が生ずる。この劣り光雑音を低減させる
手段として、LD共振器端端面屈折率の異なる日電体r
多層に積層してLDUiM器端面の見かけ上の反射率を
上げ戻り光の共振器内への再入射を代訊させる方法、あ
るいは一般に利得導波型LDの特徴である縦多軸モード
発振させ雑音とは減嘔せる方法が知られている。
上記のことを考慮し九T、Dとしては、特開昭60−1
50682.特開昭60−140774寺がある。
〔発明が解決しょうとする問題点〕
しかし前述の従来技術では以下の二つな問題点をイ■す
る。
TJD共儀器端而端面折率の異なる誘電体?多層に積層
し、端面反射率を上げて戻り光にぶる影響を減らし戻り
光雑音を低減させる方法では、反射率全土げる為に誘電
体各層の膜厚全LDの出射光波長に対して正確に制御す
る必要がある。加えて端面での反射率が高いので出射光
強度が小さくなり、ディスク上への情報の書き込みの時
のLうに高出力が必要となる際には、TJD駆動を流を
上げなければならない。LD小駆動流を上げることは、
消費電力の増加となり素子内の温度が上がり素子の信頼
性のは下を1ねく。さらに多層膜積層というLD作製工
程の増加ともなる。
次に、縦多軸モード発振させて劣り光を低減させる方法
では、二重異種接合構造(以下DH1ll造と記す。)
形成後上面VC@極ストストライプ成して成る利得導波
型T、 Dを用いることが考えられる。
利得導波型LDは、縦多軸モード発振する為戻り元等の
雑音に対し影響は低減される。しかしながら利得導波機
構のLDは注入電流にエリ形成される利得分布にエリ、
共振器内k l/−ザ発振光は導波する。し九がってレ
ーザ発振光の等位相面は平面とならず波面収差をもつ、
つ1り非点収差が生じ、微小スポットIC集光する際複
雑な光学系が必要となる。さらに注入電流の変動あるい
は戻り元によって近視野像が変化する為光学系との結合
が不安定となる。
特開昭60−150682に示される素子を第2図に示
す。第2図(C)(31にこの素子の断面図を示す。活
性層(503)下に形成されている溝形状が共振器の中
央部と端部で異なる。この工うに電流阻止層(301)
に電流注入溝幅に比べて広い凹みを形成することにエリ
、屈折率導波路構造が注入電流幅に比べて充分広くなり
、その結果、利得導波機構が素子中央部に形成され、縦
多モード発振が得られる。し九がって共振器端面近傍で
屈折率導波機構、中央部で利得導波機構を有するLDと
なる。しかしながらこの構造を実現する為には、電流阻
子層(301)形成後に深さの異なる溝形成という複雑
な工程が必要であり、かつ液相成長法(以下L’PK法
と記す。)にエリ各層と形成しているので膜厚の制御性
に問題がある。
複雑な形状の基板の形成による形状のバラツキお工び膜
厚のバラツキはLD素子の特性のバラツキに結びつき均
一な素子作製、均一な素子特性の芙曳が不可能となる。
Lpz法では溝部と平坦部での膜の成長速度が異なる為
、特に下側クラッド層(3’02)の膜厚の制御には困
難をともなう。
そこで本発明はこの工うな問題点全解決するもので、そ
の目的とするところは、高出力動作時においても安定な
単一横モード発振が可能であり、4道多軸モード発iK
エリ戻り光雑音を区減し、非点収差の少ない半導体レー
ザな提供するところにある。
〔問題点?解決する為の手段〕
本発明のLDは、半導体基板と平行な方向の光導波路幅
が、少なくとも一方の共振器端面近傍で、中央部りり狭
いLDにおいて、該光導波路上部に、電流通路を制限す
るストライプ状の電極を有すること?特徴とする。
〔作用〕
本発明の上記構成によれば、共振器中央部では利得導波
にエリレーザ発振光が導波される為本素子は縦多モード
発振となり戻り光雑音を低減さぜることが可能であり、
かつ共振器端面近傍では屈折率導波にエリレーザ発振光
が導波される為、安定し足慣モード発振が得られ、かつ
非点収差を極めて小さくすることが可能である。
〔実施例〕
以下本発明の詳細な説明する。
ここでは化合物半導体の代表であるAJ!GaAs系の
化合物半導体を例とするが、他の化合物半導体について
も同様に取り立つ。
(実施9’111) n型−GaAs基板(201)に、n型−GaAsバッ
ファー層(202)、n型−AAxCa 1−xAs第
1のクラッド層(20!l)、Afl、yGa 1−7
A8活性層(X>7)(204)、p型−AKzGa 
I−zAs第2のクラッド層(z>y)(zos)、p
型−GaAsコンタクト層(206)より取るDH購構
造遅続して形成する(第2図(a))。上記各層の成長
方法は、LPE法、有機金属気相成長法(以下MOCV
D法と記す。)分子、8!戊長法(以下MBE法と記す
。)等いかなる方法を用いても可能である。次いで酸化
シリコン膜あるいは窒化シリコン膜等の誘電体膜まtは
タングステン等の金属膜を形成後第2図(C)の胴線部
(20B)の如く形状に、通常のフォトリソグラフィ工
程を経て選択成長用マスク(207)とする。続いて選
択成長用マスク(207)の形状(20B)と同形状に
コンタクト層(206)、第2のクラッド層(205)
の1部をエツチングにエリ形成する。
(第21(d)) 絖いて選択成長用マスク(207)を載せ之ま1埋め込
み墳(209)全成長させ、第21(d)に示すリプの
側面を埋め込む。この埋め込み層(209)の成長には
、減圧状態で行なうMOOVD法を用いる。圧力お工び
成長温度を適切に設定することで、選択成長用マスク(
207)上への成長のない、選択的埋め込み成長が可能
となり、第2図(e)の如く断面形状となる。
埋め込み層(209)の材料は種々考えられる。
活性層(204)エリもエネルギーギャップの小たる材
料を用いた場合、導波路外で発光し九九は、エネルギー
ギャップの小さな埋め込み層で吸収きれる。すなわち接
合に平行な方向に損失差により形成される屈折率段差が
生じ、屈折率導波構造となる。
一方逆に、活性層(204)エリもエネルギーギャップ
の大であり、かつ屈折率が第2のクラッド+−(205
)より小なる材料を用いt場合、接合方向には、複素屈
折率の実部による屈折率差が生じ、同様に屈折率導波構
造となる。欠いて選択成長用マスク(207)?除去し
、再び酸化シリコン膜あるいは窒化シリコン膜等電流狭
窄用絶縁膜(210)’i影形成、導波路の中央付近に
のみ電流注入される工う第2図りの如く、フォトリソグ
ラフィ工程を経て、電流注入用の窓を開ける。
以後國長層(IQのp型電極(211)の形状、基板裏
面のケンマ、続いてn型電極(212)を形状して第1
図に示す如く本発明のLDを作製できる。
本素子の構造では、共振器中央部において屈折率導波路
幅がt流圧大幅エリ充分広いので利得導波構造となって
いる。し九がって縦多モード発振が得られることになる
、 一方共県器端部では、屈折率導波路幅と電流注入幅が同
程度で、共振器中央部エリ細いことから屈折率導波11
!造となっている。し九がって接合に平行な方向のビー
ムウェストが共振器端面にほぼ一致し、非点収差が極め
て小さくなる。加えて屈折率導波型LD同様に、安定し
几横モードで発振が可能となる。
(実施ylJ2) 第4図は本発明の別の実施例を示す斜視図お工びI、D
中央部での断面図である。
本実施列は前述の(実施例1)でリプ導波路形状に2い
て、エツチングrさらにGaAs’に板側まで進行嘔せ
、次いでM OCV D法による選択埋め込み成長2行
なうことで作成できる。
縦多軸モード発振、安定した横モード発振お工び非点収
差が臨めて小さくなる理由は(実施例1)の項と同様で
ある。
本構造での埋め込み層(401)を、高抵抗でかつ活性
層(402)より屈折率の小なる材料とすれば、無効電
流を低減できかつ接合に平行な方向に有効な元の閉じ込
めが可能となる。
〔発明の効果〕
以上述べた工うに本発明に工れば以下のような効果が得
られる。
1)共振器中央部でrユ、元の導波が利得波+、&溝に
エリなされていふので本発明のI、Dは縦多モード発振
となる。したがって戻り光にエリ訪起される雑音を減小
させることが可能となる。故に元情報処理用光源等に広
く応用することが出来る。
2)共振器端面近傍では、党の4eが屈折率導波路幅に
=りなされているので、屈折率導波型LDと同様本発明
のLDも注入電流の変化に対しても定定な横モード発振
が得られる。
3)上記2)と同様な理由にエリ、非実収差の極めて小
さな(≦5μm)レーザ発振光が得られる。
4)戻り元に対しても安定であり安定な横モード発振が
得られ、かつ非点収差が榎めて小さいので、本発明のI
、D’i光学ヘッド等へ組み込む際、複雑な光学系を必
要とせず簡素化、軽量化が可能となる。
5)本発明のLDは、MOC!VDに;る2段階の成長
にエリ作成することが出来る。ま元MOO’VD法の特
徴は膜厚の均一性、再現性が良好なこと、さらには大面
積にわする成長が可能なことであるので、大面積にわt
り特性の均一なLDの作製が可能となる。
6)本発明のLDは戻り光雑音等の影響が極めて少ない
構造のLDでおるので、共振器端面に非対称反射率コー
ティングを行なうことで、低雑音でかつ高光出力のレー
ザ元の出射可能なLDとなる。
7)埋め込み雫の材料の選択性に自由度があるので光出
射端面での近視野像のサイズ全材料により調整可能であ
るので、高光出力化に有効な手段となる。
8)雑音低減化の為に現在高周波重畳法が一般に用いら
れているが、本発明のT、Dは高周波7重畳することな
く雑音の低減化dE EJ能なF94gとなっている。
し九がって高周波重畳用回路等付加する必要は彦く、レ
ーザピックアップ等構成に際し、簡素化、軽量化、低価
格化に効果がある。
【図面の簡単な説明】 第11(a) 、 (b)は本発明の’LDの一実施例
を示す斜視図および断面図。 第2図6)〜@は本発明のLDi実現する為の作製工程
図。 第3図(a)〜(C)は従来例を示す図。 第4図(a) 、 (b)は本発明のLl)の−実施料
を示す斜視図お=び断面図。 201−・・n型G a −h、 s基板202・・・
n型GaAsバッファ層 205−−・n型AfixGa1−XA8第1のクラッ
ド層204− AftyGa+−yAs活性層205−
p型AJ!zGa j−zAs第2のクラッド層206
・・・p型GaAsコンタクト層207・・・選択成長
用マスク 208・・・選択異長用マスク 209・・・埋め込み層 210・・・電流狭窄用絶縁膜 211・・・p側′1!也 212・・・n側電極 301・・・1流阻止層 502・・・下側クラッド層 303・・・活性層 401・・・埋め込み層 以上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板表面と平行な方向の光導波路幅が、少なくと
    も一方の共振器端面近傍で、中央部より狭い半導体レー
    ザにおいて、該光導波路上部に、電流通路を制限するス
    トライプ状の電極を有することを特徴とする半導体レー
    ザ。
JP25754086A 1986-10-29 1986-10-29 半導体レ−ザ Pending JPS63110786A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25754086A JPS63110786A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 半導体レ−ザ
FR8714606A FR2606223B1 (fr) 1986-10-29 1987-10-22 Laser a semiconducteur et son procede de fabrication
US07/113,788 US4856013A (en) 1986-10-29 1987-10-28 Semiconductor laser having an active layer and cladding layer
DE19873736497 DE3736497A1 (de) 1986-10-29 1987-10-28 Halbleiterlaser und verfahren zu seiner herstellung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25754086A JPS63110786A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 半導体レ−ザ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63110786A true JPS63110786A (ja) 1988-05-16

Family

ID=17307700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25754086A Pending JPS63110786A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 半導体レ−ザ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63110786A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516765A (ja) * 2009-12-30 2013-05-13 アイピージー フォトニクス コーポレーション 光学素子

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128689A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS6174384A (ja) * 1984-09-19 1986-04-16 Sony Corp 半導体レ−ザ−
JPS61194890A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ素子

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60128689A (ja) * 1983-12-16 1985-07-09 Hitachi Ltd 半導体レ−ザ装置
JPS6174384A (ja) * 1984-09-19 1986-04-16 Sony Corp 半導体レ−ザ−
JPS61194890A (ja) * 1985-02-25 1986-08-29 Oki Electric Ind Co Ltd 半導体レ−ザ素子

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013516765A (ja) * 2009-12-30 2013-05-13 アイピージー フォトニクス コーポレーション 光学素子

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0567837A (ja) 窓型半導体レーザ素子
JP2003060303A (ja) 半導体レーザおよびその製造方法
JPS63110786A (ja) 半導体レ−ザ
JP2846668B2 (ja) ブロードエリアレーザ
JP2723888B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH02116187A (ja) 半導体レーザ
JPS63142879A (ja) 半導体レーザ及び半導体レーザの製造方法
JPS59165481A (ja) 分布帰還型半導体レ−ザ
JPS6362292A (ja) 半導体レ−ザ装置およびその製造方法
JP3075512B2 (ja) 半導体レーザ素子
JPH0268975A (ja) 半導体レーザ
JPS60140774A (ja) 半導体レ−ザ
JP2004087980A (ja) 端面発光型半導体レーザ、電子機器、端面発光型半導体レーザの制御方法及び端面発光型半導体レーザの製造方法
JP4024319B2 (ja) 半導体発光装置
JPS59172287A (ja) 半導体レ−ザ素子
JPH02137286A (ja) 半導体レーザ
JPS63110784A (ja) 半導体レ−ザ
JPH0936482A (ja) 半導体レーザー素子及びその製造方法
JPS63288086A (ja) 半導体レ−ザ
JPS61244082A (ja) 半導体レ−ザ装置
KR19980069644A (ko) 반도체 레이저 다이오드 및 그 제조방법
JPH06112582A (ja) 半導体レーザ装置およびその製造方法
JPH05875B2 (ja)
JPH0267777A (ja) 半導体レーザ
JPH02178987A (ja) 半導体レーザ素子