JPS63110543A - 走査電子顕微鏡の信号検出器 - Google Patents

走査電子顕微鏡の信号検出器

Info

Publication number
JPS63110543A
JPS63110543A JP25569086A JP25569086A JPS63110543A JP S63110543 A JPS63110543 A JP S63110543A JP 25569086 A JP25569086 A JP 25569086A JP 25569086 A JP25569086 A JP 25569086A JP S63110543 A JPS63110543 A JP S63110543A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scintillator
voltage
signal detector
primary electron
electron microscope
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25569086A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsugi Sato
貢 佐藤
Katsuhiro Kuroda
勝広 黒田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP25569086A priority Critical patent/JPS63110543A/ja
Publication of JPS63110543A publication Critical patent/JPS63110543A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は走査電子顕微鏡の二次電子検出器やその他の信
号検出器に係り、低加速電圧から高加速電圧まで軸ずれ
も非点発生もない高効率な信号検出ができ、高分解能を
保持するに好適な信号検出器に関する。
〔従来の技術〕
従来の走査電子顕微鏡において対物レンズ上方で二次電
子を検出するもので、軸ずれが生じないよう考慮した二
次電子検出器に特願昭56−175263 。
特願昭57−195814.特願昭59−1916.特
願昭58−37374 、特願昭57−118228等
があるが、これらはいずれも複数の検出器を対称に配置
し、場合によっては、グリッドメツシュ等で検出器の電
界を緩和させて用いる方式(特願昭59−1916)で
ある。
これらいずれの方式においても、原理的に完全な軸対称
電界で二次電子を捕捉することは不可能で。
あえて軸対称な電界に近づけようとすれば、検出器の個
数をかなり多くしなければならず、配置スペースの面か
らも限界のあることは明らかである。
したがって、上記方式によって生じる二次電子捕捉のた
めの電界は必ず非点成分をもつものであり。
軸ずれは防ぐことができても非点が増大する欠点があっ
た。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術は、完全な軸対称電界を二次電子検出器に
より作ることができないため一次電子線の軸ずれは防げ
ても、非点を発生させる問題があった。
本発明の目的は、−次組子線の軸ずれと非点の両方を発
生させない二次電子検出器を実現し、高加速電圧から低
加速電圧まで、十分な検出効率で高分解能を得る走査形
電子検Inを提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、電子線通路(光軸)上に一次電子を防げな
いよう孔のあいた二次電子検出器を設け、光軸に対して
完全軸対称な電位分布となるような印加電圧を加えるこ
とにより達成される。
〔作用〕
第1図を基に本発明の基本的な作用を説明する。
電子源1より放射された一次電子線2は集束レンズ12
及び対物レンズ3により試料4上に細く絞られる。また
、偏向コイル5,6により一次電子線2は試料4上を二
次元的に走査する。試料4から発生した二次電子7は対
物レンズ3の強磁場によりスパイラル軌道をとり上方へ
移動する。この時、シンチレータ8にはl0KVの電圧
が印加されており、対物レンズ上方へ移動した二次電子
7はこの電界によって引張られてシンチレータに衝突し
シンチレータを発光させ、ライトガイド9で外部に光信
号として取出される。シンチレータ8は、軸対称なドー
ナツ形をしているため、シンチレータ8に印加した電圧
によって生じる電界も軸対称なものとなり、−次組子線
を曲げて軸ずれを生じさせるような偏向成分も非点発生
も生じない。
しかし、シンチレータ8の印加電圧によって生じる軸上
電位が高過ぎると静電しレンズ作用が生じ収差が増大す
る。この影響は加速電圧が低いほど顕著である。そこで
、シールドパイプ10とシールド11とをアース電位に
して軸上電位が一次電子線への影響が小さくなるように
している。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図により説明する。電子
銃1より放射された一次電子2は、集束レンズ12及び
対物レンズ3で試料4上で細く絞られ、偏向コイル5,
6で二次元的に走査される。
試料4から発生した二次電子7は、対物レンズ3の強磁
場によりスパイラル軌道をとり上方へ向かう。一方、シ
ンチレータ8は、中心に孔のあいた円形をしており、二
次電子を引つけるために10KVの電圧が印加される。
対物レンズ3の磁極を通過した二次電子は、対物レンズ
の磁場の拘束から自由となり、その大部分が、シンチレ
ータ8の電界に引張られてシンチレータ8に向かい高効
率な検出ができ、ライトガイド9により外部に光信号と
して取出される。シールドパイプ10とシールド11は
、シンチレータ8に印加したl0KVの電圧が、−次組
子線2に影響を与えないようにするもので、低加速電圧
から高加速電圧まで、検出効率を下げず、しかも−次組
子a2に影響を与えず高分解能が維持できる。
また、シンチレータ8は、マイクロチャンネルプレート
や半導体等を利用した他の検出素子に置き換えても同様
の効果を得ることは言うまでもない、更に、二次電子検
出素子を分割して信号を取り出すことも可能で、いずれ
の場合も一次電子線への影響はほとんどなく高効率の二
次電子検出が可能となる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、対物レンズ内に試料を挿入するタイプ
の走査電子顕微鏡において、加速電圧を低加速から高加
速まで変化させても、−次組子線の軸ずわや非点を発生
させることなく、しかも高検出効率を維持することがで
き、広範囲な使用加速電圧において高分解能な像amを
行なうことができる。また、軸対称な形状をした検出器
として二次電子検出器以外の例えば、反射電子検出器、
カソードルミネッセンス(C:L)検出器等を用いても
同様の効果を得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す断面図である。 1・・・電子源、2・・・−次組子線、3・・・対物レ
ンズ、4・・・試料、5,6・・・偏向コイル、7・・
・二次電子。 8・・・シンチレータ、9・・・ライトガイド、10・
・・シールドパイプ、11・・・シールド、12・・・
集束レンズ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、試料を対物レンズの磁極に近づけるか、又は磁極内
    に挿入して、試料から発生する信号を対物レンズ磁極内
    を通過させて検出する方式を有する走査電子顕微鏡にお
    いて、信号検出器の検出部が軸対称な形状を有し、対物
    レンズの電子源側の一次電子線の光軸上に軸対称に配置
    することを特徴とする走査電子顕微鏡の信号検出器。 2、特許請求の範囲第1項において、検出部を分割して
    各分割部分からの検出信号を独立に取出すことを特徴と
    する走査電子顕微鏡の信号検出器。
JP25569086A 1986-10-29 1986-10-29 走査電子顕微鏡の信号検出器 Pending JPS63110543A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25569086A JPS63110543A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 走査電子顕微鏡の信号検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25569086A JPS63110543A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 走査電子顕微鏡の信号検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63110543A true JPS63110543A (ja) 1988-05-16

Family

ID=17282273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25569086A Pending JPS63110543A (ja) 1986-10-29 1986-10-29 走査電子顕微鏡の信号検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63110543A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01319240A (ja) * 1988-06-16 1989-12-25 Jeol Ltd 2次電子検出器
EP0474223A2 (en) * 1990-09-06 1992-03-11 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
US5387793A (en) * 1992-10-15 1995-02-07 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
DE112008003986T5 (de) 2008-08-20 2012-01-12 Advantest Corporation Elektronenerfassungsgerät und Rasterelektronenmikroskop
JP2012248304A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Horon:Kk 電子検出装置および電子検出方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01319240A (ja) * 1988-06-16 1989-12-25 Jeol Ltd 2次電子検出器
EP0474223A2 (en) * 1990-09-06 1992-03-11 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
US5387793A (en) * 1992-10-15 1995-02-07 Hitachi, Ltd. Scanning electron microscope
DE112008003986T5 (de) 2008-08-20 2012-01-12 Advantest Corporation Elektronenerfassungsgerät und Rasterelektronenmikroskop
US8354638B2 (en) 2008-08-20 2013-01-15 Advantest Corp. Electron detection device and scanning electron microscope
JP2012248304A (ja) * 2011-05-25 2012-12-13 Horon:Kk 電子検出装置および電子検出方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11075056B2 (en) Scanning electron microscope objective lens system and method for specimen observation
EP1022766B1 (en) Particle beam apparatus
JP2919170B2 (ja) 走査電子顕微鏡
US7544937B2 (en) Charged particle beam device for high spatial resolution and multiple perspective imaging
JPH0536371A (ja) 粒子線装置
JP5519421B2 (ja) 走査型電子顕微鏡及びその制御方法
US7034297B2 (en) Method and system for use in the monitoring of samples with a charged particle beam
US7170068B2 (en) Method and system for discharging a sample
US6184525B1 (en) Environmental SEM with a multiple fields for improved secondary electron detection
WO2003100815A2 (en) Charged particle beam column and method for directing a charged particle beam
US6232601B1 (en) Dynamically compensated objective lens-detection device and method
US7233008B1 (en) Multiple electrode lens arrangement and a method for inspecting an object
US6949745B2 (en) Electron beam apparatus
JPS63110543A (ja) 走査電子顕微鏡の信号検出器
US6710340B2 (en) Scanning electron microscope and method of detecting electrons therein
US11251018B2 (en) Scanning electron microscope
US6717141B1 (en) Reduction of aberrations produced by Wien filter in a scanning electron microscope and the like
US6664544B1 (en) Magnetic immersion lense with detection arrangement
US10446360B2 (en) Particle source for producing a particle beam and particle-optical apparatus
JPH03295141A (ja) 検出器
JP3101141B2 (ja) 電子ビーム装置
JPH03283249A (ja) 二次電子検出器
JP2000182557A (ja) 荷電粒子線装置
JP2006286207A (ja) 電子顕微鏡
JPS5878355A (ja) 走査型電子顕微鏡およびその類似装置における2次電子検出装置