JPS63105979A - 高耐食性複層めつき鋼板 - Google Patents

高耐食性複層めつき鋼板

Info

Publication number
JPS63105979A
JPS63105979A JP11629287A JP11629287A JPS63105979A JP S63105979 A JPS63105979 A JP S63105979A JP 11629287 A JP11629287 A JP 11629287A JP 11629287 A JP11629287 A JP 11629287A JP S63105979 A JPS63105979 A JP S63105979A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
plating layer
steel sheet
plated steel
chemical conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP11629287A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0510432B2 (ja
Inventor
Yoshio Shindo
新藤 芳雄
Fumio Yamazaki
文男 山崎
Koichi Wada
幸一 和田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Publication of JPS63105979A publication Critical patent/JPS63105979A/ja
Publication of JPH0510432B2 publication Critical patent/JPH0510432B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electroplating Methods And Accessories (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、優れた耐食性を有し、再々の用途例えば、自
動車用鋼板として適用できる複層めっき鋼板に関するも
のである。
〔従来技術及び問題点〕
一般に自動車用鋼板の腐食環境下での耐食性としては、
未塗装耐食性だけでになく、塗装後耐食性、すなわち耐
ブリスター注、耐水密着性、耐赤錆性等が要求される。
従来から使用されているZnめっき鋼板は、これらの耐
食性を十分満足するものではないため、現在、高耐食性
化を目的とした種々のZn系合笠めつき鋼板、(Zn−
Ni 、 Zn−Fe、 Zn−Co 、 Zn−Fe
−Cr 、 Zn−Ni −Co 、 Zn−Cr 、
 Zn−Mn等)が開発、実用化されている。
マ几、特公昭60−38400号の如く、Znと酸化物
ゾルを複合化させ友めつき、特開昭60−141898
号の如く、Zn系合金と酸化物粒子を複合させためつき
、特開昭61−64899号の如く、非金属微粒子を複
合させ几めつき、特開昭60−96786号の如く、腐
食阻止顔料を複合させためつきなど、従来の単純な合金
めっきではなく、実質的に酸性めっき浴中で溶解し難い
ある一定以上の大きさを有する不溶性粒子をマトリック
スめっき上であるZn単独あるいはZn系合金めっき中
に分散共析させ九新しいタイプのめつき鋼板(以下、Z
n系複合めっき鋼板)が次々と開示されている。これら
Zn系複合めっき鋼板は、現時点では実用化に至ってい
ないが、従来のZn系合金めっき鋼板に比べ耐食性の点
で、優れた面を有しており、高度化する要求性能に答え
ていくためには、早急に実用化していく必要がある。し
かし、Zn系複合めつき鋼板は品質面、製造面でまだ多
くの克服すぺき問題を残している。品質面での大きな課
題の1つに、Zn系合金めっき鋼板と同様、3コート塗
装後の耐水密着性が、弱いという欠点を持つ。
耐水密着性を向上させる有効な方法として、Zn−Fe
、Zn−Ni等の2NMめっき鋼板がある。すなわち、
下層がZn濃度の高いZn −re 、 Zn−Ni層
、上層がFe濃度の高いめっき層ニジ族り、下層で耐食
性、上層で耐水密着性を向上させた鋼板である。具体的
には、特開昭58−58294号公報に開示されている
下層Zn−Ni系合金めっき、′上層FeあるいはFe
−Zn合金めつき、特開昭59−89785号公報に開
示されている下層、Zn、 Zn−Ni系あるいはFe
−Zn合金めつき/′上層Fe −Zn−Cr合金めっ
き、特開昭60−131991号公報に開示されている
下層ZnあるいはZn系合金めつき/上層Fe−P系合
金めっきがある。
これらは、何れも上層にFeあるいFiFe系合金めっ
き層を有するため、カチオン電層塗装の前処理であるり
ん酸塩処理において、Zn2 FeHPO4(phos
p −hophytti te )結晶を、りん酸塩皮
膜中に多量に含有することができ、これにより、下層の
ZnあるいはZn系合金めっきの欠点である温水浸漬後
の塗膜密着性(耐水密着性)を改善しようとしたもので
ある。
本発明番帥確認では、上記Fe系合金めっきをZn系複
合めっきの上層として被覆し友場合も、耐水密着性は大
巾に向上したが、冷延鋼板間等の耐水密着性を得るにば
Fe含有率が70%以上必要であり、かつこの工うな高
鉄Fe含有率の合金を上層として被覆し之場合、めっき
層全体の未塗装耐食性が下層めっき単層時エリも劣化す
るという現象が生じ友。
ま之、塗装後の耐食性においても傷入れ部におけるブリ
スター(塗膜ふくれ)は小さいものの赤錆の流れ錆を生
じた。
これらの原因は、上層と下層間の腐食電位差が、大きい
ことに起因する接触腐食を生じやすいため、ま友、上層
がQ Fe含有率のめつき層となっているtめ、上層中
のFeそのものが腐食して赤錆化するためと考えられる
。この工うに、従来技術には、未塗装耐食性、塗装後の
耐赤錆性の点で、々お改良すべき問題が残されている。
〔問題点を解決する友めの手段〕
本発明者等は、上記実情に鑑み、現行の上層にFe系合
金めっきを配しt2Nめっき鋼板の問題点を解決する2
、1めつき鋼板について種々の実験、研究を重ね友。そ
の結果、Zn系複合めっき層と上層のFe系合金めっき
層の間に、化成皮膜を薄く形成することに工す、所期の
目的即ち、未塗装耐食性の向上や塗装後の傷入れ部から
の赤錆発生を抑制できることを見出し友。
本発明は、以上の如き知見に基づいて構成したもので、
その要旨とするところは、鋼板の少なくとも片面に、鋼
板表面より、第1めっき層として平均粒径5μ以下の微
粒子を含有するZnもしくはZn系合金めっきからなる
Zn系複合めっき層を形成し、該めっき層の上に化成皮
膜を形成して、さらに第2めっき層としてFe系合金め
っき層を形成し九ことを特徴とする高耐食性複層めつき
中板にある。
以下、鋼板表面より第1めっき層を下層、第2めっき層
を上層と記述する。
〔作用〕
以下、本発明について、添付図面を用いて詳細に説明す
る。
本発明の複層めっき鋼板は、第1図に示すように、鋼板
1の上にZn系複合めっき層2(下層)を形成し、この
上に化成皮膜3を形成し、次いでFe系合金めっき層4
全形放したものである。化成皮膜としてはクロメート皮
膜、りん酸塩皮膜、チタネート皮膜、タンニン酸皮膜、
モリブデン酸皮膜、蓚酸塩皮膜が有効であるが、特にク
ロメート皮膜あるいけりん酸塩処理は、汎用性があり有
効である。
第2図は下層にZn−Ni−SiO2複合めっき層(N
i11%、8i023%残部Zn付!it 20 f/
rr?) k施し、この上に種々の付inのクロメート
皮膜を介在させて、次いでFe−Zn合金めつき(Zn
20%残部Fe、付N量3f/m”)を施し友複層めっ
き鋼板に対して、浸漬型のりん酸塩処理を施し友後、3
日間の塩水噴霧試験を行なって未塗装耐食性を調べ比結
果である。縦軸は、クロメート皮膜Oの試験片の腐食減
量を基準としてクロメート皮膜を有する試験片の腐食減
量を比率化して表示しtものである。
同図よシ明らかなように、クロメート付着量、1岬/−
以上で腐食減量比率は著しく低下し、未塗装耐食性が向
上する、 第3図は、第2図と同じ複層めっき中板に対して、浸漬
型のシん酸塩処理(皮膜t2f/i)、カチオン電着塗
装(20μ)、及びメラミンアルキド系の中塗、上塗塗
装(各40μ)を施し友後りロスカットヲ入れて、サイ
クル腐食試験を100サイクル行ないクロスカッIJか
らの耐赤錆性を評価し友結果である。同図ニジ明らかな
ように、クロメート付!!1η26セ以上で耐赤錆性は
良好になる。また、耐ブリスター性の向上も確認された
なお、クロメート付N量が100■//lF?を超える
と、上層のFe−Zn合金めっきの電析が困難となり、
析出した場合もめつき密着性が著しく不良であつ友。
りん酸塩皮膜など他の化成皮膜も、上記クロメート皮膜
を介在させた場合と同様、未塗装耐食性、塗装後の傷入
れ部の耐赤錆性を向上させ友。これら化成皮膜の効果は
明らかではないが、これら皮膜が腐食電位の大きく異な
る上層〜下層めっき間に介在することにより、この腐食
電位差を実質上緩和あるいは無くシ、接触腐食的な腐食
形態を抑止すること、及び下層のみならず上層に対して
も1種の不働態化作用を発揮することなどが考えられる
この工つな上層〜下層めっき間に介在させt化成皮膜の
効果は、上層をFe系合金めっき層とした場合に著しく
発揮される。即ち、Fe単独めっきでは本発明の方法に
工っても、未塗装耐食性や塗装後傷部の耐赤錆性に対す
る著しい改善効果は認めらnなかつ几が、上記Fe−Z
n合金めつきの他に、Fe −P、 Fe −Zn−C
r  合金めつきの場合は、改善効果が認められた。
これらFe系合金めっきは、Fe単独めっきに比してめ
っき層そのものの耐食性が良好であり、これと上層〜下
層めっき間に介在する化成皮膜の効果が相乗して、所期
の目的を達成し得たものと考えられる。
本発明における下層は、微粒子を含有するZn単独もし
くけZn系合金めっきからなるZn系複合めっき層で形
成される。ここで、Zn系複合めっき層に含有される微
粒子としては、硫酸浴、塩化浴などに代表される酸性め
っき浴中で不溶性もしくは難溶性の微粒子がある。例え
ば、SiO2 、 Ti0i *At203 、 Zr
O2、Fe203等の酸化物: SiC,TiC等の難
溶性物質:Ni、Cr、ステンレス等の難溶性金属粉末
:クロメート処理等に工り難溶化させたALや、Zn等
の金属粉末;フェノール樹脂やエポキシ樹脂等の有機物
粒子を指し、これらを単独もしくは複合で使用できる。
また、耐食性の観点から言えば、SiO2,TiO2。
Atz03 、 ZrO2、黒鉛、 BaCrO4、P
bCrO4,Cr粉末。
ht粉末が特に有効である。
これら微粒子の大きさとしては平均粒径5μ以下である
ことが必要であり、5μを超える大きさの微粒子では、
微粒子がめつき層中に共析し難い。
耐食性、加工性、溶接性といった総合的な品質を考慮す
ると、1μ以下のより微細な粒子が好ましい。
なお、平均粒径とは、全粒子のうち最も分布量の大であ
る粒径を意味する。
微粒子の含有$は、耐食性向上を図る上でけ0.1重量
%以上20重量%以下が好ましい。
下層のマトリックスめっきは、Zn単独、あるいはZn
系合金めっきである。ここで、Zn系合金めっきとは、
Zn−Ni 、 Zn−re 、 Zn−Co 、 Z
n−Fe −Cr 、 Zn−Ni −Co 、 Zn
−Cr 、 Zn −Mn 、 Zn−Ti。
Zn−8n 、 Zn−Cu 、 Zn−Cd 、 Z
n−Pb等を指す。
なお、耐食性を向上させる意味では、Zn系合金めっき
がニジ有効である。下層のZn系複合めっきの付N量は
、5 t7/rr?以上が好ましいが、これは5り/−
未満では山板に対する防食効果が得られない之めである
次に、上層〜下層めつき間に形成させる化成皮膜につい
て述べる。
化成皮膜としては、クロメート皮膜、りん酸塩皮膜が有
効であるが、特に電解クロメート皮膜。
電解りん酸塩皮膜は、電解により皮膜が均一に析出する
友めCr又はP付1i100■/?P/以下という極薄
膜でも前述し次作用全十分に発揮できる。
しかし、Cr、 P共に100■/rr?を超えると、
上層Fe系合金めっきを電析させる際、通電不良を生じ
、析出困難となるか析出しても、上層めっきの密着性を
確保し得ない。々お、化成皮膜量の下限値は、耐食性の
点で、11q//W?とするのが、望ましい。クロメー
ト皮膜、りん酸塩皮膜は、それぞれ単独で利用する以外
に、これらを重ね合わせtシ、混合して利用しても差し
支えない。
次艮、上層のFe系合金めっき中のFe含有率は、70
重量%以上とすると工いが、これはこの範囲でシん酸塩
皮膜中のphosphophytti te比率が高く
なシ、耐水密着性が改善されるからである。
Fe系合金めっきの付着量は、1り/ぜ以上とするとよ
いが、これはカチオン′!li着塗装の前処理として通
常行われるりん酸塩処理に工す約1 ?/lt?表面層
が溶解することを考慮すると12/7F?以上は必要と
考えられることと、1?/−未満では耐水密着性の向上
を望めない次めである。
また、Fe系合金めっきとしては、■Znが3〜29重
’JN、Crが0.1〜1.0重量%のFe−Zn−C
r合金めっき、■Znが3〜30重量免のFe−Zn合
金めっき、■Pが0.01〜30重量%のFe−P合金
めつきが有効であり、これは少食のZn 、 Cr 、
 Pの添加により、Fe系合金めっきそのものの耐食性
が向上し、上層〜下層めっき間に介在する化成皮膜との
相乗効果が発揮されるためである。
本発明に基づくめっき構造は、必ずしも鋼板の両面に対
して適用しなければならないというものではなく、用途
に応じて片面のみにこの構造を採用し他の面は、鋼板面
のままもしくは、別の構造を有する面、例えば有機皮膜
を上部民有するZn系複合めっき層とするなどの形で利
用しても工い。
本発明全適用する素地鋼板は通常ダル仕上げ圧延をし几
軟鋼板であるが、ブライト仕上げ圧延をしt軟鋼板や、
鋼成分としてMn 、 S 、 P 等を多く含んだ高
張力鋼板や、Cr、Cu+Ni等を多く含んだ腐食速度
の小さい高耐食性鋼板でも適用可能である。
以下、実施例をもって本発明の効果を更に具体的に説明
する。
〔実施例〕 本発明における種々の複層めつき鋼板と、本発明外のめ
つき鋼板について、未塗装耐食性、耐水密着性及び塗装
後針食性の評価試験2行なった。
第1表には、試験片処理条件、試験条件及び評価基準を
示し友。第2表には、第1めっき層(下層)〜第2めっ
き層(上層)間の化成皮膜をクロメート皮膜とし友とき
の、第3表には化成皮膜をりん酸塩皮膜とし′!′C,
=きの実施例をそれぞれ示し友。
第2表、第3表医おいて、*印のついた黒は比較例、そ
の他の墓は本発明例である。比較例の2−1.6,10
.25及び3−1.6,10.25は、本発明の要件と
する化成皮膜を第1層と第2層の間に持之ないため、未
塗装耐食性及び塗装後付食性が不良である。
これらに対して、本発明例の化成皮膜を有する複層めっ
き鋼板は、何れも明らかに未塗装耐食性及び塗装後付食
性が向上している。
本発明例の内、2−2.3−2は、化成皮膜量が少なす
ぎるため、未塗装耐食性及び塗装後付食性の向上巾が小
さい。2−14及び3−14は第1層の付N童が少なす
ぎるため塗装後付食性の向上巾が小さい。2−17及び
3−17Vi、第2層の付N量が少なすぎる之め、2−
21及び3−21は、第2層中のFe以外の成分濃度が
高すぎる之め、それぞれ耐水密着性がやや不良である。
他の本発明例は、倒れも未塗装耐食性、塗装後耐食性共
に、大巾に向上しており、耐水密着性も良好である。
〔発明の効果〕
以上述べた如く、本発明の複層めっき鋼板は、未塗装耐
食性、塗装後耐食性、耐水密着性に優れ友高性能の鋼板
であり、その実用的価値は誠に大きいつ
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の2Nめっき鋼板の構造を表わし次断面
図、第2図は第1層にZn−Ni−8i02複合めっき
、第2層にFe−Zn合金めっき、第1めっき層と第2
めつき1の間にクロメート皮膜を有する複層めつき鋼板
において、クロメート皮膜の付着量と、耐食性(腐食減
量比率:クロメート付着量0の腐食減量を基準として、
各クロメート付itにおける腐食減量を比率化したもの
)との関係を示し次回、第3図は第2図と同様の2層め
っき鋼板において、クロメート皮膜の付着量と塗装後耐
食性(クロスカット部の耐赤錆性)との関係を示し次回
である。 1・・・鋼板、2・・・Zn系複合めっき層、3・・・
化成皮膜、4・・・Fe系合金めっき層。 代理人 弁理士 秋 沢 政 光 他1名″−1図 左2図 才3図

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)鋼板の少なくとも片面に、鋼板表面より、第1め
    つき層として平均粒径5μ以下の微粒子を含有するZn
    もしくはZn系合金めつきからなるZn系複合めつき層
    を形成し、該めつき層の上に化成皮膜を形成して、さら
    に第2めつき層としてFe系合金めつき層を形成したこ
    とを特徴とする高耐食性複層めつき鋼板。
  2. (2)化成皮膜がCr付着量100mg/m^2以下の
    クロメート皮膜である特許請求の範囲第1項記載の高耐
    食性複層めつき鋼板。
  3. (3)化成皮膜がP付着量100mg/m^2以下のり
    ん酸塩皮膜である特許請求の範囲第1項記載の高耐食性
    複層めつき鋼板。
  4. (4)第1めつき層が、微粒子としてSiO_2、Ti
    O_2、Al_2O_3、ZrO_2、黒鉛、BaCr
    O_4、PbCrO_4、Cr粉末、Al粉末のうち1
    種もしくは2種以上を総量で0.1〜20重量%含有す
    る付着量5g/m^2以上のZn系複合めつき層である
    特許請求の範囲第1項記載の高耐食性複層めつき鋼板。
  5. (5)第2めつき層がFeを70重量%以上含有する付
    着量1g/m^2以上のFe系合金めつき層である特許
    請求の範囲第1項記載の高耐食性複層めつき鋼板。
JP11629287A 1986-05-14 1987-05-13 高耐食性複層めつき鋼板 Granted JPS63105979A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11011986 1986-05-14
JP61-110119 1986-05-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63105979A true JPS63105979A (ja) 1988-05-11
JPH0510432B2 JPH0510432B2 (ja) 1993-02-09

Family

ID=14527515

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11629287A Granted JPS63105979A (ja) 1986-05-14 1987-05-13 高耐食性複層めつき鋼板
JP11629387A Granted JPS63105993A (ja) 1986-05-14 1987-05-13 高耐食性複層めつき鋼板

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11629387A Granted JPS63105993A (ja) 1986-05-14 1987-05-13 高耐食性複層めつき鋼板

Country Status (1)

Country Link
JP (2) JPS63105979A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016033235A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールワイヤおよびこれを用いたタイヤ

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016033235A (ja) * 2014-07-31 2016-03-10 株式会社ブリヂストン ゴム物品補強用スチールワイヤおよびこれを用いたタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH028035B2 (ja) 1990-02-22
JPS63105993A (ja) 1988-05-11
JPH0510432B2 (ja) 1993-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0174019B1 (en) Steel strip plated with a zinc-based coating layer containing an inorganic dispersoid
US7641981B2 (en) Surface treated metal material
JPH0457755B2 (ja)
CN109811375A (zh) 一种电镀液、电镀方法及产品
WO2001042530A1 (fr) Procede de production de tole d'acier traitee en surface, tole d'acier traitee en surface et tole d'acier traitee en surface recouverte de resine
EP0245828B1 (en) Surface treated steel material particularly electroplated steel sheet
US5188905A (en) Coated steel sheets
JPS63105979A (ja) 高耐食性複層めつき鋼板
US5242572A (en) Coated steel sheets and process for producing the same
JPH0772360B2 (ja) Zn系複合電気めつき鋼板
EP0342585B1 (en) Coated steel sheets and process for producing the same
JPS58100692A (ja) 高耐食性電気亜鉛めつき鋼板
JPH0247270A (ja) 塗膜の二次密着性に優れた表面処理鋼板およびその製造方法
JP2712924B2 (ja) 耐食性、めっき密着性、化成処理性および塗膜密着性に優れた亜鉛−ニッケル−クロム系合金電気めっき鋼板
JPS6320498A (ja) 金属粉末含有Zn系複合電気めつき鋼板
JPS63192900A (ja) めつき密着性、塗装後耐食性に優れた複層めつき鋼板
JPS61130498A (ja) 無塗装および塗装後の耐食性に優れた複合めつき鋼板
JPH01176551A (ja) 高耐食性有機複合めっき鋼板
JPH01176095A (ja) 高耐食性電気複合めっき鋼板
JPH0273980A (ja) 高耐食性複層めっき鋼板
JPS63105978A (ja) めつき密着性、塗装後の性能に優れた複層めつき鋼板
JPH0433878B2 (ja)
JPH02277799A (ja) 耐食性に優れた有機複合めっき鋼板
JPH01162795A (ja) 亜鉛−クロム系複層電気めっき鋼板
JPH0211799A (ja) 塗装後耐食性に優れたZn系表面処理鋼板