JPS6286507A - フロツピデイスク装置 - Google Patents

フロツピデイスク装置

Info

Publication number
JPS6286507A
JPS6286507A JP22484685A JP22484685A JPS6286507A JP S6286507 A JPS6286507 A JP S6286507A JP 22484685 A JP22484685 A JP 22484685A JP 22484685 A JP22484685 A JP 22484685A JP S6286507 A JPS6286507 A JP S6286507A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
head
time
erase
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22484685A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Yuasa
湯浅 正弘
Seiji Yamamoto
清治 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP22484685A priority Critical patent/JPS6286507A/ja
Publication of JPS6286507A publication Critical patent/JPS6286507A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 木発明は、トンネルイレーズ形の磁気ヘッドを使用した
70ツピデイスク装置における書込み方式に関する。
〔従来の技術〕
フロッピディスク装置は、使用上どの媒体を持って来て
も動作できるようにする必要がある。そのため、媒体の
互換性が重要となる。この互換性を保証するため、媒体
上には第2図に示す如く、トラックピッチp例えば0゜
53ツよシ狭いトラック幅を例えば0.33 mmでデ
ータを記録して、トラック1間に隙間2(例えば幅gが
0.22 rta )を形成している。
すなわち、この隙間2があるため磁気ヘッドが位置ずれ
したシまた媒体が熱膨張してトラック位置がずれたシし
ても、隣接のトラックを干渉することなく読取シできる
ようになっている。
ところで、前記トラック1間の隙間2を保証するために
、通常リード・ライトヘッドの後方の両側にイレーズ(
消去)ヘッドを介し、リード・ライトヘッドで書込んだ
データの両側を消去するようにしている。この形式のヘ
ッドは、通常トンネルイレーズ形ヘッドと称される。そ
のトラック面での配置は、第3図に示すようになってい
る。
したがって、リード・ライトギャップ3で書込まれたデ
ータは、イレーズ・ギャップ4で消去されて両側を削ら
れ所定のトラック幅になると共に、トラック間ギャップ
がつくられる。
しかし、リード・ライトギャップ3とイレーズ・ギャッ
プ4との間には、リード・ライトコア5a 。
5b及びイレーズコア63〜6dの構成上距離dがあり
、通常0.6〜0.9閣となっている。この距離dがあ
るため、書込み時に流す電流は第4図に示すタイミング
の如くなっている。すなわち、イレーズ電流はライト電
流に対してTl + ’r2の時間だけ遅れて流れるよ
うになっている。この遅延時間が必要な理由を第5図に
基づいて説明する。
第5図は5.25インチ径のフロッピディスクの一例に
おけるトラック配置の説明図である。第5図において、
トラックは最外周のトラック00から最内周のトラック
39−1での40トラツクがある。一方、磁気ヘッドは
リード・ライトギャップがフロッピディスクの中心Oに
向かうように配置され、トラック00からトラック39
の間を移動することになる。このとき、フロッピディス
クは300RPMのスピードで矢印V方向に回転してお
シ、−周の回転時間は200 msである。
ここで、リード・ライトギャップで書かれたデータは、
距離d移動した後イレーズ・ギャップに到達する。この
書込まれたデータが確実にイレーズ・ヘッドでその両側
を消去されるためには、書キ始めについてはフロッピデ
ィスクが距離d進む時間Tl後にイレーズ電流を流し始
め、また書き終シについては、さらにフロッピディスク
がd進む時間T2にイレーズコアを流し続ける必要があ
る。
前記した時間Tl+T2は第5図に示す如く、トラック
00ではalからa2に回転する時間であるカニ、トラ
ック39ではalからa、に回転する時間となる。
そのため、イレーズ・ヘッドが全てのトラックで書込ま
れたデータを完全に両側消去するためには、次の条件を
満足させればよい。
すなわち、書き始めにおいては、トラックOO位置でフ
ロッピディスクが距離d進む時間を遅延時間T1どする
。また書き終9においては、トラック39でフロッピデ
ィスクが距離d進む時間を遅延時間T2とする。これに
よシ決定する遅延時間Tl+T2は、第6図に示す回路
により実施される。つまり、第6図において■ITE 
GATE信号が遅延回路7に遅延時間T1 + で2遅
延して、駆動回路8を通りイレーズコイル9に電流を流
す。
尚、リード・ライトヘッドは書込みと読取りに共用され
るので、WRITE GATE信号により書込みが指示
され、WRITE DATA信号によシ書込みデータの
極性が指示される。これらの両信号はも動回路10によ
シリード・ライトコイル11に電流を流す。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような従来例は、前述の如く書始め
の遅延時間Tlについてはトラック00での条件をとる
ため、トラック39では書き始めよシ前の部分の両側を
もさらに消去してしまい、また書き終少についてはトラ
ック39での条件をとるため、トラック00では書終9
よシ後の部分をもさらに両側消去してしまう。そのため
、磁気ヘッドのトラックずれがあると、データ部分の前
後部分が削られ、トラック幅が狭くなって読出しの信号
レベルが落ちる問題がある。
この問題を解決するために従来は、トラック上の書込み
フォーマットを工夫することにより解決している。すな
わち、第7図に示すように書込み部分(データ部)の前
後に、特定の符号を書込んだ保護部としてのギャップ部
a、bを設け、読取9時にはこのギャップ部a、bを読
みとばしている。
そのため、磁気ヘッドのトラックずれがあっても、読取
りには関係のないキャップ部a、bのトラック幅だけが
狭くなり、読出しの信号レベルが落ちる問題がなくなる
。尚、ギャップ部aは22バイト、ギャップ部すは58
バイトにして、計80バイト分を保護部に取っである。
しかしながら、以上述べたように従来技術においては、
ギャップ部a、bが必要となるため、実際に情報として
有効な記録部分が前記ギャップ部a、bだけ制限され、
使える記憶容量が減ってしまう問題が生じた。
本発明は、前記した問題を解決するためになされたもの
でアシ、その目的は、フロッピディスクの記憶容量の向
上をはかることにある。
〔問題点を解決するだめの手段〕
前記した目的を達成するため、本発明は、データの読取
シ記録用のリード・ライトヘッドと、リード・ライトヘ
ッドで書込んだデータの両側を消去するイレーズヘッド
とを離間して配置した磁気ヘッドを、駆動する際、リー
ド・ライトヘッドでデータの書込みを開始した時点よシ
ある時間遅延させて、イレーズヘッドに電流を流し始め
ると共に、リード・ライトヘッドによるデータの書込み
が終了した時点によシある時間遅延させて、イレーズヘ
ッドへの電流を切断するようにした70ツピデイスク装
置において、磁気ヘッドに対するトラック位置に応じて
、前記遅延時間を設定する回路を具備することを特徴と
する。
〔作 用〕
前記特徴を有する本発明の作用を以下に説明する。先ず
、データの書込みはWRITE GATE信号とWRI
TE DATA信号を受信して行われ、WRITEGA
TEがONになると、磁気ヘッドに対するトラック位置
に応じて、予め設定した遅延時間が読取られ、この遅延
時間がタイマに設定されてタイマがスタートする。この
タイマのオーバフローを検出したらイレーズゲートをO
Nにセットする。これによシイレーズゲートが、トラッ
ク位置に対応した時間遅れてONになシ、リード・ライ
トヘッドで書込まれたデータ部分の両側を削シ始める。
また、■ITE GATEがOFFする時のイレーズゲ
ートの遅延は、WRITEGATEを検出して、前述の
タイマの設定値を再度タイマにセットし、タイマがオー
バフローすると、イレーズをリセットしてOFFにする
。これによシイレーズグートが、トラック位置に対応し
た時間遅れてOFFになシ、リード・ライトヘッドで書
込まれたデータ部分の両側を削シ終える。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第4図、第8図及び第9図に
基づいて説明する。
第1図は本発明に係るフロッピディスクの一実施例を示
す回路図、第8図は本発明に係るフロッピディスクの一
実施例を示すタイムチャートでちる。
第1図において、マイクロコンピュータ(以下、μCP
Uと記す。)12は、70ツピデイスク装置の制御を行
うものである。すなわち、インタフェース部から信号を
受けて各種のモータ、マグネット類を制御したシ、イン
タフェース部への出力信号を制御したシするものであシ
、本発明の一実施例の主要部を成す。13はリード・ラ
イトヘッド、14はイレーズコイル、15.16はそれ
ぞれ磁気ヘッドのリード・ライトコイル13またはイレ
ーズコイル14に電流を流すための駆動回路である。1
7.1B、19.20は抵抗である。
前記μCPU12内のRAMメモリの1つは、図示せぬ
磁気ヘッドのトラック位置を示すトラックレジスタとし
て割当てられておシ、マた前記磁気ヘッドの移動は、イ
ンタフェース部からの5TEP信号及びDIRECTI
ON信号によシ制御される。
5TEP信号は1トラツクの移動を指示するパルス信号
であシ、D I RECT I ON信号はトラックの
外周側か或いは内周側かの移動の方向を指示する信号で
ある。
ところで、前記μCPU 12内のトラックレジスタは
、アップ・ダウンカウンタの形成となっておシ、DIR
ECTION信号が112ならば5TEPパルスで+1
カウントし、′0”ならば5TEPパルスで一1カウン
トするように制御して、磁気ヘッドの現在位置を記憶す
る。
次に、データの書込み動作について説明する。
先ず、データの書込みはWRITE GATE信号と■
ITEDATA信号を受信して行われる。ここで、リー
ド・ライトヘッドは書込みと読取9とに共用するので、
■ITE GATE信号によシ書込みが指示され、また
WRITE DATA信号によシ書込みデータの極性が
指示される。
これらの両信号は駆動回路によシリード・ライトコイル
13にライト電流を流す。このタイミングを第8図に示
す。一方、イレーズヘッドに流すイレーズ電流は、剋I
TE GATE信号をμCPU 12に通しイレーズゲ
ート信号を作成して、駆動回路16に通し流される。前
記WRITE GATE信号は、μCPU12の割込み
端子に入力されてμCPU12での検出の遅れを防いで
いる。
したがって、前記動作によりデータがディスクに書込ま
れてその両側を削られ、所定のトラック幅になると共に
トラック間ギャップがつくら゛れる。
第9図はμCPU12内での制御動作を説明するフロー
チャートである。この第9図に基づいてイレーズゲート
の動作、つまりイレーズ電流の時間的制御を説明する。
先ず、WRITE GATEがONになるとSl、μC
PU12はそれを直ちに検知する。そして、Slで前述
の/LCPU12内のトラックレジスタを参照してトラ
ック位置を知り、それに応じて予めμCPU12内のR
OM内に格納しておいた遅延時間テーブル(表)を参照
する。遅延時間テーブルにはトラック位置に応じた遅延
時間がタイマの設定値として記憶されている。
前記トラック位置に応じたタイマの設定値を読取シS3
、タイマにセットしSi1タイマをスタート、する。タ
イマのオーバフローを検出したらS5、イレーズゲート
をセットしてONとするS6゜これによシイレーズゲー
トが、トラック位置に対応した時間遅れてONになる。
次に、WRITE GATEがOFFする時のイレーズ
ゲートの遅延を説明する。先ず、S7で■ITE GA
TEのOFFを検出して、前述のタイマの設定値を再度
タイマにセットし8g1タイマがオーバフローするとS
9、イレーズゲートをリセットしてOFFとするSIO
o これらのタイミングは第8図のタイムチャートに示
す通シである。
ところで、WRITE GATEからイレーズゲートま
での時間的遅れは、最外周のトラック00では最小のT
’oo時間の遅延となシ、最内周のトラック39では最
大のT59の遅延となる。
前記T’oo時間は、第5図に示すトラフ200位置で
ディスクがリード・ライトギャップとイレーズギャップ
間の距離dを走行する時間とし、また前記T5つ時間は
、トラック39の位置でディスクが距離dを走行する時
間に設定する。具体的には、例えばT’oo” 417
 Its、 T39 =654 μsであシ、途中のト
ラックについてはトラック番号が大きくなるにしたがっ
て、(T>9−Too)/40 # 60 μs  、
ずつ遅延時間を延ばすようにしている。
〔発明の効果子 前記した如く、本発明に係るフロッピディスク装置によ
れば、トラック位置に応じてイレーズヘッドに流す電流
の遅延時間を変えることによシ、各トラックにおいて、
リード・ライトヘッドで書込まれたデータ部分の両側の
みがイレーズヘッドで消去されるので、従来例のように
データ部の前後にギャップ部を設ける必要がなくなる。
そのため、第7図に示すギャップ部a、bがデータ部と
して利用できることになり、実効記憶容量が増加する効
果がある。
ただし、実際はフロッピディスクの回転変動、’roo
 −’r39の時間誤差、及び距離dの誤差等が、例え
ば本実施例によると計4チ程あるので、これを吸収する
ために若干のギャップ部が必要となる。
この値は(データ部の長さ)×4(1)=264X4(
(至)嬌10(バイト)となシ、ギャップ部はデータ部
の前後に10バイトもあれば十分となる。したがって、
(従来のギャップ長)−(本実施例によるギャップ長)
=(58+22)−(10+10)=60バイトが、デ
ータとして有効に使用できる。これによシ、(データと
して有効となったバイト数)/(データ部のバイト数)
=60/264嬌0.23となるので、記憶できるデー
タが23%増加することになる。
以上の如く、本発明によればフロッピディスクの書込み
フォーマット上のギャップ部を最小にできるので、有効
記憶容量が2割以上も増加する効果がある。しかも、本
発明はμCPU等を利用して実施することもできるので
、この場合においてはハードウェアの追加は不要となり
、製造コストの上昇にはならない効果もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す回路図、第2図はフロ
ッピディスク上のトラックを示す平面図、第3図はトン
ネルイレーズ形ヘッドの構成図、第4図は従来例のタイ
ムチャート、第5図はトラックの配置を示す説明図、第
6図は従来例の回路図、第7図はトラック上の書込みデ
ータのフォーマットを示す図、第8図は本発明の一実施
例を示すタイムチャート、第9図はμCPU内での制御
動作を説明するフローチャートである。 12・・・μCPU13・・・リード・ライトコイル1
4・・・イレーズコイル 15.16・・・駆動回路。 特許出願人  沖電気工業株式会社 代理人 弁理士   金  倉  喬  二インタフェ
ース部 本発明の一実施例を示す回路図 M 1 = フロッピディスク上のトラックを示す平面図― 2 圓 トンネルイレーズ形ヘッドの構成図 類 3 l 従来例のタイムチャート 輔 4 圓 トランクの配置を示す説明図 紬 5 国 従来1fllの回路図 @ 6 図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、データの読取り記録用のリード・ライトヘッドと、
    リード・ライトヘッドで書込んだデータの両側を消去す
    るイレーズヘッドとを離間して配置した磁気ヘッドを駆
    動する際、 リード・ライトヘッドでデータの書込みを開始した時点
    よりある時間遅延させて、イレーズヘッドに電流を流し
    始めると共に、 リード・ライトヘッドによるデータの書込みが終了した
    時点よりある時間遅延させて、イレーズヘッドへの電流
    を切断するようにしたフロッピディスク装置において、 磁気ヘッドに対するトラック位置に応じて、前記遅延時
    間を設定する回路を具備することを特徴とするフロッピ
    ディスク装置。
JP22484685A 1985-10-11 1985-10-11 フロツピデイスク装置 Pending JPS6286507A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22484685A JPS6286507A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 フロツピデイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22484685A JPS6286507A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 フロツピデイスク装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6286507A true JPS6286507A (ja) 1987-04-21

Family

ID=16820080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22484685A Pending JPS6286507A (ja) 1985-10-11 1985-10-11 フロツピデイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6286507A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289274A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フレキシブルデイスク装置
JPS62124603A (ja) * 1985-11-26 1987-06-05 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録再生装置
JPS6352303A (ja) * 1986-08-20 1988-03-05 Sony Corp 磁気デイスクの消去タイミング制御装置
JPS63106904A (ja) * 1986-06-30 1988-05-12 Toshiba Corp 磁気記録再生装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135663A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Tokyo Electric Co Ltd フロッピディスクドライブ装置
JPS60133505A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Hitachi Ltd 磁気デイスク記録装置
JPS60224149A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS626407A (ja) * 1985-06-29 1987-01-13 Victor Co Of Japan Ltd デイスクドライブ装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59135663A (ja) * 1983-01-21 1984-08-03 Tokyo Electric Co Ltd フロッピディスクドライブ装置
JPS60133505A (ja) * 1983-12-21 1985-07-16 Hitachi Ltd 磁気デイスク記録装置
JPS60224149A (ja) * 1984-04-20 1985-11-08 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS626407A (ja) * 1985-06-29 1987-01-13 Victor Co Of Japan Ltd デイスクドライブ装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6289274A (ja) * 1985-10-15 1987-04-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> フレキシブルデイスク装置
JPS62124603A (ja) * 1985-11-26 1987-06-05 Hitachi Maxell Ltd 磁気記録再生装置
JPS63106904A (ja) * 1986-06-30 1988-05-12 Toshiba Corp 磁気記録再生装置
JPS6352303A (ja) * 1986-08-20 1988-03-05 Sony Corp 磁気デイスクの消去タイミング制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4771346A (en) Method and apparatus for rewriting on a magnetic disk on which data has been written by another apparatus having half the track density capability of the first apparatus
JPS619806A (ja) 磁気デイスク記録装置
JPH077485B2 (ja) 磁気デイスク装置
JPS6286507A (ja) フロツピデイスク装置
JPH0695427B2 (ja) 磁気記録再生装置のリード/ライト駆動制御回路
JPH05761B2 (ja)
JPH0711849B2 (ja) フロツピ−デイスク装置のデ−タ記録制御装置
US4466025A (en) Floppy disc device with a delay mechanism
JPS60133505A (ja) 磁気デイスク記録装置
US5309296A (en) System for eliminating noise arising from difference in polarity of magnetization by tunnel erase heads
JPS60224149A (ja) 磁気記録再生装置
JP2565198B2 (ja) 磁気デイスク装置
JP2597627B2 (ja) 磁気記録再生装置及び同装置に適用するデータ記録制御装置
JP2564789B2 (ja) フロツピ−・デイスク・ドライブ
US4933619A (en) Stepping motor servo control system for a floppy disk drive
JPH01150218A (ja) フレキシブルディスク装置のサーボ情報書込み回路
JP2521975B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0612562B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS62246106A (ja) フレキシプルデイスク駆動装置
JP2709167B2 (ja) 磁気ディスク駆動装置の駆動制御回路
JPS6353607B2 (ja)
JP2944821B2 (ja) サーボライト方法
KR910002617B1 (ko) 자기디스크 구동시스템 및 이 자기디스크 구동시스템을 이용한 데이타 처리 장치
JPH0746405B2 (ja) デイスクドライブ装置
JP2000090597A (ja) 磁気ディスク装置