JPS6283768A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JPS6283768A
JPS6283768A JP60224507A JP22450785A JPS6283768A JP S6283768 A JPS6283768 A JP S6283768A JP 60224507 A JP60224507 A JP 60224507A JP 22450785 A JP22450785 A JP 22450785A JP S6283768 A JPS6283768 A JP S6283768A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
sheets
data
unit
image forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60224507A
Other languages
English (en)
Inventor
Masao Kanda
正男 神田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Casio Electronics Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd, Casio Electronics Manufacturing Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP60224507A priority Critical patent/JPS6283768A/ja
Publication of JPS6283768A publication Critical patent/JPS6283768A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/18Cartridge systems
    • G03G2221/1823Cartridges having electronically readable memory

Landscapes

  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、電子写真複写機、プリンタ、ファクシミリ等
において、像担持体に画像を形成する画像形成装置に関
する。
〔従 来 技 術〕
従来、例えば電子写真複写機においては、長期間に亘っ
て装置を使用するために、感光ドラム等の消耗部品の交
換、現像器、帯電器等の清掃、或いは現像剤の補給、廃
トナーの廃棄等を定期的に行う必要があった。このよう
な作業は専門の保守者が行っており、その作業は煩雑で
あるために、特に市場での台数が多い小型の複写機の定
期点検は実際には困難ともなっている。
そこで、保守点検作業を簡単化するために、例えば感光
ドラムと現像器、クリーニング装置を一体的にユニット
として構成し、このユニットを交換することで保守点ヰ
★作業が行われている。このような場合、ユニットの交
換時期を管理するため、あるいはユニットの最終交換時
期に達する以前にも、例えばトナー色の変更を行う場合
に他のユニットに交換することがあるために、個々のユ
ニットにその使用時間(プリント枚数)を記録するカウ
ンタが備えられている。そして、そのカウンタとしては
、例えば感光ドラムの回転数を機械的にカウントするこ
とでプリント枚数を記録するメカ式のカウンタが使用さ
れている。
〔従来技術の問題点〕
しかし、上記の様なメカ式のカウンタでは、故障が多く
、またプリント枚数を記憶する手段として、半導体の記
憶装置を使用することも考えられるが、個々のユニット
に記憶を保持する為の電源や回路が必要となるために、
ユニットが高価になるという欠点があった。
〔発明の目的〕
本発明は上記欠点に鑑み、ユニットにメカ式のカウンタ
を備えることなく且つ記憶装置専用の電源やカウンタ回
路が不要であると共に、ユニットを小型且つ安価にする
ことができる画像形成装置を提供することを目的とする
〔発明の要点〕
本発明は上記目的を達成するために、少なくとも像担持
体を含む画像形成ユニットを画像形成装置本体に対して
交換可能に構成した画像形成装置において、上記画像形
成ユニットに、画像形成ユニット毎に保持すべきデータ
を記憶する磁気記憶媒体を設けたことを特徴とする。
〔発明の実施例〕 以下、本発明の実施例を図面を参照して詳細に説明する
。なお、本実施例ではプリンタを例にとって説明する。
第1図はそのプリンタの斜視図、第2図は本発明の要部
の一部切欠斜視図である。
図中1は電子写真プロセスを用いてプリントを行うプリ
ンタ本体であり、同本体1に対して画像形成ユニット2
を着脱自在に構成している。画像形成ユニット2は像担
持体として感光ドラム3を有し、且つ図示しない現像装
置及びクリーニング装置を一体的に構成してユニットと
なしている。
そして、画像形成ユニット2を交換するだけで感光ドラ
ムの交換、現像装置内の現像剤の補給、あるいはクリー
ニング装置の廃トナーの廃棄を同時に行うことができる
。なお、4は後述するように画像形成ユニット2の内部
に磁気記憶媒体として設けた磁気ディスク、5は同磁気
ディスク4に記憶した情報を読取るリードヘッド、6は
磁気ディスク4に情報を書き込むライトヘッドを示す。
第3図は画像形成ユニット2の内部構造を示したもので
ある。
図中7は感光ドラム3及び同ドラム3の周囲に配設した
現像装置とクリーニング装置(図示せず)を収納したユ
ニットケースであり、同ケース7の一部には空洞部7a
を形成している。この空洞部7aには感光ドラム3の回
転軸8と同軸上に上記磁気ディスク4を取付け、感光ド
ラム3と共に回転する構造としている。この場合、磁気
ディスク4を空洞部7a内に設けているために、ユニッ
トケース7内のトナーが飛散して磁気ディスク4を汚す
ことはない。
一方、空洞部7aの一部には開口部7bを形成し、この
開口部7bからプリンタ本体1側に設けた上記のリード
ヘッド5及びライトヘッド6が突出し、磁気ディスク4
の記憶情報を読み取り、あるいは情報書き込みを行う。
この場合開口部7bにはシャッタ9を設け、画像形成ユ
ニット2をプリンタ本体1に装着するときは自動的にシ
ャッタ9が解放し、取り外すときは遮蔽する。また10
は回転軸8を回転する従動ギアであり、本体1側に設け
た駆動ギア11の駆動により感光ドラム3を回転駆動す
る。
磁気ディスク4には、画像形成ユニット2の製造時に予
め各部品の特性データ、例えば感光ドラム3の感度デー
タ、トナー色のデータ等を書き込んでいる。そしてこの
データをリードへラド5が読み取ることによって、プリ
ンタ本体1側に設けたメイン制御部がユニットの各部品
の特性に応じて画像形成条件を制御する。部ち、帯電量
、露光量、あるいは現像バイアス量等の画像形成条件を
各部品の特性に応じて最適値に制御する。これにより、
画像形成ユニット2を新しいユニットに交換した場合、
本体側が自動的にそのユニットの部品特性に応じて画像
形成条件を制御するため、交換時における調整作業を不
要とすることができ、交換作業を捲めて簡単に行うこと
ができる。
また、磁気ディスク4にはプリント枚数を記憶するカウ
ントデータエリアを定めており、このエリアにプリント
を行う毎に一枚ずつ加算したプリント枚数データを書き
込むようになっている。この場合、プリンタ本体1のメ
イン制御部からプリントを行う毎にプリント信号を出力
し、このプリント信号によってライトヘッド6が磁気デ
ィスク4のカウントデータエリアに新しいプリント枚数
データを書き込む。この磁気ディスク4へのデータの書
き込み方法としては、プリンタ本体1が作動すると感光
ドラム3が回転し、これと同時に磁気ディスク4も回転
するために、周知のフロッピィディスクと同様に磁気デ
ィスク4の回転中にカウントデータエリアを検知し、同
エリアに記憶された過去のプリント枚数データを加算後
の新しいデータに書き換える。なお、プリンタ本体1の
電源を投入したり、あるいは画像形成ユニット2を交換
する場合に、新しいユニットを装着すると、感光ドラム
3及び磁気ディスク4が複数回回転し、そのユニットの
記憶情報をリードヘッド5によって読み取る。これによ
って本体1の制御部が磁気ディスク4に記す、きした部
品の特性データに応じて画像形成条件を制御すると共に
、これ以降はプリント一枚毎に、本体1からプリント信
号を出力し、この信号によってライトヘッド6が磁気デ
ィスク4に一枚毎にプリント枚数を加算し、前のプリン
ト枚数を順次書き換える。従って、画像形成ユニット2
が寿命に達する前にユニットを交換し、他のプリンタに
そのユニットを使用した場合、プリンタ本体1はそのユ
ニットが記憶している過去のプリント枚数に順次枚数を
加算するために、確実に個々のユニットのプリント枚数
をカウントすることができる。なお、このプリント枚数
は本体1に設けた表示装置(図示せず)によって表示し
、画像形成ユニット2のプリント枚数が寿命プリント枚
数に達すると、新しいユニットに交換する様ユーザに幸
U知する。
第4図に磁気ディスク4に書き込むデータのフォーマン
トの一例を示す。データの始点と終点を認識するために
、プリント枚数及び画像形成ユニットの部品特性データ
であるメインデータの始めにプリマークデータが、メイ
ンデータの終りにポストマークデータを付与している。
また、メインデータの終りには、ディスクから読み出し
たデータにエラーがあるかどうかチェックするために、
CRC(CyClic Redundancy Che
ck )エリアを有する。
第5図は上記実施例における電気回路のブロック図を示
したものである。
図中12はプリンタ本体1のメイン制御部、13は同じ
くプリンタ本体1に設けたディスク周辺装置である。プ
リント枚数をカウントする場合は、メイン制御部12が
プリンタの作動を制御すると同時に、プリントを一枚実
行する毎にディスク周辺装置13にプリント信号を出力
する。この信号により、ディスク周辺装置13のユニッ
ト情報制御回路14がその内部の記憶部(図示せず)の
プリント枚数データを新しいデータに書き換えると共に
、リード/ライトタイミング制御回路15によって書き
込みモードとする。そしてライトデータタイミング制御
回路16によって磁気ディスク4のカウントデータエリ
アにデータを書き込めるようにタイミングを合わせ、ラ
イトへ・ノド6のドライバであるライト回路17の作動
によりプリント枚数データを磁気ディスク4に書き込む
一方、磁気ディスク4に記憶した画像形成ユニット2の
部品特性データや以前に実行されたプリント枚数データ
を読み出す場合は、リードヘッド5によって磁気ディス
ク4のデータを読み取ると共にそのデータをリード回路
18によって増幅し、更にそのデータからリードデータ
タイミング制御回路19により必要な画像形成ユニット
2の部品の特性データやプリント枚数データを取り出す
次いでユニット情報制御回路14がその必要データを内
部の記憶部に記憶すると共に、メイン制御部12にデー
タを出力し、これによって同メイン制御部12が部品特
性に応じて画像形成条件を制御し、またユニットの寿命
を検出報知を行う。
なお、本実施例では、プリンタを例にとって説明したが
、本発明はこれに限ることなく電子写真複写機、ファク
シミリ等にも使用できることはもちろんである。
また、本実施例ではユニットのデータ記憶手段として磁
気ディスクを設けているが本発明はこれに限られること
なく、ユニットに設けられた回転部材に磁気テープ等の
磁気記憶媒体を貼付する様な方法でも実施できることは
もちろんである。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、プリント枚数を画
像形成ユニットに設けた磁気記憶媒体に記憶するように
したので、故障が少なくまた電源も不要でありながら、
小型且つ安価にプリント枚数を記憶することができると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の斜視図、 第2図は本発明の要部の一部切欠斜視図、第3図は画像
形成ユニットの内部構造を示す断面図、 第4図は磁気ディスクにおけるデータのフォーマットの
一例を示す説明図、 第5図は上記実施例における電気回路のブロック図であ
る。 1・・・プリンタ本体、 2・・・画像形成ユニット、 3・・・感光ドラム、 4・・・磁気ディスク、 5・ ・ ・リードヘッド、 6・ ・・ライトヘッド、 7・・・ユニットケース、 8・・・回転軸、 9・・・シャッタ、 10・・・従動ギア、 11・・・駆動ギア、 12・・・メイン制御部、 13・・・ディスク周辺装置、 14・・・ユニット情報制御回路、 15・・・リード/ライトタイミング制御回路、16・
・・ライトデータタイミング制御回路、17・・・ライ
ト回路、 18・・・リード回路、 19・・・リードデータタイミング制御回路。 特許出願人   カシオ計算機株式会社同   上  
 カシオ電子工業株式会社第1rj!11 第2図 第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 少なくとも像担持体を含む画像形成ユニットを画像形成
    装置本体に対して交換可能に構成した画像形成装置にお
    いて、上記画像形成ユニットに、画像形成ユニット毎に
    保持すべきデータを記憶する磁気記憶媒体を設けたこと
    を特徴とする画像形成装置。
JP60224507A 1985-10-07 1985-10-07 画像形成装置 Pending JPS6283768A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224507A JPS6283768A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60224507A JPS6283768A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6283768A true JPS6283768A (ja) 1987-04-17

Family

ID=16814882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60224507A Pending JPS6283768A (ja) 1985-10-07 1985-10-07 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6283768A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02296259A (ja) * 1989-04-20 1990-12-06 Xerox Corp 静電写真式複製装置の監視保証方法
US5132729A (en) * 1990-01-25 1992-07-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Genuine security article distinguishing system for an image forming apparatus
JPH0635258A (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 Sharp Corp 感光体ユニットを備える画像形成装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02296259A (ja) * 1989-04-20 1990-12-06 Xerox Corp 静電写真式複製装置の監視保証方法
US5132729A (en) * 1990-01-25 1992-07-21 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Genuine security article distinguishing system for an image forming apparatus
JPH0635258A (ja) * 1992-07-17 1994-02-10 Sharp Corp 感光体ユニットを備える画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0243636B2 (ja)
EP0324590A2 (en) Control system for indicating the amount of use of consumable items in a business machine
JPS63212956A (ja) 電子写真記録装置
JPH0635264A (ja) 画像形成方法および装置
JPS6283768A (ja) 画像形成装置
JP3225572B2 (ja) カートリッジ、像形成装置およびカートリッジの再生方法
JP3441912B2 (ja) 画像形成装置
JPH03152569A (ja) 画像記録装置
JPH03210573A (ja) 電子写真記録装置
JPH07234578A (ja) 電子写真記録装置
JPH0727320B2 (ja) 画像記録装置
JPH03230172A (ja) 画像形成装置
JP4164277B2 (ja) 画像形成装置
JPH0540371A (ja) 画像形成装置
JP3279770B2 (ja) 電子写真記録装置
JPH09120246A (ja) プロセスカートリッジ、画像形成装置及び現像装置
JPH01205176A (ja) 消耗品カートリッジ及び消耗品カートリッジを用いる像形成装置
JPH0612480B2 (ja) 画像形成装置
JPH07175368A (ja) 画像記録装置
JPH06138730A (ja) 画像形成装置
US6690895B2 (en) Image carrier and image forming apparatus
JPH07325517A (ja) ドラム寿命積算計
JP2001117442A (ja) 画像形成装置、この画像形成装置に着脱可能なカートリッジ、カートリッジ放置期間判別システム及びカートリッジ構成要素の放置期間判別システム
JP4014161B2 (ja) 画像形成装置
JPH06124025A (ja) 電子写真記録装置