JPS6276244A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS6276244A
JPS6276244A JP21702485A JP21702485A JPS6276244A JP S6276244 A JPS6276244 A JP S6276244A JP 21702485 A JP21702485 A JP 21702485A JP 21702485 A JP21702485 A JP 21702485A JP S6276244 A JPS6276244 A JP S6276244A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deflection
electrode
electron beam
sections
linear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21702485A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshinobu Sekihara
関原 敏伸
Mitsunori Yokomakura
横枕 光則
Yuichi Moriyama
森山 雄一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP21702485A priority Critical patent/JPS6276244A/ja
Publication of JPS6276244A publication Critical patent/JPS6276244A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、例えば複数本の線状陰極を持ち、1本の陰極
から同時に多数本の電子ビームを平板陽極等で取り出し
、静電偏向電極を通して多数本の電子ビームを同時に偏
向させてビーム列を作り、螢光体等を発光させて画像を
形成するような画像表示装置に関するもので、カラーテ
レビジョン受像機や電子計算機の端末ディスプレイ等に
利用される。
従来の技術 従来この種の画像表示装置において、ビーム列が作る線
状画像が他の電極の組立精度のバラツキなどの影響でわ
ん曲した場合の補正については、特開昭68−2401
78号公報の開示実施例に示す方法で行っている。以下
、この方法を第6図に基づいて説明する。第6図におい
て、容器11内に線状陰極12と偏向電極10a 、 
1ob 、10cが電極母材9a 、9b 、9cに形
成され保持されて4いる。各線状陰極12から放出され
た電子ビームはAに示すように面状になり、それぞれの
上下に一枚宛位置することになる偏向電極対10aと1
0b、1obと10 cにより偏向されて螢光面14に
当たり、部分画像EおよびFを作る。ここで各偏向電極
は、電子ビームが通過する間それに偏向作用を与えるも
ので、長さ方向各位置でのビーム通過方向幅に変化を持
たせることにより、電子ビームが作る面Aでの幅方向に
おける偏向作用度に差を与え、電子ビームが作る面Aに
何らかの理由(例えば他電極の曲りとか線状陰極の線方
向(こ亘る電圧降下等による影響)で生じる歪みや傾き
を補正し得る。
発明が解決しようとする問題点 し、かじ、そのような補正は、各偏向電極10a。
1ob、1oCにおいて格−的なため、前記歪みや傾き
の発生と度合を予め測定するか、また推定し2て偏向型
110a 、10b 、10cの形状を設定する必要が
あって面倒かつ困難であり、いったん装置に組み込んで
から更に動的に補正を講じることは出来ない。つまり、
静電偏向電極母材9a。
9bが第5図の様に曲っていると想定して電極10a、
10bを形成しだが、組み込んだ後に9Cに示す様な曲
りになったとすると線状画像Cは直線状にならない。し
たがって、この方法ではビームが作る線状画像が常に一
定の曲りを示す時にのみ効果を現わすが、それ以上の動
的補正はできない。
問題点を解決するだめの手段 本発明は前記問題点を解決するために、電子ビームが作
る線状画像が曲っだり傾いたりしても偏向電極に印加す
る電圧を変えることによって任意に補正できるようにす
るもので、線状陰極と、この線状陰極から発生した電子
ビームを通過させる穴を有する平面状の陽極と、穴を通
過した電子ビームに平行に置かれ電子ビームを挾んで対
向する2枚の平面状の静電偏向電極を有し、かつ前記2
枚の静電偏向電極のいずれもが所定の直線および曲線に
沿って電子ビームの進行方向に3つに分割成形され、そ
れぞれに独立した電圧が印加されるようになっているこ
とを特徴とする。
作  用 前記構成上、電子ビーム列が作る線状画像が装置を構成
する電極群の曲り等の影響でわん曲した場合に、分割さ
れた偏向電極の各々に異った偏向電圧を加えることによ
って、ビーム列の各点で分割比の違いによる偏向感度の
違いを利用してビーム列が作る線状画像の曲率変更、平
行移動1回転移動を行い、画像の歪みや傾き、位置を補
正し得机 実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。
第1図は本発明の一実施例における構成を示すものであ
る。第1図において、1は線状陰極、2は平面状の陽極
、3は偏向電極である。各偏向電極3は、電子ビームの
進行方向に3a、3b、3cと、3d、3e、3fとの
3つ宛にそれぞれ分割されている。この分割される偏向
電極3aと3bの間および偏向電極3dと30の間はそ
れぞれ偏向電極3の長手方向に対し所定の傾きをもった
直線で分割されており、偏向電極3bと30の間および
偏向電極3eと3dの間はそれぞれ所定の曲率をもった
曲線で分割されている。4および了は偏向された電子ビ
ームの軌道、5は仮想平面、6は仮想平面での電子ビー
ム列を示す。また第2図は第1図の断面図である。
以下第1図と第2図を用いてその動作を説明する。第2
図において、線状陰極1から放出された電子は陽極2へ
到達し、これに設けられた***を通過して偏向電極3に
囲まれた空間に入射される。
このとき、電子は偏向電極aa、3dの幅と、これらに
印加された電位差に応じた偏向作用を設け、軌道を変化
させられる。つぎに偏向電極3b、3eの幅とこれらに
印加される電位差によって偏向され、さらに偏向電極3
C,3fの幅とこれらに印加される電位差によって偏向
され、4で示すような軌道を通って仮想平面5上で6に
示すビーム列となる。第1図において、4,7は偏向電
極の長手方向に異なる断面における電子ビーム軌道を示
している。
いま、偏向電極3a 、3b 、3cに共通の電位を与
え、偏向電極3d、3e、sfにそれとは別の共通の電
位を与え、両者の電位差をV。とする。
この場合、偏向電極を3分割せずに、一枚ずつの電極板
で構成した通常の静電偏向電極と同じ状態となるから、
偏向電極′が4および7の軌道を通った電子に与える力
の大きさと方向は同一となる。
したがって、陽極2の穴から入射される電子ビーム列の
位置、速度の大きさおよび方向が精度良く均一であれば
、4と7の軌道は第2図の断面で見る限り同一となり、
6のビーム列は水モかつ直線状に表示できる。しかし、
実際には、線状陰極1や陽極2の位置精度および陽極2
における穴の加工精度あるいは線状陰極1の長手方向へ
の電圧降下等の影響により、電子ビームは位置や速度に
バラツキをもって入射されるため、ビーム列は第3図(
a) 、 (b) 、 (C)に黒丸で示したようなわ
ん曲や傾きを生じる。
つぎにこのようなビーム列の歪みを補正する方法につい
て説明する。
第3図(a)において黒丸の列で示しだような傾きをも
った直線状のビーム列については、偏向電極3a、3b
、3d、3eだけで構成される第4図(a)のように直
線状に分割された偏向電極によって補正可能である。す
なわち、偏向電極3aと3dの間の電位差をvl、偏向
電極3bと38の間の電位差を■2とすると、4の軌道
が横切る偏向電極3a 、3bおよび3d 、3sの分
割比と、7の軌道が横切る前述の各々の分割比が異なる
ため、電−Eビームに対する偏向電圧v1とv2の印加
区間(あるいは時間)が異なり、4と7の偏向量に差が
現1しる。vlおよび■2の値を適当に選ぶと、■−゛
−ム列を回転移動させることができ、第3図(a)に黒
丸で示したビーム列を矢印の方向すなわち、白丸で表示
された水平直線状に補正できる。
また、第3図(b)に黒丸で示しだような曲率をもった
曲線状のビーム列については、偏向電極3b。
3c 、3e 、31で構成される第4図03)のよう
に曲線状に分割された偏向電極によって補正可能である
。すなわち、偏向電極3bと30の間の電位差v2と偏
向電極3Cと3fO間の電位差v3を適当に設定するこ
とにより、上記と同じ理由から第3図[有])の矢印方
向にビーム列の曲線を変化させ、白丸で示した水平直線
状に補正できる。
さらに第3図(C)に黒丸で示したように傾きと曲率の
両方を持ったビーム列については、偏向電極3a〜3f
で構成される第4図CC)のような偏向電極によって補
正可能である。すなわち、■1〜v3を調整して前述の
回転移動と曲率の変更を同時に行うことにより、第3図
(C)に白丸で示した水平直線状に補正できる。
このように、2次曲線程度で示されるビーム列の歪みに
関しては、第4図(C)のような偏向電極の□    
   分割すなわち第1図の構成にて全て補正が可能と
[なる。なお、ビーム列の平行移動に関しては、vl、
■2.v3の各電圧にいずれも均一に電圧変更Δ■を与
えることにより、図形を変えることなくビーム列を容易
に平行移動できる。
発明の効果 本発明によれば、前述のビーム列が電極の組立1   
     ・加工精度のバラツキあるいは電圧降下等の
影響□ で2次曲線程度で表わされる曲線状に歪んだり、傾いた
りした場合、これをビーム進行方向に分割した各偏向電
極tζ与える各偏向電圧の組み合わせの変更によって動
的に補正することができるため、電極の許容精度を下げ
ること、う;でき、またいったん装置として組み込んだ
後に補正が可能であることから、部品コストの削減、少
滴りの向上が図1しるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は電子
ビーム軌道が偏向電極で曲げられる様子を示す断面図、
第3図は仮想面におけるビーム列の歪みとその補正を示
す説明図、第4図は偏向電極の分割例を示す平面図、第
5図は従来の画像表示装置を示す一部切欠斜視図である
。 1・・・・・・線状陰極、2・・・・・・陽極、3(3
a、3b。 3c 、3d 、3e 、3f ) =−偏向電極、4
 、7−−−・ビーム軌道、6・・・・・・仮想平面。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名イ 
−−!>ffご11;:隋モfS。 47−−−じ一ム九走 第 2 図 剪 3 図 第 4 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 線状陰極と、この線状陰極から発生した電子ビームを通
    過させる穴を有する平面状の陽極と、穴を通過した電子
    ビームに平行に置かれ電子ビームを挾んで対向する2枚
    の平面状の静電偏向電極を有し、かつ前記2枚の静電偏
    向電極のいずれもが所定の直線および曲線に沿って電子
    ビームの進行方向に3つに分割成形され、それぞれに独
    立した電圧が印加されるようになっていることを特徴と
    する画像表示装置。
JP21702485A 1985-09-30 1985-09-30 画像表示装置 Pending JPS6276244A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21702485A JPS6276244A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21702485A JPS6276244A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6276244A true JPS6276244A (ja) 1987-04-08

Family

ID=16697638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21702485A Pending JPS6276244A (ja) 1985-09-30 1985-09-30 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6276244A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11336555A (ja) * 1998-04-28 1999-12-07 Man B & W Diesel Gmbh 往復動内燃機関

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11336555A (ja) * 1998-04-28 1999-12-07 Man B & W Diesel Gmbh 往復動内燃機関

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4955681A (en) Image display apparatus having sheet like vertical and horizontal deflection electrodes
EP0381200B1 (en) Flat configuration image display apparatus
JPS61264640A (ja) 画像表示装置
JPS6276244A (ja) 画像表示装置
JPH11144652A (ja) 画像表示装置
JPH0536364A (ja) 陰極線管
JP2754546B2 (ja) 画像表示装置
JPS60200444A (ja) 平板型陰極線管
JP3189513B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPH0233839A (ja) 画像表示装置
JPH0821343B2 (ja) 画像形成装置
JPS60131742A (ja) 平板型表示装置
JPH01130453A (ja) 画像表示装置
JP2764951B2 (ja) 画像表示装置
JPS62110237A (ja) 平板形陰極線管
JPS6293839A (ja) 画像表示装置
JPH0349137A (ja) 画像表示装置
JPS63266740A (ja) 平板形陰極線管
JPH03295137A (ja) 平板型陰極線管表示装置
JPS62115632A (ja) 画像表示装置
JPH03196453A (ja) 画像表示装置
JPH0315142A (ja) 平板形画像表示装置
JPH0428153A (ja) 画像表示装置
JPS6391927A (ja) 線状カソ−ドの位置決め装置
JPS61131348A (ja) 画像表示装置