JPS6270582A - 導電部品の製造法 - Google Patents

導電部品の製造法

Info

Publication number
JPS6270582A
JPS6270582A JP20889385A JP20889385A JPS6270582A JP S6270582 A JPS6270582 A JP S6270582A JP 20889385 A JP20889385 A JP 20889385A JP 20889385 A JP20889385 A JP 20889385A JP S6270582 A JPS6270582 A JP S6270582A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
copper alloy
tin
tinning
electrically conductive
conductive parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20889385A
Other languages
English (en)
Inventor
Kinya Horibe
堀部 欽也
Tomio Hirano
富夫 平野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP20889385A priority Critical patent/JPS6270582A/ja
Publication of JPS6270582A publication Critical patent/JPS6270582A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C18/00Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating
    • C23C18/16Chemical coating by decomposition of either liquid compounds or solutions of the coating forming compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating; Contact plating by reduction or substitution, e.g. electroless plating
    • C23C18/31Coating with metals

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemically Coating (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 lλLΔ机性生1 本発明は各種電気機器に於て使用される金属性導電部品
とくに端子やブスバその他の配電用部品などを製造する
方法に関する。
従来の技術 従来、たとえば導電端子などを製造する場合、圧延した
長尺の銅合金板などをコイル状に巻いた条材、いわゆる
フープ材にあらかじめ防食のためにメッキを施すかまた
はメッキせずに、切断、ブレスなどの機械加工を行なっ
て部品などの成形を行ない、その後、加工によって生じ
た新しい金属面に防食のためのメッキを施すことが行わ
れていた。
端子は通常連鎖状に連なったものとして成形され、伸長
したままかまたはコイル状に巻いた上で電気メッキ浴に
入れ、防食メッキされるが、いずれの場合でもつきまわ
りの悪い部分が生じ、個々の端子にもメッキされにくい
部分が残るばかりでなく、コイルの中心部と外側とでメ
・7キが不均一になるという問題があった。そしてまた
、成形加工前にすでにメッキを施しである条材を使用し
たときは、新しい破断金属面のみならずメッキ面にも更
にメッキされることになるという無駄があった。
解決しようとする問題点 上述のような事情に基づいて、本発明は加工により生じ
た新しい金属面を確実にメッキすることができる経済的
な方法を提供しようとするものであり、さらに導電部品
として必要な耐摩耗などの機能性と防食性とのバランス
のよい製品を低コストで提供しようとするものである。
問題点を解ンするだめの手段 このような目的を達するために、本発明においては、銅
合金素材に対して切断を含む成形加工および表面加工を
行って導電部品を製造するに際し、前記銅合金素材とし
て条材の表面に錫を表面層とするメッキ層を設けたもの
を使用し、前記表面加工として置換メッキ型の錫メッキ
液に浸漬する手段を用いることとしたものである。
本発明に於て使用する銅合金条材としては、導電性のほ
か曲げ強度や硬度などの機械的特性が要求される。そし
て更に、錫よりイオン化傾向の大なる金属元素を含有し
ている合金であることが必要である。このような銅合金
の例としては、たとえば黄銅などがあげられる。これら
は圧延されたシート状の条材として使用されるのが好ま
しい。
そして、この条材は切断、切削、プレスのような機械加
工を施す前に、あらかじめメッキしておくことが必要で
ある。このメッキは、表面層が錫となっていることが必
要で、たとえば黄銅の表面に直ちに錫メッキがされてい
てもよく、また下地にニッケルなどのメッキを施したの
ちに錫メッキがされていてもよい。メッキ方法は電気メ
ッキが好ましいが、無電解メッキや蒸着など適宜の方法
を用いて差支えない。
このような錫メッキされた銅合金条材は切断、プレスな
どの機械加工によって、たとえば端子の連鎖体のような
導電部品が成形される。そして、たとえばコイル状に巻
いた状態で置換錫メッキ浴に浸漬すると、機械加工によ
り新に生じた銅合金の破断面のみに錫メッキが行われる
。こうして得られた錫の被膜は、充分な防食性能を有し
、ピンホールもなく、加工によってメッキ被膜に生じた
クラックなどの欠陥部に対する補修の機能も果し、従来
の電気メッキより均二でかつ信頼性の高い防食保護被膜
である。
火I匠 厚さ0.75m、幅3(Jの黄銅条材の表面に、厚さ1
μmの錫メッキを施したフープ材を使用して、打抜きプ
レスにより連鎖状の端子を成形した。
この端子を、置換型錫メッキ液(商品名二Tin421
スペシャル、ジャパン・メタル・フィニシング製)に5
0℃で5分浸漬したところ、黄銅破断面のみに厚さ0.
8μmの錫の被膜が析出した。
こうして得た端子を、置換錫メッキの代りに電気錫メッ
キして得た端子と防食性能を比較したところ、勝るとも
劣らぬ結果が得られた。
λ1Δ旌敦 本発明の導電部品の製造法は、機械加工後に電気錫メン
キする方法と比較して操作が簡単であって無駄の少いメ
ッキができ、経済的でつきまわり性の問題もない。
また、本発明の方法によって得た端子は、耐摩耗などの
機能性が要求される表面部分には密着性の良好な電気メ
ツキ被膜を有しており、機械的強度は要求されないが防
食性能だけは必要とされる端部の破断面には置換メッキ
被膜が設けられていると共にメッキ部分の欠陥やピンホ
ールなどが同時に補修されていて、信頼性が改善されて
いる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  銅合金素材に対して切断を含む成形加工および表面加
    工を行って導電部品を製造するにあたり、前記銅合金素
    材として条材の表面に錫を表面層とするメッキ層を設け
    たものを使用し、前記表面加工として置換メッキ型の錫
    メッキ液に浸漬する手段を用いることを特徴とする導電
    部品の製造法。
JP20889385A 1985-09-24 1985-09-24 導電部品の製造法 Pending JPS6270582A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20889385A JPS6270582A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 導電部品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20889385A JPS6270582A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 導電部品の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6270582A true JPS6270582A (ja) 1987-04-01

Family

ID=16563870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20889385A Pending JPS6270582A (ja) 1985-09-24 1985-09-24 導電部品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6270582A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586966A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 Gasutaa:Kk 湯沸器用熱交換器
JPS5861268A (ja) * 1981-10-05 1983-04-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 時計用ケ−ス

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS586966A (ja) * 1981-07-06 1983-01-14 Gasutaa:Kk 湯沸器用熱交換器
JPS5861268A (ja) * 1981-10-05 1983-04-12 Seiko Instr & Electronics Ltd 時計用ケ−ス

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3895851A (en) Brittle-surfaced connector
CN102066614B (zh) 电气电子部件用复合材料以及使用其的电气电子部件
JPH0978287A (ja) 電気接点用材料又は電気接点部品
JPH08250865A (ja) 電子ハウジングの製作に利用するシート上での金属ウイスカの形成を防止することにより電子ハウジングの信頼性をより高くする方法
JP3032514B1 (ja) 光沢面の耐酸化性に優れた銅箔及びその製造方法
US4551210A (en) Dendritic treatment of metallic surfaces for improving adhesive bonding
US4360411A (en) Aluminum electrical contacts and method of making same
US3984290A (en) Method of forming intralayer junctions in a multilayer structure
US4895771A (en) Electrical contact surface coating
JPH0649173B2 (ja) 金属物品の重防食処理方法
US3897222A (en) Protective coating for ferrous metals
WO1987005057A1 (en) Electrical contact surface coating
JPS6318677B2 (ja)
JPS6270582A (ja) 導電部品の製造法
JPH0365438B2 (ja)
US3484344A (en) Production of electrically resistive coatings by anodic deposition from aqueous monoaluminum phosphate
JPH0790674A (ja) 電気接続具製造用メッキCuまたはCu合金板、およびその製造法
JPS61256579A (ja) コネクタ−
JP6644219B2 (ja) 微細導通部の自己選択的閉塞処理を用いた絶縁層形成方法
KR100481950B1 (ko) 흑연 코팅 방전 가공용 전극선 제조방법
US3934985A (en) Multilayer structure
JP3386581B2 (ja) 早期緑青発生性外装材料およびその製造方法
JPS6212315B2 (ja)
JPH02232394A (ja) メッキ材の防錆処理方法
JPS6031918B2 (ja) フレキシブル銅張板の製造法