JPS6262319A - 光バイパス機能付き光伝送装置 - Google Patents

光バイパス機能付き光伝送装置

Info

Publication number
JPS6262319A
JPS6262319A JP60201577A JP20157785A JPS6262319A JP S6262319 A JPS6262319 A JP S6262319A JP 60201577 A JP60201577 A JP 60201577A JP 20157785 A JP20157785 A JP 20157785A JP S6262319 A JPS6262319 A JP S6262319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
optical
port
axis
optical waveguide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60201577A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0559592B2 (ja
Inventor
Satoshi Takebe
武部 智
Masayuki Sugizaki
雅之 杉崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Development and Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Device Engineering Co Ltd filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60201577A priority Critical patent/JPS6262319A/ja
Publication of JPS6262319A publication Critical patent/JPS6262319A/ja
Publication of JPH0559592B2 publication Critical patent/JPH0559592B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Communication System (AREA)
  • Mechanical Light Control Or Optical Switches (AREA)
  • Photo Coupler, Interrupter, Optical-To-Optical Conversion Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、飼えば光通信ネットワークにおける局として
使用して好適な光バイパス機構付き光伝送Sk置に関す
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
従来、光通信ネットワークにおける局は、第10C^) 図柄二示すように、光スィッチ(1)と光送信器(2]
及び光受信器(3)とから構成されている。伝送路(4
)からの光入力信号は光スイッテ(1)を経て光受信器
(3)へ入力され、電気信号に変換される。この局が例
えは中継局として動作している場合には、この電気信号
は光送信器(2)により再度光信号に変換されて、光ス
ィッチ(1)を経て光出力として伝送路(4)へ送信さ
れ、後続の局へ送信される。。
ように切替え、伝送路(4)、(4)と接続される光入
射ポート(5)と光出射ポート(6)とを直結し、故障
局をバイパスさせて、光通信ネットワーク全体が使用不
能になることを防止している。なお図中、(7)はプリ
ズム、(8)はプリズムを移動させる駆動機構である。
従って、このような光通信ネットワークの各局は、全体
として光スィッチ(l)、光送信器(2)、光受信器(
3)及び2本の光ファイバ(9) 、 (9)を組み合
わせたシステムとなる。
このため、従来のシステムでは以下のような欠点がある
■伝送路(4)、(4)と光送信器(2)及び光受信器
(3)とを結合するに当り、光スィッチ(1)が介在す
るため。
伝送路(4)、(4)と光送信器(2)、光受信器(3
)間では、光コネクタα値を設ける箇所が2箇所分加わ
り、結合損失が大きくなる。
■システムを構成する部品点数が多く、設置面積を多く
取り、また信頼性の低下を招く。
〔発明の目的〕
本発明は上述の問題点に鑑みなされたものであり、特に
光コネクタ結合部を増やすことなく、結合損失を小さく
出来、また小型で高信頼性の光伝送装置を提供するもの
である、 〔発明の概要〕 本発明は、光スィッチ、光送信器及び光受信器を一体に
構成した光伝送装置であり、可動部に設けられた光導波
路を直接移動させることにより光スイツデ穢能を実現し
、かつ光コネクタ結合部の数を減らしたことを特徴とす
る光バイパス機能を備えた光伝送装置である。
〔発明の実施例1〕 次に本発明を回向を参照して説明する。第1図は本発明
の一実施例の斜視図、第2図は概略構成図、第3図は可
動部の概略図を示す。
即ち、外部伝送路の光コネクタと接続される光入射ポー
) C16と光出射ポート峙を備えた筺体Iに光送信器
(19,光受信器(1)と駆動機、IIIαηが固定さ
れている。この駆動機構・aηにより、第1の位置と第
2の位置へと筺体I内を矢印(ハ)で示す方向に直線的
に移動する可動体員が設けられている。この可動体(1
8には、例えばプラスチック光ファイバを使用した光導
波路(至)、@、備が3本固定されている。
先送4a B u5は発光素子α1.光受信器aeは受
光素子(至)を含んでいる。
可動体−が第1の位置にある時は、光入射ポートαaの
光軸と光導波路■υの光入射端面Qωaの光軸は一致し
、かつ光出射ポート恨1の光軸と光導波路Q1)の光出
射端面taDbの光軸は一致している。このため光入射
ポートαaに入る光信号はそのまま光出射ポート0から
出ていく。つまりこの状態では光伝送装置はバイパス誦
能を持つことになる。
また可動体alが′!llI2の位置にある時は、光入
射ポートα2の光軸と光導波路(24の光入射端面(2
3aの光軸は一致し、かつ光導波路(2)の光出射端面
(ハ)bの光軸と受光素子(イ)の光軸は一致する。同
時に光出射ボー) (13の光軸と光導波路(ハ)の光
出射端面t23bの光軸は一致し、かつ光導波路(至)
の光入射端面C21aの光軸と発光素子α1の光軸は一
致する。光入射ボーi3から入る光信号は受光素子(至
)により電気信号に変換されて、図示しないリード線を
介して外部端子(財)から外へ出る。逆に外部端子24
)から入る電気信号は発光素子CLIで光信号に変換さ
れて光出射ボー) (13から出ていく。つまりこの状
態では、光送信器09と光受信4翰は外部伝送路と接続
されている。。
以上のように本発明の光伝送装置によれば、電気信号を
光信号に変換して光出射ポートα場から出すまでの光損
失、または光入射ポートα2から入った光信号を電気信
号に変換するまでの光損失は、光出射ポート0と光導波
路(ハ)の光出射端面123b間と、光導波路(ハ)の
光入射端面@aと発光素子α9間または、光入射ポート
αaと光導波路(2)の光入射端面一1間と光導波路(
2)の光出射端面@bと受光素子翰間のそれぞれ2ケ所
の総和になる。このため従来よりも光結合部の数が少な
くなり、結合損失が小さくでき、外部伝送路と発光・受
光素子間の光結合が効率良く行なえる。このため伝送距
離を従来より容易に延ばすことが出来る。
また本発明は光スイツチ機能と光電変換機能を兼ね備え
た光伝送装置であるから、第10図に示す従来例に比べ
、容易に小型化が出来、信頼性も向上する。
なお光導波路Ca1)は、光ファイバに限らず例えば集
光レンズで形成するか、透光性物質を充填することによ
り形成してもよい。
〔発明の実施例2〕 次に本発明の第2の実施例を図面を参照して説明する。
第4図は本発明の第2の実施例の概略構成図、第5図は
可動部の概略図を示す。
即ち、本実施例では、3本の光導波路(2幻、(社)。
(2)を直線的C二構成することにより、各光導波路と
して光ファイバのみならず、集光レンズまたは透光性物
質を容易に使えるようにした。なお、光入射ボー) (
13と光送信器(L!9、及び光出射ポート0と先受(
i器翰はそれぞれ図の紙面の上下の位置関係にある。
本実施例によれば、光導波路の材料を問わずに使え、さ
らに、光導波路の形が直線なので加工作業性が著しく向
上する。
〔発明の実施例3〕 次に本発明の第3の実施例について第6図により説明す
る。
即ち、本実施例では光導波路@、光導波路(ハ)に光フ
ァイバを使い、光導波路−の光出射端面Hb部と光導波
路(ハ)の光入射端面(至)a部は可動部USより引き
出されている。光導波路(22の光出射端面@bは光受
信器(IQの受光素子ttSと両者の光軸が一致する位
置に固定され、光導波路(ハ)の光入射端面(ハ)1は
光送信器α9の発光素子と両者の光軸が一致する位置に
固定されている。なお、光導波路−。
(ハ)の可動部翰から延出する部分は、可動部住瞳の動
きを防げないように多少長めに形成されている。
本実施−jによれば、光導波路c優と光受信器<1)゜
光導波路(ハ)と先送4a器αつはあらかじめ適正位置
に固定されているため、外部伝送路と発・受光素子間の
結合効率は、可動部の動きに影響されにくくなるため、
信頼性が向上する。
〔発明の実施例4〕 次に本発明の第4の実施例を第7図により説明する。
即ち、本実施例では光入射ポートLaと光出射ポート住
罎の少なくとも一方に集光レンズ端を配置したものであ
る。この実施例では、光導波路t21)に集光レンズま
たは光ファイバまたは透光性物質のいずれでも使えると
同時に、光損失が著しく低減出来る。
なお、光導波路シυとしては、第8図に示すように光フ
ァイバ等を配置することなく空間としても艮い。この場
合は、可動体tieの内部に別途光導波路Q1)を設け
なくとも良い。
〔発明の実施例5〕 次に本発明の第5の実施例を第9図により説明する。
即ち、本実施例では、第2の光導波路と第3の光導波路
に反射プリズムo1)、claと集光レンズ@。
(至)を組み合わせたものを使用したものである。この
実施例により可動体−へ光導波路が高精度で容易に固定
出来る。
な;に1集光レンズ(至)、C2!Jは場合によって片
方もしくは両方を除いてもよく、さらに光入射ポート(
13と光出射ポート03の少くとも一方に集光レンズを
取り付けることも出来る。
〔発明の効果〕
上述のように本発明によれば、外部伝送路と光送信器、
光受信器間の光結合が、光入射ポート部と光受信器部ま
たは光出射ポート部と光送信器部のそれぞれ2箇所だけ
なので、光結合損失を少なくでき、容易に伝送距離を延
ばすことが出来る。
また光スイツfea能と光電変換機能を兼ね備えた光伝
送装置であるから、小型化が出来、信頼性も向上する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例を示す@祖図、第2図は
本発明の第1の実施例を示す概略構成図、第3図は本発
明の第1の実施例を示す可動部の概略図、第4図は本発
明の第2の実施例を示す概略構成図、第5図は本発明の
第2の実施例を示す可動部の概略図、446図は本発明
の第3の実施例を示す概略構成図、第7図及び第8図は
本発明の第4の実施例を示す概略構成図、第9図は本発
明の第5の実施例を示す概略構成図、第10図は光バイ
パス機能を持たせた従来の光伝送装置のシステム図であ
る。 (1)・・・光スィッチ、(2)、(15・・°光送信
器、(3)、αe・・・光受信器、(,1)・・・伝送
路、(5)、R・・・光入射ポート、 <6)、 u、
I・・・光出射ポート、(7)・・・プリズム、(8)
、α力・・・駆動機構。 (9)・・・光ファイバ、 (1)・・・光コネクタ、
(【荀・・・筐体、嗜・・・可動体、翰・・・発光素子
、(7)・・・受光素子、(21)、@、(ハ)・・・
光導波路、e4・・・外部端子、(至)9g3.(至)
・・・集光レンズ、cIn、c+a・・・反射プリズム
。 代理人 弁理士  則 近 憲 佑 同  大胡典夫 第  5 図 第6図 第  8 図 第  9 図 第10図

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)光入射ポートと光出射ポートを備えた筐体と、 前記筐体に固定された発光素子と受光素子と、前記筐体
    に固定された駆動機構と、 前記筺体の内部に位置し、前記駆動機構により第1の位
    置と第2の位置に移動可能な可動体と、前記可動体が前
    記第1の位置に位置したとき、入射端面の光軸が前記光
    入射ポートの光軸に一致し、出射端面の光軸が前記光出
    射ポートの光軸に一致する第1の光導波路と、 前記可動体が前記第2の位置に位置したとき、入射端面
    の光軸が前記光入射ポートの光軸に一致し、出射端面の
    光軸が前受光素子の光軸と一致する第2の光導波路と、 前記可動体が前記第2の位置に位置するとき、入射端面
    の光軸が前記発光素子の光軸に一致し、出射端面の光軸
    が前記光出射ポートの光軸と一致する第3の光導波路 とを備えた光バイパス機能付き光伝送装置。
  2. (2)前記第1の光導波路が前記可動体に固定されてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光バイ
    パス機能付き光伝送装置。
  3. (3)前記第2の光導波路と前記第3の光導波路とが前
    記可動体に固定されていることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光バイパス機能付き光伝送装置。
  4. (4)前記第1の光導波路が光ファイバからなることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の光バイパス機能
    付き光伝送装置。
  5. (5)前記光入射ポート及び光出射ポートの少なくとも
    一方に集光レンズを備えることを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の光バイパス機能付き光伝送装置。
  6. (6)前記第2の光導波路及び第3の光導波路が、それ
    ぞれ光ファイバからなることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の光バイパス機能付き光伝送装置。
  7. (7)前記第2の光導波路及び第3の光導波路の少なく
    とも一方に集光レンズを有することを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の光バイパス機能付き光伝送装置。
  8. (8)前記第2の光導波路及び第3の光導波路の少なく
    とも一方に反射プリズムを有することを特徴とする特許
    請求の範囲第1項記載の光バイパス機能付き光伝送装置
JP60201577A 1985-09-13 1985-09-13 光バイパス機能付き光伝送装置 Granted JPS6262319A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60201577A JPS6262319A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 光バイパス機能付き光伝送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60201577A JPS6262319A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 光バイパス機能付き光伝送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6262319A true JPS6262319A (ja) 1987-03-19
JPH0559592B2 JPH0559592B2 (ja) 1993-08-31

Family

ID=16443362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60201577A Granted JPS6262319A (ja) 1985-09-13 1985-09-13 光バイパス機能付き光伝送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6262319A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465557A (en) * 1977-10-17 1979-05-26 Ncr Co Optical communication circuit bypass relay

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5465557A (en) * 1977-10-17 1979-05-26 Ncr Co Optical communication circuit bypass relay

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0559592B2 (ja) 1993-08-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4904043A (en) Optical data link dual wavelength coupler
US4625333A (en) Duplex optical communication device
CA2033543C (en) Optical fiber electro-optical module
US20030152113A1 (en) Optoelectronic assembly for multiplexing and/or demultiplexing optical signals
JPS62186207A (ja) 通信システムの光方向切換器
EP0058789B1 (en) Fiber optics communications modules
JP2001242348A (ja) 光通信方法及び光通信リンク
US4874218A (en) Reversible Optical Switch
JPS6262319A (ja) 光バイパス機能付き光伝送装置
US4439029A (en) Camera with information transmitting elements
JP2004040796A (ja) 検出器ユニットおよび検出器ユニットを複数備えたシステム
JP3573315B2 (ja) 光送受信装置
JPS6226872A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置
JPS6290613A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置
CN113376765A (zh) 一种用于多路并行接收光器件的***及方法
JPS62102219A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置
JP2668615B2 (ja) 光学反射素子
JPS6299717A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置
JPS6075806A (ja) 光結合器
CN217467265U (zh) 可变光学衰减器的封装结构及光模块
JPS6289924A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置
JPS62151042A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置
JPH0721582B2 (ja) モニタ光路付光スイツチ
JPS6450630A (en) Reflection transmitter for bidirectional optical waveguide communication system
JPS62102218A (ja) 光バイパス機構付き光伝送装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term