JPS6260475A - 定電圧定周波数電源装置 - Google Patents

定電圧定周波数電源装置

Info

Publication number
JPS6260475A
JPS6260475A JP60197572A JP19757285A JPS6260475A JP S6260475 A JPS6260475 A JP S6260475A JP 60197572 A JP60197572 A JP 60197572A JP 19757285 A JP19757285 A JP 19757285A JP S6260475 A JPS6260475 A JP S6260475A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
output
capacitor
constant
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60197572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0584150B2 (ja
Inventor
Akihiko Kuroiwa
昭彦 黒岩
Sukeo Saitou
斎藤 涼夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP60197572A priority Critical patent/JPS6260475A/ja
Priority to DE8686112002T priority patent/DE3679620D1/de
Priority to EP86112002A priority patent/EP0215362B2/en
Priority to CN86105421A priority patent/CN1009697B/zh
Priority to US06/903,472 priority patent/US4692855A/en
Priority to KR1019860007496A priority patent/KR900005427B1/ko
Publication of JPS6260475A publication Critical patent/JPS6260475A/ja
Publication of JPH0584150B2 publication Critical patent/JPH0584150B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は定電圧定周波数の゛硫諒装置に関するものであ
る。
〔発明の技術的背景とその問題点〕
第4図に電圧形PWMインバータで構成された従来の定
電圧定周波電源装置の一例を示す1.第4図で、lは直
流電源、2は直流電源lに接続されるPWM制御インバ
ータ、3はインバータ2の出力に接続される平滑用リア
クトル、4はインバータ2の出力の高調波電流を吸収す
るコンデンサ、5は負荷、6は出力電圧検出用変圧器、
7は整流器、8は出力電圧振幅基準、9は゛磁圧制御器
、16は正弦波変調されたパターンによりPWM(34
号を発生させるパターンPWM信号発生器である。
第4図の動作を簡単に説明する。インバータ2は、直流
電源1の直流電圧をON10 F Fすることにより、
正弦波状にパルス福変調された出力電圧を発生する。こ
の出力電圧は高調波を多く含んでいるため、インバータ
の出力に接続された平滑用リアクトル3と高調波吸収用
コンダンf4で波形を改善して負荷5へ正弦波電圧を供
給する。
一方、出力電圧は変圧器6で絶縁され、整流器7でai
!幅を検出されて、電圧基準8と共に電圧制御器9で比
較制御される。この電圧制御器9の出力に応じて、パタ
ーンPWM(i号発生器16が正弦波変調されたPWM
信号を発生し、インバータ2をON10 F F制御す
る。
上記、従来方式は、たとえば電気書院昭和56年11月
5日発行「パワエレクトロニクス」第4章7.4項に記
載されている交流電圧波形改善によりべ知である。
しかしながら、上記方式は出力電圧の瞬時値制御ではな
く、インバータの0N10FF−信号が出力電圧の整流
値をフィー−ドパツクとして制御されるため、基本的に
出力電圧の振催しか制御できず、波形歪を制御すること
ができない1.従って波形歪の少い正弦波出力電圧を得
ることが困難である。また、負荷に応じて、出力波形が
異なる欠点があり、特に整流器負荷のような非線形の負
荷が接続された場合に問題となる。
この出力電圧の波形歪は出力に接続される′電子計算機
等の負荷に対して悪影響を与える。
そこモ、出力電圧の瞬時値制御を行うことが考えられる
第5図は、その基本栴成の一例を示したものである。
第5図において、第4図と同一番号を付したものは、同
一の要素であり、異なる点は、検出した出力電圧を交流
のまま正弦波基準と比較して制御する点である。
第5図で、10は懺:隅基準を入力とする正弦波発振器
、13は電流検出用変成器、14は電流制御器、15は
46号入力に応じてインバータ2の0N10FF i号
を発生させるPWM債号発生器である。
第5図の動作を簡単に説明する。
インバータ装置の出力電圧は変圧器6により検出され、
正弦波基準lOで作られる出力電圧の正弦波基準と電圧
制御器9で交流信号のtま比較制御される。゛1圧制御
器9の出力はインバータ2の出力電流基準となり、変流
器13で検出された出力電流と電流制御器14で比較制
御される。電流制御器14の出力に応じて、PWM信号
発生器15でインバータ2のON10 F F動作を制
御する。
ここで、第5図と異なり、出力電圧の堅瀝信号により直
流レベルで電圧制御を行い、その出力を@幅基準とする
正弦波信号を得て、それによりインバータ2の出力電流
を制御する方法もあるが、この方法では出力電流は正弦
波になるが、出力電圧は負荷に依存し、特に整流器負荷
等の非線形負荷の場合には正弦波にならない。従って第
5図では、出力電圧を交流信号で比較制御する必要があ
った。
第5図は、出力交流電圧の瞬時値を制御しているが、出
力側のリーアクトル3とコンダンf4(二より共振周波
数以上の周波数では、位相が18σ回るため制御が不安
定となる。従って、制御系の応答を上げることができな
いため、出力電圧が正弦波基準に対して歪んでしまう問
題があった。共振周波数を高くしようとすることは、フ
ィルターを小さくすることになり=m波を抑制すること
が困難となる。。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、電圧形PWMインバータで構成された
定電圧定周波電源装置において、その出力電圧波形の歪
を最小にするため、出力電圧を正弦波基準に対して安定
に追値制御させることのできる定電圧定周波電源装置を
提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的は、本発明によれば、i!圧形PWMインバー
タで構成された定電圧定周波電源装置の出力に接続され
ているコンデンサの電流を正弦波基準に追値制御するこ
とで出力電圧波形を制御し、前記コンデンサ電流基準の
振幅を変えることで出力電圧の大きさを制御することに
より連成できる。
〔発明の実施例〕
本発明の一実施例を第1図に示す。第1図で第5図と同
一番号を付したものは、同一の要素であり、異なる点は
、電流検出変成器13をインバータ2の出力ではなくコ
ンデンサ4に接続した点と、電圧検出及び電圧制御器を
省いた点である。
第1図の動作を簡単に説明する。電圧基準8を振幅基準
として、正弦波発振器10で所定の周波数の正弦波信号
を得る。この正弦波信号がコンデンサ4の瞬時値電流基
準となる。電流制御4工4はコンダンf4に接続された
度流器13によって検出されるコンデンサ電流信号と、
正弦波発振器10の出力を比較し、コンダンf4の交流
電流な追値制御する。′4流制御器14の出力でP?/
M(I号発生器15によりインバータ2のON10 F
 F動作を行わせる。
第1図が第5図と異なる点は、第5図がインバータ2の
出力電流を電圧制御器9の出力で直接制御していたのに
対して、第1図が電圧基準8を振幅基準とする正弦波信
号(二よりコ°ンーデンf4の電流を制御している点セ
ある。第1図では、コンダンf4の容量C1流れる電流
をICとし、出力電圧なり0、出力周波数を!とすれば
l0=2に/Cv0 ・・・・・・・・・(1)である
から、コンデンサ電流!。を正弦波に追値制御すれば、
出力電圧v0も正弦波となる。また、電圧基準8を可変
すれば、コンデンサ電流基準の振幅が変化し、出力電圧
の振!@を可変することができる。
一方、(1)式には負゛荷による項が入っていないため
、整流器負荷や負荷変動に対し【も出力電圧を歪の少い
良好な正弦波に保つよう制御できることは明らかである
また、平滑用91クトル30代わりに、出力電圧の昇圧
、降圧あるいは絶縁のため変圧器を用いて、その変圧器
の漏れインピーダンスを平滑用リアクトルとして用いて
も、本発明の主旨に反しないことは明らかである。
以上説明するように、電圧形PWMインバータで構成さ
れた定電圧定周波電源装置に、鎗いて、出力に接続され
たコンデンサの電流を正弦波基準に追値制御することで
出力電圧を正弦波波形(二制御することができ、波形歪
の少い良好な正弦波出力電圧を得ることができる。
また、非線形負荷や負荷変動に対しても波形歪を抑制し
、曳好な正弦波出力を保つように制御できる。
本発明の他の実施例を第2図に示す。
第2図は、定電圧定周波電源装置にぷいで、ある範囲内
で例えば50/60 Hzで周波数を町変する場合の構
成図である。
第2図で第1図と異なる点は、周波数基準11と間流結
合用コンデン+12を加えた点である。
第2図で第1図と異なる点について、その動作を説明す
る。第2図でインバータ出力周波数は固定ではなく、周
波数基準11により町変される。従って一前記flj式
に、にいて−周波数1の変化に対して、出力電圧v0を
一定に保つためには、コンデンサ電流工。をIに比例さ
せる必要がある。交流結合用コンデンサ12により、直
流信号をカットし。
所望の周波数範囲に、t6いて、コンデンf1jt流基
準ICの振幅を周波数Iに比例させることができる。
本実施例は、第1図で示す実施例と周波数が可変である
点が異っているがインバータ出力のコンデンサ電流を正
弦波基準に追値制御する点は同じであり9本発明の主旨
に反しない。
本発明の更に他の実施例を第3図に示す。
第3図は出力電圧の検出を行い、フィードバック制卸を
行った例である。第3図で第2図と異る点は、出力電圧
検出用変圧器6.整流器7と電圧制御器9を付加してい
る点である。
第3図の動作を簡単に説明する。出力電圧は変圧器6に
よって検出され、整流器7で直流(二変換し、出力電圧
波形のフィードバックとなる。この電圧フィードバック
と電圧基準8とを電圧制御器9で比較制御し、コンデン
サ電流基準とする。この結果、コンデンサ4の容量変化
に対しても出力、の定電圧制御を行うことができる。本
実施例は、出力電圧を検出しフィードバック制御を行っ
ているが、コンデンサ電流を正弦波基準に追値制御する
点は同じであり、本発明の主旨に反しない。
〔発明の効果〕
以上説明のように、本発明によれば、電圧形PWMイン
バータで構成された定電圧定周波電源装置(二おいて、
出力に接続されたコンデンサの電流を正弦波基準に対し
て追値制御する点が特徴で、゛出力゛磁圧を正弦波波形
に制御することができる利点を有する。出力電圧の振幅
は、前記コンデンサ電流基準のffX5を可変すること
で制御することができる。従って、波形歪の少い良好な
正弦波出力電圧を得ることができる。さらに、非線形負
荷や負荷変動に対しても波形歪を抑制し、良好な正弦波
出力電圧を保つように制御できる利点もある。
この結果、出力磁圧にはインバータ2のスイッチング周
波数以下の周波数の高調波がなくなり、さらに比較的周
波数の高いスイッチング周波数以上の周波数成分の高調
波は小形のフィルターにより除去することが容易なため
、電子計算機等の負荷に対して悪影響を与えることを藺
止できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の二実施例を示す構成図、第2図、第3
図は本発明のそれぞれ異る他の実施例を示す構成図、第
4図、$5図は、それぞれ異る従来装置の構成図である
。 1・・・直流電源   2・・・インバータ3・・・リ
アクトル  4・・・コンデンサ5・・・負荷    
 6・・・変圧器7・・・整流器    8・・・電圧
基準9・・・電圧制御器  10・・・正弦波発振器1
1・・・周波数基準  12・・・父結合用コンデンサ
13・・・変流器    14・・・電流制御器15・
・・PWM信号発生器 16・・・パターンPWM信号発生器 代理人 弁理士  則 近 急 借 問  三俣弘文 第1図 第3図 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)電圧形PWMインバータとその出力に接続される
    リアクトルとコンデンサとから構成される定電圧定周波
    電源装置において、その出力電圧基準を振幅とする正弦
    波基準信号を発生する回路と、前記コンデンサ電流を検
    出し、前記正弦波基準信号に追値制御させる回路を有す
    ることを特徴とする定電圧定周波数電源装置。
  2. (2)電圧形PWMインバータとその出力に接続される
    リアクトルとコンデンサとから構成される定電圧定周波
    電源装置において、その出力電圧を検出する手段と検出
    した電圧により定電圧制御を行う回路と、定電圧制御回
    路の出力に応じた正弦波基準信号を発生する回路と前記
    コンデンサ電流を検出し、前記正弦波基準信号に追値制
    御させる回路を有することを特徴とする定電圧定周波数
    電源装置。
  3. (3)電圧形PWMインバータとその出力に接続される
    リアクトルとコンデンサとから構成される定電圧定周波
    電源装置において、その出力電圧基準を振幅とし、その
    出力周波数基準を周波数とする正弦波基準信号を発生す
    る回路と、この基準信号の振幅を前記周波数基準に比例
    させる回路と、前記コンデンサ電流を検出し、前記周波
    数に比例した振幅の正弦波基準に対して追値制御させる
    回路を有することを特徴とする定電圧定周波数電源装置
JP60197572A 1985-09-09 1985-09-09 定電圧定周波数電源装置 Granted JPS6260475A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60197572A JPS6260475A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 定電圧定周波数電源装置
DE8686112002T DE3679620D1 (de) 1985-09-09 1986-08-29 Wechselstromversorgungseinrichtung.
EP86112002A EP0215362B2 (en) 1985-09-09 1986-08-29 AC power supply device
CN86105421A CN1009697B (zh) 1985-09-09 1986-08-30 交流供电设备
US06/903,472 US4692855A (en) 1985-09-09 1986-09-04 Constant voltage and frequency type PWM inverter with minimum output distortion
KR1019860007496A KR900005427B1 (ko) 1985-09-09 1986-09-08 교류 전원 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60197572A JPS6260475A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 定電圧定周波数電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6260475A true JPS6260475A (ja) 1987-03-17
JPH0584150B2 JPH0584150B2 (ja) 1993-12-01

Family

ID=16376730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60197572A Granted JPS6260475A (ja) 1985-09-09 1985-09-09 定電圧定周波数電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6260475A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210794U (ja) * 1988-06-30 1990-01-23

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0210794U (ja) * 1988-06-30 1990-01-23

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0584150B2 (ja) 1993-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5017800A (en) AC to DC to AC power conversion apparatus with few active switches and input and output control
US5686768A (en) Emergency power system
JPS61224857A (ja) 整流回路の制御装置
US4934822A (en) PWM-controlled power supply capable of eliminating modulation-frequency signal components from ground potentials
JPS59198873A (ja) 整流電源回路
KR900005427B1 (ko) 교류 전원 장치
Lin et al. A novel PWM scheme for single-phase three-level power-factor-correction circuit
Nabae et al. Suppression of Flicker in an Arc-Furnace Supply System an Active Capacitance—A Novel Voltage Stabilizer in Power Systems
KR910005546A (ko) 펄스폭변조승압변환기의 제어장치
JPS6260475A (ja) 定電圧定周波数電源装置
US6107773A (en) Circuit arrangement for feeding a load
JPS631831B2 (ja)
Ghadbane et al. Three-phase shunt active power filter for power improvement quality using sliding mode controller
JPS61244275A (ja) Pwm制御電圧形インバ−タ装置
Lin et al. High-power-factor single-phase switch clamped rectifier
JPH03212162A (ja) パルス幅変調制御整流器の制御回路
JPH0382338A (ja) 高調波電圧抑制装置
JP3617166B2 (ja) 交流電源装置
JPH01138965A (ja) 直流電源装置
JPS62178175A (ja) 交流電源装置
JPH0923656A (ja) 整流電源装置
JPH0715350Y2 (ja) インバータ装置
JP2508362B2 (ja) 整流回路
SU548812A1 (ru) Способ контрол отклонени напр жени сети
CN115021320A (zh) 一种变流器的控制方法及控制装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term