JPS6259253A - 尿素類の製造方法 - Google Patents

尿素類の製造方法

Info

Publication number
JPS6259253A
JPS6259253A JP60195307A JP19530785A JPS6259253A JP S6259253 A JPS6259253 A JP S6259253A JP 60195307 A JP60195307 A JP 60195307A JP 19530785 A JP19530785 A JP 19530785A JP S6259253 A JPS6259253 A JP S6259253A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
urea
catalyst
aromatic
reaction
platinum group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60195307A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH058697B2 (ja
Inventor
Takao Ikariya
隆雄 碇屋
Masanori Itagaki
板垣 正紀
Masatsugu Mizuguchi
水口 雅嗣
Itaru Sakai
至 坂井
Osamu Tajima
治 田島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP60195307A priority Critical patent/JPS6259253A/ja
Priority to KR1019860007290A priority patent/KR890005036B1/ko
Priority to US06/902,527 priority patent/US4678856A/en
Priority to EP86112169A priority patent/EP0217166B1/en
Priority to CA000517404A priority patent/CA1251221A/en
Priority to DE8686112169T priority patent/DE3683232D1/de
Publication of JPS6259253A publication Critical patent/JPS6259253A/ja
Priority to US07/420,364 priority patent/USRE34137E/en
Publication of JPH058697B2 publication Critical patent/JPH058697B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/52Improvements relating to the production of bulk chemicals using catalysts, e.g. selective catalysts

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は尿素類の製造方法の改良に関する。
〔従来技術及びその問題点〕
尿素類を製造する方法として、アミンと一酸化炭素とを
コバルトカルがニル、酢酸銀、イオウ、セレン、白金族
金属などの触媒を用いて反応させる方法が提案されてい
る。しかしコバルトカル−ニル又は酢酸銀を用いる方法
は、尿素類の収率及び選択率があまり高くない。またイ
オウ又はセレンを用いる方法は、一般的には収率及び選
択率は高いが触媒成分の分離回収に素線な操作を必要と
する。白金族金属音用いる方法は特公昭53−4112
3、特開昭58−144363などに提案されているが
、前者のものけ収率が最高60チ程度である。また後者
のものでは、触媒系が主金属触媒であるパラジウムの他
にハロダン化合物及び酸素ガスを含む複雑なものであル
、触媒の回収に煩雑な操作を必要とするとともに、耐食
性の優れた高価な材料を使用しなければならない問題が
ある。
〔発明の目的〕
この発明は、上記事情に鑑みてなされたもので、その目
的とするところは、尿素類の収率が高く、触媒成分の分
離回収が容易で、しかもハロダン化合物を助触媒として
使用せず、高価な材料を使用する必要のない尿素類の製
造方法を得んとするものでるる。
〔発明の構成〕
この発明は芳香族第1アミンと芳香族ニトロ化合物と一
酸化炭素とを、白金族金属を含む化合物を主体とする触
媒を用いて反応させて尿素類を製造する方法である。
この反応は、以下の一般式にしたがって進行すると考え
られる。
芳香族第1アミンとしては、アニリン類、アミノナフタ
レン類、アミノアンスラセン類、アミノピフェニル類な
どがメジ、具体的な化合物として、アニリン、6−Hm
−1及びp−トルイジン。
0− g m −、及びp−クロロアニリン、α及びβ
ナフチルアミン、2−メチル−1−アミノナフタレン、
ジアミノベンゼン、トリアミノベンゼン、アミントルエ
ン、ジアミノトルエン、アミノピリジン、ジアミノピリ
ジン、アミンナフタリン、シアミノナフタリン並びにこ
れらの異性体更にはこれらの混合物が挙げられる。
芳香族モノニトロ化合物としては、ニトロベンゼン類、
ニトロナフタレン類、ニド四アンスラセン類、ニトロピ
フェニル類あるいは少なくとも1個の水素が他の置換基
例えば、ハロゲン原子、シアノ基、脂環基、芳香族基、
アラルキル基、アルコキシ基、スルホキシド基、スルホ
ン基、カルがニル基、エステル基、ア建ド基などによっ
て置換されているニトロ化合物などかあシ、具体的な化
合物としてニド四ベンゼン、(1−1!El−1及びp
−ニトロトルエン、0−ニトロ−p−キシレン、2−メ
チル−1−ニトロナフタレン% o−、m−、及びp−
クロロニトロベンゼン、1−プロモー4−ニド四ベンゼ
ン、並びにこれらの異性体更にはこれらの混合物などが
挙げられる。ただし、芳香族第1アミンに対応するニト
ロ化合物を用いる方が好オしい。
−酸化炭素は、純粋なものであってもよく、又窒素、ア
ルジン、ヘリウム、炭酸ガス、炭化水素、ハロゲン化炭
化水素などを含むものであってもよい。
白金族金属を含む化合物は、ルテニウム、ロジウム、パ
ラジウム、白金などの白金族元素と、−酸化炭素、ホス
フィン類等の配位子又は有機基を有する有機金属化合物
類などとの化合物であるが、ハロダン元素を含まないも
のが望ましい。具体的にけRu (Co)  、 HR
u (Co)  。
Ru(Co)3(PPh、)2. Ru(Co)3(d
ppe)2 。
(Ru(Co)2(FICO2)P(C−CoHll)
3)2 、Ru(aeae)5などのルテニウム錯体化
合物、Rh6(Co)16 *RhH(Co)(PPh
 )  、 Rh(acac)(Co)(PPh3) 
Rh(acac)(Co)2 + Rh(acac)5
などのロジウム錯体化合物などが挙げられる。ただしd
pp・はジフェニルホスフィノエタン、acacはアセ
チルアセトナートを示す。
またこれら白金族金属化合物にコバルト、鉄、ロジウム
、・フラジラム等を複合して使用することもできる。
反応温度は通常30〜300℃、好ましくは120〜2
0′O℃の温度範囲で行なわれる。反応圧力は1〜50
0 kl!/cm” 、好ましくは10〜150 kg
、/+y+”の範囲であり、反応時間は他の条件によ1
−>て異なるが、通常数分〜数時間である。
またこの反応は溶媒を用いなくても実施できるが、適当
な溶媒、例えばベンゼン、トルエン、キシレン等の芳香
族炭化水素類中で行なうことが好ましい。
〔発明の効果〕
この方法で得られた尿素類は、溶媒あるいは芳香族アミ
ン、ニトロ化合物に対する溶解度が小さい。このため反
応終了後の溶液を室温程度に冷却するだけで、生成した
尿素類が結晶として析出してくる。従ってこの溶液を濾
過することによシ尿素類を固形物として効率よく得られ
る。一方触媒はF液中に溶解しているので、これをその
まま再使用でき、経済的である。
またハロダン化合物を使用する必要がないので、材料の
腐食が極めて少なく、高価な材料を使用する必要がなく
なる。
更にこの反応は副反応が少なく、高い収率で尿素類を得
ることができる。
〔実施例〕
実施例1 内容積200−の電磁攪拌式オートクレーブにニトロベ
ンゼン3.82F、アニリン2.85111)ルzy3
4.581、Ru、(Co)、2 o、 181を入れ
、系内を一酸化炭素で置換した後、−酸化炭素f 50
 kg/crn”となるように圧入した。攪拌しながら
160℃で6時間反応させた。反応終了後室温まで冷却
し、排気後反応溶液を濾過して結晶5.91.9を得た
。この結晶を液体クロマトグラフィーによシ分析した結
晶、ニトロベンゼンの基準のN、N’−ジフェニル尿素
の収率け90チであった。
更に生成物分離後の触媒を含む反応涙液を用いて、上記
と同様の反応条件下で繰り返しテストを行ったところN
、N’−ジフェニル尿素の収率は90%であった。
実施例2 触媒としてRu3(Co)、□の代シにRu(Co)3
(PPh3)2を0.31.9を使用した以外は、実施
例1と同様の操作を行ない、N、N’−ジフェニル尿素
の結晶5.77fiを得た。ニトロベンゼン基準のN、
N’ −ジフェニル尿素の収率は90%であった。
実施例3 触媒としてRu 3 (Co ) 、2の代F) K 
Ru(aeac)5を0.31g使用し、反応時間を8
時間とした以外は実施例1と同様の操作によ、9 N、
N’−ジ7工二A[素の結晶6.04Fを得た・ニトロ
ベンゼン基準のN、N’−ジフェニル尿素の収率は96
チであった。
実施例4 内容積200−の電磁攪拌式オートクレーブにニトロベ
ンゼン3.77 g、アニソ72.78 g、) ルx
y 34.03N、Rh6(Co)、60.38 g、
トリフェニルホスフィン1.241I’(il−入れ、
系内を一酸化炭素で置換した後、−酸化炭素を50kg
/−3となるように圧入した。攪拌しなから160’C
で9時間反応した。反応終了後室温まで冷却し、排気後
反応溶液を濾過し、結晶6.05,9を得た。
この結晶を液体クロマトグラフィーによシ分析した結果
、ニトロベンゼン基準のN、N’−ジフェニル尿素の収
率は93q6であった。
比較例1 内容積200tntの電磁攪拌式オートクレーブにニト
ロベンゼン3.82II、アニリン2.85I!、溶媒
としてトルエンの代J)17mメタノール30.001
/ 、 Ru5(Co)、20.1811を入れ系内を
一酸化炭素で置換した後、−酸化炭素を50 kg、/
cIn”となるように圧入した。攪拌しながら160℃
で6時間反応させた。反応終了後室温まで冷却し、排気
後反応溶液を液体クロマトグラフィーで分析した。その
結果アニリン基準のN、N’−ジフェニル尿素の収率は
4%であり、N−7エニルカルパミン酸メチルの収率は
61%でめった。
手続補正書 ffg+In    (16”’j9.281:1特許
庁長官   宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭60−195307号 2、発明の名称 尿素類の製造方法 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 (412)  日本鋼管株式会社 4、代理人 5、自発補正 7、補正の内容 (1)明細書中第4頁第4行〜第5行に「アラルキル」
とあるを「アルキル」と訂正する。
(2)同第5頁第6行に「Ru(CO)s (dppe
)g Jとあるを「Ru(Co)s (dppe) J
と訂正する。
(3)  同第5頁嬉7行にr P (C−Co Hl
t)Jとあるをr P (C−Ca Htt ) Jと
訂正する。
手続補正書 ms <f”、1A”2n 特許庁長官   宇 賀 道 部 殿 1、事件の表示 特願昭60−195307号 2、発明の名称 尿素類の製造方法 3、補正をする者 事件との関係特許出願人 (412)  日本鋼管株式会社 4、代理人 5、自発補正 7、補正の内容 (1)明細書中筒3頁下から3行に「ジアミノナフタリ
ン」とあるを「ジアミノナフタリン」と訂正する。
(2)  同第3頁下から2行に「混合物」とあるな「
混合物等」と訂正する。
(3)同第5頁第20行にr150にノ/mlとあるを
r300Kp/7Jと訂正する。
(4)同第7頁第11行に「結晶」とあるを「結果」と
訂正する。
手続補正書 昭和 部1.9JpO日 特許庁長官  黒 1)明 雄 殿 1、事件の表示 特願昭60−195307号 2、発明の名称 尿素類の製造方法 3、補正をする者 事件との関係   特許出願人 (412)  日本鋼管株式会社 4、代理人 東京都千代田区霞が関3丁目7番2号 UBEビル7゜
補正の内容 (1)  明細書第3頁第4行〜第7行の3列の式%式
% [] と訂正する。
(2)  同第9頁第12行に「アニリン基準」とある
を「ニトロベンゼン基準」と訂正する。
−2=

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 芳香族第1アミンと芳香族ニトロ化合物と一酸化炭素と
    を、白金族金属を含む化合物を主体とする触媒を用いて
    反応させて尿素類を製造する尿素類の製造方法。
JP60195307A 1985-09-04 1985-09-04 尿素類の製造方法 Granted JPS6259253A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195307A JPS6259253A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 尿素類の製造方法
KR1019860007290A KR890005036B1 (ko) 1985-09-04 1986-09-01 방향족 우레탄 및 그 중간생성물의 제조방법
US06/902,527 US4678856A (en) 1985-09-04 1986-09-02 Method of manufacturing aromatic urethane and intermediate product thereof
EP86112169A EP0217166B1 (en) 1985-09-04 1986-09-03 Method of manufacturing aromatic urethane and intermediate product thereof
CA000517404A CA1251221A (en) 1985-09-04 1986-09-03 Method of manufacturing aromatic urethane and intermediate product thereof
DE8686112169T DE3683232D1 (de) 1985-09-04 1986-09-03 Verfahren zur herstellung von aromatischen urethanen und eines zwischenproduktes.
US07/420,364 USRE34137E (en) 1985-09-04 1989-10-12 Method of manufacturing aromatic urethane and intermediate product thereof

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195307A JPS6259253A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 尿素類の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6259253A true JPS6259253A (ja) 1987-03-14
JPH058697B2 JPH058697B2 (ja) 1993-02-02

Family

ID=16338977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60195307A Granted JPS6259253A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 尿素類の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6259253A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127575A (en) * 1998-09-18 2000-10-03 Korea Institute Of Science And Technology Process for preparing n,n'-disubstituted urea using selenium-based catalyst
KR101088458B1 (ko) 2010-05-31 2011-11-30 한밭대학교 산학협력단 이치환 우레아의 제조방법
US9273016B2 (en) 2013-11-14 2016-03-01 Korea Institute Of Industrial Technology Process for preparing disubstituted urea and carbamate compounds from amines, carbon dioxide, and epoxides

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6127575A (en) * 1998-09-18 2000-10-03 Korea Institute Of Science And Technology Process for preparing n,n'-disubstituted urea using selenium-based catalyst
KR101088458B1 (ko) 2010-05-31 2011-11-30 한밭대학교 산학협력단 이치환 우레아의 제조방법
US9273016B2 (en) 2013-11-14 2016-03-01 Korea Institute Of Industrial Technology Process for preparing disubstituted urea and carbamate compounds from amines, carbon dioxide, and epoxides

Also Published As

Publication number Publication date
JPH058697B2 (ja) 1993-02-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4080365A (en) Process for preparing aromatic urethanes
Zhang et al. Synthesis of unsymmetrical 2-pyridyl ureas via selenium-catalyzed oxidative carbonylation of 2-aminopyridine with aromatic amines
JPS6259253A (ja) 尿素類の製造方法
JP2684409B2 (ja) シアノ基および/またはハロゲン原子で置換されたアニリン類の製造方法およびその製造のために使用される化合物
US3076030A (en) Process for the preparation of acetylaminophenols
JPS61280462A (ja) カ−バメ−トエステルの製造方法
KR890005036B1 (ko) 방향족 우레탄 및 그 중간생성물의 제조방법
JP2984047B2 (ja) 1―アミノ―4―アルコキシベンゼン類の製造方法
JPS6312060B2 (ja)
JPH02262A (ja) 芳香族ウレタンの製造方法
JPS62111960A (ja) 尿素類の製造方法
EP0207123A1 (en) Method for preparing nitrobibenzyl systems
JPH02263A (ja) 尿素類の製造方法
JPS598262B2 (ja) P−フエニレンジアミンの製造方法
JPS62111958A (ja) 芳香族ウレタンの製造方法
JPH07590B2 (ja) 尿素類の製造方法
JPS61215362A (ja) パラジウムの回収方法
JPS6259252A (ja) 芳香族ウレタンの製造方法
JPH0662544B2 (ja) 芳香族ウレタンの製造方法
JPS6259251A (ja) 芳香族ウレタンの製造方法
JPS6356216B2 (ja)
関屋明子 et al. Formic Acid Reduction. VI. Barbituric Acid Derivatives. Reduction of 5-Arylaminomethylene-and 5-Alkylaminomethylene-substituted Barbituric Acids converting to 5-Methylbarbituric Acids
JPH04134058A (ja) 芳香族尿素化合物の製造方法
JPS5811942B2 (ja) 芳香族ウレタンの精製方法
JPH05262708A (ja) アミノヒドロキシ安息香酸類の新規な製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term