JPS6256313A - チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置 - Google Patents

チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置

Info

Publication number
JPS6256313A
JPS6256313A JP60195448A JP19544885A JPS6256313A JP S6256313 A JPS6256313 A JP S6256313A JP 60195448 A JP60195448 A JP 60195448A JP 19544885 A JP19544885 A JP 19544885A JP S6256313 A JPS6256313 A JP S6256313A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
powder
furnace body
mixed powder
titanium carbide
mixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60195448A
Other languages
English (en)
Inventor
Yusuke Iyori
裕介 井寄
Norio Takahashi
紀雄 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Proterial Ltd
Original Assignee
Hitachi Metals Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Metals Ltd filed Critical Hitachi Metals Ltd
Priority to JP60195448A priority Critical patent/JPS6256313A/ja
Publication of JPS6256313A publication Critical patent/JPS6256313A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1μm以下の粒径を有するTt炭化物超微粉の
製造方法およびその製造装置に関するものである。
〔従来の技術〕
セラミック基板またはセラミック部品用原料としては1
粒径1μm以下のTi炭化物が使用されており、前記部
品の性能向上若しくは加工精度向上のために、近年益、
々超微粉のTi炭化物の要請が増大してきている。すな
わち上記部品を構成する材料の粒子が粗大であると、加
工中にチッピング現象を起こすため2組織を微細化する
必要がある。そしてアルミナ等、他の構成材料について
はすでに所定の超微粉材料が市販されているが、Ti炭
化物超微粉材料は未だに入手が困難な状況である。
Ti炭化物超微粉の製造方法には、従来次の3つの方法
が使用されている。
(1)メンストラム法 COまたはNiを溶解させた浴中にTfとCとを各々略
等量混入させ、 1800℃以上に保持すると、前記T
iとCとが反応し、CoまたはNi浴中に析出する。而
して冷却後、酸処理によってNiまたはCoを除去し、
沈殿状態のTtCを分離抽出する方法である。この方法
の欠点はまず1800@C以上の高温処理を要すること
であり、従って生成したTiCの粒子も5〜10μmの
粗大粒となる。またCOまたはNi中に析出したTiC
を分離抽出するために酸処理が必要であり1作業が煩雑
であるのみならず2作業環境が良くないという欠点があ
る。更に生成したTiC中にCoまたはNiが数百〜数
千ppm残存するため高純度のものが得られない。更に
また前述のように生成TiCは5〜10μmの粗大粒で
あるため、実際使用時の粒径1μmにするためには粉砕
手段を講じなければならず、必然的に容器その細粉砕手
段構成材料による汚染を発生する。従って高純度のTi
Cを得ることができない。
(2)還元法 本方法は酸化TiとCとを直接混合し、1600’−1
700’ Cに保持して還元させ。
TiO,+2C→T i C+CO1 によってTiCを生成させる方法である。而して本方法
も前記(1)と同様に高温処理を要するため、生成Ti
c粒子は前記(1)よりは改善されるものの3〜4μm
の粒径を有し、使用時の1μmに合わせるためには粉砕
手段を必要とする。従って他材料による汚染の問題が残
り、高純度化は期待できないのである。更に本方法の最
大の欠点は、出発原料が酸化物(TiOz)であるため
、生成TiCの格子内に酸素が残存する事態を惹起し。
例えば超硬工具、サーメット等に使用した場合には1強
度劣化を来す結果となる。
(3)気相合成法 本方法は所謂CVD法と称される超微粉の生成方法であ
り、T i c、f24+CH4→T i C+HCg
の反応によりTiCを生成するものである。すなわち気
相状態の塩化チタンとメタンガスとを反応させて、Ti
cを得る方法であり2反応基度は1000〜1200℃
である。本方法においては、ガス同志の反応であるため
、毎時数十g程度しか得ることができず、生成速度が極
めて遅い欠点がある。
また同時にHCQが生成されるため、これがTiCと共
に残存し、特性劣化の原因となっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明は上記のような従来技術に存する欠点を解消し、
高純度であり、かつ粒子径の均一なTi炭化物超微粉の
製造方法及びその製造装置を提供することを目的とする
ものである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記目的達成のために、下記のような技術的手
段を探用したのである。
第1の発明においては、TiH,とCとを各々粉末状態
で混合粉砕した後、非酸化性若しくは不活性雰囲気中に
おいて、前記混合粉末が少なくとも30分以上850〜
1300 @Cを保持するように混合粉末加熱部を逐次
移動させて反応合成処理をするものである。
次に第2の発明は上記TiC超微粉の製造装置の発明で
あり、中空管状に形成した炉体と、炉の局部加熱源とを
、駆動装置を介して相対移動自在に配設し、炉体内部に
は原料粉末容器保持部を設けると共に、炉体内部と真空
発生源および/または非酸化性若しくは不活性ガス源と
をガス制御自在に連通させてなるものである。
本発明における混合粉末の加熱温度850〜1300e
Cの限定理由を記す。まず850’C未満では低温のた
めTicの反応合成が不充分であり、単体Tiが混在し
て生成超微粉の品質を低下させるため不都合である。一
方1300 ” Cを越えると混合粉末の合成反応が急
激に進行し、生成超微粉の平均粒径が1μmを超える粗
大粒子となり9本発明の目的に反するため不都合である
次に加熱時間30分未満では前記Tic合成のための反
応時間が不足するため、少なくとも30分間を要する。
〔作用〕
上記のような技術的手段を採用したことにより。
出発原料であるT i Hzは例えばボールミル中にて
数百人に粉砕することができるため、数百Å以下の微細
Cとも容易かつ均一に混合できるのである。また出発原
料である微粒状のT i H,は1通常は850”C付
近でCと急激に反応し、かつH7を発生するため、原料
同志の反IΩ、離散状態を爆発的に誘起する結果、未反
応のTtHlが残存するのであるが2本発明においては
、所謂ゾーンメルトに類似した逐次加熱によって反応を
進行させることにより、前記爆発的反応を抑制する作用
がある。従って当然のことながら格子内に酸素を内在す
ることな(、また他の物質による汚染も防止できるので
ある。更に温度制御により、所望の粒径に制御すること
もできるのである。
〔実施例〕
まず平均粒径5μmのTiHt粉末400gと4平均粒
径500人のアセチレンカーボン100gとを。
アルコール中ボールミル″で20時間混合粉砕した後、
真空中で乾燥した。次にAr等の不活性雰囲気中で12
0メツシユの篩を通した後、同じく不活性雰囲気中で、
内法寸法40mX50flX長さ900龍のカーボン容
器に充填後、不活性ガスを充満させた反応炉内に装入し
た。
第1図は本発明の実施例を示す装置の概略説明図である
。同図において1は中空管状に形成した反応炉の炉体で
あり1両端を蓋2によって密閉し1ガス源3および排気
装置4とガス制御自在に連通ずる。次に5は高周波コイ
ルであり、前記炉体1の外周に介装し、ガイド6および
駆動装置(図示せず)を介して、炉体1の両端部間を移
動自在とする。7は高周波電源であり、前記高周波コイ
ル5と電気的かつ出力制御自在に接続する。なお炉体1
内には保持手段(図示せず)により、混合粉末8を収容
したカーボン容器9を保持する。
以上の構成により、前記のように調製した混合粉末8を
収容したカーボン容器9を炉体1内に設置し、蓋2を装
着密閉後、ガス源3から例えばNtおよび/またはAr
ガスを炉体1内に供給して。
炉体1内を非酸化性若しくは不活性雰囲気に保持する。
次に高周波電源7と接続した高周波コイル5を、ガイド
6および駆動装置(図示せず)を介して炉体1の左端か
ら右方へ逐次移動させる。この時の加熱範囲および加熱
温度は、第2図に示すような関係で示される。すなわち
、カーボン容器9の長手方向党の範囲にある混合粉末8
がt’cに加熱され、高周波コイル5の右方への移動に
つれて、加熱範囲党もまた逐次右方に移動するから。
混合粉末8は一定時間逐次加熱されるのである。
上記の逐次加熱によって、混合粉末8を構成するTiH
tとCとが反応し、TiC超微粉とH2とが生成される
。而して不活性ガスおよび生成したH2ガスとは、排気
装置4により糸外に排出、処理される。
第1表は上記方法により、高周波コイルの移動速度(混
合粉末の加熱時間)と加熱温度とを変化させた場合の結
果を示すものである。
第1表 第1表から明らかなように、加熱温度800”Cでは*
 T i Cの合成が不充分であり、単体Ttが混入し
ている。また加熱温度が高くても2例えば1300’C
であっても、高周波コイルの移動速度が大であると、す
なわち加熱時間が短かいと、TiCの合成が不充分な結
果となる。なお生成されたTtCの平均粒径は、加熱時
間および加熱温度に大略依存する傾向がある。
本実施例においては、混合粉末の局部加熱源として高周
波コイルによるものを示したが、混合粉末を順次若しく
は逐次加熱し得るものであれば。
他の形式の加熱源であってもよい。
また炉体内部と非酸化性若しくは不活性ガス源とを連通
させた例を示したが、上記非酸化性若しくは不活性ガス
源と併せてまたは代替として、真空発生源と連通させて
もよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明は上記のような構成としたため、下記の効果を奏
することができる。
(1)反応が順次若しくは逐次かつ確実に進行するため
、高品質のTiC超微粉を生成することができる。
(2)所謂ゾーンメルトに類似した逐次加熱によって反
応が進行するため、爆発的反応を抑制し、極めて安全で
ある。
(3)原材料中に酸素を含まないため、生成した超微粉
も当然のことながら格子内に酸素を内在することなく、
高品質の超微粉が得られる。
(4)生成される超微粉の平均粒径は加熱時間および加
熱温度に依存するから、これらを制御することにより、
所望の平均粒径の超微粉を生成することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す装置の概略説明図、第2
図は同加熱範囲の移動状況を示す説明図である。 1:炉体、3:ガス源、5:高周波コイル、8:混合粉
末、9:カーボン容器。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水素化チタンとカーボン粉末とを混合粉砕した後
    、非酸化性若しくは不活性雰囲気中において、前記混合
    粉末が少なくとも30分以上850〜1300℃を保持
    するよう混合粉末加熱部を逐次移動させることを特徴と
    するチタン炭化物超微粉の製造方法。
  2. (2)中空管状に形成した炉体と、炉の局部加熱源とを
    、駆動装置を介して相対移動自在に配設し、炉体内部に
    は原料粉末容器保持部を設けると共に、炉体内部と真空
    発生源および/または非酸化性若しくは不活性ガス源と
    をガス制御自在に連通させたことを特徴とするチタン炭
    化物超微粉の製造装置。
  3. (3)局部加熱源が高周波コイルである特許請求の範囲
    第2項記載のチタン炭化物超微粉の製造装置。
JP60195448A 1985-09-04 1985-09-04 チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置 Pending JPS6256313A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195448A JPS6256313A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60195448A JPS6256313A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6256313A true JPS6256313A (ja) 1987-03-12

Family

ID=16341234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60195448A Pending JPS6256313A (ja) 1985-09-04 1985-09-04 チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6256313A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171873U (ja) * 1988-05-25 1989-12-05
JP2020055727A (ja) * 2018-06-29 2020-04-09 ジカンテクノ株式会社 グラフェン、グラフェンの製造装置及びグラフェンの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01171873U (ja) * 1988-05-25 1989-12-05
JP2020055727A (ja) * 2018-06-29 2020-04-09 ジカンテクノ株式会社 グラフェン、グラフェンの製造装置及びグラフェンの製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6007598A (en) Metallic-carbide-group VIII metal powder and preparation methods thereof
KR100317550B1 (ko) 서브마이크론 전이금속 카보나이트라이드 제조방법
US5567662A (en) Method of making metallic carbide powders
AU2001243276B2 (en) Rapid conversion of metal-containing compounds to form metals or metal oxides
EP0850195B1 (en) Method to produce a transition metal carbide from a partially reduced transition metal compound
CA2278022C (en) Method to produce a transition metal carbide from a partially reduced transition metal compound
US5338523A (en) Method of making transition metal carbide and boride powders
US2849275A (en) Production of refractory metal carbides
JPS6256313A (ja) チタン炭化物超微粉の製造方法及びその装置
JPS63260808A (ja) 遷移金属炭化物の製法
JPS6259507A (ja) Ti窒化物超微粉の製造方法及びその装置
JP2736548B2 (ja) 窒化アルミニウムの製造方法およびその製造用連続炉
JPS6042164B2 (ja) 粉末の製造方法
CN101229916B (zh) 以聚四氟乙烯为添加剂燃烧合成氮化硅粉体的方法
US6113668A (en) Process for manufacture of powder compact feed materials for fine grained hardmetal
JPS63147812A (ja) 炭化珪素粉末の製造方法
RU2789998C1 (ru) Способ получения карбида кремния
Lake et al. Maximization of Tungsten crystallites from directly reduced ammonium paratungstate
KR100407195B1 (ko) 금속 황화물의 제조방법
Sato et al. Synthesis of titanium nitride by a spark-discharge method in liquid ammonia
JPS5926910A (ja) 粉末の製造方法
WO2023131569A1 (en) Powdered lithium oxide, process for its preparation and its use
JPS5918111A (ja) 固溶炭化物粉末の製造方法
JPS621564B2 (ja)
JPH04270105A (ja) β型炭化けい素微粉末の製造方法