JPS6254509B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6254509B2
JPS6254509B2 JP55115868A JP11586880A JPS6254509B2 JP S6254509 B2 JPS6254509 B2 JP S6254509B2 JP 55115868 A JP55115868 A JP 55115868A JP 11586880 A JP11586880 A JP 11586880A JP S6254509 B2 JPS6254509 B2 JP S6254509B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hollow fiber
housing
heat exchanger
oxygenator
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55115868A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5739854A (en
Inventor
Hiroshi Hasegawa
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Terumo Corp
Original Assignee
Terumo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Terumo Corp filed Critical Terumo Corp
Priority to JP55115868A priority Critical patent/JPS5739854A/ja
Priority to US06/292,941 priority patent/US4376095A/en
Priority to CA000384216A priority patent/CA1158510A/en
Priority to AU74326/81A priority patent/AU533962B2/en
Priority to DE8181106521T priority patent/DE3172992D1/de
Priority to EP81106521A priority patent/EP0046583B1/en
Priority to BE0/205763A priority patent/BE890078A/fr
Priority to IT23632/81A priority patent/IT1137645B/it
Priority to ES504943A priority patent/ES504943A0/es
Publication of JPS5739854A publication Critical patent/JPS5739854A/ja
Publication of JPS6254509B2 publication Critical patent/JPS6254509B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1698Blood oxygenators with or without heat-exchangers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • A61M1/1623Disposition or location of membranes relative to fluids
    • A61M1/1627Dialyser of the inside perfusion type, i.e. blood flow inside hollow membrane fibres or tubes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1621Constructional aspects thereof
    • A61M1/1629Constructional aspects thereof with integral heat exchanger
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/36Other treatment of blood in a by-pass of the natural circulatory system, e.g. temperature adaptation, irradiation ; Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3621Extra-corporeal blood circuits
    • A61M1/3623Means for actively controlling temperature of blood
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/021Manufacturing thereof
    • B01D63/022Encapsulating hollow fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D63/00Apparatus in general for separation processes using semi-permeable membranes
    • B01D63/02Hollow fibre modules
    • B01D63/033Specific distribution of fibres within one potting or tube-sheet
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S128/00Surgery
    • Y10S128/03Heart-lung
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/28Blood oxygenators

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 I 発明の背景 技術分野 この発明は熱交換器を内蔵してなる中空糸型人
工肺に関する。
先行技術および問題点 一般に、心臓手術等において、患者の血液を体
外に導き、これに酸素加するに当り、体外循環回
路内に人工肺を用いている。また、常温体外循環
のときは血液が冷されるため或いは低体温体外循
環のときは体外循環から離脱するためには血液を
患者の体温とほぼ等しくする必要があり、この目
的のために体外循環回路に熱交換器を用いてい
る。この熱交換器は、低体温法を用いるときは血
液を冷やすためにも利用されている。
従来、このような体外循環回路には人工肺と熱
交換器とを別体に組み込んでこれら回路チユーブ
で接続していた。したがつて、循環回路の組立て
が煩雑となり、また人工肺と熱交換器との接続誤
りが生じたりすることがあつた。また、上記のよ
うな回路チユーブが必要かつ、独立した血液ポー
ト部(熱交換器と人工肺)を有するためプライミ
ング量が多くなる。さらに、プライミング時の泡
抜きは人工肺と熱交換器を別々におこなう必要が
あり、操作が面倒であつた。
このような問題点をある程度解決するものとし
て特公昭55−2982号公報に熱交換部を内蔵した積
層式膜型人工肺が開示されている。しかし、この
人工肺部および熱交換部は積層式膜型であり、製
造上煩雑であるばかりでなくこのような膜型人工
肺は使用中に液もれを生ずる可能性があり好まし
くない。
人工肺としては中空糸型のものが現在のところ
最も良好な機能を果すといわれているが、このよ
うな中空糸型人工肺に熱交換器を内蔵させたもの
はまだ知られていない。
発明の目的 この発明の目的は熱交換器を内蔵してなる中空
糸型人工肺を提供することである。
この発明によれば、第1のハウジングと、この
ハウジング内において相互に離間した状態で前記
第1のハウジングの長手方向に沿つて並列配置さ
れた複数本のガス交換用中空糸膜からなる中空糸
膜束と、前記中空糸膜をその開口を閉塞しない状
態でかつ第1図にも示されているように周縁部に
中空糸が存在しない部分を有するように両端部に
おいて液密に支持しかつ前記第1のハウジングの
内壁および前記中空糸膜の外壁面とともに酸素室
を構成する第1および第2の隔壁と、前記酸素室
と連通する酸素導入口および酸素導出口と、前記
第1の隔壁側外部において前記各中空糸膜の内部
空間と連通する血液流通口とからなる中空糸型人
工肺部、および第2のハウジングと、このハウジ
ング内において相互に離間した状態で前記第2の
ハウジングの長手方向に沿つて並列配置された複
数本の管体と、前記管体をその開口を閉塞しない
状態でかつ第1図にも示されているように周縁部
に前記管体が存在しない部分を有するように両端
部において液密に支持し、かつ前記ハウジングの
内壁および前記管体の外壁面とともに熱交換用媒
体室を構成する第3および第4の隔壁と、前記媒
体室と連通する熱交換用媒体導入口および媒体導
出口と、前記第4の隔壁側外部において前記管体
の内部空間と連通する血液流通口とからなる多管
式熱交換器部よりなり、前記第2の隔壁と第3の
隔壁との間で血液室を構成するように前記第2の
隔壁と第3の隔壁を離間して、前記人工肺部と熱
交換器部とを第1および第2のハウジングの軸が
同軸的になるように接続してなることを特徴とす
る熱交換器内蔵中空糸型人工肺が提供される。
この発明の好ましい態様において、第1および
第2のハウジングはそれぞれ同一径の接続端部を
有し、この接続端部に互いに逆方向のネジをそれ
ぞれ形成してなり、第1および第2のハウジング
をOリングを介して前記接続端部の外側において
接続ネジリングによつて接続している。
一般に、中空糸膜はポリオレフインで形成され
ており、通常このポリオレフイン中空糸膜は約
200ないし約2000Åの平均孔径を有し、かつ約20
ないし80%の空孔率を有する。なお、中空糸膜の
細孔の平均孔径は次のようにして求められる。先
ず、試料の内外面を標準粒子(例えばダウ・ケミ
カル社製のユニホールラテツクスパーテイクル
(UNIFORM LATEX PARTICLES))とともに
走査型電子顕微鏡(日本電子社製)倍率約10000
倍で細孔を観察し、標準粒子の寸法をもとに細孔
の孔径を測定する。次に、細孔の形状がほぼ円形
の場合得られた孔径を平均した値を平均孔径と
し、細孔の形状が楕円形の場合は長径と短径を測
定し、楕円の面積の計算式S=πab/4(Sは
面積、aは長径、bは短径)で面積を求め、その
面積を円形面積として細孔の径を算出し、その平
均孔径とする。
さらに、この発明の好ましい態様において、第
1のハウジングの内壁に中空糸膜束をその長手方
向の中間部において絞る拘束部が設けられてい
る。
発明の具体的説明 以下、添付の図面に沿つてこの発明の一具体例
を説明する。
第1図に示すように、この発明に従う熱交換器
内蔵中空糸型人工肺は中空糸型人工肺部Aと熱交
換器部Bとを一体に接続してなるものである。人
工肺部Aはハウジング1を具備してなり、このハ
ウジング1は、筒状本体2の両端部にそれぞれ環
状の雄ネジ付取付けカバー3,4が取り付けら
れ、ハウジング1内には、全体に広がつて多数
の、たとえば10000〜60000本のガス交換用中空糸
膜5…がハウジング1の長手方向に沿つて並列的
に相互に離間配置されている。そして、このガス
交換用中空糸膜5…の両端部は、取付けカバー
3,4内においてそれぞれ開口が閉塞されない状
態で隔壁6,7により液密に支持されている。ま
た、上記各隔壁6,7は、中空糸膜5…の外周面
と上記ハウジング1の内面とともに酸素室8を構
成しこれを閉塞し、かつ上記ガス交換用中空糸膜
5…の内部に形成される血液流通用空間(図示し
ない)と酸素室8を隔離するものである。
一方の取付けカバー3には、酸素を供給する導
入口9が設けられている。他方の取付けカバー4
には酸素を排出する導出口10が設けられてい
る。
上記隔壁7の外面は、血液ポート11によつて
覆われており、この血液ポート11の内面と上記
隔壁7の表面との間で血液の流入室12を形成し
ている。さらに、血液ポート11には血液の入口
13が形成されている。血液ポート11はネジリ
ング41で取付けカバー3に固定されている。
上記ハウジング1の筒状本体2の内面には、軸
方向の中央に位置して突出する絞り用拘束部14
を設けることが好ましい。すなわち、拘束部14
は上記筒状本体2の内面に筒状本体と一体に形成
されていて、筒状本体2内に挿通される多数の中
空糸膜5…からなる中空糸束15の外周を締め付
けるようになつている。こうして、上記中空糸束
15は、第1図で示すように軸方向の中央におい
て絞り込まれ、絞り部16を形成している。した
がつて、中空糸膜5…の充填率は、軸方向に沿う
各部において異なり、中央部分において最も高く
なつている。なお、後述する理由により望ましい
各部の充填率は次の通りである。まず、中央の絞
り部16における充填率は、約60〜80%、その他
筒状本体2内では約30〜60%であり、中空糸束1
5の両端、つまり隔壁6,7の外面における充填
率では、約20〜40%である。
中空糸膜5は多孔性ポリオレフイン系樹脂、た
とえばポリプロピレン、ポリエチレンからなり、
特に、ポリプロピレンが好適である。この中空糸
膜5は壁の内部と外部を連通する細孔が多数存在
するものが得られる。そして、その内径は約100
〜1000μ、肉厚は約10〜50μ、平均孔径は約200
〜2000Å、かつ空孔率は約20〜80%とするもので
ある。このようなポリオレフイン系樹脂よりなる
中空糸膜を用いると気体の移動が体積流としてお
こなわれるため、気体の移動に際して膜抵抗が少
なく、ガス交換性能が著しく高くなる。もつと
も、中空糸膜としてはシリコーンよりなるものも
使用できる。
さらに、中空糸膜5の素材としての多孔性ポリ
プロピレン、ポリエチレンは人工肺にそのまま使
用するのではなく、血液と接触する表面を抗血栓
性材料にてコーテイング処理することが望まし
い。たとえば、ガス透過性に優れたポリアルキル
スルホン、エチルセルロース、ポリジメチルシロ
キサンのような材料を肉厚1〜20μ程度にコーテ
イング処理する。この場合、中空糸膜5のガス透
過能に影響を及ぼさない程度にその膜孔を包うよ
うにすれば、血液中の水蒸気蒸散を防止すること
ができる。また、この人工肺作動中において通常
血液側の圧力のほうが酸素側のそれより高いが、
何かの原因で逆転することがある。このような場
合、マイクロバブル(気泡)が血液中に流入する
おそれがあるが、上述のように膜孔を抗血栓材料
でコーテイング処理されていれば、その危険は生
じない。さらに、言うまでもないが、血液の凝固
(マイクロクロツトの発生)を防ぐことに役立つ
ものである。
次に、上記隔壁6,7の形成について述べる。
前述したように隔壁6,7は、中空糸膜5の内部
と外部を隔離するという重要な機能を果たすもの
である。通常、この隔壁6,7は、極性の高い高
分子ポツテイング剤、たとえばポリウレタン、シ
リコーン、エポキシ樹脂等をハウジング1の両端
内壁面に遠心注入法を利用して流し込み、硬化さ
せることにより作られる。さらに、詳述すれば、
まず、ハウジング1の長さより長い多数の中空糸
膜5…を用意し、この両開口端を粘度の高い樹脂
によつて目止めをした後、ハウジング1の筒状本
体2内に並べて位置せしめる。この後、取付けカ
バー3,4の径以上の大きさの型カバーで、中空
糸膜5…の各両端を完全に覆つて、ハウジング1
の中心軸を中心にそのハウジング1を回転させな
がら両端部側から高分子ポツテイング剤を流入す
る。流し終つて樹脂が硬化すれば、上記型カバー
を外して樹脂の外端面部を鋭利な刃物で切断して
中空糸膜5…の両開口端を表面に露出させる。か
くして隔壁6,7は形成されることになる。
上記実施例では、中空糸束15の中央部分が拘
束部14によつて絞り込まれ両端において拡げら
れているため、絞り部16では中空糸膜5…の充
填率が大きくなるとともに、筒状本体2内部では
各中空糸膜5…が均一に分散する。したがつて、
絞り部16を形成しない場合に比べ、酸素ガスが
均一に分散する安定した流れを形成する結果酸
素、炭酸ガスの交換効率が高まる。また、ハウジ
ング1の内断面積がその中央の絞り部16におい
て急激に変化するためこの部分での酸素ガス流速
が急激に変化し、その結果酸素ガス流速が増長さ
れ、炭酸ガスの移動速度を増長する作用も生じ
る。
なお、絞り部16での中空糸膜5…の充填率は
約60〜80%とすることが望ましいが、この理由は
次の通りである。すなわち、充填率を約60%以下
とすると、拘束部14によつて絞り込めない部分
が生じ、中空糸膜5…の分布が不均一になつてチ
ヤンネリングを起し、性能を悪くする。さらに、
中空糸束15を筒状部の中央に位置させるのが困
難になり、加工上の問題となる。一方、充填率を
約80%以上とすると拘束部14に接する中空糸膜
5…が強く押されて潰れが起き、血液が流れなく
なり、効率の低下を招くのみならずまた残血の原
因となる。さらに、加工上中空糸束15を挿入す
る際、きつく作業がしにくくなるからである。
また、筒状本体2内での充填率を約30〜60%と
したが、この理由は充填率を約30%以下とする
と、中空糸膜5…が筒状本体2内で片寄りその結
果、交換効率の低下を招く。また、加工がやりに
くくなる。一方、充填率を約60%以上にすると、
中空糸膜5…同志の密着が起り、やはり性能に悪
い影響を与えるからである。
また、隔壁6,7の外面における充填率は約20
〜40%としたが、この理由は約20%以下とする
と、中空糸膜5…の開口端の分布が加工上不均一
になりやすく、その結果血流分布の不均一、血栓
等の問題が起る。一方、充填率を40%以上にする
と、中空糸膜5…同志の密着が起り、隔壁6,7
の材料であるポツテイング剤が充填されない部分
が現われ、リークの原因となるからである。
なお、上記実施例では拘束部14部分のみをハ
ウジング1の内面から部分的に突き出すようにし
たが、これに限定されず、別部材としてリング状
のものを設けてもよく、あるいは筒状本体中央部
に環状凹部を設けてもよく、また中央部の内径を
最も小さくし、両端側に大きくなるテーパ状に形
成してもよいものである。
一方、熱交換器部Bは人工肺部Aのハウジング
1と同一形状の筒状本体22、それぞれ熱交換用
の媒体導入出口29および導出口30を備えた雄
ネジ付取付けカバー23,24および血液流出口
33を有する血液ポート31を具備してなるハウ
ジング21を有している。このハウジング21内
には取付けカバー23,24内において両端が同
様にポツテイング材料で形成された隔壁26,2
7によつて支持された多数の管体25が相互に離
間した状態でハウジング21の長手方向に沿つて
並列的に配置されている。隔壁26,27は管体
外壁面およびハウジング21の内面とともに熱交
換用媒体室28を規定している。管体25は第2
図に示すように、細管25aとプラスチツクチユ
ーブ25bとからなり、細管25aは内径1mm乃
至3mm、肉厚0.05mm乃至0.2mm、長さ150mm乃至
300mmで、材質は耐熱性があり、熱伝導率のよい
肉薄にしても湾曲しなくてしかも安価な材質であ
つて、好ましくはステンレスなどの金属がよい。
細管25aの両端部に内径が細管25aの外径よ
り若干小さくて、肉厚1mm、長さ20mmないし50
mm、シヨアA硬度95〜98のシリコーンあるいはポ
リウレタン等からなる硬化性樹脂のプラスチツク
チユーブ25bを5mm位かぶせている。
このプラスチツクチユーブ25bは、好ましく
は、管体25を固定支持する耐圧隔壁26と化学
的及び物理的性質が近似したものを選んだ方がよ
い。例えば、耐圧隔壁26にポリウレタンを使用
する時にはプラスチツクチユーブ25bにポリウ
レタンを使用するのがよい。
隔壁26にポリウレタンを使用し、プラスチツ
クチユーブ3にポリエチレンを選んだ場合等のよ
うに相互に相容性のないものの場合には、相容性
を付与するためにプラスチツクチユーブの表面処
理をする必要がある。つまり、プラスチツクチユ
ーブ25bの外壁面を薬品処理あるいは火炎処理
して酸化させたり、コロナ放電、プラズマ放電に
より処理する必要がある。
このような多管式熱交換器部Bは次のように製
造する。まず、細管25aにプラスチツクチユー
ブ25bを被服固着してなる管体25を用意す
る。好ましくは細管25aの両端開口部を面取り
しておく。次に、同じサイズの管体25を10本乃
至100本を1単位とし、管体の両端が揃う様にし
て束ねる。そして、管体の両端部分に収縮チユー
ブ、例えば、ゴムバンドを巻き固定する。
尚、プラスチツクチユーブの肉厚を変えること
により管体と管体の間の間隔を自由に変えられ
る。
その後、管体の両端開口部を目止めする。この
目止め作業は後述する型体キヤツプ40への嵌め
込み以前なら何時行なつてもよい。ただし、プラ
スチツクチユーブ25bの一方が初めから閉封さ
れていれば目止めの必要はない。
次に、たばねた管体をハウジング21に挿入す
る。そして、第3図に示す様な型体キヤツプ40
を用意する。この型体キヤツプは、ある一定の型
に成形できるもので、刃物により容易に切断しう
る材質のものが好ましい。該型体キヤツプの小径
筒体部の内径は、たばねた管体の外径と同一で、
該型体キヤツプの大径筒体部40aの内径はハウ
ジング21の取付けカバー23,24の外径と同
一とする。この型体キヤツプ40の小径筒体部4
0bで管体を確実に保持しうる様に押し込み、該
型体キヤツプ40の大径筒体40a端部を取付け
カバー23,24端部に被着せしめる。
後述する様に遠心注入法により硬化性樹脂を外
筒内に流し込む時、硬化性樹脂が漏れない様に型
体キヤツプを取りつけた外筒の両端部を圧縮する
様にして型体キヤツプの外側の形と同じ形を内側
に有する圧縮キヤツプを嵌め込むことが好まし
い。この後、シリコンあるいはポリウレタン等の
硬化性樹脂を遠心注入法により、ハウジング21
の中心軸を中心にハウジングを15分乃至20分位回
転させながら、両端部側から外筒内に注入する。
該樹脂は遠心力により外筒の両端部に流される。
そして樹脂が硬化することにより該管体の両端部
を該外筒の両端開口部で固定支持する耐圧隔壁2
6,27が作られる。
更に、外筒両端から圧縮キヤツプを外し、管体
を固定支持している耐圧隔壁と型体を外筒の軸方
向に対し垂直に切断し、管体の両端を開口させ
る。
耐圧隔壁に固定支持されている管体の細管が金
属である場合には、プラスチツクチユーブ部分を
切断すれば、金属は切断されず、したがつてバリ
も生じない。
次に血液ポート31をハウジング21の一端部
の取付カバー23にネジリング42で結合する。
尚、型体キヤツプ40の内面にあらかじめ硬化
性樹脂と非接着性を有する物質をコートしておく
と耐圧隔壁26,27から型体キヤツプ40を容
易に取外すことができるので、あえて型体キヤツ
プを被着したまま切断しなくてすむ。
例えば、硬化性樹脂がポリウレタンの場合に
は、型体キヤツプの内面にフツソ系樹脂をコート
しておけばよい。
以上の構成でなる人工肺部Aと熱交換器部Bと
は、第1図にも示されているように該第2の隔壁
6と該第3の隔壁26とを離間して向い合せて2
つの隔壁間に、円板状の空間である血液室を形成
させている。より具体的に述べると、第2の隔壁
6の中空糸の存在しない部分および第3の隔壁2
4の管体の存在しない部分に接触する環状支持体
とにより血液室38が形成されている。そして、
人工肺部Aと熱交換器部Bに設けられている取付
けカバー4,24には、第1図に示すように、互
いに逆方向のネジが形成されている。そして、こ
れら取付けカバー4,24は両側にOリング3
4,35を載置してなる支持体37を介してそれ
らの間に血液室38が形成されるようにその外部
から接続ネジリング36によつて接続されてい
る。
発明の具体的作用 以上の構成でなるこの発明の熱交換器内蔵中空
糸型人工肺は、血液の体外循環回路中に組み込ま
れ、別個に組み込まれた従来の熱交換器および人
工肺と同じ作用を果す。すなわち、血液は血液ポ
ンプ(図示せず)によつて血液導入口13から導
入され、血液流入室12を通つて各中空糸膜5内
を通過し、その間にガス導入口9から酸素室16
内に導入された酸素が付与され、炭酸ガスが排出
され、血液室38に至る。酸素室16内の酸素は
炭酸ガスとともに導出口10より排出される。
血液室38に達した血液はそこから各管体25
内を通過し、その間に媒体導入口29から媒体室
28内に導入された熱交換用媒体例えば温水また
は冷水によつて加温または冷却されて血液流出室
32に至り、血液導出口33から血液循環回路を
介して患者の体内へ戻される。媒体室28内の媒
体は媒体導出口30より排出される。
なお、所望に応じて、血液の流れを逆にするこ
ともできる。その場合、熱交換器Bで加熱または
冷却された血液を人工肺Aで酸素加及び炭酸ガス
排出を行なつた後は患者の体内に戻されることに
なる。
V 発明の具体的効果 以上述べたように、この発明は熱交換器を中空
糸型人工肺に内蔵させてなるものであり、これら
両者を接続するための回路チユーブが不要となる
のでプライミング量を減少することができる。ま
た、プライミング時の泡抜きも人工肺および熱交
換器を個々に順を追つておこなう必要がなく、1
回の操作で済む。それ故、血液回路の組立てや泡
抜きのための時間が節約できる。しかも、人工肺
と熱交換器の接続誤りも皆無となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に従う熱交換器内蔵中空糸型
人工肺の断面図、第2図は第1図に示す熱交換器
部の端部の断面図、第3図は第1図に示す熱交換
器部の製造に用いられる型体キヤツプの斜視図。 1,21…ハウジング、4,24…取付けカバ
ー、5…中空糸膜、6,7,26,27…隔壁、
8…酸素室、9…酸素導入口、10…酸素導出
口、11,31…血液ポート、14…拘束部、1
5…中空糸束、16…絞り部、25…管体、25
a…細管、25b…プラスチツクチユーブ、28
…媒体室、29…媒体導入口、30…媒体導出
口、34,35…Oリング、36…接続ネジリン
グ、38…血液室。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 第1のハウジングと、このハウジング内にお
    いて相互に離間した状態で前記第1のハウジング
    の長手方向に沿つて並列配置された複数本のガス
    交換用中空糸膜からなる中空糸膜束と、前記中空
    糸膜をその開口を閉塞しない状態でかつ周縁部に
    中空糸が存在しない部分を有するように両端部に
    おいて液密に支持しかつ前記第1のハウジングの
    内壁および前記中空糸膜の外壁面とともに酸素室
    を構成する第1および第2の隔壁と、前記酸素室
    と連通する酸素導入口および酸素導出口と、前記
    第1の隔壁側外部において前記各中空糸膜の内部
    空間と連通する第1の血液流通口とからなる中空
    糸型人工肺部、および第2のハウジングと、この
    ハウジング内において相互に離間した状態で前記
    第2のハウジングの長手方向に沿つて並列配置さ
    れた複数本の管体と、前記管体をその開口を閉塞
    しない状態でかつ周縁部に前記管体が存在しない
    部分を有するように両端部において液密に支持し
    かつ前記ハウジングの内壁および前記管体の外壁
    面とともに熱交換用媒体室を構成する第3および
    第4の隔壁と、前記媒体室と連通する熱交換用媒
    体導入口および媒体導出口と、前記第4の隔壁側
    外部において前記管体の内部空間と連通する第2
    の血液流通口とからなる多管式熱交換器部よりな
    り、前記第2の隔壁と第3の隔壁との間で血液室
    を構成するように前記第2の隔壁と第3の隔壁を
    離間して、前記人工肺部と熱交換器部とを前記第
    1および第2のハウジングの軸が同軸的になるよ
    うに接続してなることを特徴とする熱交換器内蔵
    中空糸型人工肺。 2 第1および第2のハウジングがそれぞれ同一
    径の接続端部を有し、この接続端部に互いに逆方
    向のネジを形成してなり、第1および第2のハウ
    ジングをOリングを介して前記接続端部の外側に
    おいて接続ネジリングによつて接続してなること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の熱交換
    器内蔵中空糸型人工肺。 3 中空糸膜がポリオレフインで形成されている
    特許請求の範囲第1項または第2項記載の熱交換
    器内蔵中空糸型人工肺。 4 中空糸膜が約200ないし約2000Åの平均孔径
    を有し、かつ約20ないし80%の空孔率を有する特
    許請求の範囲第3項記載の熱交換器内蔵中空糸型
    人工肺。 5 第1ハウジングの内壁に中空糸膜束をその長
    手方向の中間部において絞る拘束部を設けたこと
    を特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第4項
    のいずれかに記載の熱交換器内蔵中空糸型人工
    肺。
JP55115868A 1980-08-25 1980-08-25 Hollow fiber type artificial lung building in heat exchanger Granted JPS5739854A (en)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55115868A JPS5739854A (en) 1980-08-25 1980-08-25 Hollow fiber type artificial lung building in heat exchanger
US06/292,941 US4376095A (en) 1980-08-25 1981-08-14 Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
CA000384216A CA1158510A (en) 1980-08-25 1981-08-19 Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
AU74326/81A AU533962B2 (en) 1980-08-25 1981-08-19 Hollow fiber-type artificial lung
DE8181106521T DE3172992D1 (en) 1980-08-25 1981-08-21 Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
EP81106521A EP0046583B1 (en) 1980-08-25 1981-08-21 Hollow fiber-type artificial lung having enclosed heat exchanger
BE0/205763A BE890078A (fr) 1980-08-25 1981-08-25 Poumon artificiel du type a fibres creuses a echangeur de chaleur incorpore
IT23632/81A IT1137645B (it) 1980-08-25 1981-08-25 Polmone artificiale del tipo a fibre cave,con incorporato scambiatore di calore
ES504943A ES504943A0 (es) 1980-08-25 1981-08-25 Pulmon artificial del tipo de fibras huecas que lleva incor-porado un termointercambiador

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55115868A JPS5739854A (en) 1980-08-25 1980-08-25 Hollow fiber type artificial lung building in heat exchanger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5739854A JPS5739854A (en) 1982-03-05
JPS6254509B2 true JPS6254509B2 (ja) 1987-11-16

Family

ID=14673138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55115868A Granted JPS5739854A (en) 1980-08-25 1980-08-25 Hollow fiber type artificial lung building in heat exchanger

Country Status (9)

Country Link
US (1) US4376095A (ja)
EP (1) EP0046583B1 (ja)
JP (1) JPS5739854A (ja)
AU (1) AU533962B2 (ja)
BE (1) BE890078A (ja)
CA (1) CA1158510A (ja)
DE (1) DE3172992D1 (ja)
ES (1) ES504943A0 (ja)
IT (1) IT1137645B (ja)

Families Citing this family (72)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5757555A (en) * 1980-09-25 1982-04-06 Terumo Corp Hollow fiber type artificial lung
US4440723A (en) * 1981-07-10 1984-04-03 Bentley Laboratories, Inc. Blood oxygenator
JPS6057872B2 (ja) * 1981-11-18 1985-12-17 テルモ株式会社 熱交換器内蔵中空糸型人工肺
US4531941A (en) * 1982-09-08 1985-07-30 Henry Ford Hospital Method and apparatus for administering blood
US4620965A (en) * 1982-09-22 1986-11-04 Terumo Corporation Hollow fiber-type artificial lung
JPS60193469A (ja) * 1984-03-14 1985-10-01 三菱レイヨン株式会社 中空糸膜型人工肺
CA1251109A (en) * 1984-04-24 1989-03-14 Tohru Takemura Blood oxygenator using a hollow-fiber membrane
US4583969A (en) * 1984-06-26 1986-04-22 Mortensen J D Apparatus and method for in vivo extrapulmonary blood gas exchange
CA1259870A (en) * 1984-10-01 1989-09-26 Eiichi Hamada Heat exchanger and blood oxygenating device furnished therewith
JPS61128978A (ja) * 1984-11-27 1986-06-17 テルモ株式会社 膜型人工肺
JPS61117649U (ja) * 1984-12-28 1986-07-24
JPH07111003B2 (ja) * 1985-03-11 1995-11-29 三菱レイヨン株式会社 熱交換器用中空糸
US4645645A (en) * 1985-04-04 1987-02-24 Renal Systems, Inc. Oxygenator having an improved heat exchanger
US4657742A (en) * 1985-07-01 1987-04-14 Ppg Industries, Inc. Packed fiber glass reaction vessel
IT1218450B (it) * 1985-09-24 1990-04-19 Teresa Borgione Perfezionamenti agli ossigenatori per il sangue, a fibre cave
US4705508A (en) * 1985-09-30 1987-11-10 Regents Of The University Of Minnesota Apparatus and method for rapid infusion of circulatory supportive fluids
IT1214929B (it) * 1985-11-13 1990-01-31 Borgione Teresa Scambiatore di calore tra fluidi
US4876066A (en) * 1986-07-14 1989-10-24 Baxter International Inc. Integrated membrane oxygenator, heat exchanger and reservoir
US4698207A (en) * 1986-07-14 1987-10-06 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Integrated membrane oxygenator, heat exchanger and reservoir
AU612364B2 (en) * 1987-05-19 1991-07-11 Terumo Kabushiki Kaisha Extracorporeal blood circulating apparatus
AU609818B2 (en) * 1987-05-19 1991-05-09 Terumo Kabushiki Kaisha Extracorporeal blood circulating apparatus
AU611244B2 (en) * 1987-12-25 1991-06-06 Terumo Kabushiki Kaisha Medical instrument
US4850958A (en) * 1988-06-08 1989-07-25 Cardiopulmonics, Inc. Apparatus and method for extrapulmonary blood gas exchange
US5120501A (en) * 1988-10-20 1992-06-09 Baxter International Inc. Integrated membrane blood oxygenator/heat exchanger
US5225161A (en) * 1988-10-20 1993-07-06 Baxter International Inc. Integrated membrane blood oxygenator/heat exchanger
US5236665A (en) * 1988-10-20 1993-08-17 Baxter International Inc. Hollow fiber treatment apparatus and membrane oxygenator
US4957620A (en) * 1988-11-15 1990-09-18 Hoechst Celanese Corporation Liquid chromatography using microporous hollow fibers
US5139741A (en) * 1988-12-29 1992-08-18 Terumo Kabushiki Kaisha Blood processing apparatus of hollow fiber type
JPH0614965B2 (ja) * 1989-01-10 1994-03-02 テルモ株式会社 人工肺
US5124127A (en) * 1989-01-26 1992-06-23 Shiley, Incorporated Hollow fiber blood oxygenator
US5316724A (en) * 1989-03-31 1994-05-31 Baxter International Inc. Multiple blood path membrane oxygenator
US5043140A (en) * 1989-05-26 1991-08-27 A. Jorrdan Medical, Inc. Blood oxygenator
JPH0347271A (ja) * 1989-07-14 1991-02-28 Terumo Corp 液体処理器
US5270004A (en) * 1989-10-01 1993-12-14 Minntech Corporation Cylindrical blood heater/oxygenator
US5098376A (en) * 1989-12-22 1992-03-24 Cardiopulmonics, Inc. Apparatus and methods for furling and introducing an extrapulmonary blood gas exchange device
US5230862A (en) * 1991-08-16 1993-07-27 Cardiopulmonics, Inc. Apparatus for extracorporeal blood oxygenation
US5263924A (en) * 1991-09-25 1993-11-23 Baxter International Inc. Integrated low priming volume centrifugal pump and membrane oxygenator
US5391580A (en) * 1992-03-20 1995-02-21 Anatrace Inc. Poly(sulfone-alpha-olefin) composite permselective membrane article for use in blood oxygenation
US5489413A (en) * 1992-11-03 1996-02-06 Cobe Laboratories, Inc. Hollow fiber blood oxygenator
US5725839A (en) * 1993-08-16 1998-03-10 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules for ERI or MRI
US5817632A (en) * 1993-08-16 1998-10-06 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
TW381022B (en) * 1993-08-16 2000-02-01 Hsia Jen Chang Compositions and methods utilizing nitroxides to avoid oxygen toxicity, particularly in stabilized, polymerized, conjugated, or encapsulated hemoglobin used as a red cell substitute
US5824781A (en) * 1993-08-16 1998-10-20 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
US5840701A (en) * 1993-08-16 1998-11-24 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
US5804561A (en) * 1993-08-16 1998-09-08 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
US5807831A (en) * 1993-08-16 1998-09-15 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
US5741893A (en) * 1993-08-16 1998-04-21 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
US5767089A (en) * 1993-08-16 1998-06-16 Hsia; Jen-Chang Compositions and methods utilizing nitroxides in combination with biocompatible macromolecules
DE69515766T2 (de) * 1994-09-02 2000-07-06 Terumo K.K., Tokio/Tokyo Dialysegerät
EP0765683B1 (de) * 1995-09-25 1998-07-01 MEDOS Medizintechnik GmbH Vorrichtung zur Behandlung von Flüssigkeiten, insbesondere von Blut
US5993406A (en) * 1997-05-14 1999-11-30 Cedars-Sinai Medical Center Artificial gut
DE19858950A1 (de) * 1998-12-09 2000-06-29 Robby Knueppel Vorrichtung zum extrakorporalen Stoff- und Gasaustausch von Blut
US6428747B1 (en) 1998-12-30 2002-08-06 Cardiovention, Inc. Integrated extracorporeal blood oxygenator, pump and heat exchanger system
US6379618B1 (en) * 1998-12-30 2002-04-30 Cardiovention, Inc. Integrated blood oxygenator and pump system having means for reducing microbubble generation
US6224829B1 (en) 1998-12-30 2001-05-01 Cadiovention, Inc. Integrated blood oxygenator and pump system having means for reducing fiber breakage
US6454999B1 (en) 1998-12-30 2002-09-24 Cardiovention, Inc. Integrated blood pump and oxygenator system having extended blood flow path
US6368557B1 (en) * 1998-12-30 2002-04-09 Cardiovention, Inc. Integrated blood oxygenator and pump system having means for reducing manifold flooding
AU2397600A (en) * 1998-12-30 2000-07-31 Cardiovention, Inc. Improved integrated blood oxygenator and pump system
US6508983B1 (en) 1999-07-19 2003-01-21 Cobe Cardiovascular Exchanger apparatus and method of manufacture
WO2001082999A2 (en) * 2000-04-27 2001-11-08 Medtronic, Inc. Cardiorespiratory system with improved biocompatible coating
ATE327822T1 (de) * 2001-09-17 2006-06-15 Fibra Ltd Vorrichtung und verfahren zum inberührungbringen einer flüssigkeit mit einem gas
US6723132B2 (en) 2002-06-26 2004-04-20 Karim Salehpoor Artificial lung device
US7022284B2 (en) * 2003-05-09 2006-04-04 Cardiovention, Inc. Extracorporeal blood handling system with integrated heat exchanger
DE10323440B4 (de) * 2003-05-23 2006-10-26 Sulzer Chemtech Gmbh - Membrantechnik - Membran-Rohrmodul
JP4655224B2 (ja) * 2005-12-02 2011-03-23 株式会社ジェイ・エム・エス 人工心肺装置及びその製造方法
US8545754B2 (en) 2009-04-23 2013-10-01 Medtronic, Inc. Radial design oxygenator with heat exchanger
US8273857B2 (en) * 2009-09-22 2012-09-25 Jen-Chang Hsia Compositions and methods of use of neurovascular protective multifunctional polynitroxylated pegylated carboxy hemoglobins for transfusion and critical care medicine
ES2807501T3 (es) * 2010-12-28 2021-02-23 Toray Industries Módulo de membranas de fibra hueca
ITMO20110166A1 (it) * 2011-07-06 2013-01-07 Rand Srl Un ossigenatore per ossigenare un fluido organico in un circuito extracorporeo
ITMO20110294A1 (it) * 2011-11-17 2013-05-18 Rand Srl Metodo per la realizzazione di un ossigenatore monouso
CZ304270B6 (cs) * 2012-12-12 2014-02-05 Vysoké Učení Technické V Brně Způsob zhotovení modulu výměníku na bázi dutých vláken
US11273282B2 (en) * 2016-10-20 2022-03-15 Vapotherm, Inc. Vapor transfer cartridge

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1583126A (en) * 1924-12-26 1926-05-04 Walworth Englishflett Company Leakage-tight joint
CH482969A (de) * 1967-06-14 1969-12-15 Benteler Werke Ag Mit Rechts- und Linksgewinde versehene Rohrmuffenverbindung
DE1963319B1 (de) * 1969-12-17 1970-12-03 Bio Cal Instr Gmbh Kuenstliche Lunge
US3807958A (en) * 1972-06-05 1974-04-30 Harvey Res Corp William A bubble oxygenerator including a blood foam return exchanger device
US3998593A (en) * 1973-07-02 1976-12-21 Seisan Kaihatsu Kagaku Kenkyusho Membrane blood oxygenator
US4047563A (en) * 1976-01-27 1977-09-13 Japan Medical Supply Co., Ltd. Heat exchanger for artificial heart and lung devices
US4138288A (en) * 1976-05-10 1979-02-06 Shiley Scientific Incorporated Method and apparatus for oxygenating and regulating the temperature of blood
US4177816A (en) * 1978-03-27 1979-12-11 Sci-Med Life Systems, Inc. Heat exchanger for blood
US4239729A (en) * 1978-06-06 1980-12-16 Terumo Corporation Oxygenator
NL7904388A (nl) * 1978-06-15 1979-12-18 Mitsubishi Rayon Co Werkwijze en inrichting voor overdracht van gassen.
JPS551816A (en) * 1978-06-15 1980-01-09 Mitsubishi Rayon Co Ltd Vapor-liquid contactor
US4306018A (en) * 1980-06-26 1981-12-15 The Board Of Regents Of The University Of Nebraska Method of gas-heat exchange

Also Published As

Publication number Publication date
EP0046583A1 (en) 1982-03-03
AU533962B2 (en) 1983-12-22
AU7432681A (en) 1982-03-04
IT8123632A0 (it) 1981-08-25
DE3172992D1 (en) 1986-01-02
CA1158510A (en) 1983-12-13
JPS5739854A (en) 1982-03-05
EP0046583B1 (en) 1985-11-21
BE890078A (fr) 1981-12-16
ES8300466A1 (es) 1982-09-01
US4376095A (en) 1983-03-08
IT1137645B (it) 1986-09-10
ES504943A0 (es) 1982-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6254509B2 (ja)
JPS6057872B2 (ja) 熱交換器内蔵中空糸型人工肺
JPS6229061B2 (ja)
US5192499A (en) Fluid processing apparatus and artificial lung
US5058661A (en) Heat exchanger with leakage collector
JPH0127794Y2 (ja)
JPH07255839A (ja) 中空糸膜型液体処理器
JPS6237992B2 (ja)
JPS6244948B2 (ja)
JP4751073B2 (ja) 熱交換器
JP2690071B2 (ja) キャップおよび体液浄化装置用ハウジング
JP2000042100A (ja) 中空糸膜型流体処理装置
JP3233682B2 (ja) 医療用液体処理装置
JPS62153694A (ja) 熱交換器
JPH029817Y2 (ja)
JPH04129565A (ja) 中空糸膜型人工肺
JPS59108563A (ja) 中空糸型人工肺
JPS60249970A (ja) 中空繊維膜型人工肺の製造方法
JP3048652B2 (ja) 膜型人工肺の製造方法
JPH08289930A (ja) 液体回路脱気用プラグ
JPH0611313B2 (ja) 血液用物質交換装置
JPS63267366A (ja) 中空糸型人工肺
JPS631861B2 (ja)
JPS6061006A (ja) 中空糸型物質移動装置の製造方法
JPH0783765B2 (ja) 人工肺