JPS6253887B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253887B2
JPS6253887B2 JP10145677A JP10145677A JPS6253887B2 JP S6253887 B2 JPS6253887 B2 JP S6253887B2 JP 10145677 A JP10145677 A JP 10145677A JP 10145677 A JP10145677 A JP 10145677A JP S6253887 B2 JPS6253887 B2 JP S6253887B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arc
arc runner
magnetic flux
metal cylinder
current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10145677A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5435366A (en
Inventor
Naohiro Kaneman
Hiromi Ishii
Hironori Okuno
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissin Electric Co Ltd
Original Assignee
Nissin Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissin Electric Co Ltd filed Critical Nissin Electric Co Ltd
Priority to JP10145677A priority Critical patent/JPS5435366A/ja
Publication of JPS5435366A publication Critical patent/JPS5435366A/ja
Publication of JPS6253887B2 publication Critical patent/JPS6253887B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arc-Extinguishing Devices That Are Switches (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はガスしや断器、特に磁気駆動形のガス
しや断器に係り、その目的は小電流しや断域でも
有効にアークを駆動させ充分なしや断性能を有す
るこの種装置を提供するにある。
周知の通り磁気駆動形のガスしや断器はしや断
部に設置した駆動コイルにしや断電流を転流させ
発生する磁束を利用してアークを回転駆動し消弧
するいわゆる自力消弧形のしや断器である。従つ
て小電流域では発生する磁束が少なくなり回転駆
動力が弱まつてアーク時間が長くなる欠点があ
る。
これを第1図に示す従来装置に基づいて説明す
る。同図は固定接触子1と可動接触子2との間に
生じたアークをアークランナー3に転流させアー
クランナー3と固定接触子台5との間に巻回され
た駆動コイル4にしや断電流を流すことにより発
生する磁束φによりアークを回転駆動し消弧す
るものを示している。なお、6は駆動コイル4と
固定接触子1との間を絶縁する絶縁スリーブであ
り、これら全体がSF6ガス等の絶縁消弧性ガスを
充填した容器に収納されているが、簡単のため図
示省略している。
上述の構成において、小電流域で十分な回転駆
動力を得るためには駆動コイル4の巻回数を増せ
ば良いがこれではコイル部が大きくなる。また駆
動コイル4の巻回数を増すと大電流しや断時駆動
コイル4自身、駆動コイル4とアークランナー3
との間、及び駆動コイル4と固定接触子台5との
間に強大な電磁反発力が生じこの電磁反発力に抗
する強固な装置を得ることが非常に困難である。
本発明は以上の点に鑑み提案されたもので、以
下第2図乃至第4図に基づいて説明する。
第2図は本発明のガスしや断器の一実施例でし
や断途中の状態を示す縦断面図、第3図は発生す
る磁束を説明する図でaはしや断途中を示す縦断
面図、bはアークランナーの近傍を説明した図、
cはアークランナーの他の実施例を示した図、d
は電流及び磁束の関係を示すベクトル図である。
第4図はアークランナーの更に他の実施例を示す
図である。
図において、1は中空状の固定接触子、2は上
記固定接触子1の内周面で接離する可動接触子で
ある。3はアークランナー、4は従来のものに比
べ巻回数が極めて少ない駆動コイル、5は固定接
触子台、6は絶縁スリーブ、7は磁性金属円筒
で、図示されたように固定接触子台5の中央部に
固定接触子1が設けられこの固定接触子1の外側
に磁性金属円筒7と絶縁スリーブ6が配置され、
駆動コイル4は一端がアークランナー3に他端が
固定接触子台5に電気的に接続されこれらが固定
接触子台5に取り付けられている。(電気的接続
方法及び取付方法は図示せず)。そして、前記磁
性金属円筒7の内径d2はアークランナー3の内径
d1より大なる様に構成され、図の如く両者は同軸
に配設されている。
なお、これら全体がSF6ガス等の絶縁消弧性ガ
スを充填した容器に収納されているが、簡略のた
め図示省略されている。
いま、図示しない操作器により可動接触子2が
下方に引き下げられると可動接触子2と固定接触
子1とが開離しこの間にアークが発生する。この
アークは駆動コイル4の巻回数が極めて少ないこ
とから容易にアークランナー3と可動接触子2と
の間に移行しアーク8となる。これにより駆動コ
イル4にしや断電流が転流し、駆動コイル4によ
る一次磁束φが発生する。
この一次磁束φは、アークランナー3の内径
d1と磁性金属円筒7の内径d2がd1<d2であるよう
に構成されているのでアークランナー3の内径部
分を貫通する磁束φ1aと磁性金属円筒7を通過し
アークランナー3の板面(第3図bの斜線を施し
た部分)を貫通する磁束φ1bとに大別される。
第3図bに示すようにアークランナー3に割込
がなくシヨートリングを形成する場合にはアーク
ランナー3には内径部を貫通する磁束φ1aにより
電流i2aが誘起されこれにより二次磁束φ2aが図
の点線矢印方向に生じる。又アークランナー3の
板面を貫通する磁束φ1bによりアークランナー3
には次の2つの電流が流れる。
即ち、アークランナー3の円筒7より内側には
電流i2bが図示点線矢印方向に誘起され、これに
より二次磁束φ2bが生じる。又、円筒7より外側
には前記電流i2bと逆方向の電流i2b′が点線矢印
方向に誘起される。
而して、前記磁束φ2bと前記磁束φ2aを合成し
たもののうちアーク8と直交する成分がアーク8
をアークランナー3の内径部分で回転駆動せしめ
る。
アークと直交する磁束によりアークに回転駆動
力を与えて消弧するものにおいては電流零点直前
のアークの回転速度がしや断性能に大きく影響す
ることは周知の事実である。特に発生する回転駆
動力の弱い小電流しや断域では電流零点直前の回
転駆動力を強めるためアーク電流と磁束の位相を
適度にすることが有効であり、適切な材質形状で
2次回路を形成することにより位相差をもたせる
ことができる。
前記電流、磁束の関係をベクトル図で示すと、
第3図dの如くなる。
これに基づき再度説明すると、アーク電流(駆
動コイル4を流れる電流)iによつて作られる磁
束φは、アークランナー3の内側空間を貫通す
る成分φ1aとアークランナー3の板面を貫通する
成分φ1bに分けられる。
前記磁束φ1aと鎖交する回路であるアークラン
ナー3の力率及びインピーダンスによつて決まる
2次電流i2aがアークランナー3に流れ、これに
より磁束φ2aが生じる。
又、アークランナー3を貫通する磁束φ1bに対
してはアークランナー3の外側と内側が鎖交する
閉回路を形成し、この回路のインピーダンスと力
率とにより内周側と外周側に方向が反対の電流i
2bとi2b′が流れ、それぞれ磁束φ2b,φ2b′を発生
する。磁束φ2bは磁束φ1aと共にアークを回転駆
動する。
前記磁束φ2b′はアークと交差せず、従つてア
ークの回転駆動には寄与しない。
なお、θ及びθはアークランナー3の力率
により決まる位相角である。
上述の構成では中空状の固定接触子1とこの内
面に接離する可動接触子2を設け、固定接触子1
の外側に磁性金属円筒7、更にその外側に駆動コ
イル4を配設し、アークランナー3をこれらの先
端部に配置し、アークランナー3の内径d1と磁性
金属円筒の内径d2をd1<d2であるように構成する
ことによりアーク電流との位相差を有し電流零点
直前のアーク回転速度を支配する二次磁束φ2a
φ2bを発生させ、これら二次磁束密度の最も濃い
アークランナー3の内径部分でアーク8を回転走
行させることが可能となり、駆動コイル4の巻回
数が極めて少なくてしかも小電流域でも安定した
性能を有するガスしや断器が得られる。
第3図cは本発明のガスしや断器の他の実施例
でアークランナー3に割込3―1を入れることに
よりアークランナー3の内径部を貫通する磁束φ
1aによる電流i2a及び二次磁束φ2aは誘起されな
い。しかし板面を貫通する一次磁束φ1bにより電
流i2b及び二次磁束φ2bは誘起されるのでこれに
より電流零点直前でのアーク電流との位相差が生
じアークランナー3に割込3―1のない場合と同
様の効果がありしかも大電流しや断時の電磁反発
力が割込のない場合よりも低減されるという長所
を有している。
なお磁性金属円筒7の断面積を適度に設定し大
電流域しや断では磁界の強さが飽和するようにし
発生する電磁反発力は空心コイルの場合と同等に
することもできる。
又、アークランナー3は必ずしも円盤状に構成
する必要はなく、第4図に示す如き直列接続され
た内輪3―2、外輪3―3で構成してもよい。
この構成によるときは外輪3―3をコイル4の
外側上方に位置せしめて鎖交磁束を多くとること
ができる利点がある。
更に、この変形として内輪3―2の巾を若干広
げて円盤状としてもよい。
以上詳述した如く、本発明によるときはアーク
ランナーの内径部分に二次磁束を発生させ、この
磁束と駆動コイルを流れる電流により発生する磁
束が相俟つてアークを駆動する様にしたので、小
電流しや断域においてもアーク電流と前記磁束と
の間には充分な位相差を持たせて有効にアークを
駆動させることができ、装置を強大にして大形化
することなく安定且つ充分なしや断性能を有する
ガスしや断器を得ることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の縦断面図、第2図は本発明
の1実施例を示す縦断面図、第3図は第2図のも
のにおける発生磁束を説明するための図で、aは
しや断途中を示す縦断面図、bはアークランナー
の近傍を説明する図、cはアークランナーの他の
実施例を示す図、dはベクトル図、第4図はアー
クランナーの更に他の実施例を示すものである。 1…固定接触子、2…可動接触子、3…アーク
ランナー、3―1…割込、3―2…内輪、3―3
…外輪、4…駆動コイル、7…磁性金属円筒、8
…アーク、φ,φ1a〜φ2b…磁束。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 固定接触子と、 この固定接触子に接離する様に配設した可動接
    触子と、 この可動接触子の外側に配設した磁性金属円筒
    と、 この磁性金属円筒の外側に配設した駆動コイル
    と、 この駆動コイル及び前記磁性金属円筒の下方に
    配設したアークランナーとより成るアーク回転形
    のガスしや断器において、 前記磁性金属円筒の内径を前記アークランナー
    の内径より大きく構成し、前記アークランナーの
    内径部分の二次磁束でアークを回転駆動させる様
    にしたことを特徴とするガスしや断器。 2 磁性金属円筒が大電流しや断域で飽和せしめ
    られる様に構成されたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載のガスしや断器。 3 アークランナーに割込を設けて成ることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項若しくは第2項記
    載のガスしや断器。 4 アークランナーが内輪と外輪を直列にして構
    成されたことを特徴とする特許請求の範囲第1項
    若しくは第2項記載のガスしや断器。
JP10145677A 1977-08-23 1977-08-23 Gas circuit breaker Granted JPS5435366A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10145677A JPS5435366A (en) 1977-08-23 1977-08-23 Gas circuit breaker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10145677A JPS5435366A (en) 1977-08-23 1977-08-23 Gas circuit breaker

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5435366A JPS5435366A (en) 1979-03-15
JPS6253887B2 true JPS6253887B2 (ja) 1987-11-12

Family

ID=14301188

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10145677A Granted JPS5435366A (en) 1977-08-23 1977-08-23 Gas circuit breaker

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5435366A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185195A (ja) * 1989-01-11 1990-07-19 Pioneer Electron Corp スピーカキャビネット
JPH0729994U (ja) * 1993-11-01 1995-06-02 日本無線株式会社 スピーカシステムユニット筐体構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS588823U (ja) * 1981-07-10 1983-01-20 株式会社東芝 ガス断路器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185195A (ja) * 1989-01-11 1990-07-19 Pioneer Electron Corp スピーカキャビネット
JPH0729994U (ja) * 1993-11-01 1995-06-02 日本無線株式会社 スピーカシステムユニット筐体構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5435366A (en) 1979-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002184273A (ja) 真空遮断機用真空インタラプター
JPS6253887B2 (ja)
EP0676782B1 (en) Rotating arc interrupter for loadbreak switch
EP0019320B1 (en) Arc spinner interrupter
JPS6012626A (ja) しや断器の消弧装置
JP2002334636A (ja) ガス絶縁断路器
US4488023A (en) Rotary-arc type gas-filled switch
JPS6337708Y2 (ja)
JPH05298967A (ja) 開閉器
JPH0317387Y2 (ja)
JPH05325739A (ja) 開閉装置の電極構造
JP2931862B2 (ja) 遮断器の消弧装置
JPS6137162Y2 (ja)
JPH0142267Y2 (ja)
JPS6312518Y2 (ja)
JPS6312519Y2 (ja)
JP2556429Y2 (ja) アーク回転式ガス遮断器
JPS6230260Y2 (ja)
JPS5990329A (ja) 開閉器等の消弧装置
JPH10321093A (ja) 縦磁界電極真空バルブ及び真空遮断器
JPS6136336B2 (ja)
JPS6339869Y2 (ja)
JPS6013141Y2 (ja) ガスしや断器
JPS64668Y2 (ja)
JPH1125815A (ja) 複合絶縁開閉装置