JPS6253745B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253745B2
JPS6253745B2 JP56102172A JP10217281A JPS6253745B2 JP S6253745 B2 JPS6253745 B2 JP S6253745B2 JP 56102172 A JP56102172 A JP 56102172A JP 10217281 A JP10217281 A JP 10217281A JP S6253745 B2 JPS6253745 B2 JP S6253745B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rim
belt
hub
ears
sheave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56102172A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5740163A (en
Inventor
Daburyuu Hoshibiata Richaado
Kenpaa Denisu
Eru Uesutohotsufu Uiriamu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gates Rubber Co
Original Assignee
Gates Rubber Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gates Rubber Co filed Critical Gates Rubber Co
Publication of JPS5740163A publication Critical patent/JPS5740163A/ja
Publication of JPS6253745B2 publication Critical patent/JPS6253745B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/64Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts
    • F16D3/68Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members comprising elastic elements arranged between substantially-radial walls of both coupling parts the elements being made of rubber or similar material
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/02Toothed members; Worms
    • F16H55/14Construction providing resilience or vibration-damping
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H7/00Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members
    • F16H7/02Gearings for conveying rotary motion by endless flexible members with belts; with V-belts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B2275/00Other engines, components or details, not provided for in other groups of this subclass
    • F02B2275/06Endless member is a belt
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H55/00Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
    • F16H55/32Friction members
    • F16H55/36Pulleys
    • F16H2055/366Pulleys with means providing resilience or vibration damping

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pulleys (AREA)
  • Gears, Cams (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 1978年4月27日付で出願した「衝撃緩衝スプロ
ケツト・駆動装置組立体」と称する発明に関する
米国特許出願第900459号および1979年10月17日付
で出願した「弾性的絶縁体伝動装置」と称する発
明に関する米国特許出願第85655号明細書には、
衝撃緩衝伝動組立て体およびこの組立て体に使用
する弾性クツシヨンが記載され、本発明にはこれ
らの発明が組み込まれている。1つの面におい
て、本発明は特に非常に高いピーク負荷を補償し
従来よりも平坦なトルク対角度的偏向曲線を得る
緩衝手段を応用したベルト駆動装置に係るもので
ある。
弾性緩衝手段を使用してねじれ衝撃負荷を減衰
または絶縁して騒音と振動とを極減できる伝動装
置はすでに知られている。たとえば、ゴムクツシ
ヨンは一体にしたハブ・リム組立て体の共働する
耳状突起間に回転運動を座屈的に伝達するように
してある。曲型的な公知の用途には、たとえば、
ローラチエーンまたは同期ベルト(タイミングベ
ルト)、直接歯車駆動装置およびシヤフト間のト
ルク伝達(可撓継手)に使用するクツシヨン付き
スプロケツトが含まれる。1973年3月発行のコツ
パーズ・カンパニイズの「ホルセツト(Holset)
弾性継手」カタログに記載されたものも含む種々
の工業的用途が考えられる。追加の関連した従来
技術は、たとえば、米国特許第2873590号と第
3314512号と前記した米国特許明細書とに記載さ
れている。
前記した米国特許出願のねじれ弾性継手に使用
したゴムクツシヨンは特に同期駆動ベルトを使用
する自動自転車の一次駆動装置の振動を緩和しト
ルクピークを調整するのに特に有効であつた。し
かしながら、ギヤ入替が絞りをオフにさせずに行
われる「変速」の如き乱暴な駆動方法で使用され
ると、被駆動スプロケツトは非常の高いトルクピ
ークを経験すると判つた。変速中、ねじれ弾性駆
動スプロケツト組立て体はねじられてトルク対偏
向曲線の「軟かい」部分に沿い被駆動スプロケツ
トを減速させる。その後、クツシヨンがその関係
した空所を満たすに従いトルク対偏向曲線の平坦
なすなわち「堅い」部分に達すると、急激に大き
いトルクがかけられ慣性の影響により駆動装置に
非常に高いピーク負荷を生じる。ある場合には、
ベルトは張力の増強による歯の剪断または破損に
より役立たなくなつた。
本発明のこの面における1つの主要な目的は、
そのような酷使条件に伴う問題を克服することと
従来よりも可成り高いトルクが伝達される望まし
いばね定格と減衰特性とを有し、しかもトルク対
偏向曲線の最初の傾斜した「軟かな」部分で作動
する間に可成り大きいトルクが伝達されるように
すると同時に駆動装置の比較的に大きい角度的偏
向を処理する弾性的クツシヨンばねを用いたベル
ト駆動装置を提供することである。
自動車における別の用途では、動的に不つり合
いな4および6シリンダデイーゼルおよび低い回
転速度できびしい偏倚を生じるエンジンが、特に
振動が生じやすい乗用車とトラツクとが広範囲に
使用される傾向がある。これらエンジン用の補助
駆動装置は、動力をクランクシヤフトの綱車から
いくつかの個別のVベルトまたはVリブ付きベル
トまたは単一のVリブ付きベルトを設けたいわゆ
る曲がりくねつた駆動装置に一般に連結された
種々の被駆動綱車に伝達し、これらベルトはすべ
て摩擦駆動原理に基づいて作用する。これら荒つ
ぽく運転するエンジン、特に4および6シリンダ
デイーゼルは遊転速度(約1000rpm以下)では非
常に大きい速度偏倚を生じるのでVリブ付きベル
トおよびその他の摩擦駆動ベルトが緊張部分に相
対的に非常なスリツプとエラストマー材の剪断と
を生じ、ひどい場合には駆動装置を1時間運転し
た後にベルトが使用不能になる程にベルトと綱車
とに熱をもたせることになる。
この後者の面において、本発明の1つの主要な
目的は、Vベルト、Vリブ付きベルトまたは同様
な形式の摩擦駆動装置に伴う前記したスリツプお
よび熱増大問題を克服することである。本発明の
この面において使用できる曲がりくねつた駆動装
置とその他のベルトの形式の例が米国特許第
3951006号明細書に記載され本発明に組み入れて
ある。
本発明は少くとも2つの半径方向に突出した耳
状突起を有する回転可能なハブと、ハブの耳状突
起につがいに係合するようにしてある少くとも2
つの半径方向に内方に突出している耳状突起が設
けてあり無端状伝動ベルトに係合する形状にした
周面を有する回転可能なリムと、ハブとリムとの
耳状突起間に介在されクツシヨンの動的引張応力
を増大する機能を行うほゝ均一に分散した分離し
た補強繊維が埋め込まれているエラストマー物質
で作られた弾性的クツシヨンとを含んでいる衝撃
緩衝ベルト駆動装置に係り、すなわち駆動面にベ
ルトを駆動関係にして収容する少くとも1つのV
−字形溝を設けた周面を有し少くとも1つのもの
が衝撃を緩衝し且つ少くとも2つの耳状突起を有
しているハブ、ハブの耳状突起につがいに係合す
るようにした少くとも2つの半径方向に内方に延
びている耳状突起が設けてある(また周面に少く
とも1つのV−字形溝が形成されている)回転可
能なリムおよびハブとリムとの耳状突起間に介在
された弾性的エラストマークツシヨンを含む複数
の綱車と、綱車のまわりに摩擦駆動関係にして案
内された単一Vまたは多V−ベルトまたはV−リ
ブ付きベルトとを備えている衝撃緩衝・回転偏倚
減少ねじれ弾性単−Vまたは多V−ベルトまたは
V−リブ付きベルト伝動摩擦駆動組立て体に係る
ものである。
本発明のその他の面は以下の説明と前記特許請
求の範囲とを読むことにより明かになることと思
う。
先づ第1図ないし第3図を参照すると、自動自
転車の1次駆動用の伝動ベルト駆動装置10(エ
ンジンの出力側を伝動クラツチの入力側に連結す
る)は衝撃緩衝ねじれ弾性駆動スプロケツト12
と、被駆動スプロケツト14と、スプロケツト1
2,14のまわりに案内されこれらスプロケツト
を同期的駆動関係にして連結する正駆動伝動ベル
ト16とを含んでいる。あるいはまた、衝撃緩衝
スプロケツトは自動自転車の1次駆動装置か2次
駆動装置(伝動装置の出力を後輪に伝達する)か
いずれかにおいて駆動スプロケツトでなく被駆動
スプロケツトでも良い。
無端状の伝動ベルト16は引張部材19が埋め
込まれている重合体の本体物質17で作ることが
好ましい。ベルト16の駆動面には衝撃緩衝スプ
ロケツトの対応する歯20とまたスプロケツト1
4の歯(図示せず)とにかみ合うよう所定のピツ
チにした複数の歯18が形成されている。
衝撃緩衝スプロケツト12は一般に中心ハブ2
4(駆動入力手段)と、外側リム26(被駆動出
力手段)と、弾性ばねの緩衝手段28,30と、
ハブ24を間にはさみ込んだフランジ支え31,
32(支え31はハブ24と一体である)と、リ
ムと一体でフランジ支え31,32のそれぞれと
共に、たとえば符号33で示した如き半径方向支
え面(第1図)を各フランジ支え31,32と共
に形成する1対のリム面34,36とから成る。
ハブ24はリム26にトルクを伝達する作用を
行う少くとも2つのほぼ半径方向に突出している
耳状突起38,40を有している。スプロケツト
12の用途と寸法とに応じて、スプロケツト12
にスラストによりぐらつきが生じないようにする
ため少くともそのような耳状突起を少くとも3つ
使用することが好ましいことがある。第2図にお
いて耳状突起38,40の先端部間に測つたハブ
24の大きい直径はリム26の内径よりいくぶん
小さくしてあり相対的回転を許容する間隙を生じ
るようにしてある。ハブ24の内部の孔の一部分
にはキイ溝が設けてあり自動自転車のクランクシ
ヤフト42に形成されたキイ44と軸受嵌合部を
形成している。ハウジング46から突出している
クランクシヤフト42はその先端部にねじ状部が
設けてありロツクナツト50を受け、このロツク
ナツトはロツクプレート51と共働してスプロケ
ツトを組み合わせた状態に保持する。
ハブとその半径方向に延びている耳状突起とは
リム26の空所内に限られた程度回転運動するよ
う装着されている。リム26はその周囲に歯20
を支持するほかまたハブの耳状突起38,40に
つがいになるようにした複数の内方に延びている
耳状突起52,54も有していて、トルクはハブ
の耳状突起から正方向の弾性的緩衝手段28と逆
方向の弾性的緩衝手段30とを経てリムの耳状突
起に伝達される。衝撃手段は図示した如くその側
面がリムとハブとの耳状突起に偏倚力をかけてあ
らかじめ圧縮され(干渉ばめにより)ることが好
ましく、当初は自由な遊びをなくし長時間使用後
に圧縮永久ひずみにより自由な遊びを減少するよ
うにすると有利である。
緩衝手段はリムとハブとに相対的に使用の際に
ハブがリムに相対的に角動的に偏向できるように
する封じ込め空隙体積すなわち空所(負荷なし
で)を形成するような形状にしてある。空隙体積
と角度的偏向とは特定の用途に従い変えることが
できる。第2図と第3図との示した封じ込み空隙
体積は緩衝手段28が占める総体積と側部間隙5
6,58とにより決まる。すなわち、ハブの耳状
突起40とリムの耳状突起52との間、側部支え
板31,32間と、ハブとリムとの弧状の接続部
60,62間とのそれぞれ境界体積により決る。
弾性の緩衝手段は弧状の頂底面70,72と、
分岐する側面74,76と、ほぼ平たく好ましい
のはほぼ平行な前後面78,80とを有する形状
にすることが好ましい。
緩衝手段28,30は引張応力およびヒステリ
シス増強繊維質補強物質を詰めた適当なエラスト
マー物質の本体から成る。繊維は緩衝手段を36×
で撮つた顕微鏡横断面写真である第4図に示して
あるようにエラストマー母材に一般に均一に分布
されることが好ましい。エラストマー母材自体は
すぐれた圧縮永久ひずみと高い疲労寿命と用途に
応じて油およびグリースの如き環境物質に対する
抵抗力とを有するものが好ましい。たとえば、自
動自転車のスプロケツトとして使用する場合には
ニトリルゴム化合物が有用であると判つた。種々
の天然および合成ゴムとまたこれらゴムと熱可塑
性樹脂または熱硬化性物質との配合物も使用でき
る。
補強繊維はエラストマー母材と融和できるもの
でなければならず、この目的のため、繊維はエラ
ストマー母材に付着するよう被覆したり処理した
りできる。種々の有機および無機繊維が有用で特
定の用途に応じて選択される。一般に、有機繊維
はポリエステル、ナイロン、レーヨン、堅木およ
び軟木のセルローズ、綿リンター、アラミド等が
有用で、エラストマー母材に配合できる典型的な
無機繊維はフアイバガラス、金属繊維、炭素繊維
等である。繊維は典型的には約0.4ないし12mmの
平均長さを有しまた縦横比は約30対1ないし350
対1、更に好ましいのは約50対1ないし約200対
1である。
完成した緩衝手段を基礎とする繊維の混入量は
用途と所要の引張応力と加湿特性とに従い変る
が、一般に緩衝手段の体積を基礎として約3ない
し5%の体積、更に好ましいのは3ないし約30%
の体積、最も好ましいのは約4ないし10%の体積
である。
厳密に限定されないが、緩衝手段が負荷をかけ
られる主たる方向に対して繊維64を主として直
角に配向すると非常に有利であると判つた。主ひ
ずみの方向が既知であると、繊維をその最大ひず
み軸線が最小ひずみ軸線かもしくは両方の軸線に
沿い配向すると繊維を効果的に使用することにな
る。第3図と第4図とを参照すると、使用に際し
て、緩衝手段28,30は組立て体の回転軸線に
平行な方向とまた円周方向とに変位せしめられて
隣接した側部間隙56,58をふさぐと共に被駆
動リムの内面62に沿い円周方向にこするように
する。第4図に示してあるように、個々の繊維6
4はこの回転軸線にほぼ並べられそれにより緩衝
手段内の並んだ繊維64も負荷をかけられて緊張
せしめられて隣接する封じ込め空隙をふさぐ傾向
のある方向に緩衝手段が運動することに抵抗す
る。このようにすると使用中に緩衝手段の横方向
引張応力を可成り増大する結果となる。
他のある用途と個々の緩衝手段の寸法ならびに
主ひずみ軸線を形成する隣接した空所の位置によ
り、埋め込まれた繊維をランダムに配向すると有
用なこともある。
繊維を加えると、通常ではエラストマー部品の
疲労抵抗を減少しまた圧縮永久ひずみをいく分低
下させることが知られているが、緩衝手段に最少
限のひずみ量しかかけられないよう緩衝手段を隣
接した空所に相対的に設計することによりこれら
問題は大部分解決される。引張応力の高い材料を
使用するとそれだけひずみが少く、従つて、疲労
抵抗と圧縮永久ひずみとの問題は可成り極減され
る。
別の面では、ハブとリムとの軸受に使用した油
とかグリースの如き環境物質に接すると可成り膨
張する繊維質の添加物質を使用する。このように
して、緩衝手段は可成り膨張しこの膨張により循
環的に負荷をかけたり負荷から解放されて緩衝手
段が長い時間屈折した後誘起される圧縮永久ひず
みの一部分かすべてを相殺する。1つの実施例と
して、サンドウエブ(モンサント・カンパニイ)
の商品名で市販されている典型的平均縦横比が55
で約0.018ないし0.025mmの平均直径を有する堅木
のセルロース繊維で形成されたセルロース繊維が
使用された。この繊維はニトリルに対する接着を
良くするため処理され次いでカーボンブラツク増
量剤、油エキステンダー、促進剤および加硫剤を
加えた典型的なニトリル(NBR)ゴム化合物を
入れたバンブリミキサに入れて約4ないし8%の
量にして均一に分布された。十分に分散した後、
繊維を第4図に示した如く配向するよう弾性ブロ
ツクが成形された。このブロツクは1500psiで破
断する引つ張り強さと、100%の伸びとジユロメ
ータで測つて88のシヨアA硬度と、100℃で22時
間後32%の圧縮永久ひずみ(最初の高さの25%に
まで圧縮)と、121℃で70時間後57%の圧縮永久
ひずみと、100℃で1週間鉄道用エアブレーキグ
リースに浸漬後の17%体積増加とを有していた。
従つて、可成りの膨張が生じ使用中に圧縮永久ひ
ずみを相殺する傾向がある。中実の緩衝手段を使
用することが好ましいが、前記した米国特許出願
第85655号明細書に記載した如き穿孔すなわち孔
を使用してこの米国特許出願明細書に記載した如
き利点を生じる。
従来技術のクツシヨン(曲線AとB)と繊維を
加えない試験的クツシヨン(曲線C)と比較した
この面の弾性的緩衝手段のトルク対角度的偏向曲
線Dが第7図に示してある。すべての曲線は第1
図ないし第3図に示したスプロケツトを使用して
画かれた。曲線Aは前記した米国特許出願第
85655号明細書に記載した如きクツシヨンを軸線
方向に孔が侵入している標準のニトリルエラスト
マー物質を使用した場合のトルク対偏向の関係を
示す。曲線Bはブロツクが中実(孔がない)以外
は曲線Cと同じ材料と構造のものを使用してい
る。曲線AとBとのいずれにおいても、折れ点す
なわち「ひざ」66,66′は約6.9Kg・mのトル
ク以下であつた。他方曲線Cは破裂点71におい
て可成り高いトルクを生じるように意図して化合
した高に引張応力の特殊なカルボキシル化したニ
トリル素材を示す。しかしながら、曲線Dは約
26.3Kg・mの可成り高い折れ点73を有し最少のバ
ツクラツシユと同時に好ましいのは8度以上の角
度的偏向で駆動列におけるトルク過度に耐える可
成り大な能力を発揮する。曲線Dに対して使用し
た弾性の緩衝手段は体積にして6%のサントウエ
ブKを混入した前記例に述べたニトリル化合物を
使用した。
曲線Dで示した繊維混入緩衝手段は自動自転車
駆動装置の前記した「速度切換え」問題の解決に
成効した。
厳密に限定されるものではないが、トルク対偏
向曲線の傾斜(「ひざ」の下方)は関数度/ポン
ドーフートに対し約0.02ないし約0.2゜が好まし
く、一層好ましいのは約0.03ないし0.09゜であ
る。引張応力の高い緩衝手段はこれら望ましい範
囲内の傾斜が得られるようにする。同時に、対応
する折れ点「ひざ」は少くともトルクの13.8Kg・
m、一層好ましいのは20.7Kg・mである。
第5図には衝撃緩衝エラストマーベルト綱車1
2′が横方向に装着されたヂーゼル自動車エンジ
ン用の曲りくねつた補助駆動装置に使用されてい
る本発明の装置が示してある。綱車12′はエン
ジンのクランクシヤフトに直接連結されている。
綱車12′は背面の水ポンプ綱車75(この綱車
にオフテークベルトが真空ポンプを連結できる)
と、空調機綱車77と、オルタネータ綱車79
と、動力かじ取り綱車81と、張力かけ背面遊び
車83とに曲りくねつたベルト85により駆動連
結されている。一般に、少くとも3つの綱車がベ
ルトにより駆動関係にして連結されている。第6
図に詳細に示してあるように、ベルト85はV−
字リブの構造の典型的な補強された無端状伝動ベ
ルトで良く、個々のリブ91は綱車87の駆動周
面に形成された対応するV−字形溝89にくさび
止めか摩擦接触する。この用途に高い引張応力を
有する(好ましいのは繊維を加えた)かまたは繊
維を加えない比較的に軟かなエラストマー物質の
緩衝手段28′,30′を設けたねじれ弾性綱車を
使用するといくつかの利点を生じる結果となり、
これら利点はエンジンの回転における偏倚と誘起
振動またはぐらつきおよび駆動列におけるトルク
のピークを減衰することである。このことはベル
トと駆動装置との寿命を延ばすことになると判つ
た。
第5図に示した形式の横方向に装着された90゜
V−6ヂーゼルエンジン用の曲りくねつた補助駆
動装置の実際の試験において、3種類のクランク
綱車12が使用された。エンジンのほぼ遊転に近
い特定の回転速度のレベルでの回転速度の変化
(偏倚)と綱車の温度として測定した。第1のク
ランクシヤフト綱車は対照用であり、エラストマ
ーブロツクまたはその他のトルク補償手段を設け
てない第6図に部分的に示した形式の標準の綱車
であつた。第2と第3のクランクシヤフト綱車
は、前記した例による体積にして約4ないし8%
のサントウエブKを加えた緩衝手段28′,3
0′と、カーボンブラツクで補強した35%アクリ
ロニトリルNBRで作られ100%の伸びで42Kg/cm2
の張力応力と約126Kg/cm2で折れる(350%の伸
び)引張り強さとを有する繊維を加えない比較的
に軟かなエラストマー物質の緩衝手段28′,3
0′をそれぞれ設けた本発明の補償綱車であつ
た。対照綱車では、遊び運転(1分毎に600回
転)からエンジンシリンダの回転速度の最大変化
として定義した偏倚は1分毎に約13回転で、繊維
で補強した高い引張応力の緩衝手段を設けた場
合、偏倚は1分毎に約9回転であり、また比較的
に軟かな緩衝手段を設けた場合は1分毎に約2.5
回転の偏倚にすぎなかつた。対照の綱車(ねじれ
補償のない)はベルトを約6゜スリツプさせこの
綱車はエンジンを数分間運転させた後熱くなりV
−字形溝付きベルトは焦げた。繊維を加えた引張
応力の高い緩衝手段を設けたねじれ弾性綱車は熱
くなつたがベルトを焼け焦がさなかつた。軟かい
緩衝手段を設けた第3のねじれ弾性綱車はほんの
僅かしか加熱されず、従つて、事実上無限に持ち
続けることができた(手で)。もちろん、回転速
度の偏倚が小さければ小さい程、振動レベルと、
ベルトのスリツプ、ベルトのエラストマー物質の
剪断はそれだけ小さくまたベルトと駆動列との耐
用寿命はそれだけ長くなる。偏倚が低いとまたフ
ライホイール等の重量を減少できる。
第5図の具体例においては、角度的偏向を13.8
Kg・mのトルクで約0.1ないし8゜、更に好まし
いのは約3ないし約7゜にするよう緩衝手段2
8′,30′と隣接した綱車構成部品(すなわち、
ハブ・リム等)との間の封じ込め空隙体積を制限
することが好ましい。
【図面の簡単な説明】
第1図は同期ベルトを使用する伝達駆動装置の
一部切欠き側面図、第2図は第3図の2−2線に
沿い切断して示した第1図の左側のソケツトの断
面図、第3図は第2図の3−3線に沿い切断して
示したスプロケツトの断面部分図、第4図は第3
図の4−4線で示したゴムクツシヨンの一部分の
拡大図、第5図は本発明のねじれ弾性綱車を使用
する自動車用の曲がりくねつたV−字形リブ付き
ベルト駆動装置の略図、第6図は第5図の6−6
線に沿い切断して示した断面部分図、第7図は異
なるクツシヨン材料を比較する角度的偏向対トル
クのグラフである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 複数の綱車12′,75−83を含み、その
    少くとも一つ12′の衝撃緩衝型であり、該衝撃
    緩衝型綱車12′が少くとも2つの半径方向に突
    出する耳状突起40を有する回転可能なハブと、
    少くとも2つの半径方向内方に突出する耳状突起
    を有する回転可能のリムとを含み、該リムの周縁
    はベルトに係合するに適した形状を有しており、
    弾性クツシヨン28′,30′が前記ハブと前記リ
    ムとの耳状突起40間に角度的に配置されて駆動
    伝達を行い、前記弾性クツシヨンは繊維質補強材
    がほぼ均一に分散された高ヒステリシス・エラス
    トマー材料から成り、前記ベルトは無端の動力伝
    達Vベルト85であつて前記綱車のまわりに摩擦
    駆動関係で曲がりくねつて案内されて成ることを
    特徴とする衝撃緩衝・回転偏倚減少ベルト駆動装
    置。 2 自動車用およびトラツク用に使用されること
    を特徴とする特許請求の範囲第1項記載の衝撃緩
    衝・回転偏倚減少ベルト駆動装置。 3 前記綱車12′には前記ハブと前記リムとの
    耳状突起間の空所と該空所に収容される前記弾性
    クツシヨン28′,30′の容積との差として限定
    される封じ込め空隙体積が設けられ、作動時に前
    記ハブと前記リムとの間に約3〜7度の相対的角
    度変位を可能として成ることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の衝撃緩衝・回転偏倚減少ベ
    ルト駆動装置。 4 少くとも3つの綱車12′,75−83が多
    V溝面を有し、前記綱車の一つ12′がエンジン
    のクランク軸に連結されて衝撃緩衝型であり、該
    一つの綱車12′には前記ハブと前記リムとの耳
    状突起間の空所と該空所に収容されて駆動伝達を
    行う前記弾性クツシヨン28′,30′の容積との
    差として規定される封じ込め空隙体積が設けら
    れ、作動時に前記ハブと前記リムとの間に約0.1
    〜8度の相対的角度変位を可能としており、さら
    に、無端のVリブつきベルト85が摩擦駆動関係
    で前記綱車の曲りくねつて案内されていることを
    特徴とする自動車またはトラツク用として使用さ
    れる特許請求の範囲第1項記載の衝撃緩衝・回転
    偏倚減少ベルト駆動装置。
JP56102172A 1980-06-30 1981-06-30 Torsional elasticity type power transmitting and driving device Granted JPS5740163A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/164,652 US4486183A (en) 1980-06-30 1980-06-30 Torsionally elastic power transmitting device and drive

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5740163A JPS5740163A (en) 1982-03-05
JPS6253745B2 true JPS6253745B2 (ja) 1987-11-11

Family

ID=22595466

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56102172A Granted JPS5740163A (en) 1980-06-30 1981-06-30 Torsional elasticity type power transmitting and driving device

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4486183A (ja)
EP (1) EP0043687B1 (ja)
JP (1) JPS5740163A (ja)
BR (1) BR8103904A (ja)
CA (1) CA1151905A (ja)
DE (1) DE3173966D1 (ja)
ES (1) ES503488A0 (ja)
MX (1) MX154078A (ja)

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2126686B (en) * 1982-09-09 1986-02-05 Davall Moulded Gears Rotatable toothed drive element
JPS5965664A (ja) * 1982-10-05 1984-04-13 Aisin Seiki Co Ltd 歯車装置
JPS61160264A (ja) * 1985-01-07 1986-07-19 Toshiba Corp 熱転写プリンタ
DE3535859A1 (de) * 1985-10-08 1987-04-09 Schaeffler Waelzlager Kg Riemenscheibe mit daempfungselement
JPH0511757Y2 (ja) * 1986-09-25 1993-03-24
JPH076331B2 (ja) * 1987-03-17 1995-01-30 自動車電機工業株式会社 小型モ−タの衝撃吸収装置
JP3476164B2 (ja) * 1995-04-18 2003-12-10 株式会社豊田自動織機 圧縮機における動力伝達構造
FR2734034B1 (fr) * 1995-05-12 1997-07-11 Hutchinson Dispositif de decouplage, notamment poulie decoupleuse, destine a un vehicule automobile
US5797816A (en) * 1995-10-31 1998-08-25 Bombardier Inc. Variable ratio drive pulley with damping structure
US5692983A (en) * 1996-10-31 1997-12-02 Bombardier, Inc. Variable ratio drive pulley
DE19733478B4 (de) * 1997-08-02 2006-03-23 Daimlerchrysler Ag Schwingungsdämpfer für eine rohrförmige Gelenkwelle
US6161512A (en) * 1998-09-17 2000-12-19 Morse Tec Europe S.P.A. Sprocket system with internal torsional damper
DE19906003A1 (de) * 1999-02-15 2000-08-17 Schaeffler Waelzlager Ohg Kettenrad mit Dämpfung
US7594912B2 (en) 2004-09-30 2009-09-29 Intuitive Surgical, Inc. Offset remote center manipulator for robotic surgery
JP2002286116A (ja) * 2001-03-23 2002-10-03 Sharp Corp 回転力伝達部材および回転力伝達機構
DE10117811A1 (de) * 2001-04-10 2002-10-17 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum Verstellen eines Teils mit Federdämpfung sowie Verfahren zu dessen Herstellung
US6705946B2 (en) 2001-06-18 2004-03-16 Honeywell International, Inc. Oil-less shaft coupling utilizing carbon-carbon composite and method of fabrication thereof
US7101296B1 (en) * 2002-07-24 2006-09-05 Sonnax Industries, Inc. Synchronous rear belt drive system for motorcycles and method of use
US6877728B2 (en) * 2003-09-04 2005-04-12 Lakin Manufacturing Corporation Suspension assembly having multiple torsion members which cooperatively provide suspension to a wheel
JP3927959B2 (ja) * 2003-09-26 2007-06-13 バンドー化学株式会社 伝動ベルト用プーリ及びベルト伝動装置
JP4730580B2 (ja) * 2004-04-12 2011-07-20 日立工機株式会社 電動工具及び歯車装置
DE502004004143D1 (de) * 2004-06-24 2007-08-02 Innova Patent Gmbh Seilscheibe für eine Seilbahnanlage
EP1637776B1 (de) * 2004-09-17 2007-07-18 Aerzener Maschinenfabrik GmbH Riemenscheibe
GB2418709B (en) * 2004-09-29 2007-10-10 Rolls Royce Plc Damped assembly
US10646292B2 (en) 2004-09-30 2020-05-12 Intuitive Surgical Operations, Inc. Electro-mechanical strap stack in robotic arms
US9261172B2 (en) 2004-09-30 2016-02-16 Intuitive Surgical Operations, Inc. Multi-ply strap drive trains for surgical robotic arms
FR2878305B1 (fr) * 2004-11-24 2008-05-30 Hutchinson Sa Poulie d'organe de transmission de puissance, alterno-demarreur separe equipe d'une telle poulie et systeme d'entrainement de moteur thermique
US20060154766A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Fraser Lacy Belt drive system
US20060172833A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-03 Kitzmiller James A Drive band tensioner having a force transmitting assembly with one or more elastic biasing members
DE102006000813A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-05 Metaldyne International Deutschland Gmbh Drehschwingungsdämpfer-Riemenscheiben-Kombination
US8308590B2 (en) 2006-01-10 2012-11-13 Dayco Europe S.R.L. Hub-pulley assembly having a rotationally disengageable pulley
US20080283322A1 (en) * 2006-12-06 2008-11-20 Brp-Rotax Gmbh & Co. Kg Power transmission wheel with torsional dampers
US20080234080A1 (en) * 2007-03-21 2008-09-25 Xinjian Fan Motorcycle wheel isolator
JP4435810B2 (ja) * 2007-06-26 2010-03-24 三ツ星ベルト株式会社 プーリ構造体、及び、これを用いた補機駆動システム
US7682255B2 (en) * 2007-06-29 2010-03-23 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Compensator assembly for a motorcycle primary drive
US7651173B2 (en) * 2007-07-03 2010-01-26 The Gates Corporation Wheel isolator coupling
US8091450B2 (en) * 2007-09-26 2012-01-10 Metavation, Llc Decoupled vibration damper
DE202007015303U1 (de) * 2007-11-03 2008-01-03 Ketten Wulf Betriebs-Gmbh Geräuschdämmeinrichtung für ein Kettenrad und Kettenrad
US7931538B2 (en) * 2008-07-11 2011-04-26 Harley-Davidson Motor Company Group, Inc. Torque dampening compensator for a vehicle
US7610979B1 (en) 2008-07-16 2009-11-03 Harley-Davidson Motor Company Group, LLC Reverse drive system for a three-wheeled vehicle
US20100255943A1 (en) * 2009-04-07 2010-10-07 Connard Cali Polymer spring controlled pulley assembly for rotary devices
US8070632B2 (en) * 2009-05-30 2011-12-06 The Gates Corporation Torsional Compensator
US8419574B2 (en) * 2010-04-06 2013-04-16 The Gates Corporation Isolator
US8602928B2 (en) * 2010-04-15 2013-12-10 Gates Corporation Isolator
US8292766B2 (en) * 2010-05-14 2012-10-23 Connard Cali Overrunning isolating decoupler pulleys
US20120172163A1 (en) * 2010-12-29 2012-07-05 Fitz Frank A Elastomeric spring pulley assembly for rotary devices
US20130059685A1 (en) * 2011-09-07 2013-03-07 Connard Cali Self-lubricating torque transfer devices
DE102012214483A1 (de) * 2012-08-14 2014-02-20 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsrad
WO2014048123A1 (zh) * 2012-09-29 2014-04-03 Wang Jinfang V型带轮
JP5626936B1 (ja) * 2013-06-03 2014-11-19 ヤマハ発動機株式会社 クラッチ及びそれを備える鞍乗型車両
CN104482064A (zh) * 2014-09-25 2015-04-01 江苏荣基重工科技有限公司 一种滑块联轴器及其应用放卷机
AT516397B1 (de) * 2014-11-19 2016-05-15 Miba Sinter Austria Gmbh Zahnradanordnung
US10415684B2 (en) * 2016-04-07 2019-09-17 Dayco Ip Holdings, Llc Torsional vibration dampers having a plurality of elastomeric ring bushings
NL2017134B1 (nl) * 2016-07-08 2018-01-15 Romariës B V Kettingwiel
JP6626226B2 (ja) * 2018-02-15 2019-12-25 三ツ星ベルト株式会社 Vリブドベルトおよびその使用方法
JP6936281B2 (ja) * 2019-06-13 2021-09-15 本田技研工業株式会社 鞍乗り型車両
US20200393034A1 (en) * 2019-06-14 2020-12-17 Gates Corporation Isolator
KR102329219B1 (ko) * 2020-01-03 2021-11-22 위월드 주식회사 동력전달장치

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE564121A (ja) *
US1872136A (en) * 1931-06-01 1932-08-16 Gen Motors Corp Vibration damper
US1894432A (en) * 1931-11-04 1933-01-17 George R Watson Well drilling machine
CH270325A (it) * 1947-02-28 1950-08-31 Gomma Antivibranti Applic Elemento di macchina.
US2621493A (en) * 1947-04-01 1952-12-16 Louis P Croset Flexible coupling, damper, and the like
US2615316A (en) * 1948-10-30 1952-10-28 Kirwin Henry Spring wheel construction
US2659219A (en) * 1949-06-30 1953-11-17 Fiat Spa Resilient joint for transmission shafts of motor vehicles
GB760475A (en) * 1953-03-26 1956-10-31 Piatti Sanzio Pio Vincenzo Improvements in or relating to shock absorbers
US2764003A (en) * 1953-09-30 1956-09-25 Louis P Croset Flexible couplings
US2873590A (en) * 1955-12-16 1959-02-17 Louis P Croset Flexible couplings, dampers, gearwheels and like devices
US3106076A (en) * 1960-10-07 1963-10-08 Birfield Eng Ltd Universal joints
US3216267A (en) * 1963-02-15 1965-11-09 Dolza John Rotary motion transmitting mechanism for internal combustion engines and the like
GB1104284A (en) * 1964-08-07 1968-02-21 Wellman Bibby Company Ltd Improvements in or relating to flexible couplings
AT268791B (de) * 1965-05-29 1969-02-25 Continental Gummi Werke Ag Antriebsriemen
US3314512A (en) * 1965-07-02 1967-04-18 Borg Warner Coupling device employing flexible hub assembly
FR1468436A (fr) * 1966-02-17 1967-02-03 John Deere Lanz Ag Poulie d'entraînement à élasticité de torsion, par exemple poulie pour courroie de section trapézoïdale, notamment pour mécanismes d'entraînement de barres de coupe
US3535946A (en) * 1968-01-05 1970-10-27 Uniroyal Inc Positive drive belt
US3636729A (en) * 1970-01-30 1972-01-25 Lovejoy Inc Load cushion
DE2010957A1 (de) * 1970-03-07 1971-09-23 Ringspann Maurer Kg A Elastische Wellenkupplung mit metallischen Elementen
GB1398878A (en) * 1972-08-09 1975-06-25 Venus L C Drive couplings
US3951006A (en) * 1973-08-22 1976-04-20 Dayco Corporation Endless power transmission belt drive system
DE2421663A1 (de) * 1974-05-04 1975-11-13 Herwarth Reich Nachf Dipl Ing Elastische kupplung
DE2526775A1 (de) * 1974-07-24 1976-02-12 Bbc Brown Boveri & Cie Armierte tellerfeder
US4027545A (en) * 1976-03-19 1977-06-07 Dayco Corporation Endless power transmission belt and method of making same
GB1557832A (en) * 1977-10-13 1979-12-12 Gkn Transmissions Ltd Device for transmitting torque
US4194373A (en) * 1978-02-13 1980-03-25 Sportscoach Corporation Shock isolation coupling
DE2818117C3 (de) * 1978-04-25 1981-12-17 SGF - Süddeutsche Gelenkscheibenfabrik GmbH & Co KG, 8264 Waldkraiburg Elastische Wellenkupplung

Also Published As

Publication number Publication date
MX154078A (es) 1987-04-29
EP0043687B1 (en) 1986-03-05
JPS5740163A (en) 1982-03-05
EP0043687A2 (en) 1982-01-13
EP0043687A3 (en) 1983-01-26
CA1151905A (en) 1983-08-16
ES8204106A1 (es) 1982-04-16
ES503488A0 (es) 1982-04-16
BR8103904A (pt) 1982-03-09
DE3173966D1 (en) 1986-04-10
US4486183A (en) 1984-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6253745B2 (ja)
US4328879A (en) Shock-absorbing sprocket, drive assembly, and the like
US6283076B1 (en) Torsionally compliant sprocket for engine balance shaft drive and method of manufacture
US3216267A (en) Rotary motion transmitting mechanism for internal combustion engines and the like
US7985150B2 (en) Pulley for a power transmission member, a separate starter-alternator fitted with such a pulley, and an engine drive system
CN101932856B (zh) 扭转分离器
KR100413161B1 (ko) 크랭크축결합해제기
JP4716012B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
PL192880B1 (pl) Zespół napędowy z przekładnią pasową przenoszący ruch silnika spalinowego na zespół pomocniczy, zwłaszcza alternator
MX2008011511A (es) Aislador de vibraciones de desacoplamiento.
US5171188A (en) Belt tensioner for internal combustion engine
JPH1137232A (ja) オートテンショナー
EP0625650B1 (en) V-belt or ribbed V-belt
CN106662198B (zh) 具有双弹性体构件的扭转振动减振器
US6540629B2 (en) Flexible idler
JP2838060B2 (ja) ねじり振動ダンパー一体型ねじり弾性継手
CA2680172C (en) Motorcycle wheel isolator
CA1182663A (en) Torsionally elastic power transmitting device and drive
JP3994278B2 (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP2006308041A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP2003343652A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP2003343653A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP2011001975A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JP2003322212A (ja) トルク変動吸収ダンパ
JPH0231627Y2 (ja)