JPS6253704B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6253704B2
JPS6253704B2 JP55085818A JP8581880A JPS6253704B2 JP S6253704 B2 JPS6253704 B2 JP S6253704B2 JP 55085818 A JP55085818 A JP 55085818A JP 8581880 A JP8581880 A JP 8581880A JP S6253704 B2 JPS6253704 B2 JP S6253704B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
gear
driven
gearing
drive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55085818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS566065A (en
Inventor
Jei Bangaa Dennen
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bendix Corp
Original Assignee
Bendix Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bendix Corp filed Critical Bendix Corp
Publication of JPS566065A publication Critical patent/JPS566065A/ja
Publication of JPS6253704B2 publication Critical patent/JPS6253704B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N7/00Starting apparatus having fluid-driven auxiliary engines or apparatus
    • F02N7/08Starting apparatus having fluid-driven auxiliary engines or apparatus the engines being of rotary type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N15/00Other power-operated starting apparatus; Component parts, details, or accessories, not provided for in, or of interest apart from groups F02N5/00 - F02N13/00
    • F02N15/02Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof
    • F02N15/04Gearing between starting-engines and started engines; Engagement or disengagement thereof the gearing including disengaging toothed gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H35/00Gearings or mechanisms with other special functional features
    • F16H35/18Turning devices for rotatable members, e.g. shafts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/13Machine starters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19167In series plural interchangeably locked nonplanetary units
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19256Automatic
    • Y10T74/1926Speed responsive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Gear Transmission (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、一般にはスタータ、より詳細には
エンジンを始動させるように構成され、エンジン
がその運転速度に達するとエンジンによつて駆動
される補機が駆動連結されているスタータに関す
るものである。
エンジンの始動は、スタータによつて供給され
る回転動力によつて行なわれる。一般に、エンジ
ンがその運転速度に達するとスタータに駆動連結
されている発電機などの補機をエンジンが駆動す
るように構成することは通常行なわれている。こ
の発明以前には、この目的のために、スタータと
補機間に配置された歯車装置など別個の手段を使
用しなければならなかつた。この方法は、装置が
複雑になりかつかさばるという欠点があり、航空
機その他に利用する場合など望ましいものとは言
えなかつた。
以上のことから、この発明の基本的な目的は、
上記の欠点を除去し、既知装置のもつ複雑さとか
さばりを減らすことにある。
この目的は、この発明の原理に基づいて、改良
された次の形式のエンジンスタータ兼補機駆動装
置において達成されている。すなわち、(イ)その入
力部材が始動手段に連結されている第1歯車装
置、(ロ)その入力部材が前記第1歯車装置の出力部
材に駆動連結されており、その出力部材が当該エ
ンジンを始動させるエンジン駆動手段に連結され
ている第2歯車装置、及び(ハ)前記エンジンがその
運転速度に達するまでは前記二つの歯車装置を介
して前記始動手段によつて前記エンジンが駆動さ
れるようにし、エンジンが運転速度に達したら前
記エンジンを前記始動手段から切り離すオーバラ
ンニング・クラツチからなる形式のエンジン・ス
タータ兼補機駆動装置であつて、前記オーバラン
ニング・クラツチは第1歯車装置の出力部材に連
結された第1部材と第2歯車装置の入力部材に連
結された第2部材とを有し、前記二つの歯車装置
の間に挿置されており、前記クラツチの第2部材
及び第2歯車装置の入力部材はさらに補機駆動手
段に連結されていて、これにより、補機はエンジ
ンがその運転速度に達するまでは第1歯車装置を
介して始動手段側から駆動され、エンジンの始動
後は第2歯車装置を介してエンジン側から駆動さ
れるように改良されているものである。
第1歯車装置と第2歯車装置のギヤ比は、エン
ジンがいつたん始動したあと当該エンジンがエン
ジン駆動手段を駆動する速度とは異なる、一般に
はそれよりも高い速度で補機駆動手段が第2歯車
装置の入力部材によつて駆動されるようになつて
いることが望ましい。
次に、添付図面を参照し実例について発明を説
明する。
添付図面は、発明の主要部品を示す断面略図
で、この形式の構造に一般的に使用されており、
又当業者には周知である通常の部品、たとえば軸
受、シール等は省略してある。
図中、第1遊星歯車装置は全体を参照番号2で
もつて、又第2遊星歯車装置は全体を参照番号3
でもつて示す。
各遊星歯車装置2,3は、それぞれ、ピニオン
歯車8,9、遊星歯車10,11、及びリング歯
車14,15を有している。第1リング歯車14
と第2入力ピニオン歯車の間には、一方向駆動の
オーバランニング・クラツチ16が挿置されてい
る。クラツチ16は、内側レース18と外側レー
ス20の間に適当に取付けられている。内側レー
ス18はリング歯車14の軸方向に延びているア
ーム部材13と一体構造であり、外側レース20
は補機軸6の軸方向に延びているアーム部材17
と一体構造である。又、第2入力歯車9は外側レ
ース20と一体構造である。短軸22,24は、
ハウジングその他26に適当に取付けられていて
遊星歯車11,10をそれぞれ支持している。
ここに開示した装置に使用することができるス
タータは、全体を参照番号28で示してあるが、
複数のブレード(図には1個のみを示す)を備え
たタービンホイール29を有するエア・タービン
形式のものにすることができる。次に動作につい
て説明する。ブレード30を通過する空気は、第
1遊星歯車装置2のピニオン8に駆動動力を発生
させる。ピニオン8はリング歯車14と噛合つて
いる遊星歯車10を駆動し、エア・タービン・ス
タータ28のタービン・ホイール29に比べて減
速した大きなトルクをクラツチ16の内側レース
18に伝達する。
この状態では、クラツチ16は、内側レース1
8と外側レース20とが接触しているので、第2
遊星歯車装置3のピニオン歯車9及び補機軸6を
駆動する。この連結の場合、補機軸6は連結手段
32(歯車構造等であつてもよい)を介して、後
述するようにエンジン35によつて駆動される発
電機などの補機33に駆動連結し得ることに注意
されたい。
第2遊星歯車11はピニオン9によつて回転さ
せられ、次にリング歯車15と噛み合つて、エン
ジン35に駆動連結されたエンジン出力駆動カツ
プリング34(歯車構造等であつてもよい)を回
転させ、エンジンを駆動する。
エンジン35がその運転速度に達して、前述の
始動サイクルが終了すると、タービン28に対す
る空気は遮断され、タービンホイール29は静止
するまで減速を始める。このことが起ると、第1
歯車装置2に対する動力入力は、タービンの減速
と共に低下するが、エンジンがその運転速度でも
つて、第2遊星歯車装置3をカツプリング34及
び遊星歯車11を介して駆動し、次に遊星歯車1
1が第2ピニオン歯車9を駆動するようになる。
この動作モードにおいては、オーバランニング・
クラツチ16が外側レース20と一緒に回転する
ので、遊星歯車装置2と3とは切り離される。二
つの歯車装置は全装置が静止すなわちエンジンが
停止されるまでは再び連結されない。
前述のように第2遊星歯車を介してエンジンで
駆動されるので、補機軸6の速度は第2歯車装置
のギヤ比だけ増加する。この比は、エンジンで駆
動されるエンジン駆動カツプリング34に比べて
補機出力カツプリング32において所定の速度増
加が得られるように選定される。第1遊星歯車装
置2のギヤ比は、タービンホイール29とエンジ
ン駆動カツプリング34間の速度比が要求された
ものになるように第2遊星歯車装置3のギヤ比と
組合せて選定される。
ここで、スタータの第2歯車装置は、エンジン
始動の際のほか、エンジンが運転速度に達したあ
とに生じる補機駆動の際にも働くことがわかるで
あろう。これが、従来装置たとえばスタータと軸
6によつて駆動される補機との間に別の歯車装置
が一般に使用されているものよりもすぐれている
明白な改良点であることが、当業者には理解する
ことができよう。
したがつて、この発明は第1歯車装置と第2歯
車装置の間にオーバランニング・クラツチを挿置
していること、及び補機とエンジン入力駆動との
間で所定の速度増加を行なうのに第2歯車装置を
用いていることが特徴である。
【図面の簡単な説明】
添付図面は発明の主要部品を示す断面略図であ
る。図中、主要部品の符号は下記の通りである。 2……第1遊星歯車装置、3……第2遊星歯車
装置、6……補機軸、8,9……ピニオン歯車、
10,11……遊星歯車、14,15……リング
歯車、16……オーバランニング・クラツチ、1
7……補機軸のアーム部材、18……内側レー
ス、20……外側レース、22,24……短軸、
26……ハウジング、28……エア・タービン、
29……タービン・ホイール、30……ブレー
ド、32……カツプリング、33……補機、34
……エンジン駆動カツプリング、35……エンジ
ン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 入力部材が始動手段に連結されている第1歯
    車装置と、入力部材が前記第1歯車装置の出力部
    材に駆動連結されており、出力部材が当該エンジ
    ンを始動させるエンジン駆動手段に連結されてい
    る第2歯車装置と、前記エンジンがその運転速度
    に達するまでは前記二つの歯車装置を介して前記
    始動手段によつてエンジンが駆動されるように
    し、エンジンが運転速度に達したらエンジンを前
    記始動手段から切り離すオーバランニング・クラ
    ツチと、からなる形式のエンジンスタータ兼補機
    駆動装置であつて、前記オーバランニング・クラ
    ツチは、前記二つの歯車装置の間に挿置され、且
    つ第1歯車装置の出力部材に連結された第1部材
    と、第2歯車装置の入力部材に連結された第2部
    材とを有し、前記クラツチの第2部材及び第2歯
    車装置の入力部材はさらに補機駆動手段に連結さ
    れていて、これにより、エンジンがその運転速度
    に達するまでは、補機が、第1歯車装置を介して
    始動手段側から駆動され、エンジンの始動後は第
    2歯車装置を介してエンジン側から駆動されるこ
    とを特徴とする装置。 2 前記第1歯車装置と第2歯車装置のギヤ比
    は、エンジン駆動手段が当該エンジンによつて駆
    動され、そして補機駆動手段がそれとは異なる速
    度で第2歯車装置の入力部材によつて駆動される
    ような関係にあることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載のエンジン・スタータ兼補機駆動装
    置。 3 第1歯車装置と第2歯車装置のギヤ比は、補
    機駆動手段が、エンジン駆動手段の速度に比べて
    増加した速度で駆動されるようになつていること
    を特徴とする特許請求の範囲第2項記載のエンジ
    ン・スタータ兼補機駆動装置。
JP8581880A 1979-06-25 1980-06-24 Device both for starting engine and for driving accessory appliances Granted JPS566065A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/051,603 US4257281A (en) 1979-06-25 1979-06-25 Engine starter and accessory drive apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS566065A JPS566065A (en) 1981-01-22
JPS6253704B2 true JPS6253704B2 (ja) 1987-11-11

Family

ID=21972309

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8581880A Granted JPS566065A (en) 1979-06-25 1980-06-24 Device both for starting engine and for driving accessory appliances

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4257281A (ja)
EP (1) EP0021881A1 (ja)
JP (1) JPS566065A (ja)
CA (1) CA1119016A (ja)
IL (1) IL60173A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63305408A (ja) * 1987-06-08 1988-12-13 Computer Apurikeeshiyonzu:Kk 異形製品の加工方法
JPH0224042A (ja) * 1988-07-08 1990-01-26 Kusuo Sato 4次元立体加工装置

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6069574U (ja) * 1983-10-18 1985-05-17 三菱電機株式会社 スタ−タダイナモ
US4553441A (en) * 1983-10-18 1985-11-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Starting system for internal combustion engine
JPS6069334U (ja) * 1983-10-19 1985-05-16 三菱電機株式会社 内燃機関用補助動力出力装置
JPS6081232U (ja) * 1983-11-10 1985-06-05 三菱電機株式会社 多機能スタ−タ
US4542722A (en) * 1983-12-19 1985-09-24 Sundstrand Corporation Combined engine-starter and accessory drive system
US4615227A (en) * 1984-10-22 1986-10-07 Ford Motor Company Engine starter and accessory drive system
DE3516494A1 (de) * 1985-05-08 1986-11-13 Hilti Ag, Schaan Bohrhammer
JPS63195382A (ja) * 1987-02-10 1988-08-12 Mitsubishi Electric Corp エンジンの始動兼充電装置
JPS63209448A (ja) * 1987-02-23 1988-08-31 Mitsubishi Electric Corp エンジン用スタ−タ装置
JPS63257432A (ja) * 1987-04-13 1988-10-25 Honda Motor Co Ltd スタ−タモ−タの外部動力取出し構造
US4896551A (en) * 1987-04-15 1990-01-30 Mitsuba Electric Manufacturing Co., Ltd. Starter motor and process of forming pinion shaft used in the starter motor
US4862009A (en) * 1988-03-22 1989-08-29 General Electric Company Combined electric starter and alternator system using a permanent magnet synchronous machine
US5201798A (en) * 1990-09-24 1993-04-13 Allied-Signal Inc. Multifunction integrated power unit and power transfer apparatus therefor
US6732529B2 (en) 2001-11-16 2004-05-11 Pratt & Whitney Canada Corp. Off loading clutch for gas turbine engine starting
US8015828B2 (en) * 2007-04-03 2011-09-13 General Electric Company Power take-off system and gas turbine engine assembly including same
US7937949B2 (en) * 2007-07-02 2011-05-10 Honeywell International, Inc. Emergency power engine restart system
US9845734B2 (en) 2011-04-20 2017-12-19 Honeywell International Inc. Air turbine start system with monopole starter air valve position
US8475317B2 (en) * 2011-08-03 2013-07-02 Ford Global Technologies, Llc Vehicle accessory drive system

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1158597A (en) * 1914-01-05 1915-11-02 Gray & Davis Inc Combined engine-starter, dynamo, and ignition-timer for automobiles.
US2887100A (en) * 1953-03-27 1959-05-19 Papst Hermann Starting gear for internal combustion engines
US2904027A (en) * 1957-12-13 1959-09-15 Gen Motors Corp Fuel supply system
US3481220A (en) * 1968-05-10 1969-12-02 Ford Motor Co Gearing for a unitary starter-alternator with variable ratio characteristics
US3974719A (en) * 1975-04-02 1976-08-17 Kommanditbolaget United Stirling (Sweden) Ab & Co. Mechanical power transmission assembly

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63305408A (ja) * 1987-06-08 1988-12-13 Computer Apurikeeshiyonzu:Kk 異形製品の加工方法
JPH0224042A (ja) * 1988-07-08 1990-01-26 Kusuo Sato 4次元立体加工装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0021881A1 (en) 1981-01-07
IL60173A0 (en) 1980-07-31
JPS566065A (en) 1981-01-22
CA1119016A (en) 1982-03-02
IL60173A (en) 1982-07-30
US4257281A (en) 1981-03-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6253704B2 (ja)
US7434406B2 (en) Drive for using a direct driven generator to start a counter-rotating multi-spool gas turbine engine
US20070022735A1 (en) Pto assembly for a gas turbine engine
US3919894A (en) Pre-engagement turning gear
US3416309A (en) Engine installations and starting means therefor
US8876476B2 (en) Integrated accessory gearbox and engine starter
JP2000142139A (ja) 混成駆動装置
WO1985002887A1 (en) Combined engine-starter and accessory drive system
US20050000224A1 (en) Gas turbine arrangement
US3521505A (en) Transmission means
WO2008044973A1 (en) A device for and a method of starting a gas turbine engine
US11466623B2 (en) Engine with start assist
US4896550A (en) Construction of starter motor for taking off power to outside
US3722214A (en) Gearbox for controlling the mechanisms of a gas turbine engine having rotary heat exchangers
JPS58176406A (ja) タ−ニング装置
US3974719A (en) Mechanical power transmission assembly
GB2453592A (en) Arrangement of engine, motor-generator and planet gears
JPH06159205A (ja) 複合遊星歯車装置
JPH0447391Y2 (ja)
JP3900142B2 (ja) 車両駆動装置
US3386242A (en) Engine
JP3416343B2 (ja) 船舶における軸発と独発との並列運転装置および運転方法
JP2002213332A (ja) 始動電動機の遊星歯車装置
US2363412A (en) Engine starting device
US2316122A (en) Engine starting mechanism