JPS6253328A - N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法 - Google Patents

N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法

Info

Publication number
JPS6253328A
JPS6253328A JP60191991A JP19199185A JPS6253328A JP S6253328 A JPS6253328 A JP S6253328A JP 60191991 A JP60191991 A JP 60191991A JP 19199185 A JP19199185 A JP 19199185A JP S6253328 A JPS6253328 A JP S6253328A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
polymerization
diphenylbenzidine
electrolytic
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP60191991A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH075716B2 (ja
Inventor
Tetsuo Suzuki
哲郎 鈴木
Masao Yoshikawa
吉川 雅夫
Akio Kojima
小島 明夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP60191991A priority Critical patent/JPH075716B2/ja
Publication of JPS6253328A publication Critical patent/JPS6253328A/ja
Priority to US07/188,756 priority patent/US4874481A/en
Publication of JPH075716B2 publication Critical patent/JPH075716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/60Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of organic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G73/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups C08G12/00 - C08G71/00
    • C08G73/02Polyamines
    • C08G73/026Wholly aromatic polyamines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K9/00Tenebrescent materials, i.e. materials for which the range of wavelengths for energy absorption is changed as a result of excitation by some form of energy
    • C09K9/02Organic tenebrescent materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B1/00Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors
    • H01B1/06Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances
    • H01B1/12Conductors or conductive bodies characterised by the conductive materials; Selection of materials as conductors mainly consisting of other non-metallic substances organic substances
    • H01B1/124Intrinsically conductive polymers
    • H01B1/128Intrinsically conductive polymers comprising six-membered aromatic rings in the main chain, e.g. polyanilines, polyphenylenes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Polyoxymethylene Polymers And Polymers With Carbon-To-Carbon Bonds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野] 本発明は電気化学的に活性な、すなわち電気化学的手法
により電解質イオンのドープおよび脱ドープが可能な、
新規なN、N’ −ジフェニルベンジジン重合体に関す
る。
[従来技術] 従来、電子材料としての種々の応用が1’lJ持される
機能性高分子化合物を製′?iする方法として電解重合
法が知られている。この電解重合法とは、水または′4
″i機溶媒中に電解質ど単量体とを溶解し、その溶液中
に一対の電極を入れ、ある電圧を印加し、電極面に重合
体を析出させる方法である。
電解重合法によって重合体が得られているものの例どし
て、以下のような代表的な報告がある。
0) ポリピロールについて 米国特許第3574072号 ^、F、Diaz、 at at、、 J、C,S、C
hem、 Comm。
63!i (1979) A、F、Diaz、  et  al、、  J、C,
S、C11cm、  Comm。
(ロ) ポリチェニレンについて に、にaneto、 et al、、 J、C,S、C
hem、 Comm、。
Q9  ポリアニリンについて A、F、Diaz、 et al、、 J、[lect
roanalChem、 、ユ11. 111  (1
980)丁、0hsaka、  at  at、、  
J、[Iectroanal。
CheIll、、  161. 399 (1984)
上記報告をも含めて、現在まで電解重合法を適用するこ
とによって電気化学的に活性な重合体が得られている単
量体は、ビロール、ビロールIIR4体、ヂオフェン、
ヂオフェン誘導体、フラン、アニリン、アニリン誘導体
などに限られており、その種類は非常に少ない。
[目 的] 本発明は、これまで使用されていなかった1Iif1体
から電rE重合法によって電気化学的に活性な新規な高
分子化合物であるN、N’−ジフェニルベンジジン重合
体を得ることを目的とする。
[構 成] 本発明者らは前記目的を達成するために鋭意研究した結
果、単量体として下記の構造式で表わされるN、N’ 
−ジフェニルベンジジンを用いて電解重合させることに
より、電気化学的に活性な新規な高分子化合物が得られ
ることを見出した。
電解手合に使用される溶剤は、比誘電率が高く、電解質
をよく溶解するもので、2種以上の溶剤を混合してもま
た少量の水を加えてもかまわない。
溶剤の具体例としてはたとえばアセトニトリル、ベンゾ
ニトリル、プロピレンカーボネート、アルコール、ジメ
ヂルホルムアミド、ニトロベンゼン、N−メヂルビロリ
ドン、テトラヒドロフラン、ジメチルスルホキシドなど
が挙げられる。これらの溶剤は不純物を取り除くのに蒸
留を行うのが好ましい。
電解質としては有機溶剤に可溶でかつイオン解離し易い
有機または無機の塩、または複塩、錯塩、イオン性染料
などが用いられる。具体的にはたとえば(n−04H9
) 4 NCfJ 04 。
(C2145’) 4 NBF4 。
(C21−15)   NH3O4。
(n−C4H9) 4 N−C113+803 。
(C2H5)4 NPFo 、Li Cρ04゜Na 
As Fa 、A(l BF4 、 ローズベンガルな
どがある。これらの電解質は精製し真空乾燥して使用す
るのが好ましい。重合に使用される電解質の濃度は0.
01〜1.0mojl /J2の範囲で好ましくば0.
05〜0.3mofJ/ 、1!の範囲である。
単量体の濃度は使用する溶剤に対する溶解度に左右され
るが、一般には1  mmoβ/1〜1moil /1
の範囲で使用される。
他に、場合により添加物として水素受容体である2、6
−ルチジン、ピリジン、2.4.6−コリジンなどを加
えると重合体の生成が大巾に促進される。
添加物の濃度は任意であるが、好ましくは単量体と等モ
ル〜20倍モルの範囲である。
電解重合反応は二極でも三極でも可能であるが、三極で
行った方が定電位または定電流重合が行なえるため好ま
しい。
三極法の場合の参照電極は・一般的なものが使用可能で
あるが、SCEがl / 1m化銀がよ(使用される。
電解電圧はSCEに対し1■以上で重合が可能であるが
、重合に際しては定電位、定電流、奢ナイクリック電位
Cもかまわない。電極材料としては、作用極としてIT
’Oガラス、ネサガラス、白金板、カーボン電極などが
、また対極として白金線、ニラクル板などが使用できる
本発明をさらに具体的に説明するために以下に実施例を
示すが、本発明はこれに限定されるものではない。
[実施例] 実施例 1 溶 剤:アセトニトリル     20m電解質:テト
ラ−n−ブチルアン 0.68 gモニウムバークロレ
ート(O51moJ /β)添加物=2.6−ルヂジン
     0.119(0,05mo1/fl ) 単量体:N、N’ −ジフェニル  0.03 gベン
ジジン     (4,5m1lOβ/ρ)上記の溶剤
に電解質、添加物、単量体を室温でマグネチックスター
ラーを用いて溶解し、電解セルに移す。重合は三極法で
行ない、作用極として?TOガラス(5x30門 表面
抵抗20〜30Ω)、対極として白金線、参照極どして
SCEを使用し、SCEに対し、Ov→2V−+OV、
 走引1度50m V / secで1ナイクルの三角
波をかけ重合を行った。電極表面は電位上昇時0.7V
付近でかっ色に、1V以上で黒色または濃紺色に、電位
下降時0.2V付近で緑色に、Ovで黄色に変化した。
作用極を取り出すと電極面には均一な黄色薄膜が生成し
ていた。膜は電極表面に強く吸着しており、この膜のつ
いた電極をプロピレンカーボネート/テトラ−n−ブチ
ルアンモニウムバークロレート(0,1mojl /f
J )の溶液中で参照電極SCEに対して−o、av→
1.4V→−o、av、走引速度50m V/ 5(I
Cで三角波をかけ、重合膜のドープ、脱ドープを行った
。その結果、第1図に示すようなサイクリックポルタム
グラムが得られた。この膜が電気化学的に活性で、ドー
プ、脱ドープが可逆的に生じ、それに伴い膜色も薄黄色
←緑色←〉黒色(ill紺色)に変化した。この膜はジ
メチルホルムアミドなどの有機溶剤に不溶であった。こ
の脱ドープ膜を電極よりはぎ取り、アセトン、メタノー
ルで洗浄し真空乾燥して赤外吸収スペク1ヘルを測定し
た。結果を第2図に示ず。
実施例 2 重合時の溶剤をニトロベンゼンに変えた以外は実施例1
ど同様な条件で電解重合を行ったところ、同様に電気化
学的に活性な膜が1gられた。
実施例 3 重合時の溶剤をブ[1ピレンカーボネートに変えた以外
は実施例1と同(基な条件で電解重合を行ったところ、
同様に電気化学的に活性な膜が得られた。
実施例 4 重合時の溶剤をジメチルホルムアミドに変えた以外は実
施例1と同様な条件で電解重合を行ったところ、同様に
電気化学的に活性41膜が得られた。
実施例 5 実施例1と同様な条件で、重合電圧15v(対5CE)
で定電位重合を40分間行ったところ、黒色の約10μ
7nの均一な膜が得られた。重合膜は対極と短絡状態に
すると電流が流れ電気的に活性な膜であった。
本発明で得られる電気化学的に活性な重合膜は、太陽電
池、2次電池、イメージセンサ−、エレクトロクロミズ
ム、ディスプレー等、秤々のデバイスへの応用が期待さ
れる。
し効 果] 以上に述べたように、N、N’ −ジフェニルベンジジ
ンを単量体として電解重合法を施ずことにより17られ
る高分子化合物は電気的に活性な膜で、今後機能性高分
子として電子材料分野に広く応用が期待できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明で得られる高分子化合物からなる膜の
サイクリックポルタムグラムであり、第2図は同じく赤
外吸収スペクトルである。 外2名゛゛− 第1図 走引速度5oが%ビ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 下記の構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるN,N′−ジフェニルベンジジンの電解重
    合法によって製造されたことを特徴とするN,N′−ジ
    フェニルベンジジン重合体。
JP60191991A 1985-09-02 1985-09-02 N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法 Expired - Fee Related JPH075716B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191991A JPH075716B2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02 N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法
US07/188,756 US4874481A (en) 1985-09-02 1988-05-02 N,N'-diphenylbenzidine polymer and method of producing the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60191991A JPH075716B2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02 N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6253328A true JPS6253328A (ja) 1987-03-09
JPH075716B2 JPH075716B2 (ja) 1995-01-25

Family

ID=16283797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60191991A Expired - Fee Related JPH075716B2 (ja) 1985-09-02 1985-09-02 N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4874481A (ja)
JP (1) JPH075716B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2684677B1 (fr) * 1991-12-06 1994-01-21 Alcatel Alsthom Cie Gle Electric Copolymeres a proprietes magnetiques comprenant des groupes amino aromatiques et procede de preparation et applications de ceux-ci.
JPH09204932A (ja) * 1996-01-25 1997-08-05 Fujitsu Ltd リチウム二次電池用電解液及びリチウム二次電池
US7556903B2 (en) * 2003-09-19 2009-07-07 Ricoh Company Limited Electrophotographic photoreceptor, and image forming method, apparatus and process cartridge therefor using the photoreceptor
KR101653801B1 (ko) * 2008-10-27 2016-09-05 솔베이 유에스에이 인크. 폴리아릴아민 케톤
WO2013074702A1 (en) 2011-11-15 2013-05-23 Ashwin-Ushas Corporation, Inc. Complimentary polymer electrochromic device
US9207515B2 (en) 2013-03-15 2015-12-08 Ashwin-Ushas Corporation, Inc. Variable-emittance electrochromic devices and methods of preparing the same
US8902486B1 (en) 2013-11-20 2014-12-02 Ashwin-Ushas Corporation, Inc. Method and apparatus for control of electrochromic devices
JP6346989B2 (ja) * 2015-03-31 2018-06-20 旭化成株式会社 非水系電解液及び非水系二次電池
US9632059B2 (en) 2015-09-03 2017-04-25 Ashwin-Ushas Corporation, Inc. Potentiostat/galvanostat with digital interface
US9482880B1 (en) 2015-09-15 2016-11-01 Ashwin-Ushas Corporation, Inc. Electrochromic eyewear
CN109776823B (zh) * 2018-12-27 2021-06-08 浙江工业大学 一种ptbtpa/pedot聚合物叠层复合薄膜及其制备与应用

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5344563A (en) * 1976-10-05 1978-04-21 Ouchi Shinkou Kagaku Kougiyou Preparation of benzothiazolylsulfenamide
US4505843A (en) * 1982-11-17 1985-03-19 Chevron Research Company Heterodiazole electroactive polymers
JPS59502026A (ja) * 1982-11-17 1984-12-06 シエブロン リサ−チ コンパニ− 電気活性ポリマ−
FR2545494B1 (fr) * 1983-05-06 1985-07-19 Commissariat Energie Atomique Procede de preparation de polyanilines, polyanilines obtenues selon ce procede et leurs applications a la realisation de generateurs electrochimiques
DE3325893A1 (de) * 1983-07-19 1985-01-31 Basf Ag, 6700 Ludwigshafen Verfahren zur herstellung von feinteiligen elektrisch leitfaehigen pyrrol-polymerisaten
US4565860A (en) * 1984-04-09 1986-01-21 Nissan Motor Co., Ltd. Polymer of triphenylamine

Also Published As

Publication number Publication date
JPH075716B2 (ja) 1995-01-25
US4874481A (en) 1989-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4940517A (en) Polymerization of aniline and its derivatives
CN101164122B (zh) 导电材料、导电膜及它们的制造方法
US4640748A (en) Polyisothianaphtene, a new conducting polymer
JPS63248826A (ja) イソチアナフテン構造を有する重合体、それらの製造方法及び用途
JPS63500105A (ja) 導電性高分子
JPS6253328A (ja) N,n’―ジフェニルベンジジン重合体の製造方法
De Paoli et al. Poly (aniline)/cellulose acetate composites: Conductivity and electrochromic properties
Li et al. Synthesis and characterization of a dual electrochromic and electrofluorochromic crosslinked polymer
JPS62119237A (ja) 導電性有機高分子化合物用ド−パント
US4772940A (en) Polymer having isothianaphthene structure and electrochromic display
Jiang et al. Electrochemical behaviour of soluble polyaniline and its chromatic reaction in solutions
Manisankar et al. Electrochemical synthesis and spectroelectrochemical behavior of poly (diphenylamine-co-4, 4′-diaminodiphenyl sulfone)
Lu et al. Electropolymerization of 3, 4-ethylenedithiathiophene in the green binary solvent system of water and ethanol
Keyhanpour et al. Electropolymerization and characterization of polyaniline, poly (2-anilinoethanol) and poly (aniline-co-2-anilinoethanol)
Qiu et al. Poly [3, 6‐(carbaz‐9‐yl) propanesulfonate]: A Self‐Doped Polymer with Both Cation and Anion Exchange Properties
EP0164974B1 (en) Polymer having isothianaphthene structure and electrochromic display
Rajendran et al. Deposition of copolymer of aniline with o-chloro aniline by pulse potentiostatic method and characterization
JPH06239996A (ja) 電導性高分子及びその製造方法
Li et al. Synthesis and characterization of a cyclic polyacetonitril oligomer and its application on solid polymer electrolyte
JPH0264129A (ja) ポリ―o―メトキシアニリン、その製造方法およびそれを含む伝導性高分子
Ouyang et al. Protonic acid doping form in poly (N-methylpyrrole)
JPS6411207B2 (ja)
JPS63280727A (ja) 電解重合膜
Adams Electrochromic, Electrofluorochromic, and Photoactive Properties of Thiazolothiazole-Based, Multifunctional Materials
JPS6337119A (ja) 新規な電解重合体およびそれを用いたエレクトロミツク表示素子

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees