JPS6250755A - 写真入りカ−ド及びその作成方法 - Google Patents

写真入りカ−ド及びその作成方法

Info

Publication number
JPS6250755A
JPS6250755A JP60189695A JP18969585A JPS6250755A JP S6250755 A JPS6250755 A JP S6250755A JP 60189695 A JP60189695 A JP 60189695A JP 18969585 A JP18969585 A JP 18969585A JP S6250755 A JPS6250755 A JP S6250755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
oversheet
display sheet
display
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60189695A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Oshikoshi
押越 悠二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP60189695A priority Critical patent/JPS6250755A/ja
Priority to AU62057/86A priority patent/AU583654B2/en
Priority to DE3629757A priority patent/DE3629757C2/de
Priority to US06/902,967 priority patent/US4768811A/en
Publication of JPS6250755A publication Critical patent/JPS6250755A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/455Associating two or more layers using heat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/30Identification or security features, e.g. for preventing forgery
    • B42D25/309Photographs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/405Marking
    • B42D25/415Marking using chemicals
    • B42D25/42Marking using chemicals by photographic processes
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C11/00Auxiliary processes in photography
    • G03C11/08Varnishing, e.g. application of protective layers on finished photographic prints
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03CPHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
    • G03C11/00Auxiliary processes in photography
    • G03C11/14Pasting; Mounting
    • B42D2033/04
    • B42D2033/16
    • B42D2033/30
    • B42D2033/32
    • B42D2033/40
    • B42D2035/06
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/46Associating two or more layers using pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/45Associating two or more layers
    • B42D25/465Associating two or more layers using chemicals or adhesives
    • B42D25/47Associating two or more layers using chemicals or adhesives using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/475Cutting cards
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B42BOOKBINDING; ALBUMS; FILES; SPECIAL PRINTED MATTER
    • B42DBOOKS; BOOK COVERS; LOOSE LEAVES; PRINTED MATTER CHARACTERISED BY IDENTIFICATION OR SECURITY FEATURES; PRINTED MATTER OF SPECIAL FORMAT OR STYLE NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; DEVICES FOR USE THEREWITH AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; MOVABLE-STRIP WRITING OR READING APPARATUS
    • B42D25/00Information-bearing cards or sheet-like structures characterised by identification or security features; Manufacture thereof
    • B42D25/40Manufacture
    • B42D25/48Controlling the manufacturing process
    • B42D25/485Controlling the manufacturing process by electronic processing means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、人物画像と文字画像とを合成して印画紙にプ
リントしてなる表示シートを用いた写真入りカード及び
5その作成方法に関するものである。
〔従来の技術〕
現在、身分証明カード(IDカード)、運転免許証、ク
レジットカード、バンクカード、オイルカード、定期券
1診察券等多種多様なカードが広く用いられており、こ
れらのうち特に所有者を識別することが必要なカード例
えば社員証等の身分証明カードや免許証では、氏名、生
年月日等の個人情報の他に、所有者の写真(顔写真)が
入れられている。
前記写真入リカードには、見出し等の項目を印刷した表
示シート(コアシート)に、タイプライタ−等で個人情
報を記入してから、コアシートの端に形成した開口に、
小さな人物写真(顔写真)を挿入し、その両面にオーバ
ーシートを重ねて熱圧着した構造のものが知られている
また、運転免許証では、個人情報をタイプした申請書を
カメラにセットし、人物の撮影時に別のレンズによって
個人情報を反転カラーヘーハー(厚さ0.23fi)に
写し込み、この人物画像と文字画像とがプリントされた
反転カラーペーパーを2枚のポリエステルシートでサン
ドインチした構造になっている。このポリエステルシー
トの片面には、エチレン共重合体を主成分とする接着剤
が予め塗布されている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
前述した写真入りカードでは、コアシートに文字を記入
してから、別個に作成した人物写真をコアシートに嵌め
込まなければならないため、製作が面倒であり、能率よ
く作成することができないという問題がある。
また、免許証では、反転カラーペーパーを2枚のポリエ
ステルシートでサンドインチした構造になっているので
折れ曲がりやすく、更に反転カラーペーパーの部分が膨
出し、周辺部がへこんでしまうため、取扱も不便である
という問題がある。
本発明は、作成が簡単であり、かつ丈夫でしかも全面が
平坦な写真入リカード及びその作成方法を提供すること
を目的とするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前述した問題点を解決するために、本発明の写真入リカ
ードは、人物画像と、氏名等の文字画像とを合成して印
画紙にプリントしてなる表示シートと、前記表示シート
が嵌め込まれたプラスチック製の杯シートと、この枠シ
ートの下に接合されたプラスチック製のコアシートと、
枠シートの上に接合された透明なプラスチック製の第1
オーバーシートと、前記コアシートの下に接合された第
2オーバーシートと、前記表示シートと第1オーバーシ
ートとを接合した接着層とからなるものである。
前記表示シートは、TVカメラで撮影した人物画像と、
例えばキー人力した氏名2年齢等の個人情報を表した文
字画像とをコンピュータを用いて合成(レイアウト)し
、この合成画像をCRTで表示して印画紙例えばカラー
印画紙に焼き付け、これを現像処理することにより作成
することができる。この表示シートは、薄いほどカール
を少な(することができるため、100〜160μ程度
の印画紙を用いるのがよい。
表示シートの膨出を防止するために、白色又は透明なプ
ラスチック製の枠シートが用いられ、この枠シートに形
成した大きな開口に表示シートが嵌め込まれる。この枠
シートは、カードを平坦にするために、表示シートとほ
ぼ同じ厚さにするのがよい。この枠シートの下には、カ
ードの折曲がりを防止するために、白色をしたコアシー
トが接合される。このコアシートと枠シートの両側には
、2枚の透明なオーバーシートがそれぞれ接合される。
カード°をしどいた時に表示シートとオーバーシートと
の間に空気が入り込むのを防止するために、表示シート
とオーバーシートとは接着剤で接合される。前記接着剤
は、表示シートのプリント面側、又は表示シートに対面
するオーバーシート、の内面に予め塗布されている。
前記枠シート、コアシート、2枚のオーバーシートは、
熱圧着が可能なプラスチック、例えばポリ塩化ビニル樹
脂で作られており、これらの4枚のシートを重ね、これ
を一対のフェロ板に挟んだ状態で、加熱しながら加圧し
て、各プラスチックシートを熱圧着し、かつ表示シート
と第1′オーバーシートとをヒートシールし、最後に打
抜きカッターで表示シートの回りに細い枠シートが残っ
た状態に打ち抜く、大量生産を行なう場合には、複数の
開口(例えば41)1を2列に配置)を形成した大きな
枠シートを用い、各開口に表示シートをそれぞれ嵌め込
み、これに大きなサイズのコアシートと2枚のオーバー
シートを前述したように重ねて熱圧着し、その後打抜き
カッターで1個ずつ又は複数個ずつ同時に打ち抜く。
また、各シートの組合せを簡便にするとともに位置ずれ
をなくすには、2つ折りにしたシートを用いるのがよい
、この2つ折りのシートを用いる本発明の写真入リカー
ドは、人物画像と氏名等の個人情報の文字画像とをコン
ピュータ合成し、これをカラー印画紙にプリントして表
示シートを作成し、そのプリント面にヒートシール性を
有する接着剤を塗布し、この表示シートを2つ折りした
第1シートの片面に形成した開口に嵌め込み、これらを
2つ折りした透明なオーバーシートに挟んでから、オー
バーシートの両側から加熱しながら加圧して、オーバー
シートと第1シートとを熱圧着するとともに、表示シー
トを接着剤を介してオーバーシートに接着し、この熱圧
着後に第1シートの開口との間に多少の間隔を保ってそ
の外側から打ち抜くようにしたものである。
以下、図面を参照して本発明の一実施例について詳細に
説明する。
〔実施例〕
第1図及び第2図は本発明の写真入りカードを示すもの
である。表示シートlとしては、■00〜160μの薄
手のカラー印画紙が用いられ、そのプリント面に人物画
像1aと、氏名等の個人情報を表した文字画像1bと、
図形画像1cとがプリントされている。これらの各画像
1 a % l cは、コンピュータによって合成(レ
イアウト)され、プリント用CRTに表示された合成画
像を三色面順次露光方式によりカラー印画紙に焼き付け
てから、現像処理することにより作成されている。
前記表示シート1は、枠シート2の開口2a内に嵌め込
まれている。この枠シート2は、透明又は白色をしたプ
ラスチック例えばポリ塩化ビニル樹脂で作られている。
この表示シート1の下には、コアシート3が熱圧着され
ている。このコアシート3としては、白色をしたプラス
チック例えばポリ塩化ビニルから作られており、その下
面には注意事項等の文字が印刷されている。枠シート2
の上には透明な第1オーバーシート4が熱圧着され、ま
たコアシート3の下には第2オーバーシート5が熱圧着
されている。この第2オーバーシート5の下面には磁気
ストライプ7が接合されている。
この磁気ストライプ7は、第1オーバーシートの上面に
接合されてもよい。
カードをしごいた時に、第1オーバーシート4と表示シ
ート1との間に空気が入り込むのを防止するために、表
示シート1と第1オーバーシート4とは、無色透明な接
着剤6を介して接着されている。この接着剤6は、表示
シート1のプリント面又は第1オーバーシート4の下面
に予め塗布されている。なお、接着剤6を表示シート1
の両面に塗布してもよい。
前記接着剤6としては、光透過率が高く、ヒートシール
時に気泡の発生が少なく、また常温では接着性がなく、
加熱した時に接着性を有するものが用いられるが、この
ような接着剤6としてはポリアミド系樹脂又は塩素化ポ
リプレンをベースポリマーとし、これに例えばアクリル
酸−ブチルメタクリレート共重合体をプレドボリマーと
して加えたものを用いるのが望ましい。
前記表示シート1の大きさは、Lが44鶴であり、Wが
75.6flである。また、枠シート2の幅りはシ會l
であるから、カードのサイズは54×85.6mである
次に表示シートの作成について説明する。第3図はCR
T合成画像プリント装置を示すものである0人物画像入
力部10は、磁気記録媒体に記録された人物画像を再生
する画像再生機で構成されており、再生した人物画像デ
ータを画像合成部1)に入力する。この人物画像データ
は、TVカメラで人物の上半身を直接に、又は人物を撮
影したフィルムを撮像することにより得られが、このT
Vカメラとしてはビデオテープカメラ、スチールビデオ
カメラが用いられる。ビデオテープカメラの場合には、
磁気記録媒体としてビデオテープが用いられ、スチール
と、デオカメラの場合には磁気記録媒体としてビデオフ
ロッピーが用いられる。
3/4インチ幅のビデオテープを用い、1人当たり10
秒ずつ録画すると、60分テープに360人分録画する
ことができる。ビデオフロッピーの場合には、フレーム
記録すると1枚のビデオフロッピーに24人分記録する
ことができる。
文字画像入力部12としては、モニタ用CRT及びキー
ボードとを持ったコンソールが用いられ、CRTを見な
がらキーボードを操作して氏名、生年月日1社員番号等
の個人情報の入力と、画像データの読み出しやプリント
開始等の指令を入力する。このキーボードから入力され
た文字画像データは記憶媒体例えばフロッピーディスク
に記録される。したがって、写真入リカードを新しいも
のに更新する場合には、個人情報の変更は殆どないため
、文字画像データを記憶したフロッピーディスクをセン
トするだけでよく、更新カードの発行が簡単になる。
図形画像入力部13は、例えばデジタイザから構成され
、コンピュータグラフィック(CG)により作成した社
標等のマークや線画を入力するためのものであり、この
入力された図形画像データはフロッピーディスクに記憶
される。
画像合成部1)は、マイクロコンピュータから構成され
ており、人物画像入力部10から撮像した順番に人物画
像データを読み出し、また文字画像入力部12から入力
した順番に文字画像データを読み出し、これらを所定の
位置にレイアウトすることにより、人物画像と文字画像
とを合成し、更にこれに図形画像入力部13から入力さ
れた図形画像とを加え、この合成された画像のデータを
CRTコントローラ14に送る。
前記CRTコントローラ14は、カラーモニタ15とプ
リント用白JillCRT16とを制御するためのもの
であり、プリント前には合成画像データをカラーモニタ
15にだけ送り、この表示面にポジ画像を表示する。そ
して、プリント時には合成画像をネガ画像に反転させて
から、プリント用白黒CRT16に送るとともに、ビー
ムを通常とは反対な方向すなわち右から左方向に振らせ
て合成画像の左右を反転する。
前記カラーモニタ15を見て人物画像と個人情報とが一
致していることを確認してから、コンソールのプリント
キーを操作する。前記CRTコントローラ14は、3色
合成画像のうち1色ずつ取り出し、プリント用白黒CR
T16に合成画像を表示する。このプリント用白黒CR
T16に表示された合成画像は、シャフタ17が開いて
いる間に、レンズ18によりカラー印画紙19に結像さ
れる。この三色の白黒合成画像の焼付けに際し、青色フ
ィルタB、緑色フィルタG、赤色フィルタRが選択的に
挿入され、青色、緑色、赤色の単色画像に変換され、そ
れにより三色面順次露光方式によりカラー合成画像がカ
ラー印画紙19に焼き付けられる。このカラー印画紙1
9としては、カードに反りが発生するのを防止するため
に、100〜160μの薄手のものが用いられる。
前記カラー印画紙19は、1コマ分の合成画像が焼き付
けられると、1コマ分間欠移送され、そして次の合成画
像が焼き付けられる。こうして複数の合成画像が順番に
焼き付けられたカラー印画紙19は、周知の写真処理装
置20に入り、ここで現像処理と定着処理と乾燥処理と
が行われてから、ロール状に巻き取られる。なお、社標
を浮き彫りさせるためのエンボス加工を行なう場合には
、乾燥処理工程の後にエンボス工程を付加すればよい。
第4図はカラー印画紙に接着剤を塗布する装置を示すも
のである。第3図の装置により複数の合成画像がプリン
トされ、ロール状に巻き取られたカラー印画紙19は、
一対の塗布ローラ22,23により、画像がプリントさ
れた面の全面に、液状をした接着剤24が塗布される。
この接着剤24は、容器25内に収容されており、この
中に一方の塗布ローラ22の一部が浸積され、その外周
に付着した接着剤24をカラー印画紙19に転写する。
前記塗布工程により接着剤24が塗布されたカラー印画
紙19は、接着剤24の塗布厚が一定値例えば10μと
なるように、余分な接着剤24がスクイズ26で掻き取
られてから、乾燥箱27に入る。この乾燥箱27には、
ファン28により温風が供給されており、カラー印画紙
19に塗布された接着剤24を乾燥させる。
乾燥処理されたカラー印画g19は、ダンパールー1を
経てから、打抜き位置に送られる。この打抜き位置には
、固定刃30aと、可動刃30bとからなる打抜きカッ
ターが配置されており、第5図で一点鎖線で示した打抜
き線31から打ち抜かれる。この打抜き工程により、打
ち抜かれたカラー印画紙は、人物画像と、氏名等の文字
画像と、社標等の図形画像とが所定の位置にプリントさ
れた表示シート1となり、容器34に集積される。
なお、表示シート1が打ち抜かれて穴19aが形成され
たカラー印画紙19は、屑紙としてロール状に巻き取ら
れる。
こうして作成された表示シートlと、4枚のプ 。
ラスチック製シートとを用い、第1図に示すようにそれ
ぞれ重ね、クロムメッキしたフェロ板の間に挟んで、加
圧・加熱して、各シートを熱圧着して一体化することに
より、1図及び第2図の示す写真入リカードが作成され
る。大量製作する場合には、複数の開口が並設された大
きなサイズの枠シートを用い、この枠シートに対応した
サイズのコア及びオーバーシートとを用い、同時に複数
の写真入リカードを作成することができる。
次に、第6図ないし第8図を参照して、2つ折りした第
1シート及びオーバーシートを用いて写真入りカードを
作成する方法について説明する。
第6図において、合成画像プリント工程、接着剤塗布工
程、打ち抜き工程を順次経て作成された表示シート38
は、図形画像と、文字画像と、人物画像とが合成されて
プリントされており、その表面にはヒートシール性を有
する接着剤39が塗布されている。
第1シート40は、ミシン目から2つ折りされ、その一
方が枠シート部40aとなり、他方がコアシート部40
bとなる。この枠シート部40aには、開口40cが形
成されている。この開口40Cは、はぼ表示シート38
と同じ大きさになっており、これに表示シート38が嵌
め込まれる。この第1シート40としては、プラスチッ
ク例えば白色のポリ塩化ビニル系樹脂が用いられている
表示シート38の裏面に両面テープを着けて枠シート部
40aに嵌め込むと、表示シート38のずれをな(すこ
とができる。
透明なオーバーシート41は、ミシン目から2つ折りさ
れた第1オーバーシート部41aと第2オーバーシート
41bと、この第1オーバーシート部41aの先端部を
ミシン目から折り返して形成した折返し部41cとから
構成されている。前記表示シート38を嵌め込んだ第1
シート40は、このオーバーシート41に挟み込まれる
。この透明なオーバーシート41としては、第1シート
40に対して熱圧着可能なプラスチック例えば透明なポ
リ塩化ビニル系樹脂が用いられる。また、オーバーシー
ト41には、磁気記録ができるようにするために、第2
オーバーシート部41bの表側に磁気ストライプ42が
貼着されている。なお前記折返し部41cは、第1シー
ト40が抜は出ないようにするためのものである。
この実施例では、表示シート38の厚みが0゜15日で
あり、第1シート40及びオーバーシート41の厚みが
0.2fiであり、また接着剤39は、0.0Inであ
る。これらのシートを組み合わせたものは、4層構造で
あるため、全体の厚みは0.76〜0.8鶴である。
第1シート40を挟んだオーバーシート41は、第7図
に示す熱圧着工程で一体化される。この工程に用いられ
る熱圧着装置は、固定プレス板45と可動プレス板46
とファン47とがら構成されており、これらのプレス板
45.46はそれぞれヒータ4B、49が内蔵されてい
る。熱圧着時には、クロムメッキしたフェロ板50.5
1の間に組み合わせシートを挟み、これを固定プレス板
45の上に載置する。スタートボタン(図示せず)を押
すと、可動プレス板46が下降し、フェロ板50.51
を介してオーバーシート41の両側からこれを挟み付け
るとともに、ヒータ48.49が通電されて加熱し、第
1シー)40とオーバーシート41を一体的に熱圧着す
る。また、表示シート38の上に塗布した接着剤39が
熱熔融し、表示シート38と第1オーバーシート部41
aとをヒートシールする。
前記オーバーシート41の熱圧着は、例えばプレス圧が
15〜20 kg/cdであり、温度は140〜150
℃であり、時間は3〜4分である。この熱圧着後に、ヒ
ータ4B、49をOFFにするとともに、ファン47が
作動して第1シート4o。
オーバーシート41、接着剤39が硬化するまで冷却す
る。この冷却時間としては、3分程度あれば充分であり
、その後可動プレス板46が上昇し、加圧を解除して熱
圧着工程が終了する。この熱圧着により、全体の厚みが
0.76〜0.8鶴から0.72〜0.76鰭程度にな
る。なお、フェロ板と組合せシートとを交互に重ね、そ
の両側からプレスするとともに、プレス室内をヒータで
加熱することにより、同時に複数個を熱圧着することも
可能である。
第8図はカード打抜き工程を示すものである。
この工程に用いられるカード打抜き装置は、固定刃51
と、可動刃52とで構成されており、前述した熱圧着工
程を経た組合せシートをセントしてから、可動刃51を
下降すれば、写真入リカードが打ち抜かれて、第1図及
び第2図に示した完成品となる。
この打抜き工程において、表示シート38上で打ち抜い
た場合には、表示シート38の端が現れしまい、ここか
ら水分が浸透してはがれの原因となるため、表示シート
38の端部が、一体化された第1シート40とオーバー
シート41で覆われるように、5mの余裕を取って打ち
抜いである。
この打抜き工程の次に、市販のエンボス機を使って、社
員番号等の数字を表示シート38の上からエンボスする
ことができる。
前記実施例では、カラー印画紙を用いているが、白黒の
CRT合成画像をプリントする場合には、白黒用印画紙
が用いられる。また、前述した実施例では、社員の身分
証明カードについて説明したが、その他の写真入リカー
ド、例えば免許証等の作成にも本発明を利用することが
できるものである。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明したように、本発明によれば、人物画像
と氏名等の文字画像とを印画紙に焼き付けた合成プリン
ト写真を表示シートとして用い、この表示シートを枠シ
ートに嵌め込み、その下にコアシートを接合し、このコ
アシートと枠シートの両側にオーバーシートをそれぞれ
接合したから、カード作成を能率良く行なうことができ
るとともに、枠シートを用いているからカード全体が平
坦であり、更にコアシートを介在させているから丈夫で
あり、折り曲がるおそれがない。
更にまた、表示シートは、接着剤を介してオーバーシー
トに接着されているから、カードをしごいた場合でも表
示シートとオーバーシートとの間に空気が入らず、また
人物画像だけを切り取って入れ換えるような偽造を防ぐ
ことができる。
従来のポリエステルシートではできなかったエンボス処
理も行えるので、偽造を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の写真入リカードの層構造を示す断面図
である。 第2図は本発明の写真入りカードの平面図である。 第3図はCRT合成画像プリント装置を示すブロック図
である。 第4図は表示シートの作成装置を示す概酪図である。 第5図は打ち抜く範囲を示すカラー印画紙の平面図であ
る。 第6図は本発明の作成方法による各シートの組合せ状態
を示す斜視図である。 第7図は熱圧着工程を示す説明図である。 第8図は打抜き工程を示す説明図である。 1・・・表示シー)    1a・・人物画像1b・・
文字画像    IC・・図形画像2・・・枠シート 
   2a・・開口3・・・コアシート 4・・・第1オーバーシート 5・・・第2オーバーシート 6・・・接着剤 7・・・磁気ストライプ 16・・プリント用白黒CRT 19・・カラー印画紙 24・・接着剤     27・・乾燥箱aoa、30
b・・打抜きカッター 38・・表示シート   39・・接着剤40・・第1
シート 40a・・枠シート部 40b・・コアシート部 40C・・開口41・・オー
バーシート 41a・・第1オーバーシート部 41b・・第2オーバーシート部 42・・磁気ストライプ。

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)人物画像と、氏名等の文字画像とを合成して印画
    紙にプリントしてなる表示シートと、 前記表示シートが嵌め込まれる開口が形成されたプラス
    チック製の枠シートと、 前記枠シートの下に接合されたプラスチック製のコアシ
    ートと、 前記枠シートの上に接合された透明なプラスチック製の
    第1オーバーシートと、 前記コアシートの下に接合されたプラスチック製の第2
    オーバーシートと、 前記表示シートと第1オーバーシートとを接合した接着
    層とからなることを特徴とする写真入りカード。
  2. (2)前記表示シートには、コンピュータで合成され、
    CRTに表示された人物画像と文字画像とがプリントさ
    れていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    写真入りカード。
  3. (3)前記表示シートは、カラー印画紙であり、合成さ
    れたカラー画像がこれにプリントされていることを特徴
    とする特許請求の範囲第2項記載の写真入りカード。
  4. (4)前記第1オーバーシート又は第2オーバーシート
    の外面に磁気ストライプが接着されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項又は第3項記載の写真入りカ
    ード。
  5. (5)前記コアシート及び枠シートは白色をしたポリ塩
    化ビニル樹脂で、また2枚のオーバーシートは透明なポ
    リ塩化ビニル樹脂でそれぞれ作られていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第4項いずれか記載の
    写真入りカード。
  6. (6)前記コアシートは白色をしたポリ塩化ビニル樹脂
    で、前記枠シート及び2枚のオーバーシートは透明なポ
    リ塩化ビニル樹脂でそれぞれ作られていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項ないし第4項いずれか記載の
    写真入りカード。
  7. (7)前記表示シートは、その厚さが100〜160μ
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項ないし第
    6項いずれか記載の写真入りカード。
  8. (8)前記枠シートと表示シートは、その厚みがほぼ同
    じであることを特徴とする特許請求の範囲第7項記載の
    写真入りカード。
  9. (9)人物画像と氏名等の文字画像とをコンピュータ合
    成してカラー印画紙にプリントして表示シートを作成し
    、この表示シートにヒートシール性を有する接着剤を塗
    布し、この表示シートを2つ折りした第1シートの片面
    に形成した開口に嵌め込み、これらを2つ折りした透明
    なオーバーシートに挟んでから、オーバーシートの両側
    から加熱しながら加圧して、オーバーシートと第1シー
    トとを熱圧着するとともに、表示シートを接着剤を介し
    てオーバーシートに接着し、この接着後に所定のサイズ
    に打ち抜くようにしたことを特徴とする写真入りカード
    の作成方法。
  10. (10)前記表示シートは、厚さが100〜160μ程
    度の薄いカラー印画紙であることを特徴とする特許請求
    の範囲第9項記載の写真入りカードの作成方法。
JP60189695A 1985-08-30 1985-08-30 写真入りカ−ド及びその作成方法 Pending JPS6250755A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189695A JPS6250755A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 写真入りカ−ド及びその作成方法
AU62057/86A AU583654B2 (en) 1985-08-30 1986-08-28 Card with photograph and method of making same
DE3629757A DE3629757C2 (de) 1985-08-30 1986-09-01 Karte mit Photographie und Verfahren zu deren Herstellung
US06/902,967 US4768811A (en) 1985-08-30 1986-09-02 Card with photograph

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60189695A JPS6250755A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 写真入りカ−ド及びその作成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6250755A true JPS6250755A (ja) 1987-03-05

Family

ID=16245641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60189695A Pending JPS6250755A (ja) 1985-08-30 1985-08-30 写真入りカ−ド及びその作成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6250755A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62247370A (ja) * 1986-04-18 1987-10-28 Onda Shoji Kk プリント写真への保護膜形成方法
JPH0439700U (ja) * 1990-07-31 1992-04-03

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581581B2 (ja) * 1978-09-11 1983-01-12 日本電信電話株式会社 スペクトラム拡散通信方式
JPS5865698A (ja) * 1981-07-20 1983-04-19 インテルロツク・ジヒエルハイトスシステメ・アクチエンゲゼルシヤフト カ−ド状情報支持体の製法及びこの製法によつて作成された情報支持体
JPS602347A (ja) * 1983-06-21 1985-01-08 Toppan Printing Co Ltd 凹部を有するカ−ドの製造方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS581581B2 (ja) * 1978-09-11 1983-01-12 日本電信電話株式会社 スペクトラム拡散通信方式
JPS5865698A (ja) * 1981-07-20 1983-04-19 インテルロツク・ジヒエルハイトスシステメ・アクチエンゲゼルシヤフト カ−ド状情報支持体の製法及びこの製法によつて作成された情報支持体
JPS602347A (ja) * 1983-06-21 1985-01-08 Toppan Printing Co Ltd 凹部を有するカ−ドの製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62247370A (ja) * 1986-04-18 1987-10-28 Onda Shoji Kk プリント写真への保護膜形成方法
JPH0439700U (ja) * 1990-07-31 1992-04-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4768811A (en) Card with photograph
US4101701A (en) I.D. cards
US3402488A (en) Identification card
JPS6250755A (ja) 写真入りカ−ド及びその作成方法
JPS6258247A (ja) 写真入りカ−ド作成方法
JPS6258249A (ja) 写真入りカ−ド及びその作成方法
JPS6220036B2 (ja)
JPS6258248A (ja) 写真入りカ−ド作成方法
JPS63131141A (ja) 写真入りカ−ド
JPS63131142A (ja) 写真入りカ−ド及びその作製方法
JPS63120696A (ja) 識別カ−ドの製造方法
JPH01180393A (ja) 写真入りカード
JP2538445Y2 (ja) 認証識別カード
JPS5830158B2 (ja) シヤシンイリカ−ドノ サクセイホウホウ
JPH0567111B2 (ja)
JP2860966B2 (ja) 写真入りカード
JPS62234994A (ja) カ−ド
JPH01225596A (ja) 写真入りシート体
JPH07310Y2 (ja) Id冊子
JPH01109333A (ja) 写真入り冊子作成用プリンタ
JPH01180390A (ja) 写真入りシート体
JP2529338B2 (ja) 写真入り冊子
JPH0136624Y2 (ja)
JP2566439Y2 (ja) 情報カード用基材
JP3265525B2 (ja) パウチの製造方法