JPS6244429A - 合成樹脂材料の接合方法 - Google Patents

合成樹脂材料の接合方法

Info

Publication number
JPS6244429A
JPS6244429A JP60184551A JP18455185A JPS6244429A JP S6244429 A JPS6244429 A JP S6244429A JP 60184551 A JP60184551 A JP 60184551A JP 18455185 A JP18455185 A JP 18455185A JP S6244429 A JPS6244429 A JP S6244429A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
resin materials
joining
welding
welding member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60184551A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Murate
政志 村手
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP60184551A priority Critical patent/JPS6244429A/ja
Publication of JPS6244429A publication Critical patent/JPS6244429A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1632Laser beams characterised by the way of heating the interface direct heating the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1635Laser beams characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. laser transmission welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • B29C65/1629Laser beams characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1648Laser beams characterised by the way of heating the interface radiating the edges of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/48Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
    • B29C65/4865Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives
    • B29C65/487Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their shape, e.g. being fibres or being spherical
    • B29C65/488Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding containing additives characterised by their shape, e.g. being fibres or being spherical being longitudinal, e.g. fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1226Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least one bevelled joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/303Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect
    • B29C66/3034Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of additional elements, e.g. meshes
    • B29C66/30341Particular design of joint configurations the joint involving an anchoring effect making use of additional elements, e.g. meshes non-integral with the parts to be joined, e.g. making use of extra elements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7212Fibre-reinforced materials characterised by the composition of the fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/721Fibre-reinforced materials
    • B29C66/7214Fibre-reinforced materials characterised by the length of the fibres
    • B29C66/72143Fibres of discontinuous lengths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/56Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
    • B29C65/562Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits using extra joining elements, i.e. which are not integral with the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • B29C66/712General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined the composition of one of the parts to be joined being different from the composition of the other part
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、合成樹脂材料を重ね合わせまたは突き合わせ
、その両者をレーザ光によって接合させる方法に関する
ものである。
〔従来技術〕
従来、合成樹脂材料と合成樹脂材料とを接合する際には
、熱を加えて溶着する物理的接合方法と接着剤を用いて
接着する化学的接合方法が広く利用されている。
すなわち、前者の物理的接合方法は、接合しようとする
合成樹脂材料の接合面でメタルメソシュ等の発熱体を発
熱させて両者の合成樹脂材料の接合面を熔融させつつ加
圧・冷却し、両合成樹脂材料を接合する方法である。ま
た、後者の化学的接合方法は、接合しようとする合成樹
脂材料の接合面にホットメルト等の接着剤を介在させ、
一方の合成樹脂材料の表面から高周波または超音波を付
与させて接着剤を加熱・溶融させた後、両者の合成樹脂
材料を加圧しつつ冷却し、両合成樹脂材料を接合する方
法である。
しかし、前者の物理的接合方法においては、同種の合成
樹脂材料を接合する際には接合しようとする両者の合成
樹脂材料の熔融温度が同一であるとともに、相溶性を有
するので、両合成樹脂材料の接合には適しているが、異
種の合成樹脂材料を接合する際には両者の合成樹脂材料
の溶融温度が異なるとともに、相溶性が悪いことから、
両合成樹脂材料の接合は困難である。また、後者の化学
的接合方法においては、同種の合成樹脂材料を接合する
際には前者の物理的接合方法と同様に通しているが、異
種の合成樹脂材料を接合する際には合成樹脂材料の材質
によって接着剤の接着力が低下し、両合成樹脂材料を強
固に接合することは困難である。また、同種の合成樹脂
材料でもポリプロピレン樹脂のように相溶性の悪い合成
樹脂材料では異種の合成樹脂材料と同様に強固に接合す
ることは困難である。
上述のようなことから、異種または同種でもポリプロピ
レンのように相溶性の悪い合成樹脂材料を接合する際に
は、機械的接合方法が多(利用されている。その代表例
を第5図に示すポリプロピレンとポリエチレンの接合方
法によって説明する。
第5図においては、51はポリプロピレン樹脂からなる
板部材であって、この板部材51の下部にはポリエチレ
ン樹脂からなる板部材52が配設されており、このポリ
エチレン樹脂の板部材52とポリプロピレン樹脂の板部
材51とは互いに対向する部位に貫通孔53a、53b
が形成されている。そして、両板部材51.52の貫通
孔53a、53bには上方からパツキン54を介在して
螺子55が螺合され、両板部材51.52が接合されて
いる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、このような機械的接合方法においては、
両板部材51.52に貫通孔53a、53bを形成し、
螺子55を螺合しなければならず、前記の物理的接合方
法および化学的接合方法に比較して接合作業が煩雑とな
ることはもとより、両板部材51.52に貫通孔53a
、53bを形成する必要があることから、画板部材51
.52の強度が低下する不具合がある。
従って、本発明は、上記の不具合を解消するためになさ
れたもので、レーザ光に対して吸収性の合成樹脂材料を
重ね合わせまたは突き合わせ、その接合部位に短繊維が
混入され、かつレーザ光に対して非吸収性の溶接部材を
当接させ、その溶接部材の方向からレーザ光を照射する
ことにより、両合成樹脂材料の強度を低下させることな
く、容易に接合させることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明に係る合成樹脂材料の接合方法におい
ては、レーザ光に対して吸収性の合成樹脂材料を重ね合
わせまたは突き合わせて両者を接合するにあたり、両者
の合成樹脂材料の接合部位に短繊維が混入され、しかも
レーザ光に対して非吸収性の合成樹脂材料からなる溶接
部材を当接させ、この溶接部材の方向から接合しようと
する両合成樹脂材料にレーザ光を透過させて照射するよ
うにしたものである。
そして、レーザ光に対して吸収性を有する合成樹脂材料
としては、カーボンブランク等の補助材料を添加したポ
リエチレン樹脂、ポリプロピレン樹脂、ガラス繊維で強
化され、かつカーボンブランクが添加されたスチレン−
アクリロニトリル共重合体等を挙げることができる。ま
た、溶接部材となるレーザ光に対して非吸収性の合成樹
脂材料としでは、ガラス繊維、カーボン繊維、メタル繊
維等の短繊維が一種もしくは複数種混入されて強化され
たポリプロピレン樹脂、スチレン−アクリロニトリル共
重合体等を挙げることができる。そして、合成樹脂材料
に対する短繊維の混入量は、合成樹脂材料に対して5な
いし30ff量%を混入することが接合強度を向上させ
る上で望ましく、10ないし20重量%が量も優れてい
る。短繊維の混入量が5重量%以下では接合しようとす
る両合成樹脂材料の所望とする接合強度を得ることが困
難となり、30重量%以上では混入した割に接合強度が
向上しないばかりか、レーザ光の透過率が低下して接合
しようとする両合成樹脂材料を加熱・溶融させることが
できなくなることがある。
また、異種または同種の合成樹脂材料の接合時に使用さ
れるレーザとしては、ガラス:ネオジウム“レーザ、Y
AG :ネオジウム1+レーザ、ルビーレーザ、ヘリウ
ム−ネオンレーザ、クリプトンレーザ、アルゴンレーザ
、N2レーザ、N2レーザ等を挙げることができ、この
うち、特にYAG:ネオジウム3+レーザが最も適して
いる。
また、異種または同種の合成樹脂材料の接合時に用いら
れるレーザの波長としては、接合する合成樹脂材料に適
合した波長が必要であって1.06μm以下が最も優れ
ており、その波長が1.06μm以上の場合には異種ま
たは同種の合成樹脂材料の接合面を互いに溶融させて接
合することは不可能である。また、レーザの出力におい
ては、5Wないし100Wが通しており、5Wないし3
0Wが最も優れている。そして、その出力が5W以下の
場合には異種または同種の合成樹脂材料の接合面を互い
に熔融させることができず、100W以上の場合には異
種または同種の合成樹脂材料が蒸発したり、変質したり
して接合が不可能である。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
(第1実施例) 第1図は本発明に係る合成樹脂材料の接合方法の第1実
施例を説明する概略断面図、第2図は第1図のA部楕円
内を拡大した断面図を示すものである。
第1図において、1はガラス繊維が添加されて強化され
たスチレン−アクリロニトリル共重合体からなる板部材
であって、この板部材1の原材料色はカーボンブラック
が0.51iit%混入されて黒色となっており、1.
06μm以下レーザ光に対しては吸収性の性質を有して
いる。
また、板部材1の上部にはガラス繊維が添加されて強化
されたポリプロピレン樹脂からなる板部材2が互いに端
面1a、2aがずらして重ね合わされており、板部材1
の上面1bと板部材2の端面2aおよび板部材2の下面
2bと板部材1の端面1aとが接合面3a、3b、3c
、3dとなっている。そして、この板部材2の原材料色
はカーボンが0.5重量%混入されて黒色となっており
、1.06μm以下のレーザ光に対しては吸収性の性質
を有している。
そして、第1図のようにセットされた異種の合成樹脂材
料からなる板部材1.2を接合する際には、両板部材1
.2の接合面3a、3b、3c、3dに断面が略三角形
状に形成された溶接部材4a、4bを当接させてセット
する。この溶接部材4a、4bはスチレン−アクリロニ
トリル共重合体に15重量%のガラス短繊維5が混入さ
れており、その原材料色は乳白色とされ、1.06μm
以下のレーザ光に対しては非吸収性の性質を有している
次に、スチレン−アクリロニトリル共重合体からなる溶
接部材4aの表面に、YAG :ネオジウム′″“レー
ザの照射ノズル6を当接させるとともに、その照射ノズ
ル6から波長が1.06μm、出力が20WのYAGレ
ーザ光7を凸レンズ6aに通過させて照射する。
その際、YAGレーザ光7は、その波長と合成樹脂材料
の吸収スペクトルとの関連によって、スチレン−アクリ
ロニトリル共重合体からなる溶接部材4aに対して非吸
収となるため透過する。この時、YAGレーザ光7は、
その照射方向に対して直進するのでなく、単結晶構造を
もたない合成樹脂材料においては、それが、散乱した状
態で進む。そして、YAGレーザ光に対して吸収性をも
つスチレン−アクリロニトリル共重合体およびポリプロ
ピレン樹脂からなる板部材I、2と溶接部材4aとの接
合面3a、3bに達し、ここにエネルギとして蓄積され
る。このMlaされたエネルギ分布というのは、YAG
レーザ光7があらかじめもっていたエネルギ分布に対し
て溶接部材4aの透過の際の散乱によって不均一なエネ
ルギ分布となる。そして、接合面3a、3bにおいては
、このような不均一なエネルギ分布をもった加熱・溶融
が行われるため、両板部材1.2および溶接部材4aと
は互いに溶接部材4aの中に混入されているガラス繊維
5が仲立ちして絡み合った接合を生じる。
この時、照射ノズル6からYAGレーザ光7を照射しつ
つ、第1図に示すように矢印B方向から加重を加え、両
板部材1.2とを密着しておくことが必要ある。但し、
これは照射ノズル6を7g接部材4aから離して他の手
段、例えば、機械的クランプなどを用いて、あらかじめ
画板部材1.2とを密着させておいてもよい。
その後、照射ノズル6からYAGレーザ光7の照射を停
止するとともに、照射ノズル6をスチレン−アクリロニ
トリル共重合体の溶接部材4aから離反させ、両板部材
1.2への荷重を取り除く。
これにより、第2図に示すように両板部材1.2と溶接
部材4aの熔融物およびガラス短繊維5が互いに入り込
んで絡まった状態で硬化し、スチレン−アクリロニトリ
ル共重合体からなる板部材lとポリプロピレン樹脂から
なる板部材2およびスチレン−アクリロニトリル共重合
体からなる溶接部材4aとが強固に接合される。
また、YAGレーザ光7を照射しながら連続的に面(第
1図の上下斜め方向)に沿って移動せしめるならば、そ
の移動方向に対して加熱温度の勾配を生ずることになり
、YAGレーザ光5のエネルギ分布の不均一性はさらに
増稠され、より一層強固な接合を得ることができる。
また、溶接部材4a側の接合と同様にして、溶接部材4
b側もレーザ光7の照射を実施する。これによって、ス
チレン−アクリロニトリル共重合体からなる板部材1は
ポリプロピレン樹脂からなる板部材2およびスチレン−
アクリロニトリル共重合体からなる溶接部材4bとが強
固に接合される。
(第2実施例) 第3図は本発明に係る合成樹脂材料の接合方法の第2実
施例を説明する概略断面図を示すものである。
この第2実施例は多くの点で第1実施例と同じであり、
同一部品に同一番号を付して、その説明は省略し、相違
点のみを述べる。
第2実施例の異なっている部分は、第1実施例と同様な
板部材1.2の端面1a、2aを互いに突き合わせ、そ
の上方の端面1a、2aに互いに開放する側に切り欠い
た接合面3a、3bを形成し、この接合面3a、3bに
第1実施例と同様な溶接部材4aを当接させた後、第1
実施例と同様な照射ノズル6を溶接部材4aの上方に位
置させ、波長が1.06μm、出力が20WのYAGレ
ーザ光7を凸レンズ6aに通過させて第1実施例と同様
にして照射するようにしたものである。
これによって、第3図に示すように両板部材1.2と溶
接部材4aの溶融物および溶接部材4aのガラス矩繊維
5が互いに入り込んだ状態で接合され、スチレン−アク
リロニトリル共重合体からなる板部材1とポリプロピレ
ン樹脂からなる板部材2およびスチレン−アクリロニト
リル共重合体からなる溶接部材4aが強固に接合される
(第3実施例) 第4図は本発明に係る合成樹脂材料の接合方法の第3実
施例を説明する概略断面図を示すものである。
この第3実施例は多くの点で第1実施例と同じであり、
同一部品に同一番号を付して、その説明は省略し、相違
点のみを述べる。
第3実施例の異なっている部分は、第1実施例と同様な
板部材1.2を重ね合わせ、その両板部材l、2を立設
し、この立設した板部材1.2の端面1a、2aに第1
実施例と同様な材料からなる直方形状の溶接部材44を
当接させた後、第1実施例と同様な照射ノズル6を溶接
部材44の上面に当接させ、波長が1.06μm、出力
が20WのYAGレーザ光7を凸レンズ6aに通過させ
て第1実施例と同様にして照射するようにしたものであ
る。
これによって、第4図に示すように両板部材1.2と溶
接部材44の熔融物および溶接部材44のガラス短繊維
55が互いに入り込んだ状態で接合され、スチレン−ア
クリロニトリル共重合体からなる板部材Iとポリプロピ
レン樹脂からなる板部材2およびスチレン−アクリロニ
トリル共重合体からなる溶接部材44とが強固に接合さ
れる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明に係る合成樹脂材料の接合
方法においては、レーザ光に対して吸収性の合成樹脂材
料を重ね合わせまたは突き合わせ、その接合部位に短繊
維が混入され、がっレーザ光に対して非吸収性の溶接部
材を当接させ、その溶接部材の方向からレーザ光を照射
するようにしたから、両合成樹脂材料と溶接部材の接合
面から互いに熔融されて接合されるので、両合成樹脂材
料の強度を低下させることなく接合することができる効
果がある。
また、本発明においては、両合成樹脂材料の接合部位に
当接させた溶接部材の方向からレーザ光を照射して接合
するようにしたから、両合成樹脂材料と溶接部材の溶融
物が短繊維を仲立ちとして互いに入り込んで絡まるので
、より強力に接合することができる効果がある。
また、本発明においては、溶接部材の方向からレーザ光
を照射することによって、両合成樹脂材料が接合される
ので、従来の機械的接合方法に比較して、合成樹脂材料
の接合を容易に行うことができる効果がある。
また、本発明においては、合成樹脂材料の接合端部を溶
接部材によってシールした状態で接合することができる
ので、両合成樹脂材料の接合部位にねじ等の固定手段が
なく、意匠効果を向上させることができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る合成樹脂材料の接合方法の第1実
施例を説明する概略断面図である。 第2図は第1図のA部楕円内を拡大した断面図である。 第3図は本発明に係る合成樹脂材料の接合方法の第2実
施例を説明する概略断面図である。 第4図は本発明る係る合成樹脂材料の接合方法の第3実
施例を説明する概略断面図である。 第5図は従来の合成樹脂材料の接合方法を説明する概略
断面図である。 1−−−−一板部材 2−・・・−板部材 3a、3b、3C13d −一一−−接合面4a、4b
、44−−−溶接部材 5.55−−−−−・ガラス短繊維 6−−−−−一照射ノズル 6a−−・−凸レンズ 7−−−−− Y A Gレーザ光 第1図 第2− 第3− 第40

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. レーザ光に対して吸収性の合成樹脂材料を重ね合わせま
    たは突き合わせて両者を接合するにあたり、両者の合成
    樹脂材料の接合部位に短繊維が混入され、しかもレーザ
    光に対して非吸収性の合成樹脂材料からなる溶接部材を
    当接させ、この溶接部材の方向から接合しようとする両
    合成樹脂材料にレーザ光を透過させて照射することを特
    徴とする合成樹脂材料の接合方法。
JP60184551A 1985-08-22 1985-08-22 合成樹脂材料の接合方法 Pending JPS6244429A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184551A JPS6244429A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 合成樹脂材料の接合方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60184551A JPS6244429A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 合成樹脂材料の接合方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6244429A true JPS6244429A (ja) 1987-02-26

Family

ID=16155178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60184551A Pending JPS6244429A (ja) 1985-08-22 1985-08-22 合成樹脂材料の接合方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6244429A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487331A (en) * 1987-08-28 1989-03-31 Hunter Douglas International Device and method of manufacturing expansible and extensible product
US5698358A (en) * 1992-11-27 1997-12-16 Xerox Corporation Process for fabricating a belt with a seam having a curvilinear S shaped profile
US5700337A (en) * 1996-03-01 1997-12-23 Mcdonnell Douglas Corporation Fabrication method for composite structure adapted for controlled structural deformation
US6939502B2 (en) 1995-08-02 2005-09-06 Robert M. Lyden Method of making custom insoles and point of purchase display
WO2009002815A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Ocv Intellectual Capital, Llc Process for assembly of thermoplastic pieces
US20120132354A1 (en) * 2009-05-14 2012-05-31 Peter Jaeschke Method for joining components
JP2013158914A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Toyota Motor Corp 溶着構造及び溶着方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6487331A (en) * 1987-08-28 1989-03-31 Hunter Douglas International Device and method of manufacturing expansible and extensible product
US5698358A (en) * 1992-11-27 1997-12-16 Xerox Corporation Process for fabricating a belt with a seam having a curvilinear S shaped profile
US6939502B2 (en) 1995-08-02 2005-09-06 Robert M. Lyden Method of making custom insoles and point of purchase display
US5700337A (en) * 1996-03-01 1997-12-23 Mcdonnell Douglas Corporation Fabrication method for composite structure adapted for controlled structural deformation
US5804276A (en) * 1996-03-01 1998-09-08 Mcdonnell Douglas Corporation Composite structure adapted for controlled structural deformation
WO2009002815A1 (en) * 2007-06-22 2008-12-31 Ocv Intellectual Capital, Llc Process for assembly of thermoplastic pieces
US20120132354A1 (en) * 2009-05-14 2012-05-31 Peter Jaeschke Method for joining components
US8591693B2 (en) * 2009-05-14 2013-11-26 Lzh Laserzentrum Hannover E.V. Method for joining components
JP2013158914A (ja) * 2012-02-01 2013-08-19 Toyota Motor Corp 溶着構造及び溶着方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60214931A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS60214929A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JP2001071384A (ja) 樹脂部材のレーザー溶着方法
JPS6244429A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS60228131A (ja) 異種合成樹脂材料の機械的接合方法
JPS6264528A (ja) 合成樹脂材料と異種材料の接合方法
JPS6250125A (ja) 合成樹脂材料と異種材料の接合方法
JPS60212329A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS6255121A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS6246621A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS6271626A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS60225735A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS6274631A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS60212330A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JP2005104132A (ja) フッ素樹脂材間の接合方法
JPS6274630A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS60229737A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS6253818A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS6233624A (ja) 合成樹脂材料の接合方法
JPS61249740A (ja) 異種材料の機械的接合方法
JPS6271625A (ja) 合成樹脂材料と異種材料の接合方法
JPS60214930A (ja) 異種合成樹脂材料の機械的接合方法
JPS61182930A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS60212327A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法
JPS62135346A (ja) 異種合成樹脂材料の接合方法