JPS6242674B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6242674B2
JPS6242674B2 JP59095447A JP9544784A JPS6242674B2 JP S6242674 B2 JPS6242674 B2 JP S6242674B2 JP 59095447 A JP59095447 A JP 59095447A JP 9544784 A JP9544784 A JP 9544784A JP S6242674 B2 JPS6242674 B2 JP S6242674B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fine particles
coating liquid
liquid
tape
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59095447A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60238184A (ja
Inventor
Kanji Hayashi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUAINTETSUKU KENKYUSHO JUGEN
Original Assignee
FUAINTETSUKU KENKYUSHO JUGEN
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUAINTETSUKU KENKYUSHO JUGEN filed Critical FUAINTETSUKU KENKYUSHO JUGEN
Priority to JP59095447A priority Critical patent/JPS60238184A/ja
Priority to EP85303273A priority patent/EP0165695B1/en
Priority to DE8585303273T priority patent/DE3564199D1/de
Priority to AT85303273T priority patent/ATE36254T1/de
Priority to US06/733,511 priority patent/US4608942A/en
Publication of JPS60238184A publication Critical patent/JPS60238184A/ja
Publication of JPS6242674B2 publication Critical patent/JPS6242674B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D1/00Processes for applying liquids or other fluent materials
    • B05D1/02Processes for applying liquids or other fluent materials performed by spraying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05BSPRAYING APPARATUS; ATOMISING APPARATUS; NOZZLES
    • B05B7/00Spraying apparatus for discharge of liquids or other fluent materials from two or more sources, e.g. of liquid and air, of powder and gas
    • B05B7/0012Apparatus for achieving spraying before discharge from the apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D3/00Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials
    • B05D3/04Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases
    • B05D3/0406Pretreatment of surfaces to which liquids or other fluent materials are to be applied; After-treatment of applied coatings, e.g. intermediate treating of an applied coating preparatory to subsequent applications of liquids or other fluent materials by exposure to gases the gas being air
    • B05D3/0413Heating with air
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/12Processes in which the treating agent is incorporated in microcapsules
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/62Record carriers characterised by the selection of the material
    • G11B5/72Protective coatings, e.g. anti-static or antifriction
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/84Processes or apparatus specially adapted for manufacturing record carriers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B05SPRAYING OR ATOMISING IN GENERAL; APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05DPROCESSES FOR APPLYING FLUENT MATERIALS TO SURFACES, IN GENERAL
    • B05D2252/00Sheets
    • B05D2252/02Sheets of indefinite length

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Nozzles (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、磁気テープ等のような高速で移動す
る長尺体の表面に例えば静電防止剤のような液状
体を連続的に塗布する方法に関するものである。
[従来技術とその問題点] 高速で移動する長尺体の表面に静電防止剤水溶
液等を塗布する方法としては静電防止剤水溶液を
超音波発振装置を利用して霧化し、これを長尺体
の表面に吹きつけるという方法が知られている。
しかし、この方法によると次のような欠点があ
る。
一台の発振装置により製造できる霧(以下
「微粒子」という)の量は少なく、工業上利用
できる大量の微粒子を製造するには、発振装置
を何台も設置しなければならない。例えば、超
音波発振装置により製造することの出来る微粒
子の量は水を標準とした場合0.1/hにすぎ
ない。
超音波発振装置の場合には、液面管理が厳し
く、これを怠ると装置が破損することがある。
高価な割に発振装置の寿命が短かい。
高温の液体には適用できない。
以上の理由から、プラスチツクフイルムの表
面にシリコーンエマルジヨンによるシリコーン
塗装を行なう場合とか、静電防止剤水溶液等を
磁気テープの表面に工業的に大量に塗布する場
合に適用できないという問題がある。
[本発明の目的] 本発明は斯かる点に鑑みて提案されるもので、
10μ以下の粒径の微粒子を効率よく大量に製造
し、これを高速で移動する長尺体の表面に連続的
に吹きつけて塗布することのできる方法を得るの
が目的である。
[本発明の構成] 本発明は上記目的を達成するため、スプレーノ
ズルの前方に配置した衝突板に目掛けて塗布液を
噴射することにより微粒子を製造し、この微粒子
をアキユムレータータンク内に導いて一旦貯蔵す
ることによりこのタンク内に貯蔵されている微粒
子の濃度を高め、これを高速で移動する長尺体の
表面に吹きつけるようにした。
このように塗布液をスプレーノズルを利用して
スプレーし、これを衝突板に衝突させると、粒径
の小さい10μ以下のものは浮遊し、これ以上のも
のは衝突板に当つてこの表面に液状となつて付着
し、重力で流れ落ちる。このようにして、微粒子
は製造され、この製造された微粒子は一旦アキユ
ムレータータンク内に圧送されてここに貯蔵さ
れ、濃度が高められる。濃度は塗布膜の厚さとの
関係で適宜調整される。そして、このようにして
濃度調整の行なわれた微粒子は高速で移動する長
尺体の表面に吹きつけられ、塗膜を形成する。
[実施例及びその作用] 第1図に上記構成から成る本発明の方法を実施
するための装置の一例を示す。この図において、
符号の1は高速で移動する長尺体の表面であつて
その両面に液状体を塗布する装置全体、2は装置
の中央たて方向に形成した長尺体3の移動路、4
は長尺体3のガイドローラー、5,5′は装置内
底部に対称的に形成した塗布液タンク、6,6′
は前記塗布液タンク5,5′上に仕切板7,7′を
介して形成した対称的な微粒子製造室、8,8′
は微粒子製造室6,6′内に発生したドレーンを
塗布液タンク5,5′内に抜くためのドレーンパ
イプ、9,9′は微粒子製造室6,6′内におい
て、水平にそして対称的に取り付けられたスプレ
ーノズルにして、このスプレーノズル9,9′に
対しては圧縮空気管10,10′を介して3Kg/
cm2の空気が供給される。
11,11′は前記スプレーノズル9,9′の前
方であつて、約10cm離れた位置に垂直に配置され
た衝突板にして、この衝突板11,11′は第2
図に示すように、前板12と後板13から成り、
前板12と後板13には重ならないように貫通孔
14,15が設けてある。
16,16′は前記スプレーノズルと塗布液タ
ンク5,5′間に取り付けた吸液パイプにして、
圧縮空気管10,10′を介して噴出される空気
エネルギーによる負圧現象を利用して塗布液タン
ク5,5′内から塗布液を吸い上げるものであ
る。
17,17′は前記微粒子製造室6,6′の上方
に続いて形成した対称的なアキユムレータータン
クにして、発生微粒子は一旦このタンク内に貯蔵
されるものである。
18,18′は前記アキユムレータータンク1
7,17′に続き、前記移動路2の路壁2′を切開
して形成したスリツト状の微粒子噴射口19,1
9′は微粒子製造室6,6′を介して前記微粒子噴
射口18,18′に圧縮空気を送付する対称的な
圧縮空気送付路、20,20′は前記圧縮空気送
付路19,19′内に圧縮空気を発生させる送風
フアン、21,21′は前記移動路2内に形成し
た微粒子付着室(コーテイング室)にして、この
微粒子付着室21,21と圧縮空気送付路19,
19′,微粒子製造室6,6′、アキユムレーター
タンク17,17′、微粒子噴出口18,18′は
第1図中矢印方向の微粒子循環路を形成してい
る。22,22′は対称的に構成された熱風フア
ンにして、この熱風フアン22,22′から送付
された熱風は熱風噴出口23,23′を介して移
動路2内の乾燥室24に噴出し、長尺体3の表面
に付着した塗布液を乾燥する。
本発明に係る塗布方法に利用される装置は以上
の如きもので、次にその使用例(運転例)を説明
する。なお、説明の都合上、一面塗布の場合につ
いて説明するが、両面塗布の場合は対称的な装置
が全く同じく作用すると考えてよい。
圧縮空気管10を介して3Kg/cm2の空気圧で圧
縮空気がスプレーノズル9に供給されると、この
圧縮空気の運動エネルギーにより塗布液タンク5
から吸液パイプ16を介して塗布液が吸引され、
微粒子製造室6内に塗布液がスプレーされる。ス
プレーされた塗布液は衝突板12に衝突し、粒径
が大きく運動エネルギーの大きいものは衝突板1
2に衝突して液化する。一方、粒径の小さいもの
は飛散して微粒子製造室6内に漂い、次にアキユ
ムレータータンク17内に貯蔵され、濃度が高め
られる。実施例の場合、50%以上は塗布に最適な
10μ以下の粒径である。液化した塗布液はドレー
ンパイプ8を介して塗布液タンク5内に戻る。
なお、衝突板12は第2図に示すように2枚構
造となし、これに貫通孔14,15を設けること
により、10μ以下の微粒子がこの貫通孔14,1
5を介しても飛散する。この結果、微粒子の発生
効率を高めることができる。
アキユムレータータンク17内に一旦ためられ
た微粒子は送風フアン20により発生した圧力に
より微粒子噴出口18を介して勢いよく移動する
長尺体3の表面に吹き付けられてこれに付着し、
表面張力の減衰作用で膜状に拡散し、極く薄い膜
面を長尺体3の表面に形成する。この極く薄い膜
面は微粒子付着室21内を通過する間に安定し、
そして乾燥室24で乾燥せられる。
なお、10μ以下の微粒子を効率よく製造し、か
つ長尺体に均一に膜面を形成させるには塗布液の
表面張力を20〜30dyne/cmにするとよい。
[本発明の効果] 本発明は以上のように、塗布液を衝突板を目掛
けてスプレーし、この衝突作用に基づく微粒子の
浮遊と液化作用を利用して大量の微粒子を製造
し、一旦濃度調整した上でこれを長尺体に吹きつ
けるようにしたので、次のような効果を期待でき
る。
a スプレーノズルを利用して塗布液をスプレー
することにより微粒子を発生させるため、大量
の微粒子を得ることができる。例えば超音波発
振装置50Wを使用した場合の微粒子の発生量は
水を標準として0.1/hであるのに対し、ス
プレー方式によると1.0〜2.0/hとなる。
又、スプレー方式の場合には10μ以下の粒径の
微粒子を取り出すものとし、その収率を50%と
するときでも超音波方式に比較して5〜10倍の
微粒子の発生量を得ることができる。
b 微粒子製造室内にスプレーする際に、衝突板
に当てるようにして噴射することにより、粒径
の大きいものはドレーン化して塗布液タンク内
に戻し、粒径の小さいもののみを飛散させてア
キユムレータータンク内に貯蔵できるため、粒
径の均一化と小径化を簡単に行なうことができ
る。
このため、塗布面の均一化、薄膜化を図るこ
とが可能である。
c スプレー方式により噴射して発生し、衝突板
により一定の粒径以下に調整された微粒子をア
キユムレータータンク内に一旦貯蔵するため、
微粒子の濃度調整が可能である。
このため、均一な塗布膜の形成が可能である
と共に濃度調整により膜厚の調整も自在であ
る。
d アキユムレータータンク内の微粒子を圧縮空
気を利用して長尺体に勢いよく吹きつけるた
め、この動的エネルギーにより微粒子の付着が
よい。特に、高速で移動する長尺体に対する付
着がよい。
e スプレー方式のため、高温塗布液を利用して
微粒子の温度を高めて塗布後における乾燥時間
の短縮を図ることができる。
f 以上の効果により、高速で移動する長尺体に
対して微粒子を付着させ、均一な塗布膜を形成
できるので、例えばシリコーンコート等を工業
的に大量生産できる効果がある。例えば50Wの
超音波発振装置一台により70cm巾のプラスチツ
クフイルム長尺体に帯電防止剤水溶液を塗布す
る場合の速度は最高で50m/minであるが、本
発明方法を用いると200m/minを達成でき
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法の実施に使用される装置の
断面図、第2図は衝突板の断面図である。 1……装置全体、2……移動路、3……長尺
体、5,5′……塗布液タンク、6,6′……微粒
子製造室、9,9′……スプレーノズル、11,
11′……衝突板、17,17′……アキユムレー
タータンク、20,20′……送風フアン、2
1,21′……微粒子付着室、24……乾燥室。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 スプレーノズルの前方に配置した衝突板に目
    掛けて塗布液を噴射することにより微粒子を製造
    し、この微粒子をアキユムレータータンク内に導
    いて一旦貯蔵することによりこのタンク内に貯蔵
    されている微粒子の濃度を高め、これを高速で移
    動する長尺体の表面に吹きつけるようにした高速
    で移動する長尺体の表面に液状体を連続的に塗布
    する方法。
JP59095447A 1984-05-12 1984-05-12 高速で移動する長尺体の表面に液状体を連続的に塗布する方法 Granted JPS60238184A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095447A JPS60238184A (ja) 1984-05-12 1984-05-12 高速で移動する長尺体の表面に液状体を連続的に塗布する方法
EP85303273A EP0165695B1 (en) 1984-05-12 1985-05-09 Spray coating moving tapes
DE8585303273T DE3564199D1 (en) 1984-05-12 1985-05-09 Spray coating moving tapes
AT85303273T ATE36254T1 (de) 1984-05-12 1985-05-09 Spruehbeschichten bewegter baender.
US06/733,511 US4608942A (en) 1984-05-12 1985-05-13 Method of continuously spraying liquids onto lengthy bodies moving at high speed

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59095447A JPS60238184A (ja) 1984-05-12 1984-05-12 高速で移動する長尺体の表面に液状体を連続的に塗布する方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60238184A JPS60238184A (ja) 1985-11-27
JPS6242674B2 true JPS6242674B2 (ja) 1987-09-09

Family

ID=14137944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59095447A Granted JPS60238184A (ja) 1984-05-12 1984-05-12 高速で移動する長尺体の表面に液状体を連続的に塗布する方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4608942A (ja)
EP (1) EP0165695B1 (ja)
JP (1) JPS60238184A (ja)
AT (1) ATE36254T1 (ja)
DE (1) DE3564199D1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2227957A (en) * 1989-02-10 1990-08-15 John Ogden Spraybooth for coating a sheet material
WO1992014188A1 (en) * 1991-02-04 1992-08-20 Agfa-Gevaert Naamloze Vennootschap A station for the control of an atomized current
ES2071576B1 (es) * 1993-08-04 1998-09-01 Navalon Saez Concepcion Metodo para pintar en continuo cadenas metalicas de eslabones y la correspondiente instalacion
JPH08215618A (ja) * 1995-02-16 1996-08-27 Toyoda Gosei Co Ltd ポリオレフィン樹脂成形物の表面改質装置
US5916640A (en) * 1996-09-06 1999-06-29 Msp Corporation Method and apparatus for controlled particle deposition on surfaces
US6558877B1 (en) * 1999-06-01 2003-05-06 Ball Semiconductor, Inc. Jet coating method for semiconductor processing
JP2003062491A (ja) * 2001-08-29 2003-03-04 Japan Aviation Electronics Industry Ltd 高粘性液体のスプレーによる微少量塗布装置
CA2565522A1 (en) * 2005-03-18 2006-09-28 Carrier Corporation Sealing system for refrigeration cassette
US20070190261A1 (en) * 2006-02-10 2007-08-16 Ronald Darnell Overspray apparatus and process
US20100024722A1 (en) * 2008-07-31 2010-02-04 Harold Ochs Apparatus for Coating Dental Tape
GB2594052A (en) * 2020-04-07 2021-10-20 Landa Labs 2012 Ltd Apparatus for coating a surface with particles

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2770210A (en) * 1945-11-05 1956-11-13 Ransburg Electro Coating Corp Apparatus for coating
US2915252A (en) * 1955-01-19 1959-12-01 Ajem Lab Inc Fine droplet dispersing system
US3251556A (en) * 1963-12-26 1966-05-17 Bete Fog Nozzle Inc Humidifier nozzle
DE1475183A1 (de) * 1966-07-18 1969-02-20 Freiberg Bergakademie Vorrichtung zur Zerstaeubung von Fluessigkeiten
DE2250383C3 (de) * 1972-10-13 1978-06-15 Agfa-Gevaert Ag, 5090 Leverkusen Magnetisierbares Speichermedium
US4309456A (en) * 1980-09-23 1982-01-05 Rca Corporation Method and apparatus for coating recorded discs with a lubricant
JPS58222438A (ja) * 1982-06-18 1983-12-24 Tdk Corp 磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
ATE36254T1 (de) 1988-08-15
JPS60238184A (ja) 1985-11-27
DE3564199D1 (en) 1988-09-15
EP0165695A1 (en) 1985-12-27
EP0165695B1 (en) 1988-08-10
US4608942A (en) 1986-09-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6242674B2 (ja)
KR0132327Y1 (ko) 저압 고용량 스프레이 다이
JPH09502653A (ja) 薄膜コーティング用のハイブリッドパルス弁及び方法
KR950703412A (ko) 초음파 분무장치(ultrasonic nebulising device)
JP2017515595A (ja) 医薬液剤送達のためのエアロゾル化エンジン
JP6538059B2 (ja) エアロゾルを製造するための装置および方法、ならびに、焦点調節部品
US5173274A (en) Flash liquid aerosol production method and appartus
JP6517813B2 (ja) 基板をコーティングする方法
JP2006505407A (ja) 超音波定常波アトマイザー装置
US3790080A (en) Method of spraying
TW552163B (en) Coating device for processing a liquid into fine mist and spraying the fine mist towards a workpiece
US20020030122A1 (en) Method and apparatus for generating water sprays, and methods of cleaning using water sprays
JP2004074015A (ja) 塗布装置および塗布方法
JP2987225B2 (ja) 超微細凍結粒子の製造装置
JP3259305B2 (ja) 均一な液滴を形成する方法
JP2981674B2 (ja) 粉粒体の転移式塗布方法
JP2942992B2 (ja) 洗浄方法
JP2631203B2 (ja) 塗布液のミストによる塗布法及びその装置
JP3707574B2 (ja) セラミックグリーンシートの製造方法および装置
JPS597083Y2 (ja) オフセツト印刷機の超音波給水装置
JP7138999B1 (ja) ハイドロキシアパタイトを不織布へ塗布する装置及び方法
JPH02229562A (ja) 液体又は溶融体の粒子の生成塗布方法
JP2000070830A (ja) 塗装方法
JP3189075B2 (ja) 塗装装置の塗料噴射機による吹き付け塗装方法
JPH03226368A (ja) フラックス噴霧装置