JPS6237137A - 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法 - Google Patents

繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法

Info

Publication number
JPS6237137A
JPS6237137A JP60178764A JP17876485A JPS6237137A JP S6237137 A JPS6237137 A JP S6237137A JP 60178764 A JP60178764 A JP 60178764A JP 17876485 A JP17876485 A JP 17876485A JP S6237137 A JPS6237137 A JP S6237137A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
mold
resin
rim
molds
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60178764A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichi Sasajima
洋一 笹島
Hirohisa Ito
博久 伊藤
Yoshihiro Sakurada
桜田 能弘
Yoshitoshi Hagiwara
好敏 萩原
Nobuo Fujitaka
信男 藤高
Masao Shinada
正雄 品田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP60178764A priority Critical patent/JPS6237137A/ja
Publication of JPS6237137A publication Critical patent/JPS6237137A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、主として自動車、二輪車に採用される連続
繊維強化プラスチックス製リム、いわゆるFRP製リム
の製造方法に関するものである。
〔従来の技術とその問題点〕
自動車、二輪車の車輪リムは、殆んどが鋼、アルミニウ
ム、アルミニウム合金、マグネシュウム合金等の金属に
よりて形成されている。しかし、燃費削減のためにはそ
の軽量化が必要であり、この要求に応えるべく、FRP
製リムに関する提案が種々なされている。
FRP製リムには短繊維と用いたものと長繊維を用いた
ものがあるが、前者のリムは成形が容易である反面、長
繊維を用いたものに比べ強度、弾性率が低くなり、従っ
て、その欠点を補うために厚みを大にする必要があり、
そのため、重量が増大し、FRPの軽量である特性が損
われる欠点がある。
一方、長繊維を用いたリムは、強度、弾性率が高く、薄
く形成できるため軽量化効果が高い。しかし、長繊維を
リム形状に沿わせることは容易でなく、成形が非常に難
しい。例えば、第3図にフランジ部1、ビードシート部
2、ドロップセンター部3、プレート取付用突出部4か
ら成る代表的なリムを示すが、従来は、リムの各部を構
成する樹脂含浸繊維層を内型上に設けた後、弾性体がら
成る外型又は金型が周方向に複数に分割されて各々の分
割型に外圧付加手段の取付けられた外型により全体を同
時に加圧し、この状態下で樹脂を加熱硬化させる方法を
採っていたため繊維が型に沿い難い上にその配向も乱れ
易く、さらに、分割型間に繊維が噛み込まれることもあ
り、従って、正確な形状に成形できず、なおかっ、肉厚
や剛性配分にもバラツキを生じる欠点があった。また、
製造設備が複雑で高価につく欠点もあった。
この発明は、か\る欠点を無くすことを目的として提案
されたFRP製リムの製造方法である。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の目的を達成するこの発明の方法は、内型の表面に
樹脂を含浸した連続繊維の層を形成した後、この層の表
面のドロップセンター部のみに樹脂含浸繊維の円周巻き
層を形成し、次いで、周方向に分割されたビードシート
部及びフランジ部の外面成形型とその型を一体に連結す
るリングとで構成される一対の外型をドロップセンター
部の左右において組立て、かつ、この外型は組立の前後
に内型の両端部に半径方向に突出して固定した押え治具
に各々機械的に締結して支持し、しかる後、対の外型を
リムの回転軸方向に互いに離反するように移動させて上
記繊維層のビードシート部とフランジ部を加圧し、この
加圧下で樹脂を加熱硬化した後脱型することから成る。
この方法によれば、外型をリムの回転軸方向に移動させ
て繊維層のドロップセンター部を除く部位を加圧するの
で、繊維がずれたり突張ったすせず、良好に型に沿う。
従って、簡単な装置を使って長繊維を用いたリムを容易
に製作できる。
また、外型は、予めリング状に組立て一加圧に供するの
で、その接合面への繊維の噛込みがなく、さらに、内型
を基準として押え治具と外型を正確に位置決めできるた
め、リムの肉厚及び形状精度も良くなる。
〔実施例〕
第1図及び第2図に基いて、この発明の方法の実施例を
説明する。図の符号5は、中央部即ちリムのブリート取
付用突出部の成形溝の部分より左右に分割可能な内型、
6.6は、その内型の両端面に着脱自在に固定して内型
の外周に突出した部分を互いに対向させる押え治具、7
は周方向に複数に分割されたビードシート部及びフラン
ジ部の成形型8とその分割成形型を環状に連結する固定
保持用リング9とで構成される外型、10は内型の外周
において外型7を押え治具6に締結して支持するボルト
・ナツト、11は内型の表面に形成された樹脂含浸連続
繊維の層、12は樹脂含浸連続繊維の円周巻層である。
なお、押え治具6は環状体が好ましいが、周方向に独立
したものを内型の片面側にそれぞれ複数取付けてもよい
。また、この治具は、正確な位置決めのため、図のよう
に、内型の内周面に係合する突起6aを付しておくのが
望ましい。
また、外型7は、図には1個のみを示しであるが、実際
には2個をドロップセンター部の左右に対称に取付ける
さて、か−る成形型を使ったこの発明の製造方法では、
先ず、内型5の表面にプレート取付用突出部となる部分
を含めてリムの構成材である樹脂付けていくフィラメン
トワインディング法、又は、予め樹脂を含浸させた後、
半硬化状態にしたプリプレグを巻付は積層する方法のい
ずれかにより所定の肉厚迄形成する。
この際に使用する繊維としては、ガラス繊維、カーボン
繊維、芳香族ポリアミド繊維等があり、また、これ等の
繊維に含浸させる樹脂としてはエポキシ、ポリエステル
等の熱硬化性樹脂やポリエーテルスルフォン、ポリスル
フォン等の熱可塑性樹脂等がある。
上記層11を形成し終えたらその層のドロップセンター
部の表面に樹脂含浸連続繊維の円周巻層12を形成する
。この層12は、外型による加圧力でドロップセンター
部の繊維がずれるのを防止する。
次に、内型の外周中央部でリング9に沿わせて分割成形
型8をリング状に連結して外型7を一体化した後、リム
の回転軸と平行なボルト・ナツト10を用いて好ましく
は外型の組立前に内型に固定した押え治具6に連結する
。この後片方の外型7をボルト・ナンド10の締付けに
より第3図に示すように連結された押え治具側に移動さ
せ、反対側の図示しない外型を同様に組立てる。
左右の外型を組立てたら、各々の外型を締結したボルト
・ナンド10を更に締め付けて繊維層11のビードシー
ト部とフランジ部にリムの回転軸方向の成形圧を加え、
この状態下で樹脂を加熱硬化させて脱型工程に移る。脱
型作業は外型7と押え治具6を外して内型5を左右に分
解すればよく極めて容易である。
以上の工程を経ると第3図に示すようなFRP製リムが
得られる。
〔効 果〕
以上述べたこの発明の方法によれば、以下に列挙する効
果が得られる。
(1)内型の外周で組立てた外型をリムの回転軸方向に
移動させてビードシート部とフランジ部に成形圧を加え
るので繊維が円滑に型に沿い、成形が容易かつ確実にな
る。
(2)  外型をリング状に組立てた後に加圧に供する
ため、型の接合面間への繊維の噛込みが無くなる。
(3)内型を基準にして押え治具と外型を正確に位置決
めできるので、肉厚及び形状精度の良い製品が得られる
(4)連続繊維を使用しても成形が困雅にならないので
、軽量かつ高強度高弾性のリムを得ることができる。
(5)使用する成形装置が簡単な構造であるので、設備
投資が少なくて済む。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、この発明の製造方法の一部の工程
を示す断面図、第3図は、一般的なリムの断面図である
。 1・・・フランジ部、2・・・ビードシート部、3・・
・ドロップセンター部、4・・・プレート取付用突出部
、5・・・内型、6・・・押え治具、7・・・外型、I
O・・・ボルト・ナツト、11・・・樹脂含浸連続繊維
の層、12・・・樹脂含浸連続繊維の円周巻層 特許出、顆人  住友電気工業株式会社同 上   本
田技研工業株式会社 同 代理人  鎌  1)文 二 第1図 ti′乞シ 図 蓼1頁の続き

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内型の表面に樹脂を含浸した連続繊維の層を形成した後
    、この層の表面のドロップセンター部のみに樹脂含浸繊
    維の円周巻き層を形成し、次いで、周方向に分割された
    ビードシート部及びフランジ部の外面成形型とその型を
    一体に連結するリングとで構成される一対の外型をドロ
    ップセンター部の左右において組立て、かつ、この外型
    は組立の前後に内型の両端部に半径方向に突出して固定
    した押え治具に各々機械的に締結して支持し、しかる後
    、対の外型をリムの回転軸方向に互いに離反するように
    移動させて上記繊維層のビードシート部とフランジ部を
    加圧し、この加圧下で樹脂を加熱硬化した後脱型するこ
    とから成る繊維強化プラスチックス製リムの製造方法。
JP60178764A 1985-08-12 1985-08-12 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法 Pending JPS6237137A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178764A JPS6237137A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60178764A JPS6237137A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6237137A true JPS6237137A (ja) 1987-02-18

Family

ID=16054199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60178764A Pending JPS6237137A (ja) 1985-08-12 1985-08-12 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6237137A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06226748A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Hiroshi Tanaka 成形用型およびその型を用いた成形方法
US6246169B1 (en) 1997-11-17 2001-06-12 Molex Incorporated Electroluminescent lamp and having a flexible dome-shaped substrate

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06226748A (ja) * 1993-01-29 1994-08-16 Hiroshi Tanaka 成形用型およびその型を用いた成形方法
JP2683992B2 (ja) * 1993-01-29 1997-12-03 博 田中 成形用型およびその型を用いた成形方法
US6246169B1 (en) 1997-11-17 2001-06-12 Molex Incorporated Electroluminescent lamp and having a flexible dome-shaped substrate

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5632940A (en) Method of making an integrally stiffened article
US4483729A (en) Method of manufacturing continuous fiber reinforced plastic rims
US5540485A (en) Composite bicycle wheel
US5246275A (en) Wheel for bicycles and method of producing
US4030754A (en) Composite lightweight wheel rim
JP2010508200A (ja) 繊維強化プラスチックが巻かれて成るホイール及びその製造方法
CN112829509A (zh) 一体成型碳纤维辐条及制备方法
JP2651956B2 (ja) 構造的およびその他の構成部材,製造方法
JPS6237137A (ja) 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法
EP0594737A1 (en) A vehicle wheel and a method of fabricating same
JPS61271167A (ja) 繊維強化樹脂製ステアリングホイ−ル芯材及びその製造方法
JPS6368401A (ja) 繊維強化プラスチツク製ホイ−ル
JPS6237134A (ja) 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法
JPS6237135A (ja) 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法
JPS58191603A (ja) 車両用ホイ−ル
JPH10203101A (ja) ホイール
JPS5932504A (ja) 繊維強化プラスチツク製車輪リム
JPS6237136A (ja) 繊維強化プラスチツクス製リムの製造方法
CN112874232B (zh) 轻质碳纤维复合材料轮毂
JPS61242834A (ja) 繊維強化樹脂製デイスクホイ−ルの製造方法
JPS6237201A (ja) 繊維強化プラスチツクス製リム
JPS61163835A (ja) 繊維強化樹脂製フレ−ム構造体の製造方法
JPS61242833A (ja) 繊維強化樹脂製デイスクホイ−ルの製造方法
JPH03271068A (ja) ステアリングホイールの芯材及びその製造方法
JPH0353121B2 (ja)