JPS6236359A - 2−(4−複素環オキシフエノキシ)アルカン酸のハロアルコキシアニリド誘導体及び農薬としての使用方法 - Google Patents

2−(4−複素環オキシフエノキシ)アルカン酸のハロアルコキシアニリド誘導体及び農薬としての使用方法

Info

Publication number
JPS6236359A
JPS6236359A JP61101891A JP10189186A JPS6236359A JP S6236359 A JPS6236359 A JP S6236359A JP 61101891 A JP61101891 A JP 61101891A JP 10189186 A JP10189186 A JP 10189186A JP S6236359 A JPS6236359 A JP S6236359A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
formulas
corresponds
chemical
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61101891A
Other languages
English (en)
Inventor
ジェームス・エイ・ターナー
ポール・エス・ゾーナー
ウェンディー・エス・ジャックス
スーザン・ケイ・ムーア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Chemical Co
Original Assignee
Dow Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dow Chemical Co filed Critical Dow Chemical Co
Publication of JPS6236359A publication Critical patent/JPS6236359A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/63One oxygen atom
    • C07D213/64One oxygen atom attached in position 2 or 6
    • C07D213/6432-Phenoxypyridines; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • A01N43/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings condensed with carbocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/541,3-Diazines; Hydrogenated 1,3-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/601,4-Diazines; Hydrogenated 1,4-diazines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/02Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having no bond to a nitrogen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D215/00Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems
    • C07D215/02Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D215/16Heterocyclic compounds containing quinoline or hydrogenated quinoline ring systems having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen atoms or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D215/20Oxygen atoms
    • C07D215/22Oxygen atoms attached in position 2 or 4
    • C07D215/227Oxygen atoms attached in position 2 or 4 only one oxygen atom which is attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/32One oxygen, sulfur or nitrogen atom
    • C07D239/34One oxygen atom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/40Benzopyrazines
    • C07D241/44Benzopyrazines with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/58Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D513/00Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00
    • C07D513/02Heterocyclic compounds containing in the condensed system at least one hetero ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for in groups C07D463/00, C07D477/00 or C07D499/00 - C07D507/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D513/04Ortho-condensed systems

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Pyridine Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)
  • Quinoline Compounds (AREA)
  • Thiazole And Isothizaole Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の要約 本発明は新規置換アニリン化合物、このアニIJン化合
物の光学活性異性体、このアニIJン化合物を含有する
組成物及び農作物中に存在している雑草を選択的に除草
するこれらの化合物の使用法に関するものである。
本発明の光学活性化合物は式 で表わされる化合物であり、式中のArはX及びXiは
各々独立した一H又は−F;各X2は独立した一H,−
Br、−Cl、又は−F、但し少くとも1個のx2は−
H以外の原子であって且つ全てのx2は−Br又は−C
l  であり得ない;Yは酸素原子又は硫黄原子; Dは−Br、 −Cl、−工又は−CF’3;EはCH
又はN Gはその環の5の位置又は6の位置の−Br。
−Cl、−F又は−Chi’3; Rは01〜C4のアルキル基; R1は−H,Cl5C4のアルキル基、  −CH20
H又は土壌が受は入れる塩(−cooe M“);Jは
−Br、 −Cl、−F、−工、 −No2.−R,−
CN。
−OR,−NH2,−NHR,−N(R)2又バーGO
OR;Tは−H,−Br、  −Cl、又は−F;Qは
−”+ −C6+  −F又は−CF”3;Vh −C
H2CH2−又H−CH=CH−;aは0又は1の整数
; nは1〜4の整数を包含し;及び pは0,1又は2の整数に対応する。
構造式(1)で表わされる化合物で最も好ましい化金物
はaはQ、 nは1〜3の整数、p=Q及びZは−C−
N−に対応する化合物である。
本明細書及び本特許請求の範囲で使用されるC□〜C4
のアルキル基の意味は1個〜4個の炭素原子を有するア
ルキル基若しくは3個又は4個の炭素原子を有する脂環
式アルキル基のことである。
本発明に於いて、全ての置換基は互いに立体的に両立し
得ることを留意する必要がある。立体的に両立し得ると
言う意味はニューヨークのラインホルドノプリツシャー
社のザコンデスト ケミカル ディクショナリー第7版
に定義されている立体障害の形態に置換基がならないこ
とであり、その定義の内容は次のようになる: 立体障害とは、その分子が他の分子と反応するのを妨害
若しくは反応速度を遅らせるようなその分子の空間的配
置をした分子構造を特徴とする。
更に、立体障害とは、二ニーヨークのマクグローヒル社
より出版のディ・ジエー・クラム及びジー・ハモンP著
のオルガニック ケミストリー第2版(1964年)の
215ページに述べられているそれらの分子の通常の挙
動のその冥施をするには置換基を有する化合物の置換基
の物理的大きさがその反応に必要な空間領域内に入らな
いと定義してもよい。
本発明の化合物は以後活性な化合物又は活性な成分と呼
ぶが、本発明の化合物は例えば雑草やいね科の草及び特
にとうもろこし、大豆、小麦、砂糖きび、米及び綿の間
にこれらの雑草が生えてきたのをコントロールするよう
な不必要な植物の前除草及び後除草用の活性な除草剤で
あることを見出したものである。
本発明はこれらの活性表成分の一種又はそれ以上を含有
した組成物やこれらの不必要な雑草植物の成長の抑制方
法、特に穀物類の間に生える雑草の抑制方法及び特に雑
草が生えた後の除草操作を包含する。このような方法は
、その不必要な植物の存在する領域即ちその雑草の存在
する上記の部分に一種又はそれ以上のこの活性な成分の
除草効果のある量を適用することよりなる。
本発明で使用される除草剤の定義は、薬害又はその植物
が成長するのを重大に遅らせるのに十分な他の実質的な
効果又はその植物を殺生するのに十分な損傷を与える十
分な効果の故に植物のその成長を止めて枯せるか又は抑
制する活性な成分を意味する。
その成長を抑制する量又はその除草効果を有する量の定
義は、植物の自然な成長を変更させて植物の殺生、調整
、植物の水分を取り去ること、植物の成長を妨害するこ
と及びこれに類したことを引き起こす活成な成分の量を
考慮して使用することを意味する。
植物の定義は生育している植物を意味する。
その抑制又はその抑制していると言う言葉の意味は植物
の成長に関して上記の除草の意味と同じことを意味して
いる。
本発明の化合物の具体例を以上の表1、表2、表3、表
4及び表5に示す。
本発明の化合物は米国特許4,270.984y英国特
許1,531.385;英国特許1,563,850;
英国特許1,572,125及び英国特許1,599,
121:英国特許願2,123,819A ;日本特許
公開125.626(1977年)及び欧州特許類00
23785及び欧州特許類0044497に教示されて
いる本発明の化合物の構造に類似のアミド化合物の製造
方法及びその類似の方法を使用して製造し得る。
構造式; で表わされる本発明の化合物は、構造式:で表わされる
適当な酸ハライドと構造式:で表されるアニリン化合物
とを実質的に等モル量を反応させて合成し得る、但し上
記の式中のAr。
X、 Xl、 V、 R”、 X2. J、 a、 n
  及び、は前述の規定と同一である X3 は不活性
溶媒及びノ・ロゲン化水素吸収剤(酸捕集剤)の存在の
もとて−Br I  −C1+  又は−Fに対応する
その反応は通常、その混合物管的θ℃〜上限還流温度に
して行われる。通常その反応温度は?FJO℃へ約10
0℃が必要とする全てである。
通常は必要としないが、もしも必要であれば、使用を使
用することが出来る。好ましい触媒は例えば4−ジメチ
ルアミノピリジン及び1.4−ジアザビシクロ−2,2
,2−オクタンを包含する。
本発明に使用される好ましい不活性溶媒は例えば塩素化
炭化水素(例えば塩化メチレン)、エーテル、トルエン
、ピリジン、ヘキサン、アセトニトリル及びこれに類す
るものを包含する。
好ましいハロゲン化水素吸着剤社第三級アミン、水酸化
アルカリ金属及び炭酸アルカリ金属を包含する。他方、
そのアミン反応物をモル過剰に加えることによりそのハ
ロゲン些水素吸着剤としての働きをさせることが出来る
。付は加える々らば、ピリジンをその溶媒として使用す
る時には、ピリジンはまたそのハロゲン化水素吸着剤と
して働くことが出来る。
一方の合成法として、これらの化合物は式: で表わされる適当な芳香族化合物の等モル量、但し式中
のArは前述の規定と同一であり、X4 は−Br、 
 −Cl、−F又は−8O2Rに対応し、及び式: で表わされる適当なアミド、但し式中のR1,Z。
X e X ” * X 2+  (v) a* Jt
  n 及ヒp ハ?XI 述ノ規定と同一であり、の
等モル量とを反応させて製造することが出来る。こめ反
応を行うに際して、その、反応成分及び無水アルカリ金
属水素化物、アルコキシアルカリ金属、水酸化アルカリ
金属又は炭酸アルカリ金属のような強塩基を共に、例え
ばジメチルホルムアミド(DM)’)、アセトン、メチ
ルエテルケトン、アセトニトリル、ジメチルスルホキシ
ド(DMSO) 、’スルホラン、N−メチルピロリド
ン又はこれに類するもののような双極性の非プロトン性
溶媒中で混合する。その反応は1150℃〜約120℃
の高い温度で有利に行われる。
もう一方の合成法として、これらの化合物は、構造式: で表わされる適当な酸(但し式中のAr、 X、 Xi
及び(V)aは前述の規定と同一であり)、の等モルと
構造式■で表わされるアニリン化合物と実質的な等モル
とを不活性な反応用媒体又は溶媒及び例えばジシクロへ
キシルカルボジイミド(DCC)又はトリフェニルホス
フィン及び四塩化炭素の混合物のような脱水剤の存在の
もとで反応させて製造することが出来る。この反応は通
常約り℃〜約100℃の温度で行われる。他の使用し得
る脱水剤及びカルボン酸及びアミンよりアミドの製造法
の例はニューヨークのジョンワイリーアント9サンズ、
ワイリーインターサイエンス社出版のコンベンジラム 
オプ オルガニク シンセシス メソッド5巻、6章、
77節に述べられている。上記の文献に教示されている
その製造方法も本発明に使用される。
別の製造方法として、これらの化合物はで表わされる適
当な酸エステル(但し式中のAr。
R,X、 XI 及び(v)aは前述の規定と同一)の
尚モル景と構造式■で表わされるアニリン化合物の実質
的な当モルとを反応させて製造出来る。この反応は通常
極性の溶媒の存在のもとて約り0℃〜約150℃の高い
温度で行われる。もし必要であれば、その特定の反応成
分の使用によっては触媒を使用し得る。好ましい触媒は
エステル−アミド交換反応に普通に使用されるものを包
含する。
上記及び以後に於いて使用されるその特定の反応時間は
、設定される反応条件により顕著に異なり、そしてその
溶媒、塩基、もし必要であれば触媒、反応温度及び使用
するその特定の反応成分のその反応活性度による。その
反応は約30汁〜約12時間又はそれ以上の時間内に於
いてほとんどの部外が完結される。
で表わされる本発明の化合物(但し式中のAr、 X。
xll x21 ■l  J# a、  n及びpは前
述の規定と同一であり)はその対応する構造式■の酸ア
ミドに通常の硫化反応を適用することにより直接製造出
来る。このような反応はニューヨークのジョン・ワイリ
ーアンドサンズ社の1953年出版0ワグナ−著シンセ
シス オルガニック ケミストリーの827ページへ8
31ページに記載されている。
ジャーナル オブ オルガニック ケミストリー46巻
、3558ページへ3559ページ(1981年)に教
示されている合成法に於いて、構造式℃のその酸アミド
(但し式中のR1は水素)と五硫化リンのような硫化反
応成分とを約o℃〜約50℃の温度で反応させる。
構造式: で表わされる本発明の化合物(但し式中のAr、 X。
X”+X2+ V、 J+ a、  n及びp Id、
fel 述L タモOト同一である)は構造式■の化合
物とホルムアルデヒド又はホルマリン液又はパラホルム
アルデヒドとを触媒量の酸又は塩基の存在のもとで反応
させて製造出来る。この反応はアルデヒド9を還元して
アルコールにする良く知られた反応であり、そしてこの
反応の普通の反応条件が適用される。反応の一法に於い
て、構造式Mの化合物(式中のR1は水素)、過剰のホ
ルマリン水溶液及び水酸化ナトリウムの触媒量1約室温
から上限その還流温度で混合する。この反応によりその
必要とする生成物が得られる。
構造式: で表わされる本発明の化合物(但し式中のAr。
xI ”* X”* L J+ at  n及びpは前
述の規定と同一である)の−〇〇〇HMt+1はその土
壌に受は入れられる塩であり、そしてこれらの化合物を
、約室温〜上限還流温度の温度でTHF又はこれに類す
るような溶媒中で無水アルカリ金属炭酸塩、水酸化アル
カリ金属又は水素化アルカリ金属のような強塩基を使用
して初ず脱プロトン化させてそしてそのアミ)0と反応
させる。この反応物を普通の二′ステル生成反応条件の
もとで、次にアルキルハロホルメートと反応させる。
その金属塩はそのエステルを80−M (但し式中のM
はLi、 Na、 K、 M9. Ba、 Ca又はN
(R2)。
式中のR2はH又はC1〜C4のアルキル基、の中の一
つ)の化学量論的な量で加水分解して容易に製造出来る
構造式: で表わされる本発明の化合物(但し式中のAr。
X、 X”、 X2. V、 R,J、 a、  n及
びpは前述し九ものと同一である)はニューヨークのジ
ョンワイリーアンドサンズ社より(1975年)出版の
ニス・/セタイ編集のザ ケミストリー オプアミジン
 アンド イミデイトの9章に述べられているその反応
工程上使用して、構造式■(但し式中のR1は水素に対
応する)のその酸アミド硫酸ジアルキルエステル又はト
リアルキルオキソニウムフルオロホウ酸塩と反応させて
次に塩基でその酸塩を中和させて製造することが出来る
構造式: で表わされる本発明の化合物(但し式中のAr。
X+ X1+ X2+ V+ Rt tTt a、  
n及ヒpハ前述したものと同一である)は構造式X[V
 で表わされる化合物及び非求核性の塩及び過剰の)・
ロゲン化アルキルとを反応させて製造することが出来る
好ましい塩基はに2C03及びNaHを包含する。
好t Lいノーロゲン化アルキルは臭化C工〜C4のア
ルキル、塩化Cl5C4のアルキル及びヨウ化C1〜C
4のアルキルを包含する″。この反応は例えばアセトン
、DMF%DMSO,テトラヒドロフラン(THF’)
  又はこれに類したもののような不活性溶媒中で行わ
れる。その反応はその溶媒のその沸騰温度を上限とした
温度で都合良く行われる。
その必要とする生成物は、溶媒抽出、口過、水洗、カラ
ムクロマトグラフィー、中和反応、酸性にする工程、再
結晶及び蒸留のような工業界で良く行われる公知の普通
の分離工程を用いてその上記の製造工程で得られるその
反応生成物より分離することが出来る。
本発明の化合物をその光学異性体の形状にしてのその製
造は関連した化合物の製造用に轡いられる普通の工程に
従う。このような工程は米国特許類30,274(19
83年7月14日出顕)、欧州特許類2800.389
0及び6608 ; ”イツ特許0LS2949728
及び英国特許類GB2042503Aに教示されている
工@を包含する。これらの特許類のその教示の内容は参
考文献として本発明で使用する。
その上記の及び以後に述べる化合物の製造方法は標準的
な化合的工程だけを使用しそしてわずかに異なる反応成
分は他の成分よりわずかに異なる反応パラメーターを使
用出来ることは良く知られているので、−成分の過剰の
その使用、触媒のその使用、高温度及び/又は加圧装置
のその使用、高速混合及び他のこのような普通の変化の
ような公表されているその反応パラメーター金最小に変
化させることは本発明の概念の内にあることは理解され
るであろう。
以下の実施例は本発明を説明するためのものであり、以
下に述べたことに本発明は限定されるものではない。
実施例1 2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオロメチル
)−2−ピリジニル)−オヤシ)フェノキシ)−N−(
4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)プロパンアミ
ド 2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオロメチル
)−2−ピリジニル)オキシ)フェノキシ)プロピオニ
ルクロライド(実施例■のA部のその工程を実質的に使
用して1.819(5ミリモル)のその対応する酸を用
いて製造される)の5ミリモルを10−のメチレンクロ
ライドに加えた溶液を、1.17g(5,5ミリモル)
の4−(トリフルオロメトキシ)アニリン塩酸塩及ヒ1
.119(11ミIJモル)のトリエチルアミン鷺40
−のメチレンクロライド中に溶かした氷冷した溶液に滴
下して加えた。その反応混合物の温度を室温迄上昇させ
ながら2時間半攪拌しそして次に稀塩酸水溶液中に注い
だ。その有機層を分離し、飽和NaHCo 3水溶液で
洗浄し、M9SO4で乾燥し、そして蒸発乾燥させた。
その得られた固体をメタノールより再結晶したところ1
.619(理論値の62%)の融点140℃〜141’
Cの無色の結晶状の上記のその名前の化合物が得られた
。この生成物のその構造は工R及びNMR,9光により
確認された。(化合物1) 分析値:C22H15Clf′6N204C%   H
%   N% 計算値:50.72 2.91 5.38測定値:50
.57 2.81 5.52実施例■ 2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオロメチル
)−2−ピリジニル)オキシ)フェノキシ)−N−(3
,5−ジクロロ−4−(1,1,2゜2−テトラフルオ
ロエトキシ)フェニル)ブロノでンアミド C/ 3.5ミリモルの2−(4−((3−クロロ−5−(ト
リフルオロメチル)−2−ピリジニル)オキシ)フェノ
キン)ブローオニルクロライドを15mのメチレンクロ
ライドに溶かした溶液を、1.229(3,5ミリモル
)の3.5−ジクロロ−4−(1,1,2,2−テトラ
フルオロエトキシ)アニリンをDMI’に80%濃度に
溶かした溶液、0.429 (4,2ミリモル)のトリ
エチルアミン及び40−のメチレンクロライドより作ら
れた溶液を氷冷したものに滴下した。この反応混合物を
一昼夜攪拌しそして次に稀塩酸水溶液中に注いだ。その
有機層を分離し、飽和NaHcO3水溶液で洗浄し、M
9SO4で乾燥しそして蒸発乾燥させた。その残存物は
ガム状でありt産スケールの液体クロマトグラフィーで
ヘキサン:アセトン=86:14の混合で流出させて精
製した。その溶剤を除去後、1.021)(理論値の4
7チ)の淡黄色ガラス質の物質のその上記の名前の生成
物が残った。この生成物のその構造は工R及びNMRス
4クトルで確認されたセしてNMRスペクトル(NMR
スペクト/Lz :  (d6−DMSO);   8
.55  (br、  m、tH)。
8.45(br、IH); 7.9(S、2H); 6
.6〜7.2 (m、  5H);  4.9 (q、
  IH);  1.6 (d、  3H)であった。
(化合物2) 分析値: C23H□4”3F7N204C%  Hチ
  Nチ 計算値 44.43 2.27 4.51測定値 44
.77 2.22 4.97実施例m 2−(4−((6−フルオロ−2−キノリニル)オキシ
)フェノキシ)−N−(4−(トリフルオロメトキシ)
フェニル)プロパンアミド5ミリモルの2−(4−((
6−フルオロ−2−キノリニル)オキシ)フェノキシ)
プロピオニルクロライドを511Ltのメチレンクロラ
イドに溶かした溶液を、1.179(5,5ミリモル)
の4−(トリフルオロメトキシ)アニリン塩酸塩及ヒ1
21g(12ミリモル)のトリエチルアミンを40ml
のメチレンクロライドに溶かした氷冷した溶液にゆっく
り加えた。この反応混合物を0℃で30分間攪拌し次に
室温で3時間攪拌した。この反応混合物を稀塩酸水溶液
中に注いだ。その有機層を分離し、水で洗い1次に飽和
Na)[CO3水溶液で洗浄し、そしてM9SO4で乾
燥しそして蒸発乾燥した。
その残存固体を取り出してメチレンクロライドに溶かし
そしてシリカゲルの短いカラム中を口過させ、メチレン
クロライドを付は加えて流出させた。
その溶媒を除去した後、その残存物をメチルシクロヘキ
サンより再結晶させて1.0g(理論値の41%)の無
色の結晶のその上記の名前の生成物を得た。この生成物
の融点は134℃〜136℃であり、そしてその構造は
その赤外醜吸収スペクトル(工R)及びその該磁気共鳴
(NMR)  スペクトルにより確認された。(化学物
3)分析値: C25H18’4N204 Cチ  N%  N% 計算値 61.73 3.73 5.76測定値 61
,62 3.43 5.71実施例■ 2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オ
キシ)フェノキシ−N −(4−(1,1゜2.2−テ
トラフルオロエトキシ)フェニル)プロパンアミビ A部: 1.50 g(4,57ミリモル)の2−(4
−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オキシ)フ
ェノキシ)プロピオン酸及び20m1の塩化チオニルの
混合物を温めて45分間還流させた。過剰分の塩化チオ
ニルを減圧蒸留で留去しそしてその得られた酸クロライ
ドは更に精製しないで使用した。
3部:A部で合成されたその酸クロライドの15−のア
セトニトリル溶液を、1.129 (4,57ミリモル
)の4− (1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ
)アニリン塩酸塩及び1.1651)(11,43ミリ
モル)のトリエチルアミンの10−アセトニトリル中の
混合物に加えた。この反応混合物を温めて2.5時間還
流しそして次に氷冷水中に注いだ。
この得られた沈澱物を口過して集め、水で洗いそして乾
燥して1.909(理論値の80%)のその上記の名前
の生成物を得た゛。この生成物は融点155℃へ157
℃の黄褐色の固体でその構造はその工R及びそのNMR
スペクトルで確認された。
(化合物4) 分析値” C25H18R5N304 計算値:57.81 3.49 8.09測定値:57
.82 3.27 8.20実施例V 2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオロメチル
)−2−ピリジニル)オキシ)フェノキシ−N −(4
−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)フェニ
ル)プロパンアミド A部: 2.009 (5,53ミリモル)の2−(4
−((3−クロロ−5−(トリフルオロメチル)−2−
ピリジニル)オキシ)フェノキシ)プロピオン酸及び2
0−の塩化チオニルの混合物を温めて45分間還流させ
た。その過剰の塩化チオニルを減圧蒸留で留去しそして
その得られた酸クロライドは更に精製することなく使用
した。
B部=A部で製造されたその酸クロライドの20dのア
セトニトリル中の溶液1.1Qauのアセトニトリル中
の1.369 (5,53ミリモル)の4−(1,1,
2,2−テトラフルオロエトキシ)アニリン塩酸塩及び
1.409(13,8ミリモル)のトリエチルアミンの
溶液に加えた。その反応混合物を温めて2.5時間還流
させそして次に氷水中に注いだ。
その得られた固体沈澱物を口過して集めそして乾燥した
。次にこの固体をメチルシクロヘキサンより再結晶させ
て2.509(理論値の82チ)の融点114℃〜11
6℃の黄褐色固体のその上記の名前の生成物を得た。こ
の生成物のその構造はその工R及びそのN kA Rス
はクトルによって確認され旭(化合物5)。その炭素、
水素及び窒素の分子中の含有割合は以下のようになる: 分析値:C23H16CllパフN2O4計算値 49
.97 2.92 5.07測定値 50,35 2,
55 5.40実施例■ 2−(4−((6−クロロ−2−キノキサリニル)オキ
シ)フェノキシ)−N−(4−()リフルオロメトキシ
)プロピオンアミド 6.5ミリモルの2−(4−((6−クロロ−2−キノ
キサリニル)オキ7)フェノキシ)プロピオニルクロラ
イドを10−のメチレンクロライドに溶かした溶液を、
1.539 (7,2ミリモル)の4−(トリフルオロ
メトキン)アニリン塩酸塩及び1.589 (15,6
ミリモル)のトリエチルアミンを40−のメチレンクロ
ライドに溶かした水***液に滴下して加えた。この反応
混合物を室温で一昼夜攪拌しそして次に稀塩酸水溶液中
に注いだ。
その有機raを分離し、飽和NaHCO3水溶液で洗い
、M9SO4上で乾燥させそして蒸発乾燥させた。その
残存固体をメタノールより再結晶して2. OO9(理
論値の61%)の融点156.5℃〜158℃の無色結
晶のその上記の名前の生成物を得た。この生成物の構造
はそのII(及びそのNMRスRクトルにより確認され
た。(化合物6) 分析値 C24H1□ClF3N304測定値 56,
95 3,42 8.46実施例■ 2−(4−((6−クロロ−2−キノキサリニル)オキ
シ)フェノキシ) −N −(4−1,1,2゜2−テ
トラフルオロエトキシ)フェニル)プロパンアミド9 A部: 1.509 (4,35ミリモル)の2−(4
−((6−クロロ−2−キノキサリニル)オキシ)フェ
ノキシ)プローオン酸及び20mJの塩化チオニルを温
めて45汗間還流させた。その過剰の塩化チオニルは蒸
留により留去しそしてその得られた酸クロライドは更に
紹芙することなく使用した。
3部:A部で合成されたその酸クロライドの20−のア
セトニトリル中液を、1.079(4,35ミリモル)
の4− (1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ)
アニリン塩酸塩及び1.109 (10,9ミ1ノモル
)のトリエチルアミンの10−のアセトニトリル中の混
合物に加えた。この反応混合物を3時間の間還流させ、
そして次に氷水中に注いだ。この得られた沈澱ヲロ過し
、水で洗いそして乾燥して2.19 (理論値の90%
)の融点146℃〜148℃の黄褐色固体のその必要と
する生成物を得た。この化合物のその構造はその工R及
びそのNMRスはクトルにより確認された。(化合物7
)その分子中のその炭素、水素及び窒素の組成は以下の
ように測定された: 分析111[C25H08CIF′4N304Cチ  
 Hチ  N% 計算値 56,04 3.39 7.84測定値 55
.88 3,32 7.88実施例■ 2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オ
キシ)フェノキシ−〜−(4−1−リフルオロメトキシ
)フェニル)プロパンアミドゝ6.1ミリモルの2−(
4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オキシ)
フェノキン)プロピオニルクロライドを15−のメチレ
ンクロライドに溶かした溶液を、1.439 (6,7
ミ17モル)の4−(トリフルオロメトキシ)アニリン
塩酸塩及び1.54g(15ミリモル)のトリエチルア
ミンを40−のメチレンクロライドに溶かした水***液
に滴下して加えた。この反応混合物を室温で3時間の間
攪拌しそして次に稀塩酸水溶液に加えた。その有機層を
分離し、飽和N akl Co a  水溶液で洗浄し
、M9SO4で乾燥しそして蒸発乾燥させた。その残存
固体を沸騰エタノールに溶解させ活性炭で処理しそして
セライト中を通して口過した。
その口過物を冷却し1.149 (理論値の38%)の
融点140.5℃5142℃の無色結晶のその上記の名
前の生成物を得た。この化合物のその構造はその工R及
びNMRスイクトルにより確認された。(化合物8) 分析値: C24H1□F’4N304Cチ   H%
   N% 計算値 59.14 3.52 8.62測定値 59
.05 3.55 8.71実施例■ 2−(4−((6−クロロ−2−キノリニル)オキシ)
フェノキシ)−N−(4−(トリフルオロメトキン)フ
ェニル)プロパンアミド1.59(4,36ミリモル)
の2−(4−16−クロロ−2−キノリニル)オキシ)
フェノキシ)プロピオ/酸及び塩化チオニルの15−の
混合物。
を温めて45分間還流させた。その得られた溶液を減圧
乾固させ、その残存物に511Llのトルエン會加えて
そしてその溶液を再び蒸発乾燥させた。その得られた酸
クロライドを直ちに使用した。
上記で合成されたその酸クロライドの15−のアセトニ
トリル溶液を、0.9311)(4,36ミリモル)の
4−(トリフルオロメトキシ)アニリン塩酸塩及び1.
109 (10,9ミリモル)のトリエチルアミン及び
10−のアセトニトリル中の混合物に加えた。この反応
混合物を温めて2.5時間還流させ、次に冷却しそして
氷水中に注いだ。その得られた沈澱を口過して集め乾燥
しそして次にメチルシクロヘキサンより再結晶して1.
89(理論値の82チ)の融点133℃へ135℃の黄
喝色固体のその上記の生成物を得た。(化合物9)分析
値:C25H18CIF3N204計    0%  
  H%   Nチ計算値:59.71 3.61 5
.57測定値:59.65 3.69 5.62上記の
実施例■の工程に従ってその適当な酸クロライド1及び
アニリン化合物の出発物質の反応成分を用いてその製造
されて得られた化合物を以下の表6に示す。
表   6 Cfi3 12    −OCH(0M2j’)2−112n±1 分子式及び元素分析値 融点℃       %C%h   チRC26H21
C12N304 154−156   計算値61.19  4.15 
 8.23測定値61.30  4.30  8.43
C26fi、8C:/’i”6N304141−143
   計算値53,30  3.10  7.17測定
値53.17  3,22  7.07C26に22”
”2N304 148−150   計算値60.77  4.32 
 8.18測定値60.55  4.34  8.16
表   6(続き) 化合物 13                −0CH2CH
21’      414             
   −0C1i”□CF2Br     −k115
                 −0CF’:CF
ii       −HI3            
    −0CF’2CF2H2−CH317−0CF
2CCf12H−H 分子式及び元素分析値 C2,H2□ClF’N304 176−178   計算値62.31  4.39 
 8.72測定値62.19  4,44  8.50
C25H□7Br(JF’4N3(J4145−148
   計算値48.84  2.79  6.84測定
値48.99  2,95  7.32025’1 B
”F2” 304 139−141   計算値60.31  3.64 
 8.44測定値59.52  3.698.28C2
6H2OF4N3o4 161−162   計算値56.78  3.67 
 7.64測定値56.67  3.69  7.68
’C25H18”’3F2N3o4 141−144   計算値52.79  3.19 
 7.39測定値52.95  3.28  7.64
表    6(続 化合物 18                −0CF’20
F(4H−HI3              −0C
H2(J’3−H2o               
  −○OL’:CF’CIA−1−121     
            −0CR20F’20F’3
−Hき 分子式及び元素分析値 融点℃       %CチHチN 134−137   計算値54.37  3.29 
 7.61測定値54.64  3.41  7.67
C25H工、CQF3N304 151−1525   計算値57.98 3.70 
 8.11測定値58.19  3,89  8.21
025H17”’2”2N304 149−151   計算値56.41  3.22 
 7.89測定値56.20  3,27  7.97
C26H19G11i’5N304 148−150   計算値54.99  3,37 
 7.40測定値55.22  3.39  7.46
化合物 22    do、ll    −0CH2CF’2C
1’2H25do、l−0CF2CH2C9 分子式及び元素分析値 026H20”4N304 一−H165−166計算値56.79  3.67 
 7.64測定値57.21  3.85  7.70
C25’19’4N304 159−161   計算値59.88  382  
838測定値60.37  4.08  8.46c2
5H,8CxBrl’3N304 133−135   計算値50.32  3.04 
 7.04測定値50.46  3.07  7.17
C2SHl 9C121′″2’3o4−H137−1
39計算値56.20  3.58  7.86測定1
ift 56.65  3.71  8.04表   
 6(続き) 化合物 26                −0CF’2C
Br 2H−H27−0CH(CH3)CF3−H 2S−OCH2(CF2)2CF13−H29−0CH
2CH2CH2F    −H分子式及び元素分析値 C25H□8Br2CQF″2N304172−174
   計算値45.66  2,76  6.39測定
値45.97  2,83  6.67C26H2□C
旦F3N304 155−157   計算値58,71  3.98 
 7.90測定埴58.65  4.13  8.00
C27H19C党F7N304 150−152   計算値52.49  3,10 
 6.80測定値52.61  3.23  7.03
C26H23α(!F’N5Q4 152−154   計算値62.97  4.68 
 8.47測定値63.05  4.82  8.74
表    6 化合物 30                −0CR2CF
’3(続き) 分子式及び元素分析値 C25H18CρF′4N304 3−F’   152−153.5  計算値56,0
3  3.38  7.84測定値55.65  3,
37  7.96C22H15”7N2o4 106−107   計算値52.39  3,00 
 5.56測定値52.38  3,03  5.67
C24H□8CfiF2N304 144−148   計算値59.33  3.73 
 8.65測定値59.51  3,85  8.’:
12実施例X 2−(4−((6−ブロモ−2−キノキサリニル)オキ
シ)フェノキシ)−N−(4−()リフルオロメトキシ
)フェニル)プロパンアミP5.5ミリモルの2−(4
−((6−ブロモルー2−キノキサリニル)オキシ)フ
ェノキシ)プロパノイルクロライド(その対応する酸と
塩化チオニルとよυ的に奥造されている)を15−のメ
チレンクロライドに溶かした溶液に、1.299(6,
1ミリモル)の4−(トリフルオロメトキシ)アニリン
塩酸1n、1.39114ミリモル)のトリエチルアミ
ン及び40mJのメチレンクロライドよりなる氷冷され
た溶液に滴下して加えた。この得られた混合物を一昼夜
攪拌しそして次に稀塩酸水溶液中に注いだ。その水相全
分離してCH2CfL2で抽出した。この混合有機層を
飽和重炭酸す) IJウム水溶液で2回洗浄し、M9S
O4で乾燥してそして蒸発乾燥させた。その残存物をト
ルエン/メチルシクロヘキサンよシ再結晶させて2.2
79(理論値の75チ)の融点149℃〜151℃の無
色結晶のその上記の名前の生成物上寿た。(化合物32
) 分析値:C24H17BrF3N304C%    I
(%   N% 計算値:52.57 3.13 7.66測定値:52
.23 3.29 7.66上記の実施例Xの工程に従
って適当な出発物質よυ以下の化合物を合成した。
分析値: CzsHtsBrF’4NaOa%C%N 
  %N 計算値 51.74 3.13 7.24測定値 51
.52 3.24 7.29実施例℃ 2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オ
キシ)フェノキシ)−N−(4−(トリフルオロメトキ
シ)フェニル)プロパンチオアミド 100−のフラスコ中の2.09(4,1ミリモル)の
2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オ
キシ)フェノキシ)−N−(4−()リフルオロメトキ
シ)フェニル)プロパンアミド及び40m1の乾燥TH
F’を水を満たした超音波槽中にtiいた。五硫化リン
(o、229)’r加えそして時々氷をこの水槽に加え
てY砧度を40℃以下に保ちながらその混合物を超音波
にかけた。追加のp2s5(1,769)t−20分間
隔で数回に分けて次の一時間に渡って加えた。更に2時
間の間超音波をかけ続け、そして次にこの混合物を口遇
しそしてその固体をメチレンクロライドで良く洗った。
その口過混合物を活性炭処理し、口遇しそして蒸発乾固
した。この残存物はシリカゲルのクラマドグラフィを使
用して0H2Cfi2で展開して精製しそして次に量産
スケールのHPLCI使用してヘキサン:アセトン=8
5:15で溶媒で流出させて精製した。その得られた上
記の名前の生成物は1.19(理論値の531)の黄色
ガラス質の固体であった。(化合物34) 分析値: C24H17’4N303SCチ  Hチ 
 N%  8% 計算値 57.25 3.40 8.35 6.37測
定値 57.25 3.58 8.09 6.33上記
の実施例℃の工程に従い、その適当な出発アミF4化合
物より以下の化合物管合成した。
イヒイヤ物 分析値:C22H□9C見F3N303S計算値 56
.23 3.59 7.87 6.01測定値 55.
19 3.77 7.71 6.03実施例X■ 2−(4−((6−クロロ−2−キノキサリニル)オキ
シ)フェノキシ)−N−(4−(1,1−ジフルオロ−
2,2,2−トリクロロエトキシ)フェニル)プロパン
アミド 4.35ミリモルの2−(4−((6−クロロ−2−キ
ノキサリニル)オキシ)フェノキシ)プロパノイルクロ
ライ)”(1,59のその対応する酸よυ前に合成され
た)を15−のアセトニトリルに溶かした溶液を、1.
209(4,35ミリモル)の4−(1,1−ジフルオ
ロ−2,2,2−トリクロロ−エトキシ)アニリン、0
.669 (6,5ミリモル)のトリエチルアミン及び
10m1のアセトニトリルよシなる混合物に加えた。こ
の混合物を温めて2.5時間の間還流させそして次に氷
の上に注ぎそして苛性ソーダ水溶液を加えた。その得ら
れた沈澱を口遇しそして乾燥しそして次にメチルシクロ
ヘキサンより再結晶させた。この得られた2、29(理
論値の84チ)のその上記の名前の化合物は茶色の固体
で融点は139℃〜141℃でめった。
(化合物36) 分析:C25H17Cfi4N′2N3o4計算値:4
9,78 2.84 6.97測定値:49.99 2
,95 7.37実施例xm 2−(4−((5−クロロ−3−フルオロ−2−ピリジ
ニル)オキシ)フェノキシ)−N−(4−(トリフルオ
ロメトキシ)フェニル)プロパンアミド 4.8ミリモルの2−(4−((5−クロロ−3−フル
オロ−2−ピリジニル)オキシ)フェノキシ)プロパノ
イルクロライド責その対応する酸よυ前に合成された)
 e 15mJのメチレンクロライド9に溶かし溶液を
、1.039(4,8ミリモル)の4−(トリフルオロ
メトキシ)アニリン塩酸塩、0.95g(12ミリモル
)のピリジン及び25−のメチレンクロライドよりなる
氷冷された溶液に窒素雰囲気下で加えた。その得られた
混合物を室温で一昼夜攪拌しそして次に稀塩酸水溶液中
に加えた。その水層を分離しそしてCH2Cl2で抽出
した。その混合有機層を飽和重炭酸ナトリウム水溶液で
2回洗い、活性炭で処理しそして口過してMgSO4で
乾燥した。その口過物を蒸発乾固しそしてその残存物を
メチルシクロヘキサンより再結晶して0.349の融点
92℃〜93℃の無色結晶のその上記の名前の生成物を
得た。(化合物37)分析値: C2□H15CfiF
”4N20゜計算値:53.57 3.21 5.95
測定値:53.31 3.26 5.75実施例XIV 2−(4−((5−)リフルオロメチル−2−ビリジニ
ル)オキシ)フェノキシ)−N−(4−() 17フル
オロメトキシ)フェニル)プロパンアミド 1.269(5,0ミリモル)の4−((5−トリフル
オロメチル)−2−ピリジニル)オキシ)フエノール、
1.409 (4,5ミリモル)の2−ブロモ−N−(
4−()リフルオロメトキシ)フェニル)プロパンアミ
ド、0.759 (5,4ミリモル)の粉末状無水炭酸
カリウム及び40dのアセトニトリルの混合物を温めて
3時間の間遠流させた。
この混合物を冷却し、水中に注ぎそしてメチレンクロラ
イドで2回抽出した。その混合有41!層を2チの苛性
ソーダ水溶液で洗いMg5o4で乾燥しそして蒸発乾燥
させた。その残存物をメチルシクロヘキサンより再結晶
させて1.749(理論値の79%)の融点96.5℃
〜98℃の無色結晶のその上記の名前の生成物を得た。
(化合物38)分析値:C2□H16F6N204 計算値 54.33 3.32 5.76測定値 54
.25 .3.38 5.72実施例XV 2−(4−((5−ヨー)’−2−ピリミジニル)オキ
シ)フェノキシ)−N−(4−()リフルオロメトキシ
)フェニル)プロパンアミ・ド0.449(1,8ミリ
モル)の2−クロロ−5−ヨードピリミジン、0.68
9(2ミリモル)の2−(4−ヒドロキシフェノキシ)
−N−(4−(トリフルオロメトキシ)フェニル)プロ
パンアミド9.0.3(1(2,21モル)の粉末無水
炭酸カリウム及び25tnlのDMSOの混合物を温め
て窒素雰囲気中で100℃で2時間保持した。その得ら
れた混合物を水中に注ぎそしてエーテルで2回抽出した
。その混合有機層を5チの苛性ソーダ水溶液で2回洗い
、Mji)So 4  で乾燥しそして蒸発乾固した。
その残存物をメチルシクロヘキサンより再結晶させて0
.549<理論値の55%)の融点106℃〜107℃
の上記のその名前の無色結晶の生成物を得た。(化合物
39) 分析値:C2oH15H3工N304 計W、値 44.05 2.77 7.71測定値 4
4.19 2.80 7.51実施例XVI 2−(4−((6−クロロ−2−キノキサリニル)オキ
シ)フェノキシ)−N−(4−、(1,1゜2− ) 
リフルオロエトキシ)フェニル)プロパンアミド 5.8ミリモルの2−(4−16−クロロ−2−キノキ
サリニル)オキシ)フェノキシ)プロパノイルクロライ
)’(2,09,5,8ミリモルのその対応する酸より
前に合成)の15dのアセ)ニトリル溶液を、1.32
9 (5,8ミリモル)の4−(1、1,2−トリフル
オロエトキシ)はンゼンアミン塩酸塩(概略20係の4
−(1,2−ジフルオロエチニルオキシ)はンゼンアミ
ンが混入)、1.479(14,5ミリモル)のトリエ
チルアミン及び15dのアセトニトリルよりなる混合物
に加えた。
この混合物を2.5時間の間遠流攪拌し、そして氷の上
に注ぎ槽水酸化ナトリウム水溶液で塩基性にした。この
得られた沈殿を口過してそして乾燥させて2.99(理
論値の97%)’e得てそして次にメチルシクロヘキサ
ンよシ再結晶した。これは融点137℃〜140℃の固
体で概略20%の2−(4−((6−クロロ−2−キノ
キサリニル)オキシ)フェノキシ)−N−(4−(1,
2−ジフルオロエチニルオキシ)フェニル)プロパンア
ミ)” )を混入したその必要とする生成物であった。
分析値:C25H19CfLP3N304計算値:57
.98 3.70  s、t1測定値:58.81 3
.76 8.47実施例X■ 2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)オ
キシ)フェノキシ)−N−メチル−N−(4−()リフ
ルオロメトキシ)フェニル)プロパンアミド 0.239 (5,7ミリモル)の59 % NaH/
油分散物及び10dのヘキサンを窒素雰囲気中で10分
間攪拌する。そのへキサンをデカントして捨てて20d
のDMF’で置換しそして2.09 (4,1ミリモル
)の2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル
)オキシ)フェノキシ)−N−(4−(ト+jフルオロ
メトキシ)フェニル)プロパンアミドの20m1のDM
F’溶液を30分間に渡って滴下して加えた。この混合
物を室温で1.5時間の間攪拌しこの時1.459(1
0ミリモル)のヨウ化メチルの10−のDMF溶液をゆ
っくり加えた。
この混合物を室温で2日間攪拌し、そして次に数滴の酢
酸を激しく加えて急冷しそして次に水を加えた。この混
合物を水中に注ぎ、エーテルで3回抽出し、そしてこの
混合有機層ヲMgSO4で乾燥しそして蒸発乾燥した。
その残存物を熱メチルシクロヘキサンに溶かし、活性炭
で処理して口過しそして次に冷やして1.0:1(50
%理論値の)の融点137℃〜139℃(化合物41)
の無色結晶のその上記の名前の生成物を得た。
分析値二C25H□9F′4N304 計算値 59.88 3.82 8.38測定値 60
.02 4.01 8.13出発物質の製造 構造式: で表わされる化合物(但し式中のGは−OH,−X5又
は−0RIそしてAr、X、Xl、X5.(V八 及び
R1は前述の規定と同一)に対応する本発明で使用され
る出発物質としてのカルボン酸、酸クロライド及びエス
テルの大部分は公知の化合物でめシ、そして構造式■に
対応する種々の化合物及びその製造方法はカナダ特許1
,179.350;欧州特許類23,785;47,9
72;50,019;英国特許2,042.539:日
本特許公開55−111467.55−120565及
び55−154936;米国特許4,236,912;
4.325,729及び4,444.584;及び米国
特許類S、N、550,328.1983年11月10
日出願に包含されている公知の技術で出来る。
付は加えるならば、構造式■の化合物は特に詳しくは教
示されてないがその上記の文献の開示している工程に類
似して製造出来る。
構造式: %式%() で表わされる出発物質として使用されるその芳香族/複
素環ハライド(但し式中のAr及びx4は前述の規定と
同一)は全て知られて居シ及び/又は工業的に製造され
ている化合物であり、そして構造式X■の殆んどの化合
物はその上記の特許及び特許願の教示の内容で製造され
る。
構造式: で表わされる出発物質として使用されるアニリン化合物
(但し式中のR3,X2. tT、  n及びpは前述
と同一であり、及び0Cnx22nカ1はハロゲン化ア
ルコキシ基である)は米国特許3,387,037;米
国特許3,954.442:米国特許4,170.65
7;米国特許4,276.310:米国特許4,468
,405;ジャーナル オプ オルガニック ケミスト
リー29巻、1ページ〜11ページ、(1964年);
C−A、51:15518G及びC,A、75ニア22
168に示された化合物及び/又は教示された化合物の
ような大部分は公知の化合物である。
多くの化合物は販売されて居シ、知られてない化合物は
その公知の化合物を製造した工程を使用してその適当な
出発物質より製造することが出来る。
構造式■(但し式中の0CnX22nカ1はハロゲン化
アルケニロキシ基)に対応する多くの化合物は、対応す
る構造式■(但し式中の0CnX2□n*lはハロゲン
化アルコキシ基)の化合物を普通の緩和な脱ハロゲン化
水素を行う状態にすることによシ製造出来る。
Rが水素のそのアニIJン化合物を製造するための一方
法は、二段階の工程が採用される。その第一段階の工程
は、構造式: で表わされる適当なハロゲン化ニトロベンゼンを構造式
: %式%() で表わされる適当なアルカノールと反応させる。
この反応を実施するに於いて、DMSO,アセトニトリ
ル、アセトン又はDMFのような乾燥溶媒中の過剰のア
ルカノールを水素化ナトリウム及び上記の溶媒の一穐よ
りなる冷却した混合物に約り℃〜約5℃の温度でゆっく
り加えて混ぜる。約り℃〜約5℃の温度で、上記の溶媒
の一種中のそのハロゲン化ニトロベンゼンをこの混合物
にゆっくり加える。その反応混合物を攪拌し、そしてそ
の反応は約30分〜約4時間で完結する。この混合物な
水中に注ぎそしてその固体生成物を口過して回収し、乾
燥しそして、もしも必要であれば更に精製する。
その第二段階の工程は、ワグナ−達によシ前述の書物の
654R−ジル65フページに教示されているような普
通の方法により、上記で製造されたそのニトロ生成物を
そのアニリンに還元する。
一つの好ましい方法は、エタノールのような溶媒中でそ
のニトロ生成物と塩化第一スズとを混ぜそして加熱して
約30分〜f12時間還流させる。この反応混合物を氷
に注ぎそして塩基性にする。得られたその固体を口過し
て取り出しそしてエーテルのような溶媒に溶かす。この
溶媒溶液に塩化水素ガスを吹き込みそのアニリン生成物
をその塩酸塩にして沈澱させて回収しそしてそのように
使用することが出来る。
構造式■のそのアニIJン化合物を製造する他の方法は
、構造式: で表わされる適当なフェノール化合物の轟モル量と構造
式: %式%) で表わされる適当なハロゲン化合物と含溶媒及び強塩基
の存在のもとで反応して得る。この反応を実施するに於
いて、水素化ナトリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリ
ウム又は水酸カリウムのような強塩基の上記の列挙のよ
うな溶媒中の混合物に構造式IXCで表わされるそのフ
ェノール反応成分をゆっくシ加える。この混合物に構造
式IXI)のそのハロゲン化化合物金加える。この混合
物を約50℃へ約75℃の温度でその反応が完結する迄
攪拌し、通常約1時間〜約3時間内に完結する。
この混合物を水中に注ぎ塩基で中和しそして沈澱を口過
して回収する。アニリン生成物を回収する上記の概略の
作業工程を使用してそのアニリン生成物を回収する。
実施例X■ 1)−(1,3−ジフルオロ−2−プロポキシ)ニトロ
ベンゼン A段階: 1.189(49,3ミリモル)の水素化ナトリウム及
び30dの乾燥f)Ml’を混ぜて0℃に冷却した。1
0dO乾燥D M F’ K溶カL?、=4.3 g(
44,8ミリモル)の1.3−ジフルオロ−2−プロパ
ツールを0℃へ5℃で25分間にわたって加えそしてコ
ノ混合物tls分間攪拌した。10dの乾燥DMFに溶
かした5、06g(35,8ミリモル)のp−フルオロ
ニトロベンゼンをo′cへ5℃テ30分間で加えた。こ
の混合物を0℃で1時間攪拌し、次に水中に注いだ。そ
の黄色の固体を口過して集め、乾燥及びヘキサン/トル
エンより再結晶して4.0g(理論値の51係)の融点
48℃〜50℃のその上記の名前の淡黄色固体の生成物
を得た。
元素分析値二C9H9F′2NO3 計算値:49.78 4.18 6.45測定値:49
.80 4.25 6.52実施例XlX 4−(1,3−ジフルオロ−2−プロポキシ)ベンゼン
アミン 3.49 (15,7ミリモル)のp−(1,3−ジフ
ルオロ−2−プロポキシ)−二トロ(ンゼン、17.7
9(78,8ミリモル)のSnc旦2・2H20及び3
5mA’の乾燥エタノールを共に加熱して1時間還流さ
せた。この反応混合物を氷上に注ぎ50チの苛性ソーダ
水溶液で塩基性にしそしてエーテルで3回抽出した。こ
の混合エーテル抽出物を水で2回洗い、M9SO4で乾
燥しそして口過した。塩化水素ガスをこのエーテル溶液
中に吹き込み上記の名前のアニリン化合物をその塩酸塩
として沈澱させる。この生成物を口過して黄喝色の固体
として集め(理論値の80%lそして融点は4240℃
であった。
分析値: C8H工、F’2No−HCfi計算値 4
8.33 5.41 6.26測定値 48.42 5
.41 6.33実施例X■の上記の工程に従いその適
轟な出発物質のアルカノールより以下のニトロベンゼン
化合物製造した。実施例x■のその還元反応によシその
対応するアニリンを製造した。その化合物を以下の表7
に示した。
表   7 4−(2−フルオロエトキシ)ニトロベンゼン    
   A4−(2−フッ・オロエトキシ)ベンゼンアミ
ド        B4−(3−フルオロ−1−プロポ
キシ)ニトロベンゼン    A4−(3−フルオロ−
1−プロポキシ)ベンゼンアミド   B4−(2,2
,3,3,4,4,4−へブタフルオロ−1−ブトキシ
)   Aニトロベンゼン 4− (2,2,3,3,4,4,4−へブタフルオロ
−1−ブトキシ)  Bベンゼンアミド 4−(1,3−ジフルオロ−2−プロポキシ)ニトロベ
ン   Aゼン 元素分析値 67〜71     計算値  51.90  4.3
6  7.57測定値  51.72  4.50  
7.53d220〜224   計算値  50.14
  5.79  7.31測定値  50.11  5
.77  7.44油 状      計算値  54
.27  5.06  7.03測定値  54.70
  5.09  7.121565166    計算
値  52.56  6.37  6.81測定値  
52.75  6.39  7.0050S51   
   計算値  37.40  1.88  4.36
測定値  37.27  1.90  4.53d20
85213   計算値  36.66  2.77 
 4.28測定値  36.81  2.90  4.
55油状   ■値 45.97 3.43 5.96
測定値  46.46  3.57  6.07表  
 7 4−(1,3−ジフルオロ−2−プロポキシ)−?ンズ
     Bアミン 4−(2,2,3,3,3−はフタフルオロ−1−プロ
ポキシ)    Aニトロベンゼン 4− (2,2,3,3,3−ペンタフルオロ−1−プ
ロポキシ)    Bばンズアミン 4− (2,2,3,3−テトラフルオロ−1−プロポ
キシ)     Aニトロベンゼン 4− (2,2,3,3−テトラフルオロ−1−プロポ
キシ)     Bベンズアミン a=全てのベンズアミンはその塩酸塩であるd=分解温
度 sud =昇華温度 元素分析値 265へ270    計算値  44.74  4.
59  5.80sut)      測定値  44
.53  4.61  5.8856へ58     
計算値  39.87  2.23  5.17測定値
  39.53  2.25  5.24d)200 
     計算値  38.94  3.27  5.
05測定値  39.51  3.36  5.136
1〜63     計算値  42.70  2.79
  5.53測定値  42.57  2.83  5
.59d)200      計算値  41.64 
 3.88  5.39測定値  41.85  3.
96  5.62実施例XX 4−(1,1−ジフルオロ−2,2,2−)ジクロロエ
トキシ)はンゼンアミド 2.0 g(18,3ミリモル)のp−アミノフェノー
ルを20−の乾燥DMSO中の0.489(20,1ミ
リモル)の水素化ナトリウム混合物に10分間で加えた
。3.739(18,3ミリモル)の1.1−ジフルオ
ロ−テトラクロロエタンを加えると発熱して47℃にな
った。この混合物ヲ60℃で2時間攪拌し、次に氷水中
に注いだ。その茶色固体を口過して集め、乾燥し、エー
テルに溶かしそして次にこの溶液にHCIガスを吹き込
んでその上記の名前のアニリンを塩酸塩として沈澱させ
た。4.49(理論値の87チ)の融点分解温度250
℃の白色固体が口過して集められた。
分析値 C3H6(43F’2No−HCfiC%  
 H%  Nチ 計算値 30.70 2.25 4.48測定値 30
.79 2.24 4.96実施例XXt 4−(2−/ロロー1.1−ジフルオロエトキシ)ベン
ゼンアミド 2.51i) (22,9ミリモル)のp−アミノフェ
ノール、3.099(22,9ミリモル)の1.2−ジ
クロロ−1,1−ジフルオロエタン、5.489の(3
9,6ミリモル)のに2CO3及び40WLI!の乾燥
アセトニトリルを共に室温で5日間攪拌した。その混合
物を水中に注ぎそしてエーテルで2回抽出した。この混
合エーテル抽出物を水で洗い、MgSO4で乾燥しそし
て口過した。HCl ガスヶ仁のエーテル溶液中に吹き
込んでその上記の名前のアニ+7ンをその塩酸塩として
沈澱させ、この沈澱を口過して集めそしてCH3CN 
 より2回再結晶させて0゜99(理論値の16チ)の
融点分解温度245℃〜250℃の白色固体を得た。
分析値C3H8CQ、F2N0・H(JチC%N  %
N 計算値:39.37 3.70 5.74測定値:39
.45 3,63 5.86実施例X■ 4−(1,1,2−トリフルオロエトキシ)ベンズアミ
ン 70−の乾燥DMF’中の7.09 (64,1ミリモ
ル)のp−アミノフェノール、0.79(12,8ミリ
モル)の粉末KOHの混合物中に90℃で11/4時間
の間気体状のトリフルオロエチレンを吹き込んだ。この
混合物を氷水中に注ぎそしてエーテルで2回抽出した。
この混合エーテル層を稀NaOH水溶液で洗い、水で洗
い、MgSO4で乾燥しそして口過した。このチーチル
溶液にHCpガスを吹き込んだ。その得られた灰色固体
を口過して集め3.69(理論値の25%)のその上記
の名前のアニリンの塩酸塩を得た。この物は4−(1,
2−ジフルオロエチニルオキシ)ベンズアミンの20%
の不純物を含有した。
実施例XXn1 4−(1,1−ジフルオロ−2,2−ジブロモエト15
mA!(7)DMF中の10.71[48,1ミリモル
)のx、1−)フロモー2.2−:)フルオロエチレン
を10分間に渡って、5.0 g(45,8ミリモル)
のp−アミノフェノール、0.5g(9,2ミリモル)
の粉末KOH及び40rulのDMF’の混合物に加え
た、発熱して44℃になった。この混合物を50℃で3
0分間攪拌し、次に氷上に注ぎそしてエーテルで2回抽
出した。このエーテル混合層ヲ稀NaOH水溶液で洗浄
し、水で洗浄し、Mg5o4  で乾燥し、活性炭で処
理して脱色しそして口過する。
このエーテル溶液にHC4ガスを吹き込んでその上記の
名前のアニリン化合物をその塩酸塩とし゛C沈澱させた
。この黄褐色固体を口過して集めた(収i9.19、理
論値の54%、融点分解温度265℃へ270℃)。
元素分析値 C8H7Br2Ii’2No−H(4計算
値:26.15 2.19 3.81測定値:26.1
8 2.20 3.89実施例XXIV 4−(1,2−ジフルオロエテニロキシ)ベンズアミン 5.09 (16,3ミリモル)のp−(2−ブロモ−
1,1,2−トリフルオロエトキシ)ベンズアミン塩酸
塩、5尻lの6NのH(J及び45ゴの酢酸の混合物に
4.059(61,2ミIJモル)の徂鉛末を加えた。
この混合物を室温で3A時間攪拌し、次に氷上に注ぎ、
50%のNaOH水溶液で塩基性にし、エーテルで2回
抽出した。その混合エーテル層を稀NaOH水溶液で洗
い、水で洗い、MgSO4で乾燥しそして口過した。こ
の溶液にHCQガスを吹き込んだ。その得られた白色固
体を口過して3.09(理論値の88チ)の上記の名前
のアニリン化合物の塩酸塩の10%の不純物として4−
(1,1,2−トリフルオロエトキシ)ベンズアミンを
含有した生成物を得た。
実施例XXV 4−(2−りoo−1,3−ジフルオロエテニロキシ)
ベンズアミン 3.5g(32ミリモル)のp−アミンフェノール、2
.16g(38,5ミリモル)の粉末KOH及び40虎
gのDMFの混合物に4.311)(32ミリモル)の
1.2−yクロロ−1,2−ジフルオロエチレンを加え
たところ発熱して52℃になった。この混合物を50℃
〜60℃の温度で1時間の間加熱し、次に氷水中に注ぎ
そしてエーテルで抽出した。
このエーテル抽出物を塩基水溶液で洗い、水で洗イ、M
gSO4で洗いそしてその溶媒をロータIJ−エバポレ
ーターで除去したところ茶色の油状物を得た。この抽出
物を次にHPLCでヘキサン:アセトン=70 : 3
0で流出させて精製し黄色の油状物を得て、エーテルに
溶かした。このエーテル溶液にHCI  ガスを吹き込
んで上記の名前のアニリン化合物金塩酸塩として沈澱さ
せた。そのに−シュ色の固体は(収率4.8gで理論値
の62チ)融点 d〉200℃)口過して集められた。
元素分析値: C3H6(4F’2No・HCfLチC
チH%N 計算値:39.70 2.92 5.79測定値:39
.65 2.91 5.84構造式: で表わされる出発物質として使用されるその置換アミド
化合物(但し式中のL ”* X2e  (v)a。
”+  J+  n及びpは前述の規定と同一である)
は構造式: で表わされる適当なエステル化合物(但し式中のX、x
l、(v)a  及びRは前述の規定と同一であシ、構
造式xmの化合物の製造用に使用した文献に教示されて
いる)と構造式■の適当なアニリン化合とを本質的に当
モルを使用して不活性な非酸性極性溶媒中で反応させて
製造することが出来る。
この反応を実施するに際して、この反応成分及びその溶
媒の混合物を共に攪拌し約50℃の温度がら〜上限その
混合物のその還流温度に加熱した。
この反応を完結した後、その溶媒及びいかなる過剰のア
ミンを除去してその生成物が回収され;はとんどの場合
は蒸発工程で十分である。
構造式(xl)で表わされるそのアミドを製造する他の
方法は、構造式: で表わされる保護基(W)を有する適当なハイドロキノ
ン(但し式中のX及びXiは前述の規定と同一でありそ
してWは保護基である)と構造式:で表わされる直換さ
れたアミド(但し式中のX2゜(v)a+ R”+ L
 n及びpは前述と同一であシそしてX5は−Br  
又は−C9に対応する)とを反応させる。
保護基及びハイドロキノンを含有する反応に保護基を使
用することは工業界で広く知られている。
このような使用はニューヨークのジョン ワイリー ア
ンド サンズ社よ1981年に出版のディ・ダプリュ・
グリーン著:プロテクテイプグルーフ  イン オルガ
ニック シンセシスの第三章のフェノール及びカテコー
ルの保護に教示されて層り、そしてこの文献の内容は本
発明に包含される。その特定の保護基を使用する必要は
なく、保護基がそのアミドと反応しない限シ普通のいか
なる保護基も使用出来ル。好−11,イ保護基バーCH
3,−CI(20CH3゜−(QCH,(Σ2αΣ3及
びこれに類するものを含む。
この反応を実施するに際して、その保護されたハイドロ
キノン及びそのアミドを例えはアセトニトリル、アセト
ン、メチルエチルケトン、DME’又はDMSOのよう
な不活性な双極性非プロトン性の溶媒中で共に混合する
。付は加えるならば、そのハイドロキノンを脱プロトン
化するために無水アルカリ金属炭酸塩、水酸化アルカリ
金属、水嵩化アルカリ金属のような強塩基を存在させる
。その反応は約り5℃〜上限その混合物のその還流温度
の間の温度で行われる。
この反応のその完結した時点で、通常その反応物は抽出
、水洗及びアルカリ水洗浄及び蒸留を含む普通の工程を
使用して回収される。
上記のその反応物は次に、その保護基の性質に依って種
々の手法を用いながら保護基を離される。
その上記したグリーン著の書物はこのよう々手法を説明
している。1例として、Wが−CH2OCH3のその上
記の生成物をアルコール系の溶媒及び強酸の触媒的量と
混合して上限24時間の間遠流させてその反応生成物を
必要とするヒドロキシ基を有する化合物に変換する。好
ましい酸はp−)ルエンスルホン酸及びこれに類するも
のを包含する。しかる後、その生成物は通常の溶媒蒸発
、溶媒抽出及びこれに類するもののような普通の工程を
用いて回収される。
構造式Xx■で表わされるその置換されたアミド化合物
は構造式: %式%) で表わされる適当な酸クロライドの当モル量と構造式■
で表わされる適当なベンズアミンの当モル量とを溶媒及
びハロゲン化水素吸収剤の存在のもとで反応させて製造
することが出来る。この反応は化合物■及び化合物■の
その反応に用いたその工程及びその状態を採用すること
により実施し得る。
実施例XXVI 2−プロモーN−(4−トリフルオロメトキシ)フェニ
ル)プロパンアミド 4.0:1(23,4ミリモルノの2−プロモープロピ
オニルクロライドの10−のメチレンクロライド溶液を
、5.09 (23,4ミリモル)の4−(トリフルオ
ロメトキシ)アニリン塩酸塩、4.65g(59ミリモ
ル)のピリジン及び30m1のメチレンクロライビより
なる氷冷した溶液に加えた。
その混合物を室温で2.5時間の間攪拌しそして次に2
倍の稀塩酸水溶液で洗いそして2倍の飽和重炭酸ソーダ
水溶液で洗い、M9SO4上で乾燥し、活性炭で処理し
、口遇しそしてその口過it蒸発乾固させた。その残存
物をメチルシクロヘキサン、よシ再結晶させて5.43
g(理論値の74チ)の融点111℃〜112℃の無色
結晶の上記の名前の生成物を得た。
分析値: C□。H9BrF3No2 計算値:38.48 2.91 4.49測定値:39
,06 2.96 4.49実施例XX■ 2−(4−(メトキシメトキシ)フェノキシ)−N−(
4−()リフルオロメトキシ)フェニル)プロパンアミ
ド 2.91 g (9,3ミリモル)の2−プロモーN−
(4−()リフルオロメトキシ)フェニル)プロパンア
ミド、1.58g(10ミリモル)の4−(メトキシメ
トキシ)フェノール、1.52g(11ミリモル)の粉
末無水炭酸カリウム及び35dのアセトニトリルの混合
物を温めてN2  雰囲気中、5.5時間の間遠流させ
そして次に室温で一昼夜攪拌した。その得られた混合物
を水中に注ぎそして2倍のエーテルで抽出した。その混
合有機#ヲ5%kOH水溶液で2回洗い、活性炭処理し
そしてM9SO4で乾燥し、口遇しそしてその口過液を
蒸発乾固させた。その残存物管ヘキサンよシ再結晶させ
たところ1.779(理論値の49%)の融点115C
〜116℃の無色固体の上記の名前の生成物を得た。そ
の生成物は工R及びNMR分析を基にして確認された。
実施例XX[ 2−(4−ヒドロキシフェノキシ)−N−(4−(トリ
フルオロメトキシ)フェニル)プロパンアミド 1.709 (4,4ミリモル)の2−(4−(メトキ
シメトキシ)フェノキシ)−N−(4−)リフルオロメ
トキシ)フェニル)プロパンアミド、0.1gのp−)
ルエンスルホン酸−水和物及び20dのメタノールの溶
液を温めて3.5時間の間遠流させた。その溶[−冷却
し、数滴の飽和NaHC!03水溶液で中和しそして蒸
発乾固させた。この残存物をエーテルと水との間で分配
しそしてその水層を分離しそして再びエーテルで抽出し
た。その混合有機層1kMgSO4上で乾燥しそして蒸
発乾固させた。その得られた固体を少量のアセトンを含
んだヘキサンより再結晶し1.109(理論値の73%
)の融点74.5℃〜75℃の無色結晶の上記の名前の
生成物を得た。その生成物は工R及びNMR分析によシ
確認された。
元素分析値: C16H14’3N04計算値:56.
31 4.13 4.11測定値:56.06 4.0
3 3.77その上記の工程の変化として、上記の溶媒
の1稲と強塩基及び過剰のハイドロキノン金含有する混
合物に構造式XXIで表わされるそのアミドをゆっくり
加えることにより、構造式℃で表わされるそのアミドは
直接製造し得る。
実施例XXIV 4−(メトキシメトキシ)ブエノール 55.09 (0,5モル)のノーイト90キノン、5
00■のp−トルエンスルホン酸−水和物、200dの
ジメトキシメタン及び10100O!のメチレンクロラ
イドの混合物を加温して激しく還流させた。
4Aのモレキュラーシープを概略3oo’j充填1゜で
あるソックスレー抽出器金その蒸留物を通過させた。1
8時間後に、500■のp−トルエンスルホン酸−水和
物を追加して加えそして更に24時間還流を続けた。次
にその反応混合物を冷却しそして20rnlのトリエチ
ルアミンを加えそしてその混合物を口過した。その口過
物を蒸発させてほぼ乾燥させそしてその残存物をエーテ
ル及び飽和重炭酸ソーダ水溶液の間で分配させた。その
エーテル層t5%の苛性ソーダ水浴液で2回抽出した。
その混合水層をエーテルで洗いそして次に、酢酸で酸性
にした。その水溶性混合物をエーテルで2回抽出しそし
てその混合エーテル層を飽和重炭酸す) IJウム水溶
液で洗い、MgSO4上で乾燥しセして蒸発乾固した。
その残存物をクーゲルロール装置を用いて120℃で0
.O7mHg圧で蒸留して37、19 (理論値の48
%)の赤味がかった油状物を得、そしてこの油状物はN
MR分析の結果少食のハイドロキノンを含有する4−(
メトキシメトキシ)フェノールであることが同定された
。その残存せるハイドロキノンは、その油状物をメチレ
ンクロライドに溶解させ、この溶液を水で洗いそして次
にその溶媒を除去後、その残存物を上記と同じようにし
て蒸留して除かれる。この残存物は30.4gの純粋な
4−(メトキシメトキシ)フェノールであり油状物であ
った。   0出発物質として使用される構造式X5−
OR及び構造式X5SO2R(但し式中のx5 及びR
は前述の規定と同一である)で表わされるその酸ノ10
ゲン化物は良く知られた物質であり、そしてそれらの製
造法はその化学文献中に教示されている。その化金物の
多くは販売されている。
本発明の化合物は、多くの一年牛革及び多年牛革の雑草
が生えてくる前又はその後の制御する方法に有用である
ことを見出したものである。付は加えるならば、例えば
大豆、綿、砂糖きび、とうもろこし、米及び小麦のよう
なほとんどの広葉植物及びある糧のいね科の穀物は、本
発明の化合物でこれらの穀物の間に生えた雑草を後制御
するのに十分く耐えられる。全ての化合物が全ての植物
にその同じ効果を有しないことを留意すべきである。あ
る化合物は他の化合物よシもるる種類の雑草を制御する
のにより活性でありそしである化合物は他の化合物より
もある種類の穀物により選択的である。
このような用途のために、本発明の未変性の活性な成分
を使用出来る。しかしながら、また、本発明は、工業界
で知られている実業用の固体状又は液体状の助剤及び/
又は担体とその活性な化合物を混ぜて使用することも包
含する。従って、例えば、活性な成分を曳く粉砕された
固体に分散させて、この分散物を粉剤又は粒剤として使
用出来る。また、一種又はそれ以上のその活性な成分よ
りなる濃縮液体又は固体組成物としてのその活性な成分
を水に分散させることが出来、典型的には湿潤剤と共に
分散させることが出来、そしてその得られた水溶性の分
散物を噴霧して使用することが出来る。他の使用法とし
て、その活性な成分を、湿潤剤、分散剤又は乳化剤のそ
の添加を行ったり行わなかったりして有機液体組成物、
油/水エマルジョン及び水/油エマルジョン又は水分散
物の成分として使用することが出来る。その上記のタイ
プに適する助剤は工業界で良く知られたものである。
固体組成物又は液体組成物中のその活性成分のその除草
効果を有する濃度は、通常約0.0003重t%〜約9
5重量%又はそれ以上でめる。約0.05重量%〜約5
0重tチの濃度が良く使用される。濃縮物として使用さ
れる濃度に於いては、その活性成分を約5重量%〜約9
8重量%の濃度に存在させてよい。その活性成分組成物
はまた例えば薬害剤、植物成長調整剤及び農業で用いら
れる他の生化学的活性剤のような他の相溶し得る添加剤
を含有してもよい。
更に他の具体例として、本発明の化合物又は本発明の化
合物を含有する組成物は一種又はそれ以上の農薬化合物
を添加して組み合わせて有利に使用することが出来る。
このような添加農薬は殺虫剤、殺線虫剤、殺ダニ剤、殺
節足虫剤、除草剤、殺真菌剤、又は殺細菌剤でおってよ
く、そしてそれは本発明の化合物と用途によシ選ばれた
その媒体中で相溶するものであシそして本発明の化合物
のその活性を損うものであってはならない。従って、こ
のような具体例に於いて、その農薬化合物と同じ使用又
は異なる使用又は添加剤用の補充毒薬として使用する。
組み合せて使用するその化合物は通常本発明の化合物が
1部〜xoo袖に対してその添加する化合物(S)は1
00部〜1部の比率で存在させ得る。
本発明の活性な成分は綿、砂糖きび及び大豆のような広
葉の重要な穀物及び小麦、米及びとうもろこしのような
いね科の穀物に高選択性を示しながら、おおすずめのて
つぼう、納屋の周囲の庭の草、野性のからす麦、ジョン
ソン基、及びクラブ基のような雑草に対して必要とする
後から生えさせる活性含有することを見出したのである
。本発明の化合物はまた、ジョンソン基、フォーク草及
び、:−ミュダ草のような多年生雑草を制御するめずら
しい効果を有している。
適用されるその活性物質のその実際の量はその活性物質
のその特性に依るだけでなく、また必要とするその特性
作用、制御されるべきその植物の種類及びその毒性活性
な成分と接触しているその植物のその部分やその植物の
成長のその段階にもよる。従って、本発明の全ての活性
な成分及びその活性な成分を含有した組成物は同じ濃度
でも同じじ効果を示さないかも知れないし又同じ種類の
植物に対して同じ効果を示さないかも知れない。
雑草が生える前の操作は、投薬速度は0.01ポンド/
ニーカー〜10ポンド/ニーカー(0,011kg/ヘ
クタールへ11.2に、?/ヘクタール)、好ましくは
0.05ボン)−″′/ニーカーー2.0ボン)″/ニ
ーカー(0,056に9/ヘクタール〜2.25ゆ/ヘ
クタール)及び最も好ましくは0.1ポンド/ニーカー
〜1ポンド/ニーカー(0,11ゆ/ヘクタール〜1.
12に9/ヘクタール)を通常使用される。
全ての化合物は同一の効果を有しないし、成る種の雑草
は制御するのがより困難ではあるが、雑草が生える萌の
操作は、通常、約0.01ボンド/ニーカーへ約20ポ
ンド/ニーカー(0,056に97ヘクタール〜22.
4に9/ヘクタール)の投薬量が適用される。従って、
−年生雑草の生える前の制御には約0.05ポンド9/
ニーカー〜約1.0ボンド/ニーカー(0,01に9/
ヘクタール〜1.12ゆ/ヘクタール)の範囲の投薬速
度が好ましく、多年生雑草の生える前の制御は約0.0
5ボンド/ニーカーへ5ボンド/ニーカー〜5ボンド/
ニーカー(0,056ゆ/ヘタタールS5.6ゆ/ヘク
タール)の範囲の投薬速度が好ましい。穀物が耐えられ
るようにその投薬を適用する場合には、穀物が損傷する
以下の量で雑草を制御し、通常的o、oosポンドゞ/
ニーカー〜約1.0ボンビ/二一カ−(0,0056ゆ
/ヘクタール〜1.12)C9/ヘクタール)の投薬量
が使用される。
以下の実施例は本発明の詳細な説明するためのものであ
る。
実施例XXX 本発明の好ましい組成物の数値を決めて雑草が生える前
の操作による効果を測定した。
水性分散物は、その下火に設定した化合物の1ait−
%的もって定められた量の水及びその唯一の毒薬として
の化合物の1種を水性分散させるための前もって定めら
れた量の界面活性剤と共に前もって定められた奇の不活
性溶媒に溶かして混合して製造される。
良好な養分を有する砂土の種子床に下火に設定した植物
の種類の一種の種子を植えて、以下に設定した組成物の
lf!lt−一定にこの糧子にgJIL霧して処理した
。噴霧された組成物はこの組成物をその床に1ニーカー
当シ4ボンドを適用したことに等しい。他の床は、制御
する活性な化合物を含有しない水−界面活性剤だけの混
合物で処理した。処理後、その床を2週間の間温室に入
れて植物が良好な生育をする状態にした。この期間のそ
の最後に、その床を調べてその殺生量と制御量t−調べ
た。
以下の表8に設定したその植物の種類、試験した化合物
の番号、投薬及び植物の発生を制御したチを示した。
実施例XXX[ 本発明の好ましい組成物の数値を決めて雑草が生える前
の操作による効果を測定した。
水性分散物は、その下火に設定した化合物の1種を、前
もって定められた量の水及びその唯一の毒薬としての化
合物の1種を水性分散させるための前もって定められた
竜の界面活性剤と共に前もって定められた量の不活性溶
媒に溶かして混合して製造される。
良好な養分を有する砂土の種子床に下火に設定した植物
の種類の一攬の種子を植えて、以下に設定した組成物の
1種金一定にこの種子に噴霧して処理した。噴霧された
組成物はこの組成物をその床に1ニーカー当91ポンド
を適用したことに等しい。他の床は、制御する活性な化
合物を含有しない水−界面活性剤だけの混合物で処理し
た。処理後、その床を2週間の間温室に入れて植物が良
好な生育をする状態にした。この期間のその最後に、そ
の床を調べてその殺生量と制御量を調べた。
以下の表9に設定したその植物の種類、試験した化合物
の番号、投薬及び植物の発生を制御したチを示した。
実施例XXX■ 本発明の好ましい組成物の数値を決めて雑草が生えた後
の操作による効果を測定した。
水性分散物は、その下火に設定した化合物の1種を、前
もって定められた量の水及びその唯一の毒薬としての化
合物の111を水性分散させるための前もって定められ
た量の界面活性剤と共に前もって定められた量の不活性
溶媒に溶かして混合して製造される。
良好な農土床に種々の種類の植物の種子を植えて温室内
で生育させた。植物が発生してから2インチ〜8インチ
の高さくその植物の種類による)になる迄生育させ、そ
の植物の分れた床に、その上記により製造された組成物
をその究極の組成物のその活性化合物の濃度が4000
pImとなるように噴霧して処理した。その植物の他の
床は、制御する活性な化合物を含有しない水−界面活性
剤だけの混合物で処理した。処理後、その床を2週間の
間温室に入れて植物が良好な生育をする状態にした。こ
の期間のその最後に、その床を調べてその殺生量と制御
ijkを調べた。以下の表10に設定したその植物の種
類、試験した化合物の番号及び植物の発生した後のその
制御の%を示した。
実施例xxxm 本発明の好ましい組成物の数値を決めて雑草が生えた後
の操作による効果を示した。
水性分散物は、その工大に設定した化合物の1種を、前
もって定められた量の水及びその唯一の毒薬としての化
合物の1糧を水性分散させるための前もって定められた
量の界面活性剤と共に前もって定められた量の不活性溶
媒に溶かして混合して製造される。
良好な農土床に種々の種類の種子を植えて温室内で生育
させた。植物が発生してから2インチ〜8インチの高さ
くその植物の種類による)になる迄生育させ、その植物
の分れた床にその上記の組成物の1種を処理濃度が31
.2591Xl、62.5pIn又125咽で噴霧して
降雨させた。他の床は、制御する活性な化合物を含有し
ない水−界面活性剤だけの混合物で処理した。処理後、
その床を2週間の間温室に入れて植物が良好な生育をす
る状態にした。この期間のその最後に、その床を調べて
その殺生量と制御tを調べた。以下の表11に設定した
その植物の種類、試験した化合物の番号、投薬及び植物
の発生を制御した%’&示した。
表   11 類の1 試験した化              とりもろ  
砂糖1      62.5    0    30 
  0    0    +6     125   
 20    10   0    0    +62
.5    30    10   0    0  
 131.25    gola)    10   
0    0   18     62.5   20
   50  0   0  1(a)=未知の異常 ラリ御 クラブ  黄色おおすずめ  納屋の周  ジョンソン
)      98      0        Q
       Q実施例xxxnのその試験工程に従い
、その活性な組成物の処理速度を16−131.25p
1m、 62.5−1125四、250P又は500[
1111の中の一つにして種々の活性な化合物について
とうもろこしに対して生えた後の殺生の選択at調べる
ために試験し、その得られた結果を表12に示した。
実施例XXX■のその試験工穆に従い、その活性な組成
物の処理速度を16P、 31.25四、62.511
1n、 125pIlfi、 250pIn又は500
pImの中の一つにしで種々の活性な化合物についてと
うもろこし及び巨大おおすずめのてつぼうに対して生え
た後の殺生の選択i’i調べるために試験しその結果を
以下の表13に示した。
表13 試験した化  処理速度  とうもろ   巨大おおす
ずめの7    31.25    0       
 9510    62.5    0       
10011   250.0    0       
 9012    62.5    0       
10013    16.0    0       
 9021   250.0    0       
 9822    62)     O95 2362,50100 24125,0098 2762,5098 30125,00100 (bl  処理した約2週間後に殺生チ及び植物の制御
を調べた。
実施例XXXIV 本発明の好ましい組成物の数値を決めて雑草が生えた後
の操作による効果を示した。
水性分散物は、その下火に設定した化合物の1種を、前
もって定められた量の水及びその唯一の毒薬としての化
合物の1株を水性分散させるための前もって定められた
篭の界面活性剤と共に前もって定められた量の不活性溶
媒に溶かして混合して製造される。
良好な農土床に種々の種類の植物の種子を植えて温室内
で生育させた。Wl物が発生してから2インチ〜8イン
チの高さくその植物の種類による)になる迄生育させ、
その植物の分れた床にその上記の組成物の1種を処理濃
度が125解でqt霧して降雨させた。他の床は、制御
する活性な化合物を含有しない水−界面活性剤だけの混
合物で処理した。処理後、その床を2週間の間温室に入
れて植物が良好な生育をする状態にした。この期間のそ
の最後に、その床を調べてその殺生量と制御量を調べた
0以下の表14に設定したその植物の種類、試験した化
合物の番号及び植物の発生した後のその制御チを示した
表   14

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物又はその光学異性体、 但し式中のArは ▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学式、
    表等があります▼、▲数式、化学式、表等があります▼ ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼; X及びX^1は各々独立の−H又は−F; 各X^2は独立に−H、−Br、−Cl、又は−F、但
    し少くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且つ
    全てのX^2は−Br又は−Clであり得ない;Yは酸
    素原子又は硫黄原子; Zは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学
    式、表等があります▼又は−C(YR)=N−;Dは−
    Br、−Cl、−I又は−CF_3;Eは≡CH又は≡
    N Gはその環の5の位置又は6の位置の−Br、−Cl、
    −F又は−CF_3; RはC_1〜C_4のアルキル基; R^1は−H、C_1〜C_4のアルキル基、−CH_
    2OH又は土壌が受け入れる塩(−COO^■M^(^
    +^));Jは−Br、−Cl、−F、−I、−NO_
    2、−R、−CN、−OR、−NH_2、−NHR、−
    N(R_2)又は−COOR;Tは−H、−Br、−C
    l又は−F; Qは−Br、−Cl、−F又は−CF_3;Vは−CH
    _2CH_2−又は−CH=CH−;aは0又は1の整
    数; nは1〜4の整数; 及びpは0、1、又は2の整数に対応する。 2、Rは鏡像異性体形である請求の範囲第1項記載の化
    合物。 3、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第1項又は第2項記載の化合物。 4、Dは−CF_3に対応する請求の範囲第3項記載の
    化合物。 5、Tは−H、−Cl、又は−Fに対応する請求の範囲
    第4項記載の化合物。 6、Tは−Clに対応する請求の範囲第5項記載の化合
    物。 7、Zは▲数式、化学式、表等があります▼及びR^1
    は−H又はC_1〜C_4のアルキル基及びaは0に対
    応する請求の範囲第6項記載の化合物。 8、R^1は−Hに対応する請求の範囲第7項記載の化
    合物。 9、nは1又は2に対応する請求の範囲第8項記載の化
    合物。 10、2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオロ
    メチル)−2−ピリジニル)オキシ)フエノキシ)−N
    −(4−(トリフルオロメトキシ)フエニル)プロパン
    アミド、2−(4−((3−クロロ−5−(トリフルオ
    ロメチル)−2−ピリジニル)オキシ)フエノキシ)−
    N−(4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキシ
    )フエニル)プロパンアミド又はそれらのR鏡像異性体
    である請求の範囲第9項記載の化合物。 11、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第1項記載の化合物。 12、Dは−I又は−CF_3に対応する請求の範囲第
    11項記載の化合物。 13、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第1項記載の化合物。 14、Eは≡CH又は≡Nに対応する請求の範囲第13
    項記載の化合物。 15、Zは▲数式、化学式、表等があります▼及びR^
    1は−H又はC_1〜C_4のアルキル基に対応する請
    求の範囲第14項記載の化合物。 16、R^1は−Hに対応する請求の範囲第15項記載
    の化合物。 17、Qは−Br、−Cl、又は−Fに対応する請求の
    範囲第15項記載の化合物。 18、2−(4−((6−クロロ−2−キノキサリニル
    )オキシ)フエノキシ)−N−(4−(トリフルオロメ
    トキシ)フエニル)プロパンアミド、2−(4−((6
    −クロロ−2−キノキサリニル)オキシ)フエノキシ)
    −N−(4−(1,1,2,2−テトラフルオロエトキ
    シ)フエニル)プロパンアミド、2−(4−((6−ク
    ロロ−2−キノキサリニル)オキシ)フエノキシ)−N
    −(4−(1,2−ジフルオロ−2−クロロエテニルオ
    キシ)フエニル)プロパンアミド、2−(4−((6−
    クロロ−2−キノキサリニル)オキシ)フエノキシ)−
    N−(4−(2,2,2−トリフルオロエトキシ)フエ
    ニル)プロパンアミド、2−(4−((6−フルオロ−
    2−キノキサリニル)オキシ)フエノキシ)−N−(4
    −(トリフルオロメトキシ)フエニル)プロパンアミド
    、2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニル)
    オキシ)フエノキシ)−N−(4−(1,1,2,2−
    テトラフルオロエトキシ)フエニル)プロパンアミド、
    2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリル)オキ
    シ)フエノキシ)−N−(2,2,2−トリフルオロエ
    トキシ)フエニル)プロパンアミド、2−(4−((6
    −フルオロ−2−キノキサリニル)オキシ)フエノキシ
    )−N−(4−(3−フルオロ−1−プロポキシ)フエ
    ニル)プロパンアミド又はそれらのRの鏡像異性体であ
    る請求の範囲第17項記載の化合物。 19、Eは≡N及びZは▲数式、化学式、表等がありま
    す▼に対応する請求の範囲第14項記載の化合物。 20、2−(4−((6−フルオロ−2−キノキサリニ
    ル)オキシ)フエノキシ)−N−(4−(トリフルオロ
    メトキシ)フエニル)プロパンチオアミド又はそのR鏡
    像異性体である請求の範囲第19項記載の化合物。 21、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第1項記載の化合物。 22、Yは酸素又は硫黄及びGは−Cl又は−Fに対応
    する請求の範囲第21項記載の化合物。 23、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第1項記載の化合物。 24、Gは−Cl又は−Fに対応する請求の範囲第23
    項記載の化合物。 25、請求の範囲第1項〜第24項のいずれの項にも記
    載の化合物の除草剤としての効果のある量と農業的に許
    容される不活性な補助剤とを密接に混合したことよりな
    る組成物。 26、請求の範囲第25項記載の組成物の除草的効果の
    ある量を雑草に適用することよりなる生えた雑草を制御
    する方法。 27、穀類植物の存在する中で雑草植物を選択的に制御
    する方法。 28、穀類は綿、大豆、砂糖きび、とうもろこし又は小
    麦である請求の範囲第27項記載の方法。 29、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物又はその光学異性体、 但し式中のX及びX^1は各々独立の−H又は−F;各
    X^2は独立に−H、−Br、−Cl又は−F、但し少
    くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且つ全て
    のX^2は−Br又は−Clであり得ない;Zは−C−
    NH−、−C−N(R^1)−、又は−C(YR)=N
    −;RはC_1〜C_4のアルキル基; R^1は−H、C_1〜C_4のアルキル基、−CH_
    2OH又は農業的に受容される塩(−COO^■M^(
    ^+^));Jは−Br、−Cl、−F、−I、−NO
    _2、−R、−CN、−OR、−NH_2、−NHR、
    −N(R)_2又は−COOR;Vは−CH_2CH_
    2−又は−CH=CH−;aは0又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し; 及びPは0、1、又は2の整数に対応する。 30、Zは▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数
    式、化学式、表等があります▼及びそれらの R鏡像異性体である請求の範囲第29項記載の化合物。 31、R^1は−Hに対応する請求の範囲第30項記載
    の化合物。 32、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物又はその光学異性体、 但し式中の各X^2は独立に−H、−Br、−Cl又は
    −F、但し少くとも1個のX^2は−H以外の原子であ
    つて且つ全てのX^2は−Br又は−Clであり得ない
    ; X^5は−Br又は−Cl; Zは▲数式、化学式、表等があります▼、▲数式、化学
    式、表等があります▼、又は−C(YR)=N−;Jは
    −Br、−Cl、−F、−I、−NO_2、−R、−C
    N、−OR、−NH_2、−NHR、−N(R)_2又
    は−COOR;Vは−CH_2CH_2−又は−CH=
    CH−;aは0又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し; 及びpは0、1又は2の整数に対応する。 33、 Zは▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化
    学式、表等があります▼に対応す る請求の範囲第32項記載の化合物。 34、R^1は水素に対応する請求の範囲第33項記載
    の化合物。 35、構造式 ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物、式中のArは ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼; X及びX^1は各々独立の−H又は−F; 各X^2は独立した−H、−Br、−Cl、又は−F、
    但し少くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且
    つ全てのX^2は−Br又は−Clであり得ない;Dは
    −Br、−Cl、−I又は−CF_3;Qは−Br、−
    Cl、−F又は−CF_3;Tは−H、−Br、−Cl
    又は−F; Jは−Br、−Cl、−F、−I、−NO_2、−R、
    −CN、−OR、−NH_2、−NHR、−N(R)_
    2又は−COOR;Vは−CH_2CH_2−又は−C
    H=CH−;aは0又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し;及びpは0、1、又は2の
    整数に対応し、そしてこの化合物を構造式:▲数式、化
    学式、表等があります▼ で表わされる適当な酸アミドと硫化反応成分とをそれが
    硫化反応を起こす十分な状態のもとで反応させることよ
    りなる製造する方法。 36、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第35項記載の製造する方法。 37、Dは−CF_3及びTは−Clである請求の範囲
    第36項記載の方法。 38、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第35項記載の方法。 39、Qは−Cl又は−Fである請求の範囲第38項記
    載の方法。 40、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物、式中のArは ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼; X及びX^1は各々独立の−H又は−F; 各X^2は独立した−H、−Br、−Cl又は−F、但
    し少くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且つ
    全てのX^2は−Br又は−Clであり得ない;Dは−
    Br、−Cl、−I又は−CF_3;Qは−Br、−C
    l、−F又は−CF_3;Tは−H、−Br、−Cl又
    は−F; R^1は−H、又はC_1〜C_4のアルキル基;Jは
    −Br、−Cl、−F、−I、−NO_2、−R、−C
    N、−OR、−NH_2、−NHR、−N(R)_2又
    は−COOR;Vは−CH_2CH_2−又は−CH=
    CH−:aは0又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し;及びpは0、1又は2の整
    数を包含し、そしてこの化合物は構造式:▲数式、化学
    式、表等があります▼ で表わされる適当な酸ハライド(但し式中のX^3は−
    Br、−Cl又は−F)と構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるアニリン化合物とを不活性な溶媒及びハロ
    ゲン化水素吸収剤の存在で反応させることよりなる製造
    する方法。 41、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第40項記載の方法。 42、Dは−CF_3及びTは−Clに対応する請求の
    範囲第41項記載の方法。 43、Arは構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第40項記載の方法。 44、Qは−Cl又は−Fに対応する請求の範囲第43
    項記載の方法。 45、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物、式中のArは ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼; X及びX^1は各々−H又は−F; 各X^2は独立した−H、−Br、−Cl、又は−F、
    但し少くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且
    つ全てのX^2は−Br又は−Clであり得ない;Dは
    −Br、−Cl、−I又は−CF_3;Qは−Br、−
    Cl、−F又は−CF_3;Tは−H、−Br、−Cl
    又は−F; R^1は−H、又はC_1〜C_4のアルキル基;Jは
    −Br、−Cl、−F、−I、−NO_2、−R、−C
    N、−OR、−NH_2、−NHR、−N(R)_2、
    又は−COOR; Vは−CH_2CH_2−又は−CH=CH−;aは0
    又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し;そしてpは0、1又は2の
    整数に対応し、そしてこの化合物は構造式:▲数式、化
    学式、表等があります▼ で表わされる適当な酸と構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるアニリン化合物とを不活性溶媒及び脱水剤
    の存在のもとで反応させて製造する方法。 46、Arは構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第45項に記載の方法。 47、Dは−CF_3及びTは−Clに対応する請求の
    範囲第46項記載の方法。 48、Arは構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物に対応する請求の範囲第45項記載
    の方法。 49、Qは−Cl又は−Fに対応する請求の範囲第48
    項記載の方法。 50、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物、式中のArは ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼; X及びX^1は各々独立の−H又は−F; 各X^2は独立した−H、−Br、−Cl、又は−F但
    し少くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且つ
    全てのX^2は−Br又は−Clであり得ない;Dは−
    Br、−Cl、−I、又は−CF_3;Qは−Br、−
    Cl、−F又は−CF_3;Tは−H、−Br、−Cl
    又は−CF_3;R^1は−H又はC_1〜C_4のア
    ルキル基;Jは−Br、−Cl、−F、−I、−NO_
    2、−R、−CN、−OR、−NH_2、−NHR、−
    N(R)_2、又は−COOR;Vは−CH_2CH_
    2−又は−CH=CH−;aは0又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し;及びpは0、1、又は2の
    整数に対応し、そしてこの化合物を構造式;▲数式、化
    学式、表等があります▼ で表わされる適当な酸ハライド(但し式中のRはC_1
    〜C_4のアルキル基)と構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされるアニリン化合物とを極性溶媒の存在のもと
    で反応させて製造する方法。 51、Arは構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物に対応する請求の範囲第50項記載
    の方法。 52、Dは−CF_3及びTは−Clに対応する請求の
    範囲第50項記載の方法。 53、Arは構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物に対応する請求の範囲第50項記載
    の方法。 54、Qは−Cl又は−Fに対応する請求の範囲第50
    項記載の方法。 55、構造式: ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる化合物、式中のArは ▲数式、化学式、表等があります▼又は▲数式、化学式
    、表等があります▼; X及びX^1は独立の−H又は−F; 各X^2は独立の−H、−Br、−Cl、又は−F但し
    少くとも1個のX^2は−H以外の原子であつて且つ全
    てのX^2は−Br又は−Clであり得ない;Dは−B
    r、−Cl、−I又は−CF_3;Qは−Br、−Cl
    、−F又は−CF_3;Tは−H、−Br、−Cl又は
    −F; R^1は−H、又はC_1〜C_4のアルキル基;Jは
    −Br、−Cl、−F、−I、−NO_2、−R、−C
    N、−OR、−NH_2、−NHR、−N(R)_2又
    は−COOR;Vは−CH_2CH_2−、又は−CH
    =CH−;aは0又は1の整数; nは1〜4の整数を包含し;及びpは0、1又は2の整
    数に対応し、そしてこの化合物を構造式:Ar−X^4 に対応する適当なAr化合物(但し式中のX^4は−B
    r、−Cl、−F又は−SO_2R)と構造式:▲数式
    、化学式、表等があります▼ に対応する適当なアミドとを強塩基及び双極性非プロト
    ン性溶媒の存在のもとで反応させて製造する方法。 56、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第55項記載の方法。 57、Dは−CF_3及びTは−Clに対応する請求の
    範囲第56項記載の方法。 58、Arは ▲数式、化学式、表等があります▼ に対応する請求の範囲第55項記載の方法。 59、Qは−Cl又は−Fに対応する請求の範囲58項
    記載の方法。
JP61101891A 1985-05-02 1986-05-01 2−(4−複素環オキシフエノキシ)アルカン酸のハロアルコキシアニリド誘導体及び農薬としての使用方法 Pending JPS6236359A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US73035385A 1985-05-02 1985-05-02
US730353 1985-05-02

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6236359A true JPS6236359A (ja) 1987-02-17

Family

ID=24934985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61101891A Pending JPS6236359A (ja) 1985-05-02 1986-05-01 2−(4−複素環オキシフエノキシ)アルカン酸のハロアルコキシアニリド誘導体及び農薬としての使用方法

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0205821A1 (ja)
JP (1) JPS6236359A (ja)
CN (1) CN86103114A (ja)
AU (2) AU582231B2 (ja)
BR (1) BR8601960A (ja)
CA (1) CA1249824A (ja)
GR (1) GR861147B (ja)
HU (1) HUT43232A (ja)
IL (1) IL78554A0 (ja)
NZ (1) NZ215901A (ja)
ZA (1) ZA862977B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1257598A (en) * 1987-08-11 1989-07-18 Harukazu Fukami Herbicidally active phenoxyalkanecarboxylic acid derivatives
US5205855A (en) * 1987-08-11 1993-04-27 Suntory Limited Herbicidally active phenoxyalkanecarboxylic acid derivatives
CA2075920A1 (en) * 1990-12-18 1992-06-19 Jeffrey L. Jensen Precipitated flowable concentrate formulations, their preparation and their agricultural uses
WO1993003020A1 (en) * 1991-08-01 1993-02-18 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal quinoxalinyloxy ethers
DE4204204A1 (de) * 1992-02-13 1993-08-19 Basf Ag Mischungen aus optisch aktiven cyclohexenonoximethern, verfahren und zwischenprodukte zu ihrer herstellung und ihre verwendung als herbizide
EP0580932A1 (en) 1992-07-29 1994-02-02 E.I. Du Pont De Nemours And Company Herbicidal quinoxalinyloxy ethers
CN105085480B (zh) * 2014-05-16 2017-12-29 湖南大学 2‑[4‑(喹喔啉‑2‑氧基)苯氧基]脂肪酰吡啶胺的医药用途

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA975775A (en) * 1969-03-12 1975-10-07 Eugene G. Teach Bromoacetanilides and their utility as biocides
BE793587A (fr) * 1971-12-29 1973-06-29 Eastman Kodak Co Nouveaux coupleurs du type acylamidophenol et leur utilisation en photographie
EP0107866B1 (en) * 1977-08-12 1988-03-30 Imperial Chemical Industries Plc Trihalomethylpyridine compounds
AU535637B2 (en) * 1977-09-13 1984-03-29 Ici Australia Limited 2-phenoxypyrimidines and their. use as herbicides
NZ194196A (en) * 1979-07-17 1983-07-15 Ici Australia Ltd -(quinoxalin-2-yl(oxy or thio) phen (oxy or ylthio)-alkanoic acid derivatives or precursors
DE3008813A1 (de) * 1980-03-07 1981-09-24 Hoechst Ag, 6000 Frankfurt Herbizide chinolinverbindungen

Also Published As

Publication number Publication date
AU2745588A (en) 1989-04-27
EP0205821A1 (en) 1986-12-30
HUT43232A (en) 1987-10-28
AU5645286A (en) 1986-11-06
GR861147B (en) 1986-08-18
ZA862977B (en) 1987-12-30
NZ215901A (en) 1990-06-26
CN86103114A (zh) 1986-12-17
IL78554A0 (en) 1986-08-31
BR8601960A (pt) 1987-01-06
AU582231B2 (en) 1989-03-16
CA1249824A (en) 1989-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4332960A (en) Herbicidal compositions
US5250690A (en) Haloalkoxy anilide derivatives of 2-4(-heterocyclic oxyphenoxy)alkanoic or alkenoic acids and their use as herbicides
JPS5840947B2 (ja) トリフルオロメチルピリドキシフェノキシプロピオン酸誘導体
JPH0557268B2 (ja)
JPS6353176B2 (ja)
JPH0339482B2 (ja)
EP0288275B1 (en) Phenoxypropionic acid derivatives for use as herbicides
EP0197495B1 (en) 4,5,6,7-tetrahydro-2h-indazole derivatives and herbicides containing them
JPS6236359A (ja) 2−(4−複素環オキシフエノキシ)アルカン酸のハロアルコキシアニリド誘導体及び農薬としての使用方法
JPH0140831B2 (ja)
US4945113A (en) herbicidal sulfonamide derivatives
JPH0421672B2 (ja)
EP0142328B1 (en) Fluorophenoxy compounds, herbicidal compositions and methods
US4900354A (en) (Quinolinyl and quinoxalinyloxy)phenoxy alkenols and their use as post emergent herbicides
US4750931A (en) Certain 3,5-disubstituted-2-pyridyloxy-fluorophenoxy-alkanoic acids, derivatives thereof and herbicidal properties
GB2068949A (en) 2-nitro-5-(substituted-phenoxy phenylalkanone oxime and imine derivatives as herbicides
JPS6013039B2 (ja) 植物保護剤
US4976772A (en) 4-((aryloxy)phenoxy)alkenol as intermediates and herbicides
JP2650823B2 (ja) N−アリールオキシアシル−n−フェニルテトラヒドロフタラミン酸誘導体およびその製造法ならびにそれを有効成分とする除草剤
JPS63297349A (ja) アニリド除草剤
JPH03176475A (ja) 環状尿素誘導体及び除草剤
JPS60152475A (ja) 複素環式除草剤
JP2907490B2 (ja) 置換フェノキシプロピオン酸アミド誘導体および該化合物を含有する除草剤
US5186735A (en) Derivatives of 4-((aryloxy)phenoxy)alkenols and their herbicidal uses
KR820000123B1 (ko) 디페닐아민 유도체의 제조방법