JPS6235547B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6235547B2
JPS6235547B2 JP59271224A JP27122484A JPS6235547B2 JP S6235547 B2 JPS6235547 B2 JP S6235547B2 JP 59271224 A JP59271224 A JP 59271224A JP 27122484 A JP27122484 A JP 27122484A JP S6235547 B2 JPS6235547 B2 JP S6235547B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
belt
groove
transmission
movable
rotating body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP59271224A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61149663A (ja
Inventor
Tetsunosuke Sakai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SAKAI Manufacturing
Original Assignee
SAKAI Manufacturing
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SAKAI Manufacturing filed Critical SAKAI Manufacturing
Priority to JP27122484A priority Critical patent/JPS61149663A/ja
Publication of JPS61149663A publication Critical patent/JPS61149663A/ja
Publication of JPS6235547B2 publication Critical patent/JPS6235547B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H9/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members
    • F16H9/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion
    • F16H9/04Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes
    • F16H9/12Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members
    • F16H9/16Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts
    • F16H9/18Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by endless flexible members without members having orbital motion using belts, V-belts, or ropes engaging a pulley built-up out of relatively axially-adjustable parts in which the belt engages the opposite flanges of the pulley directly without interposed belt-supporting members using two pulleys, both built-up out of adjustable conical parts only one flange of each pulley being adjustable

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transmissions By Endless Flexible Members (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明はクラツチ機能を備えたベルト式無段変
速機に関し、特に動力伝達遮断時の騒音を防止し
かつ滑らかに動力伝達を開始させる技術に関する
ものである。
従来技術 互いに平行に設けられた駆動軸および従動軸
と、相対向してV溝を形成する一対の可動回転体
および固定回転体を有して前記駆動軸および従動
軸にそれぞれ設けられ、該可動回転体および固定
回転体の相対間隔の変化に伴つて有効径が変化す
る可変プーリと、その可変プーリ間に巻き掛けら
れて前記駆動軸の回転を従動軸に伝動する伝動ベ
ルトとを備えたベルト式無段変速機において、駆
動側可変プーリの可動回転体に突設されたボス部
を設け、可変プーリのV溝幅を広げて伝動ベルト
の内周面をそのボス部に支持させることにより動
力伝達を遮断する形式のクラツチ機能を設けたベ
ルト式無段変速機が知られている。たとえば、特
開昭58−28037号公報、特公昭58−28460号公報に
記載されたベルト式無段変速機がそれである。
発明が解決すべき問題点 しかしながら斯る従来のベルト式無段変速機に
おいては、動力伝達を遮断するために伝動ベルト
の内周面が前記可動回転体のボス部外周面に支持
されたとき、擦れによる比較的大きな騒音を生じ
る不都合があつた。また、前記駆動軸に設けられ
た可変プーリのV溝幅が小さくされることにより
動力伝達が開始されるときには、伝達トルクの位
ち立がりが急峻であつて十分に滑らかな接続が得
られず、制御可能な最低回転速度が高かつた。
問題点を解決するための手段 本発明は以上の事情を背景にして為されたもの
であり、その要旨とするところは、前述のような
ベルト式無段変速機において、前記駆動軸に設け
られた可変プーリの可動回転体を該駆動軸に対し
て相対回転可能とし且つその可動回転体の内周部
に前記固定回転体に向かつて延びるボス部を設け
るとともに、そのボス部に前記伝動ベルトの内周
面の幅寸法よりも小さい溝底幅であつて前記V溝
よりも開き角が大きい第2のV溝を形成したこと
にある。
作用および発明の効果 このようにすれば、動力伝達を遮断するために
伝動ベルトが前記可動回転体のボス部に支持され
る状態では、伝動ベルトの内周側角部が前記第2
のV溝の内壁面に線接触状態で支持されるので、
擦れによる騒音が殆ど防止されるのである。
しかも、伝動ベルトが前記第2のV溝の内壁面
に支持される状態ではその側面と、前記一対の可
動回転体および回定回転体の間に形成されるV溝
の内壁面とに隙間が形成されており、前記駆動軸
に設けられた可変プーリのV溝幅が小さくされる
ことにより動力伝達が開始されるときには、必ず
固定回転体と伝動ベルトの一方の側面とが面接触
させられ、その接触面圧が伝動ベルトの他方の側
面と残りの可動回転体とが面接触するまで緩やか
に高められる。それ故、滑らかな伝達トルクの立
ち上がりが得られるとともに、制御可能な最低回
転速度が低くなるのである。
さらに、可動回転体と一体にボス部を設けるの
で、独立に空転可能な回転体を設ける必要がな
く、ベルト式無段変速機が簡単な構造となり且つ
安価となる。
実施例 以下、本発明の一実施例を示す図面に基づいて
詳細に説明する。
第1図において、ベルト式無段変速機の駆動軸
10および従動軸12は互いに平行に回転可能に
設けられており、それ等駆動軸10および従動軸
12には有効径が可変の可変プーリ14および1
6がそれぞれ設けられている。それ等可変プーリ
14および16は、駆動軸10および従動軸12
にそれぞれ固設された、円錐面を備えた固定回転
体18,20と、その円錐面と対向する円錐面を
備えかつ少なくとも駆動軸10および従動軸12
とそれぞれ軸方向に移動自在に設けられた可動回
転体22,24とから構成され、それ等固定回転
体18,20と可動回転体22,24との間に形
成されたV溝の幅が変えられることにより有効
径、すなわち伝動ベルト26の掛り径が変更可能
とされている。
すなわち、駆動軸10では、固定回転体18が
キー28によつて軸まわりの回転不能とされかつ
止め輪30によつて軸方向に移動不能とされると
ともに、可動回転体22と駆動軸10との間にベ
アリングメタル32,34が設けられることによ
り、可動回転体22が駆動軸10に対して軸方向
の移動可能かつ軸まわりの相対回転可能とされて
いる。可動回転体22とベアリング36を介して
嵌合されたベアリングケース38には、位置固定
のブラケツト40に取り付けられて、図示しない
カム機構またはねじ機構により回転操作部材42
の操作に応じて軸方向に移動させられる調節部材
44が突き当てられており、この回転操作部材4
2の操作量に応じて可変プーリ14のV溝幅が変
化させられるようになつている。
一方、従動軸12では、固定回転体20がキー
46によつて軸まわりの回転不能とされかつ止め
輪48によつて軸方向の移動不能とされるととも
に、可動回転体24がスプリングキー50によつ
て軸まわりの回転不能な状態で軸方向の移動可能
に取り付けられている。この可動回転体24と従
動軸12においてC型ピン52により軸方向に移
動不能とされたばね受け54との間には圧縮コイ
ルスプリング56が介挿されて、可変プーリ16
のV溝幅が小さくなる方向へ可動回転体24が付
勢されている。これにより可変プーリ14の有効
径の変化に追従して可変プーリ16の有効径が変
化させられるとともに、伝動ベルト26の張力が
適切に維持されるようになつている。
第2図に詳しく示すように、可変プーリ14に
はクラツチ機構が設けられている。すなわち、可
動回転体22の内周部には、固定回転体18に向
かつて延びる円筒状のボス部58が突設されてお
り、回定回転体18の内周部にはボス部58を所
定の遊びをもつて嵌め入れる嵌合穴60が設けら
れている。そして、ボス部58の外周面には、前
記固定回転体18と可動回転体22との間に形成
されるV溝の開き角α1よりも大きい開き角α2
を備えた第2のV溝62が形成されている。その
開き角α1はたとえば30度程度であり、開き角α
2はたとえば90度程度である。そして上記V溝6
2は一対の傾斜した内壁面64,66と溝底面6
8とに囲まれており、溝底面68は前記伝動ベル
ト26の内周面の幅寸法よりも小さい寸法とされ
ているとともに、一方の内壁面64の外周部は可
動回転体22の円錐面と一定の角度を成して連ね
られている。
以下、本実施例の作動を説明する。
回転操作部材42の操作に伴つて調節部材44
が可変プーリ14側へ突き出されると、可変プー
リ14のV溝幅が小さくされてその掛り径が大き
くされる。このため、伝動ベルト26が圧縮コイ
ルスプリング56の付勢力に抗して可変プーリ1
6のV溝に押し込まれて可変プーリ16の掛り径
が縮小されるので、無段変速機の従動軸12の回
転速度が増速される。反対に、回転操作部材42
の操作に伴つて可変プーリ14のV溝幅が大きく
されると伝動ベルト26の張力が小さくなるの
で、圧縮コイルスプリング56の付勢力に従つて
可変プーリ16のV溝幅が小さくされ、可変プー
リ16の掛り径が拡大される。この結果、無段変
速機の従動軸12の回転速度が減速される。
動力伝達を遮断する場合には、回転操作部材4
2の操作によつて可変プーリ14のV溝幅が最も
拡大される。このとき、第3図に示すように、伝
動ベルト26は可動回転体22のボス部58に形
成された第2のV溝62内において受けられる。
この状態では、伝動ベルト26の側面および内周
面と固定回転体18および可動回転体22との間
には空間が形成されており、伝動ベルト26は内
壁面64,66によつて線接触状態で支持され
る。このため、動力伝達の遮断時や動力伝達の開
始時において伝動ベルト26と可動回転体22と
が摺動しても接触面積が小さいので騒音が殆ど生
じないのである。
一方、動力伝達を開始する場合に可変プーリ1
4のV溝幅が小さくされると、先ず固定回転体1
8が伝動ベルト26の側面と面接触し、この状態
が伝動ベルト26の他方の側面が可動回転体22
と面接触して伝動ベルト26が固定回転体18お
よび可動回転体22に挟持されるまで持続する。
この過程においては、固定回転体18と伝動ベル
ト26の側面との面圧が徐々に高められるので、
伝達トルクが緩やかに立ち上がる。したがつて、
伝動ベルト26の両側面が殆ど同時に面接触させ
られることにより動力伝達が開始される従来のベ
ルト式無段変速機に比較して、伝達トルクの滑ら
かな立ち上がり特性が得られるとともに、制御可
能な最低回転速度が低くされるのである。本発明
者の実験によれば、従来の無段変速機の制御可能
な最低回転速度は200rpmであつたのに対し、本
実施例の無段変速機のそれは50rpmが得られた。
したがつて、たとえば無段変速機の回転比が0.5
乃至2.0であつて、駆動軸10が1800rpmの電動
機にて回転駆動される場合には、従動軸12の回
転が50rpm乃至3600rpmの範囲内で制御可能とな
る。第4図は一定の負荷における調節部材44の
移動量と従動軸12の回転速度の立上り特性を示
したものであり、図中のA線は本実施例の場合、
図中のB線は従来の場合を示す。なお、破線は従
動軸12の回転速度が不安定な制御不能領域を示
す。
なお、前述の実施例においては回転操作部材4
2が操作されることにより無段変速機の回転比が
制御されているが、モータ、油圧シリンダ等のア
クチユエータを用いて前記回転操作部材42また
はこれに相当する部材を駆動しても良いし、前記
調節部材44を直接駆動するようにしても良い。
以上、本発明の一実施例について説明したが、
本発明はその精神を逸脱しない範囲においてその
他の変更が加えられ得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示す断面図
である。第2図は第1図の要部を示す部分断面図
である。第3図は第1図の実施例の作動を説明す
る図である。第4図は第1図の実施例の従動軸回
転速度の立上り特性を従来のものとの対比におい
て示す図である。 10:駆動軸、12:従動軸、14,16:可
変プーリ、18:固定回転体、22:可動回転
体、26:伝動ベルト、58:ボス部、62:第
2のV溝、64,66:内壁面、68:溝底面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 互いに平行に設けられた駆動軸および従動軸
    と、相対向してV溝を形成する一対の固定回転体
    および可動回転体を有して前記駆動軸および従動
    軸にそれぞれ設けられ、該一対の固定回転体およ
    び可動回転体の相対間隔の変化に伴つて有効径が
    変化する可変プーリと、該可変プーリ間に巻き掛
    けられて前記駆動軸の回転を従動軸に伝動する伝
    動ベルトとを備え、前記可変プーリの前記可動回
    転体が駆動軸に対して相対回転可能とされるとと
    もに、前記伝動ベルトの内周面を受けるためのボ
    ス部が該可動回転体の内周部に前記固定回転体に
    向かつて突設された形式のベルト式無段変速機に
    おいて、 前記ボス部に、前記伝動ベルトの内周面の幅寸
    法よりも小さい溝底幅であつて前記V溝よりも開
    き角が大きい第2のV溝を形成したことを特徴と
    するベルト式無段変速機。
JP27122484A 1984-12-21 1984-12-21 ベルト式無段変速機 Granted JPS61149663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27122484A JPS61149663A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 ベルト式無段変速機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27122484A JPS61149663A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 ベルト式無段変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61149663A JPS61149663A (ja) 1986-07-08
JPS6235547B2 true JPS6235547B2 (ja) 1987-08-03

Family

ID=17497077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27122484A Granted JPS61149663A (ja) 1984-12-21 1984-12-21 ベルト式無段変速機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61149663A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2516839Y2 (ja) * 1989-12-19 1996-11-13 三ツ星ベルト株式会社 クラッチ機構付き変速プーリ
JP5614019B2 (ja) * 2009-09-24 2014-10-29 株式会社ジェイテクト 動力伝達装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114672A (en) * 1978-02-27 1979-09-06 Bando Chemical Ind Beltttype infinite transmission with clutch function
JPS5828038A (ja) * 1981-08-07 1983-02-18 Sakai Seisakusho:Kk 無段変速機
JPS59170553A (ja) * 1983-03-18 1984-09-26 Kubota Ltd ベルト式無段変速装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54114672A (en) * 1978-02-27 1979-09-06 Bando Chemical Ind Beltttype infinite transmission with clutch function
JPS5828038A (ja) * 1981-08-07 1983-02-18 Sakai Seisakusho:Kk 無段変速機
JPS59170553A (ja) * 1983-03-18 1984-09-26 Kubota Ltd ベルト式無段変速装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61149663A (ja) 1986-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2558522B2 (ja) Vベルト式無段変速機
US7037225B2 (en) Automatic V-belt transmission
US7063633B2 (en) Driving pulley for a continuously variable transmission
US5421784A (en) Driven pulley with flyweights effective at low speeds
EP1413805B1 (en) Automatic mechanically controlled continuously-variable-ratio drive
JP2003139207A (ja) 無段変速機用プーリ幅調節装置
JP4389250B2 (ja) 拡大可能なプーリ
JPS6235547B2 (ja)
KR20030046390A (ko) 벨트 구동 링 무단 변속기 커플러
JP3677391B2 (ja) 可変径プーリ
KR100431801B1 (ko) 자동변속풀리 및 자동변속풀리에 의한 자동변속 시스템
JP2000310306A (ja) 可変径プーリ
JPH0410440Y2 (ja)
JP3003223B2 (ja) Vベルト式無段変速機
JPH0587202A (ja) 変速プーリ装置
JPS61270548A (ja) Vベルト伝動式自動変速機
KR200245479Y1 (ko) 자동변속풀리 및 자동변속풀리에 의한 자동변속 시스템
JPH10205593A (ja) 可変速プーリおよびこれを含む無段変速機
JPH037635Y2 (ja)
JP2620418B2 (ja) 変速装置
JP2572562Y2 (ja) プーリ式無段変速装置
JP3156431B2 (ja) Vベルト式自動変速装置
JPH037634Y2 (ja)
JPS6245429B2 (ja)
KR200361234Y1 (ko) 축경 자동제어형 풀리