JPS6230161A - 熱硬化性溶融接着塗料及びその製法 - Google Patents

熱硬化性溶融接着塗料及びその製法

Info

Publication number
JPS6230161A
JPS6230161A JP61106913A JP10691386A JPS6230161A JP S6230161 A JPS6230161 A JP S6230161A JP 61106913 A JP61106913 A JP 61106913A JP 10691386 A JP10691386 A JP 10691386A JP S6230161 A JPS6230161 A JP S6230161A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capped
polyisocyanate
melt adhesive
weight
polyamide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61106913A
Other languages
English (en)
Inventor
ウド、ライター
ハンス−ヨーゼフ、オスロウスキー
ホルスト、ライマン
ヘルムート、レーマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Beck & Co AG Dr
Dr Beck & Co AG
Original Assignee
Beck & Co AG Dr
Dr Beck & Co AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Beck & Co AG Dr, Dr Beck & Co AG filed Critical Beck & Co AG Dr
Publication of JPS6230161A publication Critical patent/JPS6230161A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/302Polyurethanes or polythiourethanes; Polyurea or polythiourea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/28Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the compounds used containing active hydrogen
    • C08G18/40High-molecular-weight compounds
    • C08G18/60Polyamides or polyester-amides
    • C08G18/603Polyamides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G18/00Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates
    • C08G18/06Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen
    • C08G18/70Polymeric products of isocyanates or isothiocyanates with compounds having active hydrogen characterised by the isocyanates or isothiocyanates used
    • C08G18/72Polyisocyanates or polyisothiocyanates
    • C08G18/80Masked polyisocyanates
    • C08G18/8061Masked polyisocyanates masked with compounds having only one group containing active hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D177/00Coating compositions based on polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J175/00Adhesives based on polyureas or polyurethanes; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J175/02Polyureas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01BCABLES; CONDUCTORS; INSULATORS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR CONDUCTIVE, INSULATING OR DIELECTRIC PROPERTIES
    • H01B3/00Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties
    • H01B3/18Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances
    • H01B3/30Insulators or insulating bodies characterised by the insulating materials; Selection of materials for their insulating or dielectric properties mainly consisting of organic substances plastics; resins; waxes
    • H01B3/303Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule, not provided for in groups H01B3/38 or H01B3/302
    • H01B3/305Polyamides or polyesteramides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Polyurethanes Or Polyureas (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Strip Materials And Filament Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、熱硬化性溶融接着塗料(焼付はう゛ツカー)
、その製法並びに高熱安定性の線材巻体の製法、特にそ
の巻体が内的(電流熱)又は外的熱供給によってそのよ
うな焼付は塗料層を溶融させかつ引続いて固化させるこ
とにより相互に焼結される塗料絶縁された線材・から成
る熱的及び機械的に負荷可能な巻体(コイル)の製法に
関する。
本発明による溶融接着塗料は1選択的にポリヒダントイ
ン樹脂、ポリアミドイミド、ポリエステルイミド及び/
又はポリエステルを添加することができるポリアミドの
溶液をベースとする。
従来の技術 焼付は塗料として使用するためには、従来2つの異なっ
たタイプの材料が公知である:熱可塑性及びジュロマー
系。
熱可塑性重合体の使用は9例えばドイツ連邦共和国特許
出願公開第2318664号及び同第2341191号
明細書に記載されている。従来公知のかつ市販の糸にお
いては、優れた巻取り強度の利点に対立して、著しい欠
点として低い再軟化温度、低い。
ひいては不経済な固体含有率及び強度の溶剤感性が存在
する。これらの欠点は特にモータ及びトランスホフオメ
ータ構造において極めて重要である。
焼付けの際に可塑性のB段階から化学的架橋によって硬
化したC段階に移行するジュロマー系は。
例えば英国特許第1424743号明細書及び米国特許
第365717’7号明′fa書の対象である。
しかしながら、従来公知のかつ市販の成分組合せ及び架
橋原理は、低い機械的強度を有する焼付は塗料ないしは
市場の要求に全く相応しない再軟化温守を生じる。従来
使用される焼付は温度は。
有効絶縁材料の感熱性のためにその用途を一層制限する
発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、これらの欠点を有しない新規の溶融接
着塗料を提供することであった。
問題点を解決するための手段 驚異的にも、場合によりポリヒダントイン、ポリアミド
イミド、ポリエステル及び/又はポリエステルイミドが
添加された。熱可塑性の、但し常用の工業用ポリアミド
プラスチックに対してアミノ過剰によりアミノ官能化さ
れたポリアミドと少量のイソシアネート架橋剤との組合
せは、焼付は前の優れた機械的特性並びに焼付は後に従
来の技術的水準に比較して明らかに高い再軟化温度及び
焼付は強度を有することが判明した。
本発明の対象は、場合により付加的にポリヒダントイン
、ポリアミドイミド、ポリエステル又はポリエステルイ
ミドを含有する。有機溶剤中のポリアミドの溶液をベー
スとする熱硬化性溶融接着塗料に関し、該塗料は溶融接
着塗料がポリアミドとしてアミノ官能化されたポリアミ
ド並びに添加物としてのキャップされたジ−又はポリイ
ソシアネートを含有することを特徴とする。
この場合には、第−級及び/又は第二級アミノ基として
アミノ基50〜1000 mval / kgを含有し
かつ平均分子量Mn= 4000〜25000を有する
アミノ官能化されたポリアミド並びに水素活性「ヒ合物
例えばフエ/−ルでキャンプされたジ−及び/又はポリ
イソシアネートが有利である。
更に9本発明は、場合により付加的にポリヒダントイン
、ポリアミドイミド、ポリエステル又はポリエステルイ
ミドを含有する。有機溶剤中のポリアミドの溶液をベー
スとする熱硬化性溶融接着塗料を製造する方法に関し、
該方法は低下せしめられた結晶性を有するポリアミドを
製造するために常用の出発物質から、アミノ基1000
 mval / kg及び平均分子量M、 = 400
0〜25000を有するアミノ官能化されたポリアミド
を製造しかつ該ポリアミドにキャップされたジ−又はポ
リイソシアネート並びに場合によりポリヒダント・イン
、ポリアミドイミド、ポリエステル及び/又はポリエス
テルイミドを添加することを特徴とする。
主として a)アミノ官能化されたポリアミド40〜98重量%。
b)少なくとも1種のキャップされたジ−又はポリイソ
シアネート2〜20重量%及び C)ポリヒダントイン0〜60重量% から成り、但しこの場合a)〜C)に記載したパーセン
テージの和は100でありかつ上記a)〜C)の混合物
が少なくとも1種の溶剤中に溶解されている混合物が有
利である。
また1本発明の対象は、溶融接着塗料を用いて。
熱安定性の電気絶縁性塗料で被覆された線材を被覆し、
該被覆を乾燥し1次いで巻体を製造し、被覆を熱の供給
により溶融させかつ硬化させ、それにより巻体の個々の
線材を相互に固定焼付けすることより成る方法である。
本発明による溶融接着塗料(焼付は塗料)の塗装は常用
の塗装装置でかつ常用の塗装系で行うことができる。
本発明による焼付は塗料を製造するには、有利には場合
により(c)ポリヒダントイン、ポリアミドイミド、ポ
リエステル及び/又はポリエステルイミド樹脂を添加し
た。(a)アミノ官能化されたポリアミド、並びに(b
)キャップされたジ−又はポリイソシアネートを有機溶
剤又は溶剤混合物中に溶解させる。
この溶液の固体含有率は、成分(a)〜(c)の全量の
10〜30重量%の間で変動することができ、成分(a
)〜(c)の和の13〜20重量%を有する溶液が有利
である。
樹脂固体含有率に対して、成分(a)〜(c)は一般に
以下の量で存在するニ アミノ官能化されたポリアミド(a) 40〜98重世
%、有利には40〜90重量% キャップされたジ−又はポリイソシアネート(b)2〜
20重量%、有利には3〜10重量%熱安定性樹脂、有
利にはポリヒダシト120〜60重M%、有利には20
〜50重贋%この場合、成分(a)〜(c)のパーセン
テージの和は100である。
本発明による溶融接着塗料の構造成分には、詳細には以
下のものが挙げられる。
(a)本発明におけるアミノ官能化されたポリアミドは
、遊離の第−級及び/又は第二級アミノ基を有するもの
である。このためには、低下せしめられた結晶性に基づ
き使用される溶剤中に可溶性である。自体公知のかつ常
用の脂肪族及び脂環式ポリアミドを使用することができ
る。結晶化は公知のように種々のラクタム例えばカプロ
ラクタム又はラウリンラクタム1 アミノ酸例えばω−
アミノウンデカン酸又はω−アミ/カプロン酸及び/又
はジアミノ例えば6〜10個の炭素原子を有するもの例
えばヘキサメチレンジアミノ、又は6〜10個の炭素原
子を有するジカルボン酸例えばアジピン酸又はセバシン
酸の共縮合により並びに塊状単量体1例えば2,2.4
−)ジメチルへキサメチレン−1,6−ジアミノ、イン
ホロンジアミノ、4゜4′−ジアミノジシクロヘキシル
メタン、3.、V−ジメチル−4,4′−ジアミノジシ
クロヘキシルメタン等を導入することにより低下させる
ことができる。
滴定によるポリアミドのアミド末端基の澗定においては
、アミノ基50〜1000 、有利には80〜500 
mval /−の値が達成されるべきである。
このアミノ官能価は、ポリアミドの縮合中に。
相応する過剰のモ/−又はポリ官能性アミノ例えハステ
アリルアミノ又は有利にはへキサメチレンジアミノを使
用することにより調整することができる。
本発明により使用すべきアミノ官能価されたポリアミド
は、そのために常用の方法に基づく出発物質の縮合1例
えば溶融物を閉じた装置内で僅少量の水の存在下に前縮
合させ1次いで開放系内で水を排出しなから後縮合させ
ることにより製造される。所望の分子量は化学量論及び
場合により単官能性化合物を併用して調整することがで
きる。 ゛適当なポリアミドの例としては、  AH−
塩60重量部及びカプロラグタム40重量部から成るも
のが挙げられる。その際には、過剰のへキサメチレンジ
アミノにより、アミ/末端基濃度を192 mval/
 kgに調整することができる。この場合、比粘度は、
濃硫酸中の1%の溶液でキャピラリ粘度計でi要定して
1.9であった。
(b)キャップされたジ−及び/又はポリイソシアネー
トとしては、そのイソシアネート基がH−活性1例えば
OH−、OH−又はNH−酸性化合物9例えばメチルエ
チルケトキシム、カプロラクタム又はフェノールでキャ
ップされたもの、それぞれ相応してキャップされた1例
えばトルイレン−2,4−及び/又は−2,6−ジイソ
シアネート、ヘキサメチレン−1,6−ジイソシアネー
ト、イソホロンジイソシアネート、トルイレンジイソシ
アネートとポリアルコール混合物とから成る反応生成物
(例えばFa、 Bayer AGのDell1mod
ur@  )又は三騎体化されたトルイレン−2,4−
ジイソシアネートが該当する。キャップ剤としては、ε
−カプロラクタム及びフェノールが有利である。
(C)場合によりDt用すべき熱安定性樹脂(C)のう
ちでは、ポリヒダントイン樹脂が有利である。適当なポ
リヒダントイン樹脂成分は2例えばドイツ連邦共和国特
許第1570552号明細書並びにドイツ連邦共和国特
許出願公開第2054602号明細書に記載されている
4例えばレジスターム(Resistherm) PH
30゜適当なポリアミドイミドは例えば米国特許第32
60691号明細書に、適当なポリエステルは例えばド
イツ連邦共和国特許第10332’1号及びfF4 第
1199909 号明m書に、適当なポリエステルイミ
ドは例えばドイツ連邦共和国特許出願公告第14452
63号明細書並びに米国特許第3426098号明細書
に記載されている。
溶剤としては、塗料製造において常用のもの。
有利にはフェノール系溶剤9例えばクレゾール及びキシ
レノール、N−メチルピロリドン、ジメチルホルムアミ
ドを、場合により芳香族炭化水麦。
例えばキシレン又はその混合物例えばツルペッツ(5o
lvθsso ) 100を添加して使用することがで
きる。
本発明による焼付は塗料の塗装は一般に、電気絶縁のた
めに通常使用される高温安定性寝脂1例えばポリエステ
ルイミド、ポリエステル、又はポリエステルとポリアミ
ドの2層組合せから成る絶縁層で被覆された銅、銅合金
又はアルミニウムから吃る線材に施す。絶縁線材を個々
の焼付は塗料層を乾燥するために3oo℃の焼付は湿度
及び適当な塗装速度で処理する。こうして巻付けに強い
かつ貯蔵安定性の焼付は塗料線材が得られ、該線材を相
応するコイル体に巻付け1例えば熱気により又はコイル
を電流によって加熱することにより170〜210℃で
短時間焼付ける。こうして、従来の技術水準であったよ
りも温和な条件下で、形状安定性、熱安定性の、同様に
明らかに高められた再軟化湿度及び焼付は強度を有する
コイルが得られる。
実施例 次に実施例により本発明の詳細な説明する。なお、実施
例中の「部」及び「%」は「重量部」及び「重M%」で
ある。
実施例/ キシレノール5o(=工W用キシレノールJ%性体混合
物) 56.5部を装入し、かつ一般的縮合法に基づき
AH−塩34部、カプロラクタム29部、4.4’一ジ
アミノジシクロヘキシルメタン22部及びアジピンi%
15部から製造した。 NH,、価192 mval/
kgを有するアミノ官能化されたポリアミド14部並び
にポリヒダントイン〔例えばレジスターム(RRe51
−5ther ) PH30] 4部を加え、100℃
に加熱し。
かつ全てが溶解するまで上記温度で攪拌した。ツルペッ
ツ(5olvesso ) 10023.5部を添加し
た後に50°Cに冷却し、フェノールキャップされたポ
リイソシアネート〔例えばデスモジュル(Dosmo−
dur)AP″12部を加えかつ濾過した。
キシレノール/ツルペッツ(2,4: l ) ヲ?a
加することにより、固体金ffi 14.5%で塗装粘
度を78DIN秒(FORDビーカ4)に調整した。
こうして製造した塗料を用いて、市販のポリエステルイ
ミド下塗で被覆された0、5園のCu線材を常用の線材
塗装機で塗装した(炉長2.50m、炉温度320 /
 340℃)。焼付けた巻線は、以下のD工N4643
5に基づき瀾定された特性を有する:再軟化温度: 30分間/180℃で焼付けた後:193℃30分間/
 200 ’Cで焼付けた後:207°C実施例一 実施例1に記載と同様に操作したが、但しこの場合には
アミノ官能化されたポリアミド13%をしパ2スターム
PH304%及びデスモジュールAP3%と組合せた。
実施例/に記載と同様にして得られた巻線は。
DIN 46435に基づく試験で以下の特性を示した
:再軟化温度: 30分間/180℃で焼付けた後:193°030分間
/200’Cで焼付けた後:200°C比較例 比較のために、ポリアミドベースの市販の熱可塑性焼付
は塗料をDIN 46’435に苓づき試験した:再軟
化温度:

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)場合により付加的にポリヒダントイン、ポリアミ
    ドイミド、ポリエステル又はポリエステルイミドを含有
    する、有機溶剤中のポリアミドの溶液をベースとする熱
    硬化性溶融接着塗料において、溶融接着塗料がポリアミ
    ドとしてアミノ官能化されたポリアミド並びに添加物と
    してのキャップされたジ−又はポリイソシアネートを含
    有することを特徴とする熱硬化性溶融接着塗料。
  2. (2)アミノ官能化されたポリアミドがアミノ基50〜
    1000mval/kgを含有しかつ平均分子量@M@
    _n=4000〜25000を有する特許請求の範囲第
    1項記載の溶融接着塗料。
  3. (3)主として、 a)アミノ官能化されたポリアミド40〜98重量%、 b)少なくとも1種のキャップされたジ−又はポリイソ
    シアネート2〜20重量%及び c)ポリヒダントイン0〜60重量% の混合物から成り、但しこの場合a)〜c)に記載した
    パーセンテージの和は100でありかつ上記a)〜c)
    の混合物が少なくとも1種の溶剤中に溶解されている特
    許請求の範囲第1項記載の溶融接着塗料。
  4. (4)主として、 a)アミノ官能化されたポリアミド40〜98重量%、 b)少なくとも1種のキャップされたジ−又はポリイソ
    シアネート2〜20重量%及び c)ポリヒダントイン0〜60重量% の混合物から成り、但しこの場合a)〜c)に記載した
    パーセンテージの和は100でありかつ上記a)〜c)
    の混合物が少なくとも1種の溶剤中に溶解されている特
    許請求の範囲第2項記載の溶融接着塗料。
  5. (5)キャップされたジ−又はポリイソシアネート(b
    )がCH−、OH−又はNH−酸性有機化合物でキャッ
    プされたジ−又はポリイソシアネートである特許請求の
    範囲第1項記載の溶融接着塗料。
  6. (6)キャップされたジ−又はポリイソシアネート(b
    )がCH−、OH−又はNH−酸性有機化合物でキャッ
    プされたジ−又はポリイソシアネートである特許請求の
    範囲第2項記載の溶融接着塗料。
  7. (7)場合により付加的にポリヒダントイン、ポリアミ
    ドイミド、ポリエステル及び/又はポリエステルイミド
    を含有する、有機溶剤中のポリアミドの溶液をベースと
    する熱硬化性溶融接着塗料を製造する方法において、低
    下せしめられた結晶性を有するポリアミドを製造するた
    めに常用の出発物質から、アミノ基1000mval/
    kg及び平均分子量@M@_n:4000〜25000
    を有するアミノ官能化されたポリアミドを製造しかつ該
    ポリアミドにキャップされたジ−又はポリイソシアネー
    ト並びに場合によりポリヒダントイン、ポリアミドイミ
    ド、ポリエステル及び/又はポリエステルイミドを添加
    することを特徴とする熱硬化性溶融接着塗料の製法。
  8. (8)主として、 a)アミノ官能化されたポリアミド40〜98重量%、 b)少なくとも1種のキャップされたジ−又はポリイソ
    シアネート2〜20重量%及び c)ポリヒダントイン0〜60重量% の混合物から成り、但しこの場合a)〜c)に記載した
    パーセンテージの和は100でありかつ上記a)〜c)
    の混合物が少なくとも1種の溶剤中に溶解されている混
    合物を使用する特許請求の範囲第7項記載の方法。
  9. (9)キャップされたジ−又はポリイソシアネートとし
    て、CH−、OH−又はNH−酸性有機化合物でキャッ
    プされたジ−又はポリイソシアネートを使用する特許請
    求の範囲第7項記載の方法。
  10. (10)場合により付加的にポリヒダントイン、ポリア
    ミドイミド、ポリエステル又はポリエステルイミドを含
    有する、有機溶剤中のポリアミドの溶液をベースとする
    熱硬化性溶融接着塗料において、溶融接着塗料がポリア
    ミドとしてアミノ官能化されたポリアミド並びに添加物
    としてのキャップされたジ−又はポリイソシアネートを
    含有する溶融接着塗料を用いて、熱安定性の電気絶縁性
    塗料で被覆された線材を被覆し、該被覆を乾燥し、巻体
    を製造し、被覆を熱の供給により溶融させかつ硬化させ
    、それにより巻体の個々の線材を相互に固定焼付けする
    ことを特徴とする高熱安定性の線材巻体の製法。
JP61106913A 1985-05-17 1986-05-12 熱硬化性溶融接着塗料及びその製法 Pending JPS6230161A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19853517753 DE3517753A1 (de) 1985-05-17 1985-05-17 Hitzehaertbarer schmelzklebelack und seine verwendung
DE3517753.5 1985-05-17

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6230161A true JPS6230161A (ja) 1987-02-09

Family

ID=6270956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106913A Pending JPS6230161A (ja) 1985-05-17 1986-05-12 熱硬化性溶融接着塗料及びその製法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4751107A (ja)
EP (1) EP0205858B1 (ja)
JP (1) JPS6230161A (ja)
AT (1) ATE51461T1 (ja)
BR (1) BR8602171A (ja)
DE (2) DE3517753A1 (ja)
ES (1) ES8706782A1 (ja)
IN (1) IN167403B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3834859A1 (de) * 1988-10-13 1990-04-19 Basf Lacke & Farben Verfahren zur herstellung lagerstabiler schmelzklebelackloesungen sowie deren verwendung
DE3917197A1 (de) * 1989-05-26 1990-11-29 Basf Ag Schmelzklebelackloesung fuer hitzebestaendige beschichtungen
JP2766369B2 (ja) * 1990-03-20 1998-06-18 新日本製鐵株式会社 半導体用ボンディング細線
DE4015752A1 (de) * 1990-05-16 1991-11-21 Basf Lacke & Farben In amidischen loesungsmitteln geloeste schmelzklebelacke fuer hochtemperaturbestaendige beschichtungen
US9006350B2 (en) 2006-12-22 2015-04-14 Axalta Coating Systems Ip Co., Llc Selfbonding enamels based on new polyester amide imides and polyester amides
CN103436160A (zh) * 2013-09-02 2013-12-11 宗明合 一种新型金属丝包胶线用尼龙胶液的配方及其制备方法
KR20210030931A (ko) * 2018-07-11 2021-03-18 쇼와덴코머티리얼즈가부시끼가이샤 반도체 장치의 제조 방법, 열경화성 수지 조성물 및 다이싱·다이본딩 일체형 필름

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE447612A (ja) * 1941-10-18
US2450940A (en) * 1944-04-20 1948-10-12 John C Cowan Polyamides from polymeric fat acids
BE543486A (ja) * 1954-12-10
US2995531A (en) * 1958-09-08 1961-08-08 Mobay Chemical Corp Stable coating compositions containing a polyisocyanate and a polyamide
AT287304B (de) * 1961-11-02 1971-01-25 Beck & Co Gmbh Dr Verfahren zur Herstellung von neuen Esterimidharzen
GB996649A (en) * 1962-10-12 1965-06-30 Beck & Co Gmbh Dr Improvements in or relating to ester imide resins
GB1036891A (en) * 1963-01-11 1966-07-20 Grace W R & Co Improvements in isocyanate-containing adhesives
US3313781A (en) * 1963-04-26 1967-04-11 Beck & Co Gmbh Dr High molecular weight polyester suitable for use as electrically insulating material, and method of making the same
US3260691A (en) * 1963-05-20 1966-07-12 Monsanto Co Coating compositions prepared from condensation products of aromatic primary diamines and aromatic tricarboxylic compounds
DE1494443C3 (de) * 1965-03-23 1980-04-17 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Lackmischungen enthaltend Hydantoin bzw. Thiohydantoinringe enthaltende Polykondensate
US3426098A (en) * 1965-05-20 1969-02-04 Schenectady Chemical Polyester-polyimide wire enamel
DE1644813A1 (de) * 1967-10-06 1971-01-21 Bayer Ag Herstellung von thermisch haertenden UEberzuegen bzw. Herstellung von Einbrennlacken
US3657177A (en) * 1970-06-25 1972-04-18 Du Pont Wire enamel of an aromatic polysulfone resin and a heat reactive condensate
DE2054602C3 (de) * 1970-11-06 1980-01-24 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur Herstellung PoIyhydantoingruppen enthaltender Polymerer
US4031287A (en) * 1972-04-13 1977-06-21 Kanegafuchi Chemical Industries Co., Ltd. Self-bonding insulated wire
GB1424743A (en) * 1973-06-29 1976-02-11 Hitachi Ltd Hitachi Chemical C Self-bonding insulated wires
US3953649A (en) * 1973-08-12 1976-04-27 Kanegafuchi Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha Self-bonding magnet wire and process of manufacturing same
JPS5136869B2 (ja) * 1974-10-25 1976-10-12
FR2398767A1 (fr) * 1977-07-22 1979-02-23 Kansai Paint Co Ltd Procede pour la preparation de composition pour revetement par electrophorese cationique
US4294952A (en) * 1978-11-30 1981-10-13 Hitachi Chemical Company, Ltd. Polyamide-imide resin and its production
JPS56106974A (en) * 1980-01-31 1981-08-25 Dainichi Seika Kogyo Kk Electrical insulation paint
US4404331A (en) * 1980-09-03 1983-09-13 General Electric Company Enamel having improved coatability and insulated electrical articles produced therefrom

Also Published As

Publication number Publication date
ES8706782A1 (es) 1987-07-01
EP0205858A3 (en) 1987-05-13
US4751107A (en) 1988-06-14
DE3669946D1 (de) 1990-05-03
ATE51461T1 (de) 1990-04-15
DE3517753A1 (de) 1986-11-20
IN167403B (ja) 1990-10-20
BR8602171A (pt) 1987-01-13
ES555044A0 (es) 1987-07-01
EP0205858B1 (de) 1990-03-28
EP0205858A2 (de) 1986-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3554984A (en) Polyamide-imide resins
KR20090092340A (ko) 신규한 폴리에스테르 아미드 이미드 및 폴리에스테르 아미드를 기재로 하는 자체접합성 에나멜
US3428486A (en) Polyamide-imide electrical insulation
US3518219A (en) Novel polyimide forming mixtures
CN1244611C (zh) 聚酰胺-酰亚胺树脂溶液及其用于生产漆包线瓷漆的用途
US4206261A (en) Water-soluble polyester imide resin wire coating process
CA2261770A1 (en) Wire enamels, comprising polyesterimides and/or polyamideimides with polyoxyalkylenediamines as molecular building blocks
JPS6230161A (ja) 熱硬化性溶融接着塗料及びその製法
JPS6211777A (ja) 自己融着性絶縁ワイヤ
EP0751534B1 (en) Insulated electric wire
US4012555A (en) Self-bonding varnish for magnet wires comprising a combination of a polyalkylenetrimellitate imide and a polyalkylenetrimellitate ester imide
JPS62146908A (ja) 貯蔵安定性の良好なポリアミドイミドラツカ−の製造方法
US3944706A (en) Self-bonding polyethylene trimellitate imide varnish
JP2000212507A (ja) 焼付けエナメル
JPH11504156A (ja) 内部滑剤を有するワイヤエナメル調製剤
CA1175598A (en) Water soluble polyamide, coated wire and method of coating
US4471022A (en) Water soluble polyimide, coated wire and method of coating
KR0138647B1 (ko) 내열 피복물용 자체-결합 에나멜 용액
JPH02281091A (ja) 高い焼付け強度を有する熱硬化性溶融接着ラッカー溶液の製造法
JPH02191681A (ja) 貯蔵性のよい溶融接着性ラッカ溶液
KR100644338B1 (ko) 내마모 특성이 강화된 에나멜 동선 피복용폴리아미드이미드수지용액의 제조방법
JPS5855168B2 (ja) ポリアミドイミド樹脂組成物およびその製造方法
JPS5851409A (ja) 絶縁電線
JPH03233813A (ja) 絶縁電線
JPS62135569A (ja) 絶縁電線