JPS6228744Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6228744Y2
JPS6228744Y2 JP3654980U JP3654980U JPS6228744Y2 JP S6228744 Y2 JPS6228744 Y2 JP S6228744Y2 JP 3654980 U JP3654980 U JP 3654980U JP 3654980 U JP3654980 U JP 3654980U JP S6228744 Y2 JPS6228744 Y2 JP S6228744Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dielectric ceramic
electrode
ceramic layer
internal electrode
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3654980U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56139234U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3654980U priority Critical patent/JPS6228744Y2/ja
Priority to GB8024979A priority patent/GB2062352B/en
Priority to DE19803029275 priority patent/DE3029275C2/de
Publication of JPS56139234U publication Critical patent/JPS56139234U/ja
Priority to GB08327701A priority patent/GB2129615B/en
Application granted granted Critical
Publication of JPS6228744Y2 publication Critical patent/JPS6228744Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、スルーホール形の大容量の磁器コン
デンサに関する。
一般に、磁器コンデンサは、第1図A、Bに示
すように、円板状または角板状の誘電体磁器1の
相対向二面に、フリツト含有酸化銀ペースト等を
スクリーン印刷法等により印刷塗布し、かつ焼付
けして成る電極2、3を設け、該電極2、3上に
外部回路との接続用のリード線4、5等を半田付
けし、さらに全体に保護塗料6をコーテイングし
た構造となつている。
上記コンデンサにおいて、取得容量を増大させ
るには、誘電体磁器1として高誘電率系の磁器材
料を使用すること、電極2、3の重なり面積を大
きくすることのほか、電極2−3間の厚みtをで
きるだけ薄くすることが有効である。
しかし、上述のような単層構造であると、電極
2−3間の厚みtを薄くする程に誘電体磁器1の
機械的強度が低下し、誘電体磁器1の破損、割れ
等を生じ易くなり、また半田付け時等における耐
サーマルシヨツク性が低下するため、電極2−3
間の厚み減少による容量の増大に限界があつた。
また、誘電体磁器1が焼成による反りを発生する
ため、この反りを吸収するためにも誘電体磁器1
にある程度の厚みを持たせることが必要であり、
厚み減少による容量の増大はこの面からも限界が
ある。
こうした従来の欠点を除去するため、第2図
A、Bに示すようなスルーホール形のコンデンサ
が提案されている。このコンデンサは、円板状、
角板状もしくは他の多角形状等、任意の外形を有
して平板状に形成された誘電体磁器1の一面に、
電極2を設けると共に、前記誘電体磁器1の内部
に、前記電極2からたとえば30μ程度の層厚を有
する誘電体磁器層1Aを介して、内部電極7を埋
設した構造となつている。内部電極7の背後は、
たとえば100〜1000μ程度の層厚を有する誘電体
磁器層1Bによつて裏打ちしてある。そしてこの
誘電体磁器層1Bを貫通するスルーホール導電部
8によつて、内部電極7を誘電体磁器1の他面側
に設けた取出電極9に導通接続してある。
上述のコンデンサは、内部電極7の背後を誘電
体磁器1Bによつて裏打ち補強してあるから、誘
電体磁器層1Aを薄くして大容量化を図る一方、
誘電体磁器層1Aの薄形化による機械的強度の低
下分を、誘電体磁器層1Bによつて補ない、全体
の厚み、機械的強度を低下させることなく大容量
化を図ることができる。
また内部電極7のまわりを誘電体磁器層1A、
1Bによつて封止した構造となつているから、耐
サーマルシヨツク性が向上し、界面剥離などはほ
ぼ完全に防止することができる。
しかも、内部電極7と取出電極9とを、体積の
小さいスルーホール導電部8によつて導通接続し
てあるから、取出電極9にリード線5を半田付け
した場合の熱が内部に伝わり難く、内部電極7の
ヒートシヨツクがより一層小さくなる。またスル
ーホール導電部8は体積が小さいから、これを形
成するための電極材料費が少なくて済み、コスト
的に有利である。
ところで、このスルーホール形コンデンサを製
造する場合、第3図aに示すように、誘電体磁器
層1Bとなるグリーンシート1Bに予め貫通孔1
0を設けておき、次に第3図bに示すように、貫
通孔10内に白金、パラジウム、銀またはこれら
の合金等の高融点の貴金属ペーストを塗布し、か
つ加熱乾燥させることにより、スルーホール導電
部8を形成し、次に第3図cに示すように、グリ
ーンシート1Bの一面に、白金、パラジウム、銀
またはこれらの合金等より成る内部電極7を塗布
した誘電体磁器層1Aとなるグリーンシート1A
を、内部電極7側が接合面となるようにして重ね
合わせ、次にこの積層体を焼成した後、電極2を
塗布焼付けする。
ところが、貫通孔10内に貴金属ペーストを塗
布し、加熱乾燥させてスルーホール導電部8を形
成する場合、第3図bに示すように、スルーホー
ル導電部8の両端部は、エツジ部分E1がグリー
ンシート1Bの面より上方に盛り上り、かつ中央
部O1が乾燥収縮によつて凹陥する凹凸状とな
る。このため、第3図cのように内部電極7を有
するグリーンシート1Aを重ねた場合、内部電極
7、グリーンシート1Aの接合面が、スルーホー
ル導電部8の凹凸に沿つて変形し、エツジ部分
E1におけるグリーンシート1Aの厚みt1が薄くな
る。グリーンシート1Aは誘電体磁器層1A(第
2図)となるものであり、たとえば30μ程度の非
常に薄い層であるから、エツジ部分E1の高さが
僅かであつても、グリーンシート1Aの厚みに及
ぼす影響は非常に大きく、凹凸の存在により電極
2と誘電体磁器層1Aとの間に〓間が生じたり、
電極2の印刷時の押圧により誘電体磁器層1Aに
割れを生じたり、あるいは誘電体磁器層1Aの厚
みが変動し、絶縁耐電圧の劣化や容量のバラツキ
を招き易い。
スルーホール形コンデンサの製造方法として
は、この例に示すシート積層法のほか、スクリー
ン印刷積層法や、ベースフイルムに誘電体磁器層
と電極とを交互に塗布するベースフイルム積層法
等が提案されているが、いずれの場合も前述と同
様の欠点を回避することができない。
本考案は上述する従来の欠点を除去し、スルー
ホール導電部のエツジ部分による各種のトラブル
を完全に回避し得るようにした高信頼度のスルー
ホール形コンデンサを提供することを目的とす
る。
上記目的を達成するため、本考案は、平板状の
誘電体磁器の内部に内部電極を埋設し、該内部電
極をスルーホール導電部により前記誘電体磁器の
一面上に引き出すと共に、前記誘電体磁器の他面
に前記内部電極と誘電体磁器層を介して対向する
電極を設けたコンデンサにおいて、前記内部電極
と誘電体磁器層を介して対向する前記電極は前記
スルーホール導電部に対応する部分に電極非形成
部分を有することを特徴とする。
以下実施例たる添付図面を参照し、本考案の内
容を具体的に説明する。第4図は本考案に係るコ
ンデンサの断面図である。図において第2図、第
3図と同一の参照符号は機能的に同一性ある構成
部分を示している。この実施例では、誘電体磁器
層1Aの面上に形成される電極2のほぼ中央部
に、スルーホール導電部8による凹凸領域Pを囲
む如く、電極のない電極非形成部分11を設けて
ある。
このような構造であれば、スルーホール導電部
8による凹凸領域Pにおいて、誘電体磁器層1A
の層厚が変動し、または表面が波打つても、電極
2の形成上、何ら障害となることがないから、凹
凸の存在により電極2と誘電体磁器層1Aとの間
に〓間が生じたり、電極2の印刷時の印圧により
誘電体磁器層1Aに割れを生じたりすることが全
くなく、絶縁耐電圧の劣化や、容量のバラツキが
防止される。また、誘電体磁器層1Aの層厚が変
動し易い凹凸領域Pに電極がないので、層厚変動
による容量のバラツキ、絶縁耐電圧の劣化等を招
くこともない。なお、内部電極7の背後は従来と
同様に100〜1000μ程度の層厚を有する誘電体磁
器層1Bによつて裏打ち補強してあるので、従来
と同様に、取得容量と機械的強度とを同時に向上
させることができる。
以上述べたように、本考案は、平板状の誘電体
磁器の内部に内部電極を埋設し、該内部電極をス
ルーホール導電部により前記誘電体磁器の一面上
に引き出すと共に、前記誘電体磁器の他面に前記
内部電極と誘電体磁器層を介して対向する電極を
設けたコンデンサにおいて、前記電極は、前記ス
ルーホール導電部に対応する部分に電極非形成部
分を有することを特徴とするから、スルーホール
導電部の端部の凹凸による電極と誘電体磁器層と
の間の〓間、電極の印刷時の印圧による割れ等の
発生が全くなく、また凹凸部分の層厚変動による
容量のバラツキ、絶縁耐電圧の劣化等を招くこと
のない高信頼度の大容量コンデンサを提供するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図Aは従来のコンデンサの正面部分断面
図、第1図Bは第1図AのB1−B1線上における
断面図、第2図Aは先に提案されたスルーホール
形コンデンサの正面部分断面図、第2図Bは第2
図AのB2−B2線上における断面図、第3図a〜
cは第2図に示したコンデンサの製造方法とその
欠点を説明する図、第4図は本考案に係るコンデ
ンサの断面図である。 1……誘電体磁器、1A,1B……誘電体磁器
層、2……電極、7……内部電極、8……スルー
ホール導電部、11……電極非形成部分。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 誘電体磁器の内部に内部電極を埋設し、該内部
    電極をスルーホール導電部により前記誘電体磁器
    の一面上に引き出すと共に、前記誘電体磁器の他
    面に前記内部電極と誘電体磁器層を介して対向す
    る電極を設けたコンデンサにおいて、前記内部電
    極と誘電体磁器層を介して対向する前記電極は、
    前記スルーホール導電部に対応する部分に電極非
    形成部分を有することを特徴とするコンデンサ。
JP3654980U 1979-08-02 1980-03-19 Expired JPS6228744Y2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3654980U JPS6228744Y2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19
GB8024979A GB2062352B (en) 1979-08-02 1980-07-30 Ceramic capacitor
DE19803029275 DE3029275C2 (de) 1979-08-02 1980-08-01 Keramikkondensator
GB08327701A GB2129615B (en) 1979-08-02 1983-10-17 A ceramic capacitor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3654980U JPS6228744Y2 (ja) 1980-03-19 1980-03-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56139234U JPS56139234U (ja) 1981-10-21
JPS6228744Y2 true JPS6228744Y2 (ja) 1987-07-23

Family

ID=29632147

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3654980U Expired JPS6228744Y2 (ja) 1979-08-02 1980-03-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6228744Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56139234U (ja) 1981-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11251204A (ja) セラミック電子部品およびその製造方法
US3581167A (en) Reinforced ceramic capacitor and method of making the same
JPS6228744Y2 (ja)
JPH09260193A (ja) 積層コンデンサ
JP7070840B2 (ja) 積層セラミックコンデンサおよび積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH09260192A (ja) 積層コンデンサ
JPH10208979A (ja) 積層電子部品及びその製造方法
JPS6041668Y2 (ja) 面状発熱体の電極構造
JP2775936B2 (ja) セラミック電子部品の製造方法
JPS6225876Y2 (ja)
JPH0831393B2 (ja) ヒューズ付積層セラミックコンデンサ
JPH08115844A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH0256822B2 (ja)
JPH09260200A (ja) 積層コンデンサ
JPS59193015A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH058691Y2 (ja)
JPH09266133A (ja) 積層電子部品
JPH0420248B2 (ja)
JPH08181032A (ja) 積層セラミックコンデンサ
JPH046200Y2 (ja)
JPH0534122Y2 (ja)
JPH09260199A (ja) 積層コンデンサ
JPH0618148B2 (ja) 磁器コンデンサの製造方法
JPS6314455Y2 (ja)
JPH09260197A (ja) 積層電子部品