JPS62278012A - 成形金型 - Google Patents

成形金型

Info

Publication number
JPS62278012A
JPS62278012A JP12254086A JP12254086A JPS62278012A JP S62278012 A JPS62278012 A JP S62278012A JP 12254086 A JP12254086 A JP 12254086A JP 12254086 A JP12254086 A JP 12254086A JP S62278012 A JPS62278012 A JP S62278012A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cavity
mold
air
seal ring
injection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12254086A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Kato
正己 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP12254086A priority Critical patent/JPS62278012A/ja
Publication of JPS62278012A publication Critical patent/JPS62278012A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/26Moulds
    • B29C45/34Moulds having venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C33/00Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor
    • B29C33/0038Moulds or cores; Details thereof or accessories therefor with sealing means or the like

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 2、発明の詳細な説明 (産業上の利用分野) この発明は射出成形金型の真空成形に係る金型装置に関
するものである。
−2,− (従来の技術と問題点) 合成樹脂をはじめファイン七うミックス、ゴム、合金等
の射出成形時にキャビティ7内の空間に密閉されてしま
う空気が成形品にいろいろな悪影響を及ぼしていた。第
3図に従来型の一部を示しであるが、上下の型の合わさ
った分割線8をパーティングと呼んでいる。固定型板2
と可動型板3にはそれぞれ成形品に見合った必要な形状
が削成されていて、この部分をキャビティ7と呼んでい
る。成形時この両型面が閉じた時内部に密閉された空気
は、時には湿気も加わり金型温度の60°C〜90°C
の型面に接触して熱膨張しつ−ある。
そこに120°C〜200°Cの高温の溶融樹脂が注入
されると一層熱膨張し抵抗圧を増すため該樹脂の進入速
度をおくらせる。細部まで注入する間に一部は固化しか
\るので、成形品は充填不足、ヒケ、シわ、巣、ウェル
ドライン、フローマークなどの不良成形品になっていた
。それを避けるため射出圧力を上げたり、溶融温度を上
げたりした場合は、こんどは、パリ、色むら、やけ等が
出て−3,− しまい、更に保圧なと長時間加えた場合は、材質がひづ
みや陽性になり、割れ易くなるという欠点があった。そ
のだめエヤベントと称する深さ0.02 MM〜0.0
3 ff1l〕5 yttyx位の溝をキャビティ7の
端縁から外に向けて削設して、空気を充填圧力で外へ押
出していた。それでも充填時に金型にか\る圧力は予想
外に大きく型板の反りが生じて、中央部付近よりパリが
生じる様になり、パリを咬みこんでは型面を損傷したり
していた。型の反りを防止するため可動型板3と可動取
付板10との間にサポート12と称する補強を入れるの
であるが、型のひづみが生し、咬みこみ損傷をおこすと
修理がむづかしく成形品の寸法誤差ができて直らない。
この様な密閉された空気を、どうしてうまく、−ショッ
ト毎の短い時間の工程の間に抜きとることができるかが
大きな問題点であった。
そのため空気を抜く方法について種々発明がなされてい
た。
例えば、(1)特開昭53−80462(2)特開昭5
5−82625などがある。
これらはそれぞれ次の様な欠点があった。
前記(1)のものにはシールリンダの装置が型の上下の
分割線の両方に丸溝を削設して、これにシールリンダグ
を袋層しである。これでは型の開閉を常時繰返えすだめ
に脱落の危険がある。またエヤベントカラ吸引する方法
については、エヤベントの深さをQ、 l rapt〜
0.5朋巾流量に合わせて広くと示されているが、これ
ではパリができてしまい、仕上後加工が必要でコスト高
になる。
前記(2)のものには吸引するシリンダー、ピヌトンが
成形品の多種多様な容量に調節しにくい。
型交換に不便で他種の金型に応用しにくい。
エヤベントが先につまシ易い。などがあった。
(発明の目的) 本発明は従来技術の問題点を解消するため、密閉された
空気を迅速に排出しキャビティ7内を真空状態にしてか
ら射出充填し、未充填、ひけ、しわ、巣、ウェルドライ
ン、パリ、やけ、脆さ、ひづみ、および型の損傷を防止
することを目的としたものである。
−5,− (問題点を解決するだめの手段) 本発明は前述の諸問題を考慮しつ一簡単で安価な装置と
方法を以って、パリ、未充填、ひけ、しわ、巣、ウェル
ドライン、脆さ、ひづみ、やけ、等および金型損傷の諸
問題を解決しようとしたものである。
以下に述べる実施例は、射出材料が合成樹脂の場合であ
るが、他の射出材料、例えばファインセラミックヌ、ゴ
ム、合金の場合にも適用できる。
本発明の実施例を図によって説明する。
第1図は成形金型の縦断面図である。図中Aは成形機の
ノズルである。溶融材料は、こ−から射出圧力によって
スプー/L/13、ランナー15を経てグー)Cを通っ
てキャビティ7内へ注入される。またはランナーレスと
称する装置にて直接キャビティ7内に注入される場合も
ある。固定型板取付板1は固定型板2とポルトで締着さ
れていて、成形機へ取付けを行う板である。固定型板2
と相対して可動型板3があり、両者の間に色々な形状の
成形品が生産されるように、それぞれの型板に−6,− は必要な形状が削成されておシ鏡面加工或はシボ加工が
施されている。
第2図は固定型板の平面図である。キャビティ7は成形
品によっているいろ違い、一様でないが図は2ケどシの
型で示しである。このキャビティ7の周辺をかこむ様に
角溝4′を削設し、そこへシールリンダ4を僅か突出す
る様に配設すると共にキャビティ7の端縁とシールリン
ダ40間に吸引孔5を適宜の位置に適宜の径のドリルで
型の11111面に貫通する様穿設する。外部にブラケ
ット6を取付ける。シールリンダ4は通称0リングと呼
ばれていて、その材料はフッ素ゴム或はシリコンゴム等
である。耐熱200″C〜240’C,がたさJI S
H570またはH89Q等がある。
断面は円形である。例えば8關のoリンダを用いた場合
角溝4′を巾8./朋深さ7朋〜7.3羽とする。角溝
4′よシ突出した部分が、つぶししろと称してシールの
役目を果たす。
第3図は従来型の固定型板2と1liJ@型板3と合わ
さった状態を示す一部要部断面図である。
−乙一 第4図は第2実施例の一部要部断面図である。
これは固定型板2ヘシールリング4を設け、可動型板3
の側に吸引孔5を設けた場合を示す。
第5図、第6図は第3実施例の一部要部断面図である。
この実施例におけるシールリングダ4は、断面が長方形
または略橢円形のもので、金型の固定型板2または可動
型板3のいづれかの周縁に段状の切欠部を設け、そこへ
シールリング4を配設したものである。該シールリング
4を1間〜2r1M突出する様に嵌めて押え板Bで押さ
えて装着する。これはOリングが用いられないような大
型の場合に適している。両型面の分割線8のクリアラン
スかや\大きく設定できて空気流通が良く、吸引孔5か
らの減圧が迅速にできる。またこの方法は金型工作上簡
単である。シーリング4の装着には長尺のものを両端部
を斜めに切断して接着すればよい。
(作用) 両型面が射出成型のため近接しシールリング4が接触し
両型面のクリアランスが0.2 myR−Q、3 yp
tmに保ちながら7〜8秒間作動を止める。
射出成型機には金型保護装置など備えているものがあり
 0.1 ytttnの設定も行える様になっている。
また、リミットスイッチを用いて電気系統を停止しても
よい。低圧金型保護警報装置は元来パリの咬みこみ、及
び二度押しと称する事故を防止するための装置である。
シーツ、リンダ4の突出部によっ/1+ てキャビティ7内の空気が外部と遮断された時性5から
内部の空気を吸引する。ノズルAの射出孔は前工程に於
てすでに固化し塞がれているためキャビティ7内の空気
はシールリンダ4内−面の空気と共に一瞬に吸引孔5に
扱いこまれる。
減圧器との中間に真空ゲージを備えておけば真空度を監
視しながら高圧型締めの作動に切換えることができる。
この時キャビティ7内は適当に減圧されたま\両型面が
密着する。
キャビテイ70周縁部および吸引孔5は完全に塞がって
次の射出充填を行っても溶融材料が洩出することも空気
が逆流することもない。
−9,− キャビティ7内が真空化しているため溶融樹脂は適当な
温度で流動性を保ちながら細部に行きわたる。従来溶融
樹脂から発生するガスと思われていたのは僅かの量であ
って多くは密閉された空気であり、湿度の多い季節には
不良成型品も多く生産されていたが、この圧縮されて抵
抗する空気がないため、射出充填時間も早く、順調に次
の工程の冷却、型開きの作動が行なえる。
本発明が他の射出材料の例えばファインセラミックス、
ゴム、合金等の射出成型をする装置にも適用できること
は前述の通りである。
(効果) 従来問題とされていた密閉された空気ガスの影響とみら
れる充填不足、ひけ、やけ、しわ、ウニpドライン、脆
性化、やけ、パリ、ひづみなどはこの金型装置によって
解消する。従来金型に大きな圧力をかけていたため、固
定型板2や可動型板3に反シやひずみが生じ、パリの発
生を誘起していた。このパリを咬みこんで型面を損傷し
ていたが、本発明では大きな圧力をかけず生産ができる
−10.− ため型損傷が防止できる。
そのため補強のサポート12も必要がなくなる。また、
ゴム、アルミダイキャストなどパリ処理作業は当然の作
業工程であったが、本発明を用いれば、それもなくなる
。ファインセラミックスのグリーン成形もこの装置で合
成樹脂と同様の効果をもたらす。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の成形金型の縦断面図 第2図は固定型板2の平面図 第3図は従来金型の一部要部断面図 第4図は第2実施例の一部要部断面図 第5図第6図は共に第3実施例の一部要部断面図A・・
成形機のノズル ト・固定型取付板  2・・固定型板 3・・可動型板  4・・シールリング4′・・角溝 
 5・・吸引孔  6・・ブラケット7・・キャビティ
  8・・分割線 9・・スペーサー  10・・可動型板取付板11・・
押上板  12・・サポート −11,− 13・・スプール  14・・ガイドブツシュB・・押
え板  15・・ランナー C・・ゲート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)成形金型の固定型板(2)および可動型板(3)
    のうちいづれか一方の型板に対し、そのキャビティ(7
    )をとりまくように角溝(4′)を設け、そこにシール
    リング(4)を配設すると共にキャビティ(7)の端縁
    と前記角溝(4′)との間の適宜の位置から型板の11
    111面に抜ける吸引孔(5)を設けたことを特徴とす
    る成形金型。
  2. (2)シールリング(4)を型板周縁の段状の切欠部に
    配設したことを特徴とする特許請求の範囲第一項記載の
    成形金型。
  3. (3)シールリング(4)を固定型板(2)に配設し吸
    引孔(5)を可動型板(3)に設けた特許請求の範囲第
    一項または第二項記載の成形金型。
JP12254086A 1986-05-28 1986-05-28 成形金型 Pending JPS62278012A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12254086A JPS62278012A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 成形金型

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12254086A JPS62278012A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 成形金型

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62278012A true JPS62278012A (ja) 1987-12-02

Family

ID=14838393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12254086A Pending JPS62278012A (ja) 1986-05-28 1986-05-28 成形金型

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62278012A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103343A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Asahi Tec Corp 鋳造用金型又は中子造型用金型の無機材料シートを用いた応急修理方法
US7011137B2 (en) 2002-04-17 2006-03-14 Toshihara Kanagata Kogyo Co., Ltd Molding device
EP2239070A1 (de) * 2009-04-06 2010-10-13 Fondarex S.A. Giessvorrichtung
JP2021054058A (ja) * 2019-09-26 2021-04-08 日本碍子株式会社 金型、及び成形体の製造方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003103343A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Asahi Tec Corp 鋳造用金型又は中子造型用金型の無機材料シートを用いた応急修理方法
US7011137B2 (en) 2002-04-17 2006-03-14 Toshihara Kanagata Kogyo Co., Ltd Molding device
EP2239070A1 (de) * 2009-04-06 2010-10-13 Fondarex S.A. Giessvorrichtung
JP2021054058A (ja) * 2019-09-26 2021-04-08 日本碍子株式会社 金型、及び成形体の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920015493A (ko) 반도체 장치의 수지 봉지 성형방법 및 장치
JPS62278012A (ja) 成形金型
JP3469647B2 (ja) 合成樹脂成形品の射出成形方法および射出成形装置
JPH04212823A (ja) 多層成形品の製造方法
JP3238830B2 (ja) 格子状リブ付き平板の射出成形方法
JPH03202333A (ja) 射出成形装置
TW201622941A (zh) Eva模外真空射出成型裝置
JP2000280295A (ja) 成形同時加飾用金型と成形同時加飾品の製造方法
TW201900436A (zh) 3d玻璃裝飾熱轉印方法及熱轉印模具
JP3469644B2 (ja) 合成樹脂成形品の射出成形方法
CN208180126U (zh) 一种注塑模具真空吸盘式嵌件固定装置
JPH02227223A (ja) 射出またはトランスファー成形方法および装置
JP3410556B2 (ja) 合成樹脂成形品の射出成形方法
JP6756958B1 (ja) 射出成型装置及び方法
JPH07100877A (ja) 可視面にヒケを発生させない射出成形プラスチック製品 の製造方法及びその装置
JP2794261B2 (ja) 合成樹脂成形品の成形用金型
JPS5931390Y2 (ja) 射出成形における型内真空装置
JP3958309B2 (ja) 射出成形機
JP2001047470A (ja) プラスチック製品の射出成形方法
JPS6140504Y2 (ja)
JP2017154430A (ja) 樹脂成形体の製造方法
JP2000006195A (ja) 熱硬化性樹脂用射出成形金型
JPH07156258A (ja) ブロー成形方法
JPH0866934A (ja) 合成樹脂成形品の射出成形装置および射出成形方法
JP2964049B2 (ja) 樹脂成形品のブロー成形方法および装置