JPS62267950A - 磁気光学記録媒体 - Google Patents

磁気光学記録媒体

Info

Publication number
JPS62267950A
JPS62267950A JP61113016A JP11301686A JPS62267950A JP S62267950 A JPS62267950 A JP S62267950A JP 61113016 A JP61113016 A JP 61113016A JP 11301686 A JP11301686 A JP 11301686A JP S62267950 A JPS62267950 A JP S62267950A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magneto
recording medium
optical recording
amorphous alloy
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61113016A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Takano
悟 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority to JP61113016A priority Critical patent/JPS62267950A/ja
Priority to EP87106415A priority patent/EP0245743B1/en
Priority to DE8787106415T priority patent/DE3782969T2/de
Priority to US07/046,994 priority patent/US4780377A/en
Publication of JPS62267950A publication Critical patent/JPS62267950A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/08Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers
    • H01F10/10Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition
    • H01F10/12Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure characterised by magnetic layers characterised by the composition being metals or alloys
    • H01F10/13Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals
    • H01F10/133Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals containing rare earth metals
    • H01F10/135Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals containing rare earth metals containing transition metals
    • H01F10/136Amorphous metallic alloys, e.g. glassy metals containing rare earth metals containing transition metals containing iron
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B11/00Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor
    • G11B11/10Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field
    • G11B11/105Recording on or reproducing from the same record carrier wherein for these two operations the methods are covered by different main groups of groups G11B3/00 - G11B7/00 or by different subgroups of group G11B9/00; Record carriers therefor using recording by magnetic means or other means for magnetisation or demagnetisation of a record carrier, e.g. light induced spin magnetisation; Demagnetisation by thermal or stress means in the presence or not of an orienting magnetic field using a beam of light or a magnetic field for recording by change of magnetisation and a beam of light for reproducing, i.e. magneto-optical, e.g. light-induced thermomagnetic recording, spin magnetisation recording, Kerr or Faraday effect reproducing
    • G11B11/10582Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form
    • G11B11/10586Record carriers characterised by the selection of the material or by the structure or form characterised by the selection of the material
    • G11B11/10589Details
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/90Magnetic feature

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、コンピュータ用ディスクメモリ、文書ファ
イル用書換え型光メモリ等に用いられる磁気光学記録媒
体に関する。
[従来の技術] 上述の実用化され得る磁気光学記録媒体の材料としては
、主として以下の条件が要求されている。
i、 磁化が膜面垂直に配向すること。
11、  キュリ一温度が100’C〜200℃の間に
あること。
111、大きな保磁力を有していること。
lv、  反射率をR1カー回転角をθにとすると、J
I・θkが大きいこと。
FeにGdとか、Tb等の希土類元素を入れた場合、磁
気異方性エネルギが増加して、垂直磁気異方性膜となる
ことが知られている。こうしたことから、磁気光学記録
媒体の材料として、Tb・Fe−Coを代表的な材料と
する非晶質合金薄膜が実用化されている。具体的には、
GdTbFe。
TbFeCα、GdTbFeCoなどが開発されている
これらの従来の非晶質合金薄膜は、前述した条件をすべ
て満足する。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、上記非晶質合金薄膜の重要な成分であるTbは
、希土類元素の中でも最も資源の乏しい元素の1つであ
る。そのため、Tbを使用せずに、しかもGdTbFe
、TbFeCo、GdTbFeCoと同等の性能を発揮
する非晶質合金薄膜の出現が望まれている。なお、主な
希土類元素のクラーク数を以下に記しておく。
Gd : 6X10−’ Nd:2.2X10−3 Sm:6X10−’ Dy:4X10−’ Ho:lX10−’ Tb:8X10−’ 上記観点から、最近では、Tbを使用しない非晶質系磁
気光学記録媒体が開発されつつある。たとえば、Gd−
Feは、上述した条件のうち保磁力以外の条件に関して
は満足するので、Gd−FeにSmを添加して保磁力を
高めようとした例がある(第9回応用磁気学会講演要旨
集p 193)。
しかし、Gd−8m−Feは垂直磁″τ異方性が小さく
、良好な媒体を得ることができない。
それゆえに、この発明の目的は、資源の著しく乏しいT
bを使用することなく、しかも磁気光学記録材料として
要求される条件をすべて満足し得る磁気光学記録媒体を
堤供することである。
【問題点を解決するための手段〕
この発明に従った磁気光学記録媒体は、膜面に垂直な方
向に磁化容易軸を有するGd−Nd−M−Fe (但し
、MはDyおよびHaうちの少なくともいずれか一方で
ある)の非晶質合金薄膜からなっている。
[作用] 本願発明者は、G d F e合金にNdを添加した非
晶質合金が、GdFe合金に比べて、大きな保磁力を有
することを見い出した。さらに、本願発明者は、GdN
dFeでは、GdSmFeと異なり、GdFeと同等(
I X 10’ e r g/cm’ )以上の垂直磁
気異方性エネルギが容易に得られることも見い出した。
本発明は、この知見に基づき、磁気光学記録媒体として
利用するものである。しかし、GdFeにNdを添加す
れば、キュリ一点が過剰に上昇する。そのため、このキ
ュリ一点の上昇を抑制するために、DyおよびHOのう
ちの少なくともいずれか一方が加えられる。
Gd、Nd、MSFeの原子濃度をそれぞれX1Y、Z
、Wとしたとき、以下の関係式が成立するようにするの
が望ましい。
X+Y+Z+W>0.95 0.1≦X≦0. 3 0.03≦Y≦0.15 Z≦0.15 X+Y+Z+W>0.95としたのは、他の元素を5%
以下添加したとしても、非晶質合金薄膜の磁気特性や磁
気光学特性にほとんど影響しないからである。逆に、P
 t %T l % A fJ、、CrSMo、Ta等
の元素を少iA添加すれば、耐酸化性や耐食性が向上す
ることが認められる。
Gdの原子濃度を0. 1以上、0. 3以下としたの
は、非晶質化による媒体ノイズの抑制と特にキュリ一点
以下の温度での残留磁化を維持し、続出時のカー回転角
の低下を防ぐためである。Gdの原子濃度が0. 1未
満であれば、残留磁化が小さく非晶質になりにくいし、
また保磁力も極めて小さい。一方、Gdの原子濃度が0
. 3を越えるならば、やはり保磁力が小さくなる。
Ndの原子濃度が多ければ多いほど、非晶質合金薄膜の
保磁力は大きくなる。しかし、0.15を越えるような
原子濃度であるならば、キュリ一温度が高くなりすぎ、
記録特性が低下する。一方、01)3未満であれば、保
磁力増大の効果がほとんどなくなる。
前述したように、Ndを添加すれば非晶質合金薄膜のキ
ュリ一点は上昇する。DyまたはHoは、過剰なキュリ
一点の上昇を抑制するように作用する。Ndの原子濃度
が多いほど、DyまたはHOの原子濃度を多くする必要
がある。しかし、Ndの原子濃度が0.15に対して、
キュリ一点を低下させるという効果は、DyまたはHO
の原子濃度が0.15でほぼ飽和する。0.15を越え
てDyまたはHoを加えても、キュリ一点のそれ以上の
低下は見られない。なお、Dyのみを添加してもよく、
あるいはHoのみを添加してもよい。
あるいは、DyおよびHoの両者を添加してもよい。
C実施例] Feターゲット上に5mm角のGd5Nd、Dy、Ho
チップを配置し、通常のRF2極スパッタリングによっ
て、ガラス基板上に本発明に従った磁気光学記録媒体の
製膜を実施した。そして、各成分の原子濃度を色々と変
えてみて各種の非晶質合金薄膜を作った。
到達真空度は5XIO−’Torrで、ターゲットの大
きさ130mmφに対して205Wを人力した。スパッ
タガスはArで、ガス圧3.5×1O−2Torrで1
0分間スパッタリングを行なった。膜厚はいずれの場合
も、1800〜2200Aであった。また、X線回折に
よると、すべて非晶質膜となっていた。バイアス電圧は
特に加えなかった。こうして得られた結果を第1図、第
2図、第3図に示す。
第1図は、Nd組成比の保磁力に対する影響を示してい
る。すなわち、Ndの成分比を色々と変えて、保磁力を
測定している。GdFeにNdを添加することによって
、明瞭な保磁力の増加が認められる。
第2図は、Nd組成比と垂直磁気異方性エネルギの関係
を示している。この図では、比較のために、Gd−3m
−FeおよびGdFeについても図示している。
第3図は、GdNdDyFeのDy原子濃度とキュリ一
点との関係、およびGdNdHoFeのHo原子濃度と
キュリ一点との関係を示している。
これらの結果から、Gd−Nd−M−Feが、垂−直磁
気記録に十分な保磁力と垂直磁気異方性エネルギを有し
ていることが認められる。また、Ndが多い場合には、
キュリ一点が上昇するが、DyまたはHOのいずれか一
方または両名を添加すればキュリ一点が十分に低減する
ことが認められる。
なお、820nmの半導体レーザでカー回転角θkを測
定した。その結果を、以下に示す。
G d、2.F ea7j’ 0 、 33G d、、
、N d、、、(F e、、77 : 0 、 35G
da、tiNda、tzF eO17y: 0 、 4
0G da、rJN da、1aHotr)lFee、
7r ” ” 0[発明の効果] 以上のように、この発明に従った磁気光学記録媒体では
資源の著しく乏しいTbを全く使用していないので、資
源の不足による価格高騰を招く心配がない。しかも、カ
ー回転角、保磁力は、従来最も実用性が高いと言われて
いたGdTbFe。
TbFeCo5GdTbPeCoと同等以上の値を示し
、また垂直磁気異方性エネルギもGdSmFe等と異な
り全く問題はない。さらに、この発明に従った磁気光学
記録媒体は、キュリ一温度の点でも200℃以下にする
ことができるので、十分に実用化され得る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明に従った磁気光学記録媒体における
Nd組成比の保磁力に対する影響を示す図である。縦軸
は保磁力を示し、横軸はNdの原子濃度を示している。 第2図は、Nd組成比と垂直磁気異方性エネルギの関係
を示す図である。縦軸は、垂直磁気異方性エネルギを示
し、横軸はNdの原子濃度およびSmの原子濃度を示し
ている。 第3図は、GclNdDyFeのDy原子濃度とキュリ
一点との関係、およびGdNdHoFeのHo原子濃度
とキュリ一点との関係を示す図である。縦軸はキュリ一
点を示し、横軸はDyの原子濃度およびHoの原子濃度
を示している。 入(NJおよび51,1G都→I纒) 降

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)膜面に垂直な方向に磁化容易軸を有するGd−N
    d−M−Fe(但し、MはDyおよびHoのうちの少な
    くともいずれか一方である)の非晶質合金薄膜からなる
    磁気光学記録媒体。 (2)Gd、Nd、M、Feの原子濃度をそれぞれX、
    Y、Z、Wとしたとき、 X+Y+Z+W>0.95 0.1≦X≦0.3 0.03≦Y≦0.15 Z≦0.15 の関係が成立するようにされている、特許請求の範囲第
    1項に記載の磁気光学記録媒体。
JP61113016A 1986-05-16 1986-05-16 磁気光学記録媒体 Pending JPS62267950A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61113016A JPS62267950A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 磁気光学記録媒体
EP87106415A EP0245743B1 (en) 1986-05-16 1987-05-04 Magneto-optical recording medium
DE8787106415T DE3782969T2 (de) 1986-05-16 1987-05-04 Magnetooptischer aufzeichnungstraeger.
US07/046,994 US4780377A (en) 1986-05-16 1987-05-05 Magneto-optical recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61113016A JPS62267950A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 磁気光学記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62267950A true JPS62267950A (ja) 1987-11-20

Family

ID=14601322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61113016A Pending JPS62267950A (ja) 1986-05-16 1986-05-16 磁気光学記録媒体

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4780377A (ja)
EP (1) EP0245743B1 (ja)
JP (1) JPS62267950A (ja)
DE (1) DE3782969T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02301043A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Kyocera Corp 700nm以下の再生波長用光磁気記録媒体

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4995024A (en) * 1987-10-30 1991-02-19 Kyocera Corporation Magneto-optical recording element
JP2685888B2 (ja) * 1989-04-07 1997-12-03 シャープ株式会社 磁気光学記録媒体

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178641A (ja) * 1983-03-29 1984-10-09 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光磁気記録媒体
JPS6115308A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Hitachi Ltd 光磁気記録材料
JPS6134744A (ja) * 1984-07-25 1986-02-19 Hitachi Ltd 磁気光学記録媒体
JPS61165847A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Seiko Epson Corp 光磁気記録媒体

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57110239A (en) * 1980-12-27 1982-07-09 Medos Kenkyusho Kk Display apparatus of laser beam output in thereapeutic laser apparatus
JPS5984358A (ja) * 1982-11-04 1984-05-16 Seiko Instr & Electronics Ltd 光磁気記録媒体
US4544443A (en) * 1983-05-13 1985-10-01 Shap Kabushiki Kaisha Method for manufacturing an optical memory element
JPS60117436A (ja) * 1983-11-29 1985-06-24 Sharp Corp 磁気光学記憶素子
JPH0614488B2 (ja) * 1984-10-17 1994-02-23 セイコーエプソン株式会社 光磁気記録媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59178641A (ja) * 1983-03-29 1984-10-09 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> 光磁気記録媒体
JPS6115308A (ja) * 1984-07-02 1986-01-23 Hitachi Ltd 光磁気記録材料
JPS6134744A (ja) * 1984-07-25 1986-02-19 Hitachi Ltd 磁気光学記録媒体
JPS61165847A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Seiko Epson Corp 光磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02301043A (ja) * 1989-05-15 1990-12-13 Kyocera Corp 700nm以下の再生波長用光磁気記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
DE3782969D1 (de) 1993-01-21
EP0245743B1 (en) 1992-12-09
US4780377A (en) 1988-10-25
EP0245743A2 (en) 1987-11-19
EP0245743A3 (en) 1989-04-05
DE3782969T2 (de) 1993-04-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4995024A (en) Magneto-optical recording element
JPS6134744A (ja) 磁気光学記録媒体
JPS59178641A (ja) 光磁気記録媒体
JP2504946B2 (ja) 光磁気記録用媒体
JPS62267950A (ja) 磁気光学記録媒体
JPS61246946A (ja) 光磁気記録媒体
US5100741A (en) Magneto-optic recording systems
JP2680586B2 (ja) 光磁気記憶媒体
JPH0570922B2 (ja)
JPH0470705B2 (ja)
JPS61188759A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0240151A (ja) 光磁気記録媒体
JP2681199B2 (ja) 光磁気記録素子
JPS6243847A (ja) 光磁気記録媒体
JPS62209750A (ja) 光磁気記録媒体
JPH0445898B2 (ja)
JPS63140058A (ja) 光磁気記録材料
JP2653520B2 (ja) 光磁気記録媒体
JPS62217445A (ja) 光磁気記録媒体
JP2824998B2 (ja) 磁性膜
JPS63148447A (ja) 光熱磁気記録媒体
Ishida et al. Read/Write Properties of Nd-RE-TM Films in the Short-Wavelength Region
JPS60101740A (ja) 光磁気記録媒体
JPH08315435A (ja) 光磁気記録媒体
JPH05198027A (ja) 光磁気記録媒体