JPS62264916A - 芳香族ポリアミド成形品の製造方法 - Google Patents

芳香族ポリアミド成形品の製造方法

Info

Publication number
JPS62264916A
JPS62264916A JP61108666A JP10866686A JPS62264916A JP S62264916 A JPS62264916 A JP S62264916A JP 61108666 A JP61108666 A JP 61108666A JP 10866686 A JP10866686 A JP 10866686A JP S62264916 A JPS62264916 A JP S62264916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aromatic polyamide
particles
manufacturing
reinforcing fabric
compression molding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61108666A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0413128B2 (ja
Inventor
Hideo Matsui
秀夫 松井
Hiroshi Fujie
藤江 廣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Teijin Ltd
Original Assignee
Teijin Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Teijin Ltd filed Critical Teijin Ltd
Priority to JP61108666A priority Critical patent/JPS62264916A/ja
Publication of JPS62264916A publication Critical patent/JPS62264916A/ja
Publication of JPH0413128B2 publication Critical patent/JPH0413128B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/032Organic insulating material consisting of one material
    • H05K1/0346Organic insulating material consisting of one material containing N
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0313Organic insulating material
    • H05K1/0353Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement
    • H05K1/0366Organic insulating material consisting of two or more materials, e.g. two or more polymers, polymer + filler, + reinforcement reinforced, e.g. by fibres, fabrics
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/02Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which the conductive material is applied to the surface of the insulating support and is thereafter removed from such areas of the surface which are not intended for current conducting or shielding
    • H05K3/022Processes for manufacturing precursors of printed circuits, i.e. copper-clad substrates

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Casting Or Compression Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Molding Of Porous Articles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明の布帛状物によって補強された芳香族ポリアミド
成形品の製造方法に関するものである。
更に詳細には、特殊な芳香族ポリアミド粒子と補強用布
帛状物とを用いて圧縮成形する方法に関するものである
[従来技術] 芳香族ポリアミドの成形品を製造する方法としては、溶
液重合によって製造した芳香族ポリアミド溶液に沈澱剤
を添加してスラリーを生成せしめ該スラリーから固体粒
子をとり出しこれを粉砕して製造した微粉末を予備成形
した後、長時間加熱して焼結せしめ成形品とする方法が
知られている(特開昭49−52251N )。
しかしながら、この方法は、工程が複雑であるばかりで
なく、焼結に非常な長時間を要するために実用的でない
本発明者らは、さきに、特定の粒子構造をもつ芳香族ポ
リアミド粒子を用いて圧縮成形することにより成形品を
製造する方法を提案したが(特願昭61−28014号
)、該圧縮成形により得られる成形品の耐衝撃性等が不
十分であり、また、引張りに対する変形が大きいという
問題があり、より苛酷な条件で使用される分野において
は使用に適さない。
[発明の目的] 本発明の目的は、耐衝撃性及び寸法安定性が改善された
芳香族ポリアミド成形品を圧縮成形により製造する方法
を提供することにある。
[発明の構成] 本発明は、平均粒径0.1〜10μmの微小粒子が多数
凝集して多孔質の凝集粒子が多数凝集して多孔質の凝集
粒子を形成しており、かつ該凝集粒子の平均粒径が10
〜400mμであり、表面積が1〜20d/9である芳
香族ポリアミド粒子を、補強用布帛状物とともに、圧縮
成形装置において湿度200〜400℃、圧力100〜
2000Kfl/aAの条件で加熱加圧しその状態で2
0分〜5時間保持することを特徴とする芳香族ポリアミ
ド成形品の製造方法である。
以下、本発明方法で用いる芳香族ポリアミド粒子、補強
用布帛状物及び圧縮成形条件等についてそれぞれ詳細に
説明する。
(a)  芳香族ポリアミド粒子 本発明方法で使用する芳香族ポリアミド粒子は、平均粒
径0.1〜10μm1好ましくは0.2〜5μmの微小
粒子が多数凝集して多孔質の粒状物(凝集粒子)を形成
しており、かつ該凝集粒子の平均粒径が10〜400μ
m1好ましくは50〜300μmであす表面積力1〜2
0TIt/g、好ましくハ3〜1oTd、/9である粒
子である。
本発明方法で用いられる好ましい芳香族ポリアミドとし
ては、ポリマー繰返し単位の40モル%、好ましくは5
5モル%以上がメタフェニレンイソフタルアミド単位で
あるホモポリアミド又はコポリアミドがあげられる。
かかるホモポリアミド又はコポリアミドは酸成分として
イソフタル酸ハライド、ジアミン成分としてメタフェニ
レンジアミンを用い更に必要に応じて少量の第3成分、
例えば、テレフタル酸ハライド、メチルテレフタル酸ハ
ライド、ナフタレン−2,6−ジカルボン酸ハライド、
バラフェニレンジアミン、3.4又は4,4−ジアミノ
ジフェニルエーテル、メタキシリレンジアミン等あるい
はメタ又はパラ安息香酸ハライド等を用いてこれらを縮
−4= 合させることによって製造することができる。
かかる第3成分を共重合した芳香族ポリアミドのうち、
テレフタル酸成分を20〜60モル%、特に25〜45
モル%含むコポリアミドは、ホモポリアミドよりも耐衝
撃性の改善された成形品を与える。
該粒子を形成する芳香族ポリアミドは、ポリマー 0.
59を100ai!のN−メチル−2−ピロリドンに溶
解した30℃の溶液で測定した固有粘度(ηinh )
が0゜5〜4.0のものが好ましく、特に固有粘度0.
7〜2.5のものが成形性にすぐれかつ成形品の物性が
良好であるため好適である。
また、成形品の耐熱性を向上させるためには芳香族ポリ
アミドにおけるポリマー鎖の末端をアニリン、ベンゾイ
ルクロライドの如き一宮能性芳香族化合物により封鎖し
たものを用いるのが好ましく、特に、ポリマー全末端基
量に対する芳香核末端の量を20〜50モル%としたも
のが好ましい。
この芳香族ポリアミドには、必要に応じて艶消剤9着色
剤、充填剤を含むことができるが、成形物の耐熱性を損
うような物質、例えば、塩化リチウム、塩化カルシウム
等の無機塩は含まない方がよい。
本発明で用いる芳香族ポリアミド粒子は、前)ボの如き
芳香族ポリアミドによって構成されるが、従来の沈澱−
粉砕法による粉末とは異なり、特定の平均粒径を有する
微小粒子が多数凝集して前記微小粒子に比べて非常に大
きい特定の平均粒径を有する多孔質の凝集粒子を形成し
ている。前記微小粒子の平均粒径は0.1〜10μm1
好ましくは0.2〜5μmの範囲内にあり、これらが凝
集した多孔質の凝集粒子の平均粒径は10〜400、好
ましくは50〜300μmの範囲内にある。そして、該
凝集粒子は多孔質であるにも拘らず、表面積は従来の沈
澱−粉砕法によるものに比べはるかに小さく1〜20m
2/9、好ましくは3〜10TIt/gの範囲内である
すなわち、本発明方法で用いる圧縮形成用の芳香族ポリ
アミドは、全体としてほぼ球形9円柱形に近い塊をなし
ているが、あたかも軽石の如く多孔質である。この多孔
質構造は、微小な粒子が無数に寄り集って凝集すること
により形成されている。したがって、該凝集粒子の表面
及び内部には無数の微小な空隙部又は空洞部が存する。
このため該粒子の見掛けかさ密度は、通常、0.2〜0
.49 / cdの範囲内にあり、重合体の密度に比べ
かなり小さい値を示す。そして、該粒子が多孔質構造で
あるにも拘らず、従来の芳香族ポリアミド粒子(表面積
50〜80y4/9)に比べて表面積が1〜20d1g
と比較的小さい値を示すことは、粒子内の空洞部や空隙
部の殆んどが独立して存在し、表面まで連通していない
ことを意味すると推定される。
なお、ここで言う平均粒径2表面積、見掛は密度等の測
定法は次の通りである。
(ω 平均粒径 凝集粒子を顕微鏡写真(倍率100倍)に撮り、無作為
に選んだ100個の粒子の粒径を顕微鏡写真より求め、
その平均値を凝集粒子の平均粒径とする。また、そのう
ちの10個の凝集粒子について倍率を拡大した顕微鏡写
真(倍率5000倍)を撮り、各写真において凝集粒子
の表面に見える微小粒子を無作為に10個選び、それぞ
れの粒径を顕微鏡写真より求め、その平均値を微小粒子
の平均粒径とする。
+b+  表面積 米国ミクロメトリックス・インストルメント社製の自動
表面積測定機2200型を用いて、窒素吸着法により乾
燥した粒子の表面積を測定する。
(C)  見掛けかさ密度 乾燥した粒子を漏斗型の入口部を有するメスシリンダー
〈容積5ae)の内壁に沿って流し落すように該メスシ
リンダーに入れ該メスシリンダーを叩くことなくゆるく
充填した試料の容積及び重量から求める。
このような芳香族ポリアミドの多孔質凝集粒子は、基本
的には、特公昭47−10863号公報に記載の界面重
合法に従って製造することができる。この界面重合法に
よれば、得られるポリマー中に無機塩が含有することが
ないので耐熱性の良好なポリマー粒子が得られる。本発
明で特定した芳香族ポリアミド粒子を得るには、前記界
面重合法における第1次反応及び/又は第2次反応の条
件を適宜コントロールすることが必要である。
特に、前記界面重合において、前記の如き特殊な芳香族
ポリアミド粒子を製造するには第2次反応のように調整
することが好ましい。
(イ)初期縮合物の分散液と炭酸ソーダ等の水溶液との
体積比(V )を0.4〜0.6とすること。
但し、 ■=初期縮合物の分散液(vol)/(初期縮合物の分
散液(vol)十炭酸ソーダ等の水溶液(vat ) 
) (0)2次反応槽中の撹拌翼の先端速度を10TrL/
sec以上とすること。
なお、第1次反応において、アニリン等の一宮能性芳香
族化合物を適量添加することによって、ポリマー鎖の末
端を一官能性芳香族化合物で封鎖し、重合体の熱安定性
を向上させることができる。
前記界面重合法により得られた粒子は、そのまま、ある
いは更に水洗、乾燥し、必要に応じ更に篩分けして、本
発明方法で用いる圧縮成形用粒子とすることができる。
山〉 補強用布帛状物 前述の芳香族ポリアミド粒子と共に使用する補強用布帛
状物としては、補強効果のある布帛であれば特に制限は
ないが、特に好ましい布帛状物としては、芳香族ポリア
ミドva雑の織物1編物、不織布、一方向配列ブリプレ
グシート(繊維を一方向に配列させ樹脂で固めたもの)
あるいは炭素繊維の一方向配列ブリプレグシートがあげ
られる。
芳香族ポリアミドV&雑としては、ポリ(m−)エコし
ンイソフタルアミド)ilil[t、ポリ(p−フェニ
レンテレフタルアミド)lfil、ポリ(p−)1二し
ン/ 3.4’ −ジフェニルエーテルテレフタルアミ
ド)共重合体ll1mが用いられ、また炭素繊維として
は、PAN系炭素m維、高性能ピッチ系炭素繊維が用い
られる。織物又は編物の場合は、目付が25〜300y
 / mlのものが適当であり、不織布としては目付が
20〜2009 / 77jのものが適当である。また
、プリプレグシートとしては、繊維重量が25〜300
g/Td、のちのが適当である。
補強用布帛状物は、2種以上のII雑からなるものでも
よく、例えば経糸にポリ(p−フェニレンテレフタルア
ミド)繊維を用い、緯糸にポリ(IIl−フェニレンイ
ソフタルアミド)Il維を用いた繊維を用いることもで
きる。
(C)  圧縮成形 本発明方法によれば、前述の芳香族ポリアミド粒子及び
補強用布帛状物をともに圧縮成形に供して成形品とする
が、予め芳香族ポリアミド粒子を常温下又は200℃以
下で圧縮して層状又はシート状に固め、この1層又は2
層以上と布帛状物の1枚又は2枚以上とを積層し、さら
にこれを圧縮して一体とする予備成形を行うのが好まし
い。積層形態は、予備成形品の片側に布帛状物が偏在し
てもよく、また予備成形品の中間層として布帛状物が存
在してもよい。
布帛状物が一方向配列ブリプレグシートの場合には、繊
維の配列方向が互いに交叉するように積層するのが好ま
しい。また、布帛状物を2種以上併用することもできる
芳香族ポリアミド粒子に対する補強用布帛状物使用割合
は、20〜90重量%、好ましくは30〜80重量%の
範囲が採用される。
成形に際しては、必要に応じ、前述の芳香族ポリアミド
粒子及び布帛状物のほか、顔料、無機添加剤(例えば、
カーボン粉末、i!i化アルミナ、石こう等)を併用す
ることもできる。
圧縮成形を行うには、従来の熱硬化性樹脂等の圧縮成形
に用いるのと同様の圧縮成形装置を用いることができる
。圧縮成形条件としては、金型湿度200〜400℃、
圧力100〜2000Kg/cd2時間60〜180分
が好ましい。
圧縮成形時には、雰囲気を真空とするかN2゜)1e等
の不活性ガスでシールして空気と非接触状態に保つのが
好ましい。
圧縮成形した成形品は、切削加工して所望の形状(例え
ば、歯車状等)とすることができる。
[発明の効果] ′ 本発明方法によれば、圧縮成形によって一挙に所望の成
形品を得ることができるばかりでなく、補強用布帛状物
を用いない場合に比べて、成形品の引張りに対する寸法
安定性が向上すると共に、耐衝撃性が改善され、従来の
成形品よりも苛酷な条件で使用される分野でも有効に使
用できる。
したがって、本発明の方法による成形品は、特にプリン
ト基板1磯械部品として有用である。
[実施例] 次に、本発明の実施例を詳述する。なお、例中の[]−
ネツクス■」とは、余人■製のポリ(m−フェニレンイ
ソフタルアミド)繊維を指す。また、「テクノーラ■」
とは余人■製のポリ(p−フェニレン/ 3,4’ ジ
フェニルエーテルテレフタラミド〉共重合体繊維を指す
実施例1 特公昭47−10863号公報記載の界面重合法に従っ
て、ポリ(メタフェニレンイソフタルアミド)系重合体
を製造した。
すなわち、メタフェニレンジアミン113gを金属ナト
リウムで脱水したテトラヒドロフランIUに溶解し、こ
れを0℃に冷却した。
一方イソフタル酸クロライド325gを金属ナトリウム
で脱水したテトラヒドロフラン1旦に溶解し0℃に冷却
した。次に前記テトラヒドロフラン溶液を0℃に保ちな
がら撹拌し、これに前記イソフタル酸クロライド溶液を
細流として徐々に加えて初期縮合物の分散液を得たく第
1次反応)。
続いて、前記初期縮合物の分散液を炭酸ソーダ200g
を水2旦に溶解した溶液中に高撹拌下に速かに加えて、
固有粘度1.8の日毎重合体粒子を得た。
この際、第2次反応の撹拌条件、及び初期縮合物の分散
液と炭酸ソーダ水溶液との体積比等を変えて、種々の平
均粒径のものをつくった。
これらの粒子を水洗、乾燥後各校子を顕微鏡で観察した
ところ多孔質凝集粒子であった。
次に各実験における粒子の平均粒径、見掛けかさ密度9
表面積等を測定したところ、表1の通りであった。
表1 多孔質凝集粒子 次に、各種の布帛を補強材として使用し圧縮成形を行っ
た。
(1)実験A・・・コーネックス■織物幅り0IIn、
長さ 100#の150℃に加熱した金型に前記実験N
O,2で得られた粒子7gを均一に入れ、300h/i
の圧力で3分間圧縮し、シート状に成型した。次いで幅
50m+、長さ100m、目付50q/麓のコーネック
ス■平織物(構成糸番手タテ、ヨコ共60番単糸)を金
型中のシート上に置き、更にその上に前記実験N002
で得られた粒子7gを均一に入れ、300に9 / c
iの圧力で3分間圧縮し、シート状物に成形した。この
操作を更に2回繰返して、厚さ4Mで1層1間隔に3枚
の布が3層に入ったシート状物を得た。
このシート状物を金型に入れたまま、金型湿度を350
℃に昇温し、700に9/alの圧力で30分間圧縮成
形を行った。
なお成形時には、予、め成形部を窒素置換し、成形中に
重合体が空気と接しないように配慮した。
(2)実験B・・・テクノーラ■織物 実験Aのコーネックス■平織物のかわりに目付110g
/TItのテクノーラ■平織物を使用し、他の操作はす
べて前記(1)と同一として成形品を製造した。
(3)実験C・・・炭素繊維 幅50#III+ 、長さ 100Mの150℃に加熱
した金型に、前記実験N002で得られた粒子7gを均
一に入れ、300に5F/iの圧力で3分間圧縮しシー
ト状物に成形した。
次いで炭素繊1It(トレカT−300)をioo、の
長さに切断し金型中のシート状物上に1層間隔でならべ
た。更にその上に実施例1.実験No、2で得られ粒子
7gを均一に入れ、30ON5F/cdの圧力で3分間
圧縮し、シート状物に成形した。
この操作を更に2回繰返して、厚さ4mで1層間隔に3
層の炭素繊維が入ったシート状物を得た。
このシート状物を金型に入れたまま、金型湿度を355
℃まで昇渇し、700に9/cdの圧力で30分間圧縮
成形を実施した。
前記各実験A、B、Cで得られた織物補強芳香族ポリア
ミド成形品の物性値を、織物を用いることなく同様の条
件で圧縮成形した成形品と比較すると、表2の通りであ
った。
表2 成形品の物性

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)平均粒径0.1〜10μmの微小粒子が多数凝集
    して多孔質の凝集粒子を形成しており、かつ該凝集粒子
    の平均粒径が10〜400μmであり、表面積が1〜2
    0m^2/gである芳香族ポリアミド粒子を、補強用布
    帛状物とともに、圧縮成形装置において湿度200〜4
    00℃、圧力100〜2000kg/cm^2の条件で
    加熱加圧しその状態で20分〜5時間保持することを特
    徴とする芳香族ポリアミド成形品の製造方法。
  2. (2)芳香族ポリアミド粒子と補強用布帛状物とを予備
    圧縮したのち、圧縮成形装置に供給して加熱加圧する特
    許請求の範囲第(1)項記載の製造方法。
  3. (3)補強用布帛状物の量を芳香族ポリアミド粒子に対
    して20〜90重量%とする特許請求の範囲第(1)項
    又は第(2)項記載の製造方法。
  4. (4)補強用布帛状物が芳香族ポリアミドからなる目付
    25〜300g/m^2の織物である特許請求の範囲第
    (1)項、第(2)項又は第(3)項記載の製造方法。
  5. (5)補強用布帛状物が炭素繊維のプリプレグシートで
    ある特許請求の範囲第(1)項〜第(4)項のいずれか
    に記載の製造方法。
  6. (6)芳香族ポリアミド粒子を構成する芳香族ポリアミ
    ドがポリ(m−フェニレンイソフタルアミド)である特
    許請求の範囲第(1)項〜第(5)項のいずれかに記載
    の製造方法。
  7. (7)加熱加圧時に空気と非接触状態に保つ特許請求の
    範囲第(1)項〜第(6)項のいずれかに記載の製造方
    法。
JP61108666A 1986-05-14 1986-05-14 芳香族ポリアミド成形品の製造方法 Granted JPS62264916A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108666A JPS62264916A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 芳香族ポリアミド成形品の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61108666A JPS62264916A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 芳香族ポリアミド成形品の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62264916A true JPS62264916A (ja) 1987-11-17
JPH0413128B2 JPH0413128B2 (ja) 1992-03-06

Family

ID=14490598

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61108666A Granted JPS62264916A (ja) 1986-05-14 1986-05-14 芳香族ポリアミド成形品の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62264916A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6689301B1 (en) 1997-04-10 2004-02-10 Mdf, Inc. Method of manufacturing a molded door skin from a wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US6868644B2 (en) 1997-04-25 2005-03-22 Masonite International Corp. Method and device for the molding of wood fiber board
US7856779B2 (en) 1998-07-29 2010-12-28 Masonite Corporation Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US9193092B2 (en) 1997-04-25 2015-11-24 Masonite International Corporation Method and device for the molding of wood fiber board

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62122721A (ja) * 1985-02-18 1987-06-04 Teijin Ltd 芳香族ポリアミド成形品の製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62122721A (ja) * 1985-02-18 1987-06-04 Teijin Ltd 芳香族ポリアミド成形品の製造法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6689301B1 (en) 1997-04-10 2004-02-10 Mdf, Inc. Method of manufacturing a molded door skin from a wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US6868644B2 (en) 1997-04-25 2005-03-22 Masonite International Corp. Method and device for the molding of wood fiber board
US9193092B2 (en) 1997-04-25 2015-11-24 Masonite International Corporation Method and device for the molding of wood fiber board
US9610707B2 (en) 1997-04-25 2017-04-04 Masonite Corporation Method and device for the molding of wood fiber board
US7856779B2 (en) 1998-07-29 2010-12-28 Masonite Corporation Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US8650822B2 (en) 1998-07-29 2014-02-18 Masonite Corporation Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US8833022B2 (en) 1998-07-29 2014-09-16 Masonite Corporation Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US9109393B2 (en) 1998-07-29 2015-08-18 Masonite Corporation Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith
US9464475B2 (en) 1998-07-29 2016-10-11 Masonite Corporation Method of manufacturing a molded door skin from a flat wood composite, door skin produced therefrom, and door manufactured therewith

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0413128B2 (ja) 1992-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN104725635B (zh) 具有高的热氧化稳定性的聚酰亚胺粉末
KR100307653B1 (ko) 폴리아미드 제조방법
CN1882635B (zh) 制备含dapbi芳族聚酰胺碎屑的方法
US9409353B2 (en) Composite polyamide article
CN103804702B (zh) 具有低金属含量的复合材料
KR20120026614A (ko) 복합 폴리아미드 물품
JP6292220B2 (ja) 織物およびこれを成形してなる成形品
CN105295028B (zh) 一种石墨烯原位改性聚内酰胺复合材料及其制备方法与应用
KR20140041613A (ko) 소결에 사용되는 폴리아미드의 재사용능 증가 방법
CN102892810A (zh) 复合聚酰胺制品
JPS62264916A (ja) 芳香族ポリアミド成形品の製造方法
US4725392A (en) Compression moldable aromatic polyamide powder and process for producing a compression molded article from the same
JPS61200123A (ja) 共縮合ポリアミドの製造方法
EP0322838B1 (en) Process for producing shaped wholly aromatic polyamide resin composition articles
CN104830053A (zh) 一种玻璃纤维改性的己内酰胺-十二内酰胺共聚物及其粉末的制备方法
JP2021130891A (ja) 半芳香族ポリアミド繊維
JPH0369289B2 (ja)
JPH0520459B2 (ja)
AU654611B2 (en) Aromatic copolyamides, processes for their preparation and structures formed therefrom
JP2012532217A (ja) 半導体製造用部品
TW210349B (ja)
WO2020030448A1 (en) Particulate polyamide composition for powder bed fusion applications and methods for the preparation thereof
US20120177922A1 (en) Polyamide composition
JPH0337234A (ja) 圧縮成形用組成物
CN116457509A (zh) 长丝、结构体、树脂组合物和长丝的制造方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees