JPS62263326A - 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法 - Google Patents

消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法

Info

Publication number
JPS62263326A
JPS62263326A JP27841785A JP27841785A JPS62263326A JP S62263326 A JPS62263326 A JP S62263326A JP 27841785 A JP27841785 A JP 27841785A JP 27841785 A JP27841785 A JP 27841785A JP S62263326 A JPS62263326 A JP S62263326A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
amino acid
metal
weight
acrylic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP27841785A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0832990B2 (ja
Inventor
Masahito Ono
雅人 大野
Toshihiro Yamamoto
俊博 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanebo Ltd
Original Assignee
Kanebo Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanebo Ltd filed Critical Kanebo Ltd
Priority to JP60278417A priority Critical patent/JPH0832990B2/ja
Publication of JPS62263326A publication Critical patent/JPS62263326A/ja
Publication of JPH0832990B2 publication Critical patent/JPH0832990B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)
  • Chemical Treatment Of Fibers During Manufacturing Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は浸れた消臭効果を・汀する消臭性アクリル系合
或冶維の製造方法に関するものである。
(従来の技術) 従来消臭、脱臭の方法としては、芳香性物質により悪臭
をマスキングする方法、過マンガン酸カリウム等の酸化
剤1ζより悪臭物質を酸化分解する方法、塩類、硝酸、
水酸化ナトリウム、炭酸ナトリウム等の中和剤により中
和する方法及び活性炭により悪臭を吸着させる方法等が
知られている。
しかしながら、これらの方法のうちマスキング剤による
方法は、長期間滞在する場所ではむしろ不快感を覚える
欠点があり、またそのほかの酸化分、解中和、尚走化あ
るいは吸着による方法では悪臭物質に対する選択性が大
きいという欠点があった。
一方、5=鴎維製品については、砿稚Iζ抗菌剤を含有
させ、Q”Jの繁殖を防止することによって悪臭を防止
する衛生加工が知られている。しかしこの方法は間接的
な方法であるため菌の繁殖以外の原因によって発生した
悪臭については効果がないという欠点かあ。た。また特
開昭59−66号公報にツバキ科植物、待に茶樹、サカ
キ、山茶化の主として葉部より抽出した消臭汀効d、z
分の婦′i7i!液を用いて浸潤、塗布、散布などによ
リシ哉1裂晶に添加させることが開示されている。この
方法によると、繊維の表面に消臭、成分が付着している
ため、水、先いやドライクリーニングによって容易に消
臭せ効成分が脱落してしまうという欠点があった。
また、特開昭55−32519号公報及び特開:円56
−63355号公最に酸化還元能を有する金属錯体の金
鳴ポルフィリン、金属ポルフィラジンを含有する消臭剤
が開示されている。しかしこれら金属ポルフィリン、金
74ポルフィラジン及びそれらの化学的誘導体で繊維を
処理しても、綿、レーヨンのセルロース系繊維には付着
するが、アクリル、ナイロン、ポリエステル専の合成g
A維には直接付与することが出来ず、崗脂と混ぜて樹脂
加工をする必要があった。このため、合成繊維本来の風
合いがそこなわれる上に消臭効果も充分発揮出来ないと
jう欠点を甫していた。また紡糸碩液に見合して紡糸す
ると、紡糸操業性が不良の上に消臭効果が不充分である
という欠点をHしていた。
本発明者らは上記欠点を改善すべく鋭、意研究の摘果本
発明を完;戎したのである。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明の目的は憂れな消臭効果をHし、かつアクリル系
合成繊維の懺惟住詣1.虱合いをそのまま保持する消臭
性アクリル系合成繊維及びその謳遣方法を提供するにあ
る。
(問題点を解決するための半没) 本発明の繊維は、酸化還元圭を可する金弯、漕俸の金」
4ポルフイリン(下記式−1)、金4ポルフィラジン(
下記式−2)、或いはこれらのE’54体、礎分子金、
4錯体のうちの少なくとも1種とアミノ酸及び/又はア
ミノ酸誘導体とを含有してなるものである。
また本発明の方法は、アクリル系合成’f2 不敞を湿
式紡糸して製造する際に、゛匠伸、水洗後のゲル膨潤状
態にある前記繊維に酸化還元能を■する金:4錯体の金
、Aポルフィリン(式−1)、金、4ポルフイラジン(
式−2)、或いはこれらの誘・5本、高分子金・jAR
体のうちの少なくとも1種とアミノ酸及び/又はアミノ
酸誘導体とを合釘するΔ弐又は分散液又はエマルジョン
を付与し、次いで・、吃、、l、φd密化を行った後)
こ熱′6即するものである。
式−1 〔式中、Xは少くとも1ケの置換基及び未置換のHを表
す〕 式−2 〔式中、Yは少くとも1ケの置換基及び未置換のHを表
す〕 本発明に使用するアクリル系合成繊維を形成する重合体
は少なくとも40重1%のアクリロニトリルを含仔する
もので1.繊維形成能を有するものが好ましい。すなわ
ちアクリロニトリルを40重贋%以上と池のビニル系モ
ノマー、例えばアクリル酸、メタクリル酸、或いはこれ
らのアルキルエステル類、酢酸ビニル、塩化ビニル、塩
化ビニリデン、アリルスルホン酸ソーダ、メタリルスル
ホン酸ソーダ、ビニルスルホン酸ソーダ、スチレンスル
ホン酸ソーダなどを適宜組合せたものを60重に%以下
の副台で共爪合せしめたものが挙げられる。
特に、アクリロニトリル80重量%以上と20重量%以
下のビニル系モノマー及びスルホン酸基含有モノマーの
共重合体、又は塩化ビニル及び/又は塩化ビニリデン及
びスルホン酸基含有モノマーを20〜60重揄%含有す
る共重合体が好ましい。また前記アクリル系重合体が酢
酸セルローズ、ポリスチレン、アクリロニトリル−スチ
レン共重合体、ポリ酢酸ビニル共重合体、ポリビニルブ
チラール等の樹脂を含有していても良い。特に前記アク
リル系重合体に酢酸セルローズを2〜30重′、1%を
倉荷したものが好ましい。
本発明の湿式紡糸に使用するアクリル系重合体の溶媒は
ジメチルホルムアミド、ジメチルアセトアミド、ジメチ
ルスルオキシド、アセトン、塩化亜鉛水溶欣、ログン原
水溶液1.羨硝酸等の有機、無+1溶媒が挙げられるが
、持に湿式紡糸時にボイドの多発:頃向にある汀i浅r
d媒が好ましい。
上記重合体溶液を、i常の凝固浴にて湿式紡糸後、水洗
により悦溶環俊のゲル膨潤状態のアクリル系、急推に凌
化遭元能を有する金FA譜体とアミノ酸及び/又はアミ
ノ芳R導体を付与し、乾燥緻密化を行うのである。
本発明シこおいて、歳と還元能を有する金74錯体の金
4ポルフィリン、金4ポルフィラジンとは下記の基本骨
格t’l 凸’! ’汀するものである。
ポルフィリン     ポルフィラジンここにMは酸化
還元能を方する金・λイオンまたは金属化合物イオンで
あり、X又はYは水素または置換基を示す。
金属ポルフィリンまたは金、;I2ポルフィラジンとし
てポルフィリン錯体、モノアザ−、ジアザ−。
トリアザ−、テトラアザ−ポルフィリン錯体、フタロシ
アニン錯体などが挙げられるが、中でも製造し易さや消
臭効果、経済効果等の面からフタロシアニン錯体が特に
好ましい。
前記基本骨格中のMで示される金、β1イオンとなる金
属として、ナトリウム、カリウム、カルシウム、バリウ
ム、錫、クロム、鉄、コバルト、ニッケル、マンガン、
オスミニウム、チタン、ベリリウム、モリブデン、タン
グステンなどが挙げられるが、持に好ましくはマンガン
、コバルト、ニッケル、鉄が挙げられる。
上記一般式での1”置換基として、アルキル基、置換ア
ルキル基、ハロゲン基、ニトロ基、アミノ基、アゾ基、
チオシアネート基、カルボキシル基、カルボニルクロリ
ド基、カルボキシルアミド基、二1− ’J #、A、
水M基、アルコキシル基、フェノキジル基、スルホン酸
基、スルホニルクロリド基、スルホンアミド基、チオー
ル基、クロロメチル基、アルキルケイ素基、ビニル基等
のほか、カルボキシル基やスルホン酸基のアルカリ塩な
どがあり、これらのうちの1種または2種以上が挙げら
れるが、好ましくはカルボキシル基、スルホン基または
これらのアルカリ塩頃及びアミノ基が用いられ、特に好
ましくは、カルボキシル基又はその塩又はアミノ基が挙
げられる。
また化学結合させるには、ポルフィリンまたはポルフィ
ラジンが有する置換基と反応して結合するものであれば
持に限定されないが、ポリスチレン、ポリビニルアルコ
ール、ポリヒドロキシアルキルアクリレート又はメタク
リレート、ポリアクリル酸エステル、ポリビニルピロリ
ドン、ポリメタクリル酸エステル、ポリビニルアミン、
ポリジアルキルアミノアクリレート又はメタクリレート
が、特に好ましくはポリヒドロキシアルキルアクリレー
ト又はメタクリレート、ポリビニルアルコールが挙げら
れる。
本発明において用いるアミノ酸としては、グリシン、ア
ラニン、バリン、ロイシン、セリン、トレオニン、シス
ティン、シスチン、アスパラギン酸、グルタミン酸、リ
シン、アルギニン、フェニルアラニン、チロシン、ヒス
チジン、トリプトファン、プロリン、オキシプロリンβ
−アミノプロピオン酸等が挙げられるが、これに限定さ
れるものでない。特にアスパラギン酸、グルタミン酸等
、 の酸性アミノ酸が好ましい。
またアミノ酸誘導体としては上記アミノ酸の塩、アミド
、エステル、アミノ酸高分子等が挙げられるが、これに
限定されるものではない。特に酸性アミノ酸のアミド、
ポリグルタミン酸及び/又はその塩又はポリアスパラギ
ン酸及び/又はその塩専のポリアミノ酸が好ましい。
本発明(こおいてアクリル系重合体が界面活性剤を含ん
でいることが好ましい。界面活性剤としては金・14錯
体の溶解性、分散性及び金寓錯体を含むエマルジョンを
阻害しないもので、かつ繊維の膠着及び浄ポ気の発生を
防止することができ、また紡績、編立性の良好なるもの
で消臭効果を阻害しないものであれば持に限定されない
が、特にアルキルアミドアンモニウム塩を含む弱カチオ
ン、非イオン活性剤混合物、又はポリオキシエチレン(
n=10〜30)アルキルエーテルホスフェート及び/
又はその塩又はポリオキシエチレン(n=10〜30)
アルキルフェニルエーテルホスフェート及び/又はその
塩を含有するアニオン、非イオン活性剤混合物が好まし
い(尚、nはエチレンオキサイドの付加モル数)。アル
キルアミドアンモニウム塩としてはラウリルアミドエチ
ルジメチルアミン、ラウリルアミドエチルジエチルアミ
ン、オレイルアミドエチルジメチルアミン、オレイルア
ミドエチルジエチルアミン、セチルアミドエチルジメチ
ルアミン、セチルアミドエチルジエチルアミンの硫酸塩
、硝酸塩、塩酸塩、燐酸塩、酢酸塩等が挙げられるが、
これに限定されるものでない。ポリオキシエチレン(n
=10〜30)アルキルエーテルホスフェート及び/又
はその塩としてはポリオキシエチレン(n=10〜30
)ラウリルエーテルホスフェート、ポリオキシエチレン
(n=10〜30)セチルエーテルホスフェート、ポリ
オキシエチレン(n=10〜30)ステアリルエーテル
ホスフェート、ポリオキシエチレン(n=10〜30)
オレイルエーテルホスフェート、及びそれぞれのソーダ
塩、カリウム塩、アンモニウム塩が挙げられるが、これ
に限定されるものでない。ポリオキシエチレン(n=1
0〜30)アルキルフェニルエーテルホスフェート及び
/又はその塩としてはポリオキシエチレン(n=10〜
30)ノニルフェニルエーテルホスフェート、ポリオキ
シエチレン(n=10〜30)ドデシルフェニルエーテ
ルホスフェート、及ヒそれぞれのソーダ塩、カリウム塩
、アンモニウム塩が挙げられるが、これに限定されるも
のでない。
本発明の方法において乾燥緻密化する条件は特ζζ限定
されないが、ローラ一式乾燥機を使う場合その表面温度
は120〜160”C,又乾熱乾燥の場合120〜18
0°Cの熱風乾燥機で行う。乾燥時間は1分〜7分が好
ましい。更に、乾燥緻密化後に前記界面活性剤を再度付
与したり、100〜135°Cで湿熱処理を行うことは
、消臭性アクリルの消臭効果の向上及び紡績性、編立性
が著しく向上するので特に好ましい。
(発明の効果) 本発明によると、通常のアクリル系合成繊維の繊維性能
、風合いをそのまま護持するとともに、優れた消臭効果
を3揮するものである。
本発明によって得られた繊維は通常のアクリル系合成、
繊維、ポリエステル、ナイロン、木綿、レーヨン、羊毛
等地の繊維と混合して使用することも可能で、消臭性能
を百する、毛布、カーペット、マット、靴下、シーツ、
ふとん棉等福広い用途に使用することが出来るため産盛
±極めて有意義なものである。
(実施例) 以下、実施例によって本発明を具体的に説明する。
なお、実施例中(%)とあるのは「点点%」を意味する
実施例1 アクリロニトリル(AN )/メチルアクリレー) (
MA )/メタリルスルホン酸ソーダ(8MAS)= 
90.3 / 9.0 / 0.7なるアクリル系重合
体のジメチルホルムアミド(DMF )溶液を25°C
5596D M F水溶液中に紡糸し、通常の延伸水洗
工程を経た後のゲル膨、情状態の#4HAに、フタロシ
アニン鉄オクタカルボン酸とグルタミン酸及びポリオキ
シエチレン(n=10)ノニルフェニルエーテルホスフ
ェートカリ塩を含有するエマルジョン組成物を付与後、
ローラ一式乾燥機を用いて150”Cで乾燥緻密化を行
った。次にポリオキシエチレン(n=10)ノニルフェ
ニルエーテルホスフェートカリ塩を含む界面活性剤混合
物を付与して、120 ’Cにて湿熱処理を行った。
この繊維より九編布を作製してトリメチルアミン除去率
を求めると100%であった。
一方比校例として、同(1度のフタロシアニン鉄オクタ
カルボン酸のみをゲル形潤状態の繊維に付与して同じ1
円を通した。その結果、繊維にフタロシアニン鉄オクタ
カルボン酸の付fffiが著議する上にムラ付きとなり
、ツ若、静這気の発生が大であった。又、得られた@維
のトリメチルアミン除去率は15.6%とほとんど消臭
効果を示さなかつ t: 。
〔トリメチルアミン除去率劇定法〕
3501 密閉容器にサンプル(350×201)を各
1枚入れ、さらに、1%トリメチルアミン1 mlを加
えて密閉した。そして、24′#間放は後、ヘッドスペ
ースガス1 mlをとり、ガスクロ分析を行なった。同
様にして、空試、・倹(1%−トリメチルアミン1 m
lのみ)を行jfい、除去率を求めた。
実施例2 A N / M A / S M A S ” 91.
7 / 7.5 / 0.8なるアクリル系重合体90
部、酢酸セルロース10部の混合重合体のDMpm液を
20°C60%のDMF水溶液中に紡糸し、通常の低伸
、水洗1埋を経た後のゲル膨潤状嬉のj」維に、フタロ
シアニン鉄テトラカルボン酸とポリアスパラギン酸及び
ラウリルアミドエチルジメチルアミン硫酸塩を含有する
エマルジョンを付与後、ローラ一式乾燥機を用いて15
5 ”Cで乾燥緻密化を行った。次に再度ラウリルアミ
ドエチルジメチルアミン&E m塩を含む界面活性剤を
付与段、125”Cにて湿熱処理を行った。
この懺、雄より九編布を作製して洗濯テストを行い洗瀾
後のトリメチルアミン除去率を求めた。その結果、良好
な耐洗11注を示した。
第1i−1リメチルアミン除去率(96)〔洗濯条件〕 市販小型型を4洗i+u機使用 中性洗剤  1 f/(1 浴    比     1:100 温度X時間   40 ’CX S分間水    、先
     10分間 乾   燥   80°CX1時間 実施例3 AN/塩化ビニリデン(VC62)/アリルスルホン酸
ソーダ(8As )=57.0/40.0/3.0なる
アクリル系重合体のDΔ工F溶液を18°C158%D
ΔIF水溶液中に紡糸し通常の延伸水洗工程を経た後の
ゲル膨潤状謀の、繊維lこ、フタロシアニン鉄オクタカ
ルボン酸とアスパラポン酸及びポリオキシエチレン(n
=14)セチルエーテルホスフェートカリ塩を含有する
エマルジョン組成物を付与後、ローラ一式乾;燥機を用
いて140°Cで乾燥緻密化を行った。次いで118°
Cにて温熱処理を行った。
この繊維より九圀布を作製してトリメチルアミン除去率
を求めた結手、100%と良好な消臭効果を有していた
〃     カネボウa礒株式会社 手続補正書 昭和62年5月2.5″日 特許庁長官 黒 1)明 雄 殿   ′ヤス1、事件
の表示 昭和60年特許願第278417号 2、発明の名称 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法8、補正を
する者 事件との関係 特許出願人 住所 東京都墨田区墨田五丁目17番4号名称(095
)鐘紡株式会社 代表者  岡 本   進 連絡先 〒534 大阪市部島区友淵町1丁目5番90号鐘紡株
式会社特許部 電話(06)921−1251 明細書の「発明の名称」の欄  ゛・ 6、補正の内容 (1)  明細書の発明の名称を「消臭性アクリル系合
成繊維及びその製造方法」と訂正する。
以上

Claims (21)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)酸化還元能を有する金属錯体の金属ポルフィリン
    (下記式−1)、金属ポルフィラジン(下記式−2)、
    或いはこれらの誘導体、高分子金属錯体のうちの少なく
    とも1種とアミノ酸及び/又はアミノ酸誘導体とを含有
    するアクリル系重合体よりなる消臭性アクリル系合成繊
    維。 式−1 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは少くとも1ケの置換基及び未 置換のHを表す〕 式−2 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Yは少くとも1ケの置換基及び未 置換のHを表す〕
  2. (2)アクリル系重合体が80重量%以上のアクリロニ
    トリルと、20重量%以下のビニル系モノマー及びスル
    ホン酸基含有モノマーとよりなる特許請求の範囲第1項
    記載の繊維。
  3. (3)アクリル系重合体がアクリロニトリル40重量%
    以上と、塩化ビニリデン及びスルホン酸含有モノマー2
    0〜60重量%とよりなる特許請求の範囲第1項記載の
    繊維。
  4. (4)アクリル系重合体が酢酸セルローズ2〜30重量
    %を含有する特許請求の範囲第1項記載の繊維。
  5. (5)金属ポルフィラジンが金属フタロシアニンのカル
    ボン酸誘導体である特許請求の範囲第1項記載の繊維。
  6. (6)金属ポルフィラジンが金属フタロシアニンのアミ
    ン誘導体である特許請求の範囲第1項記載の繊維。
  7. (7)アミノ酸がアスパラギン酸及び/又はグルタミン
    酸である特許請求の範囲第1項記載の繊維。
  8. (8)アミノ酸誘導体が酸性アミノ酸アミド又はポリア
    ミノ酸である特許請求の範囲第1項記載の繊維。
  9. (9)アクリル系重合体が、アルキルアミドアンモニウ
    ム塩を含む界面活性剤を含有する特許請求の範囲第1項
    記載の繊維。
  10. (10)アクリル系重合体がポリオキシエチレン(n=
    10〜30)アルキルエーテルホスフェート又はポリオ
    キシエチレン(n=10〜30)アルキルフェニルエー
    テルホスフェート及び/又はこれらの塩を含む界面活性
    剤を含有する特許請求の範囲第1項記載の繊維。
  11. (11)アクリル系合成繊維を湿式紡糸して製造する際
    に、延伸、水洗後のゲル膨潤状態にある前記繊維に酸化
    還元能を有する金属錯体の金属ポルフィリン(式−1)
    、金属ポルフィラジン(式−2)、或いはこれらの誘導
    体、高分子金属錯体のうちの少なくとも1種とアミノ酸
    及び/又はアミノ酸誘導体とを含有する溶液又は分散液
    又はエマルジョンを付与し、次いで乾燥緻密化を行った
    後に熱処理することを特徴とする消臭性アクリル系合成
    繊維の製造方法。 式−1 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Xは少くとも1ケの置換基及び未 置換のHを表す〕 式−2 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、Yは少くとも1ケの置換基及び未 置換のHを表す〕
  12. (12)アクリル系合成繊維を形成する重合体が30重
    量%以上のアクリロニトリルと、20重量%以下のビニ
    ル系モノマー及びスルホン酸基含有モノマーとよりなる
    特許請求の範囲第11項記載の製造方法。
  13. (13)アクリル系合成繊維を形成する重合体がアクリ
    ロニトリル40重量%以上と、塩化ビニリデン及びスル
    ホン波含有モノマー20〜 60重量%とよりなる特許請求の範囲第11項記載の製
    造方法。
  14. (14)アクリル系合成繊維が酢酸セルローズ2〜30
    重量%を含有する多孔性の繊維である特許請求の範囲第
    11項記載の製造方法。
  15. (15)金属ポルフィラジンが金属フタロシアニンのカ
    ルボン酸誘導体である特許請求の範囲第11項記載の製
    造方法。
  16. (16)金属ポルフィラジンが金属フタロシアニンのア
    ミン誘導体である特許請求の範囲第11項記載の製造方
    法。
  17. (17)アミノ酸がアスパラギン酸及び/又はグルタミ
    ン酸である特許請求の範囲第11項記載の製造方法。
  18. (18)アミノ酸誘導体が酸性アミノ酸アミド又はポリ
    アミノ酸である特許請求の範囲第11項記載の製造方法
  19. (19)アミノ酸及び/又はアミノ酸誘導体とともに、
    アルキルアミドアンモニウム塩を含む界面活性剤を付与
    する特許請求の範囲第11項記載の製造方法。
  20. (20)アミノ酸及び/又はアミノ酸誘導体とともに、
    ポリオキシエチレン(n=10〜30)アルキルエーテ
    ルホスフェート又はポリオキシエチレン(n=10〜3
    0)アルキルフェニルエーテルホスフェート及び/又は
    これらの塩を含む界面活性剤を付与する特許請求の範囲
    第11項記載の製造方法。
  21. (21)熱処理を湿熱100〜135℃にて行う特許請
    求の範囲第11項記載の製造方法。
JP60278417A 1985-12-10 1985-12-10 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法 Expired - Lifetime JPH0832990B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60278417A JPH0832990B2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60278417A JPH0832990B2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62263326A true JPS62263326A (ja) 1987-11-16
JPH0832990B2 JPH0832990B2 (ja) 1996-03-29

Family

ID=17597049

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60278417A Expired - Lifetime JPH0832990B2 (ja) 1985-12-10 1985-12-10 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0832990B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213484A (ja) * 1988-02-17 1989-08-28 Nisshinbo Ind Inc 繊維製品の消臭加工方法
WO2005021860A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Shinshu Tlo Co., Ltd. アレルゲン分解用繊維素材およびそれを用いた繊維製品
JP2010018893A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Tamaki:Kk 繊維処理剤付与方法、繊維素材、及び繊維製品

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532519A (en) * 1978-08-28 1980-03-07 Aascreen Gijutsu Kenkyusho Kk Deodorant
JPS5663355A (en) * 1979-10-31 1981-05-29 Nippon Carbide Kogyo Kk Deodorant
JPS57101009A (en) * 1980-12-09 1982-06-23 Kanebo Synthetic Fibers Ltd Production of porous vinyl synthetic fiber of high dyeability
JPS6059117A (ja) * 1983-09-08 1985-04-05 Kanebo Ltd 防虫性アクリル系合成繊維及びその製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5532519A (en) * 1978-08-28 1980-03-07 Aascreen Gijutsu Kenkyusho Kk Deodorant
JPS5663355A (en) * 1979-10-31 1981-05-29 Nippon Carbide Kogyo Kk Deodorant
JPS57101009A (en) * 1980-12-09 1982-06-23 Kanebo Synthetic Fibers Ltd Production of porous vinyl synthetic fiber of high dyeability
JPS6059117A (ja) * 1983-09-08 1985-04-05 Kanebo Ltd 防虫性アクリル系合成繊維及びその製造法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01213484A (ja) * 1988-02-17 1989-08-28 Nisshinbo Ind Inc 繊維製品の消臭加工方法
WO2005021860A1 (ja) * 2003-09-01 2005-03-10 Shinshu Tlo Co., Ltd. アレルゲン分解用繊維素材およびそれを用いた繊維製品
JPWO2005021860A1 (ja) * 2003-09-01 2006-10-26 株式会社信州Tlo アレルゲン分解用繊維素材およびそれを用いた繊維製品
JP2010018893A (ja) * 2008-07-08 2010-01-28 Tamaki:Kk 繊維処理剤付与方法、繊維素材、及び繊維製品

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0832990B2 (ja) 1996-03-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62263326A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPS62141128A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPH06158545A (ja) 絹フィブロイン−グラフト重合体加工布帛及びその製造方法
JPS6312723A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維およびその製法
JPS63175180A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維の製造方法
JP2703624B2 (ja) 消臭性アクリル系複合繊維及びその製造方法
JPH05339809A (ja) 抗菌性繊維又は繊維素材
JP2881013B2 (ja) 脱臭性繊維製品
JPS63175181A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPH0192477A (ja) 機能性繊維
JPS6385163A (ja) ポリエステル系繊維
JPS61245378A (ja) 抗菌性ポリエステル繊維
JPH02216266A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
EP1404918A1 (en) Modification of fabric fibers
JPH1072782A (ja) ポリエステル系繊維材料およびその製造方法
JPS62295665A (ja) 脱臭素材
JPH0284564A (ja) 消臭性アクリル系繊維及びその製造方法
JPH0280611A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPH02300309A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPH07216742A (ja) 消臭性アクリル系繊維及びその製造方法
JPS6257937A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維の製造方法
JPH02300379A (ja) 消臭性アクリル系合成繊維及びその製造方法
JPH01111068A (ja) 消臭性繊維の製造方法
JPH07216743A (ja) 消臭性アクリル系繊維及びその製造方法
JPH04163308A (ja) 抗菌性を有する繊維素材及び繊維