JPS62263047A - 食品用包装材料 - Google Patents

食品用包装材料

Info

Publication number
JPS62263047A
JPS62263047A JP61106348A JP10634886A JPS62263047A JP S62263047 A JPS62263047 A JP S62263047A JP 61106348 A JP61106348 A JP 61106348A JP 10634886 A JP10634886 A JP 10634886A JP S62263047 A JPS62263047 A JP S62263047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food
packaging material
polyolefin resin
flavor
flavor component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61106348A
Other languages
English (en)
Inventor
一樹 山田
裕孝 角田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP61106348A priority Critical patent/JPS62263047A/ja
Publication of JPS62263047A publication Critical patent/JPS62263047A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Seasonings (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
  • Wrappers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 l町五旦刀 [産業上の利用分野] 本発明は、食品のフレーバー成分が包装材お1に吸収さ
れて風味が落ちることを防止した、食品用包装材料に関
する。
(従来の技術] 近年、液体ヤ粘稠性食品の容器として、従来から使用さ
れているがラスピン、金属缶だけでなく、プラスチック
フィルムの積層材からなる容器や、紙とプラスチックと
からなる、ピラードカツプとよばれる複合容器などが使
用されるようになってきた。
これに伴ない、食品の風味の低下が問題になっている。
 とくに、柑橘系果汁またはそれを多く含む食品の場合
、そのフレーバー成分を構成しているd−リモネンなど
のテルペン系炭化水素は、包装材料に広く使用されてい
るポリオレフィン樹脂に吸収されやすい。 保存中に食
品のフレーバー成分が著しく減少したり、バランスがく
ずれたすすれば、食品の風味が劣ってくることは避けら
れない。
ポリオレフィン樹脂の代りに、ポリエステルやポリイミ
ドなどの溶解度パラメーターの高い樹脂を使用すれば、
フレーバー成分の吸収は少いが、ヒートシール強度が低
いため液体食品用の包装材料には適さず、かつコスト高
でもある。
食品のフレーバー成分を直接ポリオレフィン樹脂に練り
込んでみたが、製造した包装材料から食品のフレーバー
成分が速やかに揮散してしまうため、効果が得難い。
ポリオレフィン樹脂に食品のフレーバー成分を吸着させ
ることも試みたが、吸着足のコントロールが困難である
し、包装材料の製造時や保存中にフレーバー成分が揮散
することは避けられず、作業環境を悪くしたり、吸着効
果が失われたりする。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明の目的は、上記した当業技術の行き詰り状態を打
破し、液体や“粘稠性食品のフレーバー成分が食品用包
装材料に吸収され、食品の風味が落ちることを防止した
食品用包装材料を提供することにある。
及」五璽丞 [問題点を解決するための手段] 本発明の食品用包装材料は、最内面がポリオレフィン樹
脂の層である積層材であって、包装しようとする食品の
フレバー成分をシクロデキストリンで包接した化合物を
、このポリオレフィン樹脂に配合してあることを特徴と
する。
食品のフレーバー成分の代表例は、柑橘系のd−リモネ
ン、α−ピネン、ミルセンおよびリンゴ系の酢酸イソア
ミル、ならびにバナナ系の酢酸ヘキシルなどである。
シクロデキストリン(以下CDと称す)は、6〜12個
はどのグルコースが結合したドーナツ状の化合物であっ
て、CD生成酵素(バチルス属)をデンプンに作用させ
てNNする。 この化合物は、その分子構造から、内部
に種々の物質をとり込んだ包接化合物をつくることが知
られている。
CDとしては、水に対する溶解液の小さいβ−CDを使
用することが好ましい。
CDに食品フレーバー成分を包接した化合物は、十分に
乾燥させた微細な粉末として使用する。
ポリオレフィン樹脂は、ヒートシールの容易な点で、低
密度ポリエチレンが好適である。 これ以外にも、ポリ
プロピレン、エチレン−2−オレフィン共重合体、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体、アイオノマーその他のエチ
レン系共重合体が使用できる。
本発明の食品用包装材料を使用した容器としては、四方
シールのアルミニウム積層材のパウチ、バックインボッ
クス、ピラードカップ、テトラプリッタ、グーペルトッ
プ型紙容器、スタンディングパウチなどがある。
[作 用] ポリオレフィン樹脂の層に、CDに食品のフレーバー成
分を包接した化合物を使用することにより、包装材料の
製造時や保存中にフレーバー成分が揮散することが少な
い。
ポリオレフィン樹脂の層への食品のフレーバー成分の吸
収量は、その成分によって異なり、樹脂によっても多少
差があるが、それぞれの場合で飽和吸収量があることは
もちろんである。 前もって、その飽和吸収量以上の食
品フレーバー成分を包装材料のポリオレフィン樹脂の層
に与えておけば、この包装材料で形成した容器に食品を
入れたとき、そのフレーバー成分の吸収は、起ってもわ
ずかである。
代表的な柑橘系食品のフレーバー成分についていえば、
ポリオレフィン樹脂1000重間部に対するd−リモネ
ンの飽和吸収量は約10重量部である。 発明者らの経
験によれば、d−リモネンの吸収を実質上防止するには
、これをポリオレフィン樹脂中に少なくとも6重量部含
まれている必要がある。 この条件を満たすには、CD
包接化合物として約30重量部以上、ポリオレフィン樹
脂に練り込めばよい。
包接した化合物の練り込み量が、食品のフレーバー成分
の飽和吸収量を上回る量とした態様では、一層効果が大
きい。
(実施例] β−CDにd−リモネンを包接した化合物を、低密度ポ
リエチレンに対して10重ffi%練り込んだものを使
用して、ポリエステル12μ/アルミニウム9μ/低密
度ポリエチレン60μの積層材をつくり、内寸llX1
6cmの三方シールのパウチを用意した。
このパウチに果汁100%のオレンジジュースを充填し
、温度3℃で30日間保存した。 パウチ内のd−リモ
ネン量を、ヘッドスペースガス分析法で測定した。 ヘ
ッドスペースガス分析法とは、ヘッドスペースびん中で
液体中の揮発性物質を気化させてガスクロマトグラフィ
ーにより分析する方法である。
比較例として、包接化合物を練り込んでない低密度ポリ
エチレンを使用してオレンジジュース入すパウチを作り
、同様の方法でd−リモネン量を測定した。
その結果を図面に示す。 実施例では、30日後もd−
リモネンが約80%残存していたのに対し、比較例では
、残存量は約35%であった。
R皿五四ヌ 本発明の食品用包装材料を使用すれば、液体や粘稠性食
品のフレーバー成分が包装材料に吸収されて、食品の風
味が落ちることを防止できる。
従って、この食品用包装材料からなる容器は、柑橘系な
どの果汁飲料やジャムなどの粘稠性食品の容器として最
適である。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明の食品用包装材料の効果を示すグラフで
ある。 特許出願人   大日本印刷株式会社 代理人  弁理士  須 賀 総 夫 吟問 [al

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)最内面がポリオレフィン樹脂の層である積層材で
    あって、包装しようとする食品のフレーバー成分をシク
    ロデキストリンで包接した化合物を、このポリオレフィ
    ン樹脂に配合してあることを特徴とする食品用包装材料
  2. (2)食品のフレーバー成分として、柑橘系のd−リモ
    ネン、α−ピネン、ミルセンおよびリンゴ系の酢酸イソ
    アミル、ならびにバナナ系の酢酸ヘキシルからえらんだ
    ものを使用した特許請求の範囲第1項に記載の食品用包
    装材料。
  3. (3)シクロデキストリンとしてβ−シクロデキストリ
    ンを使用した特許請求の範囲第1項に記載の食品用包装
    材料。
  4. (4)ポリオレフィン樹脂として低密度ポリエチレンを
    使用した特許請求の範囲第1項に記載の食品用包装材料
  5. (5)包接した化合物の配合量が、食品のフレーバー成
    分の、そのポリオレフィン樹脂による飽和吸収量以上に
    相当する量である特許請求の範囲第1項に記載の食品用
    包装材料。
JP61106348A 1986-05-09 1986-05-09 食品用包装材料 Pending JPS62263047A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106348A JPS62263047A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 食品用包装材料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61106348A JPS62263047A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 食品用包装材料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62263047A true JPS62263047A (ja) 1987-11-16

Family

ID=14431294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61106348A Pending JPS62263047A (ja) 1986-05-09 1986-05-09 食品用包装材料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62263047A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63218063A (ja) * 1986-09-24 1988-09-12 株式会社近久 包装材料
US5492947A (en) * 1994-06-23 1996-02-20 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
US5696186A (en) * 1995-03-21 1997-12-09 Roquette Freres Process for improving the mutual compatibility of polymers

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63218063A (ja) * 1986-09-24 1988-09-12 株式会社近久 包装材料
US5492947A (en) * 1994-06-23 1996-02-20 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
US5505969A (en) * 1994-06-23 1996-04-09 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
US5603974A (en) * 1994-06-23 1997-02-18 Aspen Research Corporation Barrier material comprising a thermoplastic and a compatible cyclodextrin derivative
US5696186A (en) * 1995-03-21 1997-12-09 Roquette Freres Process for improving the mutual compatibility of polymers

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4513036A (en) Barrier laminates for containment of essential oils and flavors and cartons made therefrom
JP3034007B2 (ja) 積層型の可とう性シートないしウエブ状材料
KR950007617B1 (ko) 열-봉함성 글리콜-변형 폴리테레프탈산에틸렌(petg) 장벽 재질층을 구비한 적층물로 만든 개량된 쥬스용기
JPH10193490A (ja) 水性液状物質の包装方法
Van Willige et al. Influence of storage time and temperature on absorption of flavor compounds from solutions by plastic packaging materials
JPS62263047A (ja) 食品用包装材料
Fayoux et al. Aroma transfers in and through plastic packagings: Orange juice and d‐limonene. A review. Part I: Orange juice aroma sorption
Leufvén et al. The sorption of aroma components from tomato juice by food‐contact polymers
JP2017164953A (ja) 包装体用フィルム及びこれを用いた包装体
JP5412963B2 (ja) 積層包装袋
JP4016543B2 (ja) 低溶出包装材
Yamada et al. A study of the absorption of fruit juice volatiles by the sealant layer in flexible packaging containers (The effect of package on quality of fruit juice, part IV)
JPH0444357Y2 (ja)
JPH0515381B2 (ja)
JPH09328142A (ja) 注ぎ口付き脱酸素性容器及び液状又は半液状物質の充填方法
JPH0466689B2 (ja)
JPH0333590B2 (ja)
JP3157561B2 (ja) 積層樹脂製袋
JPS62171661A (ja) 容器入り果汁飲料の製造方法
JPH02277635A (ja) 保香性の優れた積層材料および該積層材料を用いた容器
JPH0751059B2 (ja) 食品の包装方法
JPH0622970B2 (ja) フレ−バ−バリア−性多層ラミネ−ト包装材
JP2873823B2 (ja) 包装袋
WO2023034938A1 (en) Compositions comprising reducing and / or hydrolyzable sugars for oxygen scavenging and methods of their use in packaging
JPS59174470A (ja) 内容物の変質を防止した包装袋