JPS62256735A - 光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法 - Google Patents

光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法

Info

Publication number
JPS62256735A
JPS62256735A JP10026686A JP10026686A JPS62256735A JP S62256735 A JPS62256735 A JP S62256735A JP 10026686 A JP10026686 A JP 10026686A JP 10026686 A JP10026686 A JP 10026686A JP S62256735 A JPS62256735 A JP S62256735A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
starting rod
starting
optical fiber
holder hole
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP10026686A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Murakami
和也 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Cable Ltd
Original Assignee
Hitachi Cable Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Cable Ltd filed Critical Hitachi Cable Ltd
Priority to JP10026686A priority Critical patent/JPS62256735A/ja
Publication of JPS62256735A publication Critical patent/JPS62256735A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/01486Means for supporting, rotating or translating the preforms being formed, e.g. lathes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の前景と目的コ 本発明は、VAD法(気相軸付法)に使用する光ファイ
バ母44製造用出発棒の固定方法に関するものである。
第2図に基づき、VAD法に使用する光ファイバFfi
材製造用出発棒(以下、出発棒とする)の取付例及び従
来の問題点を説明する。
図中、1は一端が回転引上駆動装置(図示せず)に固定
されて回転引上げ動作を行なう回転引上棒、2は光ファ
イバ母材を付着成長させるための出発棒であり、一般に
出発棒2は回転引上棒1の他端(下端部)に形成された
ホルダ穴1aに適合状態で嵌入され、回転引上棒1のホ
ルダ部1′及び出発棒2に差込ビン3を貫通させて、回
転引上棒1にlll82可能に取付けて固定されている
このような取付構造においては、ホルダ穴1aと出発棒
2との径差をできるだけなくしているが、実際には1本
の回転引上棒に対して多数本の出発棒を交換して使用す
るために、各出発棒のM度誤差により、出発棒の固定部
にがたつきが生じることが多かった。このがたつきは、
光ファイバ母材製造時の出発棒の回転引上げ速度の変f
IJ幅を大きくし、また、多孔質母材の成長に伴い成長
点のぶれを大きくするものであり、その結果、回転引上
動作時の出発棒のぶれが許容賄以上になると出発棒の軸
方向に安定した特性を有Jる光ファイバ母材を製造する
ことが難しくなる問題を有していた。
従って、従来より出発棒の研磨加工精度を向上させるこ
とが望まれているが、実際には、光ファイバ母材製造が
問題なく行ない得るホルダ径と出発棒の公差は10μm
〜20μmであるのに対し、研磨加工による出発棒の径
寸法のばらつきは10μm〜40μmはどもあり、現在
の加工技術では、このばらつきを小さくするのが困烈で
あり、現状においては、入手した出発棒のうち使用でき
るのは、30%程度であり光ファイバ製造時のコストの
面の無駄が生じていた。
本発明は、以上の点に鑑みてなされたものであり、その
目的とするところは、ホルダ穴と出発棒の間に精度誤差
が生じても、出発棒を安定した状態で固定し、安定した
特性を有する光ファイバ母材を製造することができる光
ンイバ母材製造用出発棒の固定方法を提供することにあ
る。
[発明の概要] 本発明は、上記目的を達成づるために、一端が回転引上
駆動装置に固定され他端にホルダ穴を有し、ホルダ穴に
差込ビンを介して光ファイバ母材製造用の出発棒を固定
してなるものにおいて、前記出発棒が嵌入された前記ホ
ルダ穴の内周面と前記出発棒の外周面との間に、ガラス
微粒子をペースト状にしたものを介在させて前記出発棒
を前記ホルダ穴に固定したものである。
このような構成よりなる本発明によれば、ペースト状の
ガラス微粒子が介在して、ホルダ穴の内周面と出発棒の
外周面との間の微小間隙を吸収し、且つ出発棒がペース
ト状ガラス微粒子を介してホルダ穴の内周面に密着する
ので、出発棒が回転引上棒のホルダ穴にがたつきが生じ
ることなく固定される。
[発明の実施@] 本発明の一実施例を第1図に基づき説明する。
第1図は本発明の出発棒固定方法に基づいて回転弓しト
捧のホルダ穴に光ファイバ母材製造用の出発棒を取付け
た取付構造例を示すものであり、図中、既述した第1図
の符号と同一符号は同一部分を示すものである。
すなわち、1は一端が回転引上駆動装置に固定されて回
転引上げ紡作を行なう回転引上棒、1aは回転引上棒の
他端側に形成したホルダ穴、2はVAD法に使用する光
ファイバ!4造用の出発棒、3は出発棒2をホルダ穴1
aに取付けるr−メの差込ビンであり、これら回転引上
棒1.出発棒2゜差込ビン3は石英ガラス材で成形され
ている。
そして、本実施例では、出発棒2をホルダ穴1aに嵌入
したときに、後述するペースト状のガラス微粒子4を、
ボルダ穴1aの内周面と出発棒2の外周面との間に介在
させて出発棒2をホルダ穴1aに固定している。
次に、出発棒2をホルダ穴1aに嵌合固定する場合の作
業工程を説明する。
先ず、回転引上棒1のホルダ穴1aに出発棒2の一端を
挿入し、ホルダ穴1aに対する出発棒2のがたつきの度
合を調べる。
次に、予め用意された適当な容器にVAD法で製造され
たガラス微粒子を小さじ半分式れて水を加え、これらを
練ってペースト状に覆る。なお、ペーストの練り具合は
、先に調べた出発棒2のがたつきに応じ、がたつきの大
きいときは水を少なめにし、がたうきの小さい時は水を
多めに加えて調整する。
次いで、このようにして1成されたガラス微粒子ペース
ト4を出発棒2の一端外周面に塗布し、この出発棒2の
一端をホルダ穴1aに嵌入して、その後、差込ビン3を
ホルダ部1′及び出発棒2に貫通させて差込むことによ
り、出発棒2を固定する。
このような出発棒2の固定方法によれば、ホルダ穴1a
の内周面と出発棒2の外周面との間の微小間隙にガラス
微粒子ペースト4が介在するので、このガラス微粒子ペ
ースト4を介して出発棒2のがたつきが吸収される。
しかして、このようイ5固定方法を用いてVAD法によ
る光ファイバ母材9J nを行ったところ、出発棒2と
ホルダ穴1aとの間にがたつきがなくなリ、その結果、
出発棒2の回転引上速度の変動幅が小さくなり、出発棒
2のターゲット部に光ファイバ母材を軸方向に安定した
状態で付着成長させることができた。
また、本実施例によれば、ホルダ穴1aとその径差の大
きい出発棒の使用も可能となり、出発棒2に粒度誤差が
生じても出発棒を無駄にすることなく使用でき、光ファ
イバ製造作業時のコストの低減化を図り得る。
なお、本実施例では、ガラス微粒子に水を加えてガラス
微粒子ペーストを生成したが、水に代えてアルコール、
その他通貨の液体をガラス微粒子に加えてペースト状に
してもよい。
[発明の効果] 以上のように、本発明によれば、回転引上棒に出発棒を
がたつくことなく安定した状態で固定させることができ
、特性の安定化した光ファイバ母材を製造することがで
き、しかも、出発棒の固定構造を複雑にすることなく簡
単な方法で固定できるので実用性の高い固定方法を捉供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例である光ファイバ母0製造
用出発捧の固定方法を用いて出発棒を回転引上棒に取付
けた取付構造を示す要部断面図。 第2図は従来の光ファイバ母材製造用出発棒の取付構造
を示す要部断面図である。 1・・・回転引上棒。 1a・・・ホ ル ダ穴。 2・・・出 発 棒。 3・・・差 込 ビ ン。 4・・・ガラス微粒子ペースト。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一端が回転引上駆動装置に固定されて回転型上げ
    動作を行なう回転引上棒の他端にホルダ穴を形成し、該
    ホルダ穴に光ファイバ母材製造用の出発棒を嵌入し、前
    記回転引上棒と前記出発棒とに差込ピンを貫通させて、
    前記出発棒を前記回転引上棒に取付けてなるものにおい
    て、前記出発棒が嵌入された前記ホルダ穴の内周面と前
    記出発棒の外周面との間に、ガラス微粒子をペースト状
    にしたものを介在させて前記出発棒を前記ホルダ穴に固
    定することを特徴とする光ファイバ母材製造用出発棒の
    固定方法。
JP10026686A 1986-04-30 1986-04-30 光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法 Pending JPS62256735A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10026686A JPS62256735A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10026686A JPS62256735A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62256735A true JPS62256735A (ja) 1987-11-09

Family

ID=14269398

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10026686A Pending JPS62256735A (ja) 1986-04-30 1986-04-30 光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62256735A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337128A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Fujikura Ltd 光ファイバの製造装置および製造方法
EP0519468A2 (en) * 1991-06-19 1992-12-23 Sumitomo Electric Industries, Limited Apparatus for supporting article in heating furnace
US5417399A (en) * 1991-06-19 1995-05-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Apparatus for supporting article in heating furnace
EP0770583A1 (en) * 1992-07-09 1997-05-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd Method for drawing glass proform for optical fiber
EP1375441A4 (en) * 2001-03-23 2004-08-18 Sumitomo Electric Industries METHOD FOR SUPPORTING A GLASS BASE MATERIAL AND CARRYING PIN

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0337128A (ja) * 1989-07-04 1991-02-18 Fujikura Ltd 光ファイバの製造装置および製造方法
EP0519468A2 (en) * 1991-06-19 1992-12-23 Sumitomo Electric Industries, Limited Apparatus for supporting article in heating furnace
US5417399A (en) * 1991-06-19 1995-05-23 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Apparatus for supporting article in heating furnace
EP0770583A1 (en) * 1992-07-09 1997-05-02 Sumitomo Electric Industries, Ltd Method for drawing glass proform for optical fiber
US5674306A (en) * 1992-07-09 1997-10-07 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Method and apparatus for drawing glass preform for optical fiber
EP1375441A4 (en) * 2001-03-23 2004-08-18 Sumitomo Electric Industries METHOD FOR SUPPORTING A GLASS BASE MATERIAL AND CARRYING PIN

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62256735A (ja) 光フアイバ母材製造用出発棒の固定方法
CN108687358B (zh) 一种制备复合型银纳米线的方法
KR940011116B1 (ko) 가열로내에 있어서의 유리물품의 지지장치
TW202221178A (zh) 單晶纖維製造裝置及單晶纖維製造方法
JP2000044276A (ja) 光ファィバ母材の製造方法および光ファィバ母材を製造する装置
JPH02289439A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
JPS6296336A (ja) 光ファイバ母材の製造方法
FI68606B (fi) Tillverkningsmetod foer en icke-cylindersymmetrisk och polarisationsbevarande optisk fiber
JPS63285130A (ja) 光ファイバ母材の製造装置
JPS60264336A (ja) 光学系ガラス母材の製造方法
JPH05147964A (ja) 光フアイバ母材接続構造
JPH0222143A (ja) 偏波光ファイバ母材の製造方法
JPS63107825A (ja) 合成石英管の製造方法
JPS6384804A (ja) 熱膨張吸収チヤツク
JPS58204833A (ja) 光フアイバプリフオ−ムの製造方法
JPH0570150A (ja) 屈折率分布型光学素子の製造方法
JPS62246836A (ja) プリフオ−ム用ス−トの形成方法
JPS5858298B2 (ja) 高純度ガラス母材の製造法
JPS6167005A (ja) 単一偏波光フアイバ用母材の製造法
JPH0222140A (ja) 偏波光ファイバ母材の製造方法
JP2590174B2 (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPS6291433A (ja) ガラス管の製造方法
CN118129724A (zh) 一种轴对称非等厚壳体结构及其制备方法
JPH0222141A (ja) 偏波光ファイバ母材の製造方法
JPS62171936A (ja) ガラス微粒子堆積体の製造方法