JPS622505Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS622505Y2
JPS622505Y2 JP1979059898U JP5989879U JPS622505Y2 JP S622505 Y2 JPS622505 Y2 JP S622505Y2 JP 1979059898 U JP1979059898 U JP 1979059898U JP 5989879 U JP5989879 U JP 5989879U JP S622505 Y2 JPS622505 Y2 JP S622505Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
charge
weight
register
contents
total memory
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979059898U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55161225U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1979059898U priority Critical patent/JPS622505Y2/ja
Publication of JPS55161225U publication Critical patent/JPS55161225U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS622505Y2 publication Critical patent/JPS622505Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、合計機能を有する電子式デジタル
表示秤に関する。
従来、合計機能を有するデジタル表示秤、例え
ばデジタル表示料金秤において、被計量物の料金
を加算キーによつて料金合計メモリに記憶した
後、設定単価の誤りに気付いたりあるいは被計量
物の購入を客が中止した場合、前記被計量物を再
度秤量皿に載置し、しかる後に訂正キーにより料
金合計メモリの内容を訂正しなければならなかつ
た。しかしながら上記訂正操作はめんどうであ
り、上記訂正操作を訂正キー1つで簡単に行なえ
る手段の開発が望まれていた。
この考案は上記事情に鑑み、合計メモリの訂正
操作を訂正キーだけで簡単に行なうことができる
電子式デジタル表示秤を提供するもので、合計機
能を有するデジタル表示秤において、被計量物の
重量に対応する値を記憶するレジスタと、このレ
ジスタの内容と合計メモリの内容とを加算あるい
は減算する加減算回路とを設けてなるものであ
る。
以下、図面を参照しこの考案の実施例について
説明する。図はこの考案を適用した電子式デジタ
ル表示料金秤の構成を示すブロツク図であり、図
中符号1は被計量物の重量を検出する重量検出器
である。この重量検出器1は被計量物の重量を検
出するもので、例えば半導体ストレーンゲージ等
を利用し被計量物の重量をそれに比例した電圧
(アナログ信号)に変換するようになつている。
上記変換された電圧はA/D変換回路2に供給さ
れデジタル信号に変換された後、料金計算回路3
に供給され、ここで単価設定器4からの被計量物
の単価データに基づいて、被計量物の料金が計算
されるようになつている。そして、料金計算回路
3によつて計算された料金データおよび単価設定
器4から単価データ、A/D変換回路2の出力
(すなわち、被計量物の重量データ)は各々ゲー
ト回路5を介して料金レジスタ6、単価レジスタ
7、重量レジスタ8に供給され、これらのレジス
タ6,7,8によつて一時記憶され、また前記各
データはゲート回路5、ゲート回路11を介して
表示器12に送られ、ここで数字表示されるよう
になつている。なお、上記A/D変換回路2、料
金計算回路3、単価設定器4は各々レジスタを有
しており、上記各データはいつたんここで記憶さ
れるようになつている。前記料金レジスタ6、単
価レジスタ7、重量レジスタ8の各内容は各々ゲ
ート回路9を介して加減算回路10の一方の入力
端に供給され、また同加減算回路10の他方の入
力端には料金合計メモリ16あるいは重量合計メ
モリ17の内容がゲート回路9を介して供給さ
れ、この加減算回路10においてその両入力端に
供給されるデータが加算あるいは減算されるよう
になつている。そして、加減算回路10の出力が
ゲート回路15を介して料金合計メモリ16ある
いは重量合計メモリ17のいずれかへ供給される
ようになつている。他方、前記単価レジスタ7、
料金レジスタ6、重量レジスタ8の各内容はゲー
ト回路9,13をそれぞれ介して印字器14に供
給され、ここで印字され、また料金合計メモリ1
6および重量合計メモリ17の内容がゲート回路
9,11をそれぞれ介して表示器12に送られこ
こで表示されると共に、ゲート回路9,13をそ
れぞれ介して印字器14に供給されここで印字さ
れるようになつている。しかして、上記ゲート回
路5,9,11,13,15および加減算回路1
0を制御するのが制御回路18であり、この制御
回路18には加算キー19、訂正キー20、合計
キー21からの信号がそれぞれ供給されるように
なつている。なお、上記加算キー19はA/D変
換回路2、料金計算回路3、単価設定器4からの
各データをゲート回路5を介して重量レジスタ
8、料金レジスタ6、単価レジスタ7に各々記憶
させるものである。
次に、上記構成になる回路の動作について説明
する。最初に、普通計量の場合、すなわち加算キ
ー19、訂正キー20、合計キー21等を操作し
ない場合について説明する。まず、被計量物を秤
量皿(図示略)に載せると、重量検出器1が働き
被計量物の重量に対応する電圧をA/D変換回路
2に出力する。このA/D変換回路2は上記電圧
をデジタル信号による重量データに変換した後、
料金計算回路3に出力する。次に被計量物の単価
を単価設定器4によつて設定すると、料金計算回
路3は上記重量データおよび単価設定器4からの
単価データにもとずいて、 (重量データ)×(単価データ) の演算を行なう。しかして、この演算結果(すな
わち料金データ)、および前記単価データ、重量
データがゲート回路5,11を介して表示器12
に送られ、ここで表示される。
次に、加算キー19、合計キー21を操作する
場合の動作について説明する。ここで、料金レジ
スタ6、単価レジスタ7、重量レジスタ8、料金
合計メモリ16、重量合計メモリ17はいずれも
最初にクリアされているものとする。
まず、第1被計量物を秤量皿に載せると、前述
した普通計量の場合の過程を経て料金が計算され
る。そこで加算キー19を押すと制御回路18か
らの制御信号により前記料金データ、単価デー
タ、重量データが各々料金レジスタ6、単価レジ
スタ7、重量レジスタ8に入力される。次いで、
まず料金レジスタ6の内容(すなわち料金デー
タ)がゲート回路9を介して加減算回路10の一
方の入力端に供給され、また料金合計メモリ16
の内容(この場合、最初にクリアされているので
内容は“0”である)がゲート回路9を介して加
減算回路10の他方の入力端に供給され、同加減
算回路10において、 (料金レジスタ6の内容)+(料金合計メモリ1
6の内容) なる演算がなされ、この演算結果(この場合、料
金合計メモリ16の内容=0であるので料金レジ
スタ6の内容となる)がゲート回路15を介して
料金合計メモリ16に入力される。次に、重量レ
ジスタ8の内容が加減算回路10の一方の入力端
に供給され、また重量合計メモリ17の内容(こ
の場合“0”)が加減算回路10の他方の入力端
に供給され、同加減算回路10において、 (重量レジスタ8の内容) +(重量合計メモリ17の内容) なる演算がなされ、この演算結果(この場合、重
量レジスタ8の内容)が重量合計メモリ17に入
力される。(なお、加算キー19が押された場合
は、制御回路18からの信号により加減算回路1
0が加算回路として働くようになつている。)次
いで、料金合計メモリ16、重量合計メモリ17
の各内容がゲート回路9,11を介して表示器1
2に供給され、ここで表示される一方、料金レジ
スタ6、単価レジスタ7、重量レジスタ8の各内
容がゲート回路9,13を介して印字器14に供
給され、ここで印字される。
次に、第1被計量物を秤量皿から降ろし、第2
被計量物を秤量皿に載せ、単価設定器4によつて
単価を設定すると、この第2被計量物の料金が料
金計算回路3によつて計算される。そこで加算キ
ー19を押すと前述と同様に第2被計量物の料金
データ、単価データ、重量データが各々料金レジ
スタ6、単価レジスタ7、重量レジスタ8に入力
され、料金レジスタ6の内容と料金合計メモリ1
6の内容が加算された後その加算結果が料金合計
メモリ16に入力され、また重量レジスタ8の内
容と重量合計メモリ17の内容が加算された後そ
の加算結果が重量合計メモリ17に入力され、次
いで料金合計メモリ16、重量合計メモリ17の
各内容が表示器12により表示されると共に、料
金レジスタ6、単価レジスタ7、重量レジスタ8
の各内容が印字器14により印字される。この結
果、表示器12の表示内容は第1、第2被計量物
の合計料金および合計重量となり、また印字器1
4の印字内容は第2被計量物の単価、料金、重量
となる。
以下、第3被計量物、第4被計量物、…を順次
秤量皿に載せることにより、各被計量物の単価、
料金、重量が順次印字器14によつて印字される
と共に、料金合計(サブトータル)、重量合計
(サブトータル)が順次表示器12により表示さ
れる。そして、全部の被計量物の計量が終了した
時点で合計キー21を押すと、料金合計メモリ1
6、重量合計メモリ17の各内容(すなわち、料
金の合計および重量の合計)がゲート回路9,1
1を介して表示器12により表示されると共に、
ゲート回路9,13を介して印字器14により印
字される。
次に、訂正キー20を操作する場合の図に示す
回路の動作について説明する。この訂正キー20
は、上記加算キー19の操作により直前に料金合
計メモリ16に加算した料金データを何らかの理
由により訂正する必要が生じた場合用いられるも
のである。
まず、訂正キー20を押すと制御回路18から
加減算回路10に信号が出力され、同加減算回路
10が減算回路として働くように構成される。し
かして、料金合計メモリ16の内容がゲート回路
9を介して加減算回路10の他方の入力端に供給
されると共に、料金レジスタ6の内容がゲート回
路9を介して加減算回路10の一方の入力端に供
給され、同加減算回路10において、 (料金合計メモリ16の内容) −(料金レジスタ6の内容) なる演算がなされ、この演算結果が料金合計メモ
リ16に入力される。(この式における料金レジ
スタ6の内容は前回加算キーによつて加算、なら
びに印字した内容である。)次に、重量合計メモ
リ17の内容がゲート回路9を介して加減算回路
10の他方の入力端に供給されると共に重量レジ
スタ8の内容がゲート回路9を介して加減算回路
10の一方の入力端に供給され、同加減算回路1
0において、 (重量合計メモリ17の内容) −(重量レジスタ8の内容) なる演算がなされ、この演算結果が重量合計メモ
リ17に入力される。(この式における重量レジ
スタ8の内容は前回加算キーによつて加算ならび
に印字した内容である。)次いで、上記料金合計
メモリ16および重量合計メモリ17の内容がゲ
ート回路9,11を介して表示器12に供給さ
れ、同表示器12によつて表示され、また訂正内
容(レジスタ6,7,8に記憶されていた内容)
が印字器14によつて印字される。なお、訂正可
能な時期は制御回路18が判断し、指令を出すよ
うになつており、二重訂正あるいは加算前の訂正
等の誤訂正が防止されるようになつている。
このように、図に示す電子式デジタル表示料金
秤は直前の単価データ、料金データ、重量データ
を各々単価レジスタ7、料金レジスタ6、重量レ
ジスタ8に記憶しておき、これら記憶されている
データを利用して料金合計メモリ16、重量合計
メモリ17の内容を訂正するものである。
なお、上記実施例においては料金合計メモリ1
6の他に重量合計メモリ17をも具備している
が、これは場合によつては除去することも可能で
ある。また、上記実施例はこの考案をデジタル表
示料金秤に適用した場合であるが、この考案はデ
ジタル表示計数秤、デジタル表示重量秤等に適用
することも可能である。そして、例えばデジタル
表示計数秤に適用する場合は、図における単価レ
ジスタ7が単位重量レジスタに、料金レジスタ6
が個数レジスタに、料金合計メモリ16が個数合
計メモリに、また料金計算回路3が個数計算回路
になる。
以上説明したように、この考案によれば合計機
能を有するデジタル表示秤において、被計量物の
料金を記憶する料金レジスタ、およびこの料金レ
ジスタの内容と料金合計メモリの内容とを加算あ
るいは減算する加減算回路を設けたので、直前に
前記料金合計メモリに加算した被計量物の料金を
訂正キーの操作だけで訂正することが可能であ
る。したがつて、再度被計量物を秤量皿に載せる
手間が省け、能率のよい電子式デジタル表示秤を
提供できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面はこの考案の一実施例の構成を示すブロツ
ク図である。 6……料金レジスタ、10……加減算回路、1
6……料金合計メモリ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 合計機能を有するデジタル表示秤において、被
    計量物の重量または重量に対応する値を記憶する
    レジスタと、このレジスタの内容と合計メモリの
    内容とを加算あるいは減算する加減算回路とを設
    け、直前に前記合計メモリに加算した前記被計量
    物の重量または重量に対応する値をキー操作によ
    り訂正するようにしたことを特徴とする電子式デ
    ジタル表示秤。
JP1979059898U 1979-05-04 1979-05-04 Expired JPS622505Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979059898U JPS622505Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979059898U JPS622505Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55161225U JPS55161225U (ja) 1980-11-19
JPS622505Y2 true JPS622505Y2 (ja) 1987-01-21

Family

ID=29293882

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979059898U Expired JPS622505Y2 (ja) 1979-05-04 1979-05-04

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS622505Y2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134046A (en) * 1975-05-16 1976-11-20 Tokyo Electric Co Ltd Electronic register
JPS51142365A (en) * 1975-06-02 1976-12-07 Kubota Ltd Classified total printing device of fee meter
JPS522764A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Kubota Ltd Price weighing machine
JPS5215364A (en) * 1975-07-25 1977-02-04 Teraoka Seiko Co Ltd Overflow detector in electronic digital charge scale
JPS5261453A (en) * 1975-11-14 1977-05-20 Tokyo Electric Co Ltd Electronic register

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5526831Y2 (ja) * 1975-06-30 1980-06-27

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51134046A (en) * 1975-05-16 1976-11-20 Tokyo Electric Co Ltd Electronic register
JPS51142365A (en) * 1975-06-02 1976-12-07 Kubota Ltd Classified total printing device of fee meter
JPS522764A (en) * 1975-06-24 1977-01-10 Kubota Ltd Price weighing machine
JPS5215364A (en) * 1975-07-25 1977-02-04 Teraoka Seiko Co Ltd Overflow detector in electronic digital charge scale
JPS5261453A (en) * 1975-11-14 1977-05-20 Tokyo Electric Co Ltd Electronic register

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55161225U (ja) 1980-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5873231A (ja) Ad変換装置
JPS622505Y2 (ja)
JPH0116014Y2 (ja)
JPH0124593Y2 (ja)
JPS5833529Y2 (ja) 測定値補正方式
JPH0233147Y2 (ja)
JPS6244601B2 (ja)
JPS6236099Y2 (ja)
JPS6146425Y2 (ja)
JPS5814604B2 (ja) コンベヤスケ−ルにおける直線性補償装置
JPS596419Y2 (ja) 電子式計重機
JPS5847008B2 (ja) 計重方式
JPS646684B2 (ja)
JPS5823571B2 (ja) コンベアスケ−ル
JPS6227855Y2 (ja)
JPS594347Y2 (ja) 電子式レジスタ
JPS6029884B2 (ja) 電子式デジタル表示秤のプリセット装置
JPS6120505Y2 (ja)
JPS5811014B2 (ja) デイジタル式電子秤
JPH0430504Y2 (ja)
JPH0119469Y2 (ja)
JPH0216270Y2 (ja)
JPS6010400A (ja) 計量装置の零点補正方法
JPH034850B2 (ja)
JPS637876Y2 (ja)