JPS62250544A - 光カード駆動装置 - Google Patents

光カード駆動装置

Info

Publication number
JPS62250544A
JPS62250544A JP9421286A JP9421286A JPS62250544A JP S62250544 A JPS62250544 A JP S62250544A JP 9421286 A JP9421286 A JP 9421286A JP 9421286 A JP9421286 A JP 9421286A JP S62250544 A JPS62250544 A JP S62250544A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shuttle
card
cam
ring
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9421286A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2549095B2 (ja
Inventor
Akihiko Hashimoto
明彦 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP61094212A priority Critical patent/JP2549095B2/ja
Publication of JPS62250544A publication Critical patent/JPS62250544A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549095B2 publication Critical patent/JP2549095B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕 この発明は、カードを迅速に移動することができるカー
ド駆動装置に関する。 〔従来の技術〕 近年、情報に関連する産業の進展力
【目ざましく。 取扱われる情報量も増大している。 このような情報を記録する記録媒体として、磁気デーゾ
、円盤状の磁気ディスク、光学的な配録円盤及びカード
状の記録媒体等が使用され℃いる。 上記カード状の記録媒体(以下、カードと略記する。)
の記録情報を読み敗る場合、カード駆動装置でカードを
一方向に搬送しつり、磁気ヘッドで記録情報の再生を行
うようにしていた。又、最近実用化されつつある光学ヘ
ッドで読み出すカード(レーザーカードと呼ぶ)では、
光学ヘッドを一方向に走査しつつ、カードを直角方向く
微小ピッチ縁り出すことにより記録領域を2次元的虻走
量し1ge録情報′1に:ll!み出すようにしていた
。 従来の駆動装置として、二本の平行に配置されたガイド
棒にカードを載置するカード台を移動可能に装着し、上
記カード台をプーリで駆動されるベルトに連動させるこ
とによって、カードを移動させることが知られ℃いる。 上記プーリの駆動源として、モータが用いられており、
モータを正転及び逆転させることによつ℃、カードを往
復移動させている。 〔発明が解決しようとする問題点〕 従来の駆動装置の場合、カードを往復移動させるために
、モータを正転及び逆転させるために、移動端部におい
て停止するまでの時間、又移動を開始するまでの時間が
長(かかるという欠点を有していた。 ざらて、カードを駆動製vtVc挿入して、カード台に
固定させるために、マグネット、ツメ等の特別な手段を
設ける必要があった。 この発明は、上記欠点に鑑みてなされたものであり、カ
ードを迅速に移動させることができる構造が簡単なカー
ド駆動装置を提供することを目的とする。 c問題点を解決するための手段及び作用〕記録媒体を載
置するシャトルと、該シャトルに連動する外局に刻設さ
れたカムを有する回転体とを有し1回転体を一方向に回
転させるごとくより℃シャトルがカムに案内され℃、往
復移動する。 〔実施例〕 以下(、この発明の一実織例を図面を参照して説明する
。 〔第1実織例〕 第1図において、モータ1の軸に固定されたビニオン2
は、外周にカム溝3を刻設されたリング4の端部に堰付
けられたギヤ4aIIc噛合している。 上記リング4は図示しない支持板に回転可能に軸支され
ており、刻設されているカム@3の形状は、リンク4の
略全長にわたり、外局面にタスキ掛は状に刻設されてお
り、カム3の右端部は、分枝したカム$3mが形成され
ている。 さらに、上記カム$3は、リンク”4が3回転した場合
に%述するシャトル5が往復移動することができるよう
に形成され工いる。 記録媒体であるカード6を載置するシャトル5の対向す
る開端部には、案内部5a、5bが設けられており、シ
ャトル5の中央部は開口5cをなしC%す、載置される
カード6の読み取りに支障のないようKll成されてい
る。 上記案内95mにはスリン1−5dが形成されており、
案内部5bには長手方向に貫通孔5eが形成されている
。 上記スリット5dと貫通孔5eは、平行に配置されたガ
イド軸7に摺動可能に装填されている。 案内部5bの側面の中央部には、カム溝3#′C係合す
るIJ−ラ8が突設され℃いる。 上記シャトル5の下面には、開口5Cfk覆うように、
カード6をシャトル5に平面住良(保持するための押え
バネ9が片持ちで固定されており。 上記押えバネ9の自由端には折曲部9aが形成され工い
る。 上記押えバネ9の両端部には各々、シャトル5の位置を
検知するため検知部材JOa、lObが設けられている
。]1はインターラプタであり、検知部材10m、]O
bをM久に検出できるように配置されている。】2はピ
ンであり、シャトル5がカード挿入口13の方に移動し
た時に押えバネ9の折曲部9aに係合する位置に配置さ
れ℃いる。 次に上記実施例の作用を説明する。 第1図の状態において、モータ】が反時計方向九回転す
ると、ビニオン2を介して、リング4に取付けられてい
るギヤ4aを回転させることによって、リング4を時計
に回転させる。 上記リング4の回転によって、カム溝3も回動し、この
カム33に係合し℃いるシャトル5のジーラ8を回動さ
せようとするが、ガイド軸7によって規制されているの
で、シャトル5は矢印入方向に直進する。シャトル5の
直進移動はπ3図に示され℃いるように、押えバネ9の
下部に固定され℃いる検知部材]Oi)をインターラプ
タ1】で検印した時点で停止する。 シャトル5の直進移動が停止した時点では、シャトル5
0p−ラ8は、カム溝3のB点に位置している。ここで
、カード6をシャトル51C容易に挿入させるために、
シャトル5の一部をカード挿入口13から突出させる。 このために、モータ】を直進運動の場合の回転とは逆転
させる。 モータ1を逆転させると、リング4は反時計方向に回転
して、カム溝30B点に係合している一−ラ8は、カム
溝3&に案内され℃、第2図及び第4図に示すように、
矢印C方向に移動してカード挿入口】3よりシャトル5
の一部が突出する。 この時、押えバネ9の折曲l119mはピン】2に係合
し、検知部[10bをインターラプタ]1が検出して、
モータ】の回転を止める。 上記折曲部9aがピン】2に係合すること釦よってシャ
トル5と押えバ^9との間が広(なり。 カードを傷つけることなく、シャトル5(挿入すること
ができる。。 動させ、押えバネ9に固定され℃いる検知部材10&を
インターラプタ]1が検出した時点で参虜喜*移動は停
止する。さらに、モータ】を同一方向く回転させると、
矢印入方向に移動させることができる。】4は元ヘッド
で、カード6の情報を読み取ることができる。 この実施例によれば、カムtljKよってシャトルを移
動させるようにしたのでモータを一方向に回転させるだ
けで、シャトルの往復動な行なうことができ℃、迅速に
カードの情報を読み取ることができる。 又、カードをシャトルに挿入する場合にも、モータを逆
転させることによつ℃、[笑にシャトルの固定ができる
ので、構成が簡単になる。 さらに、カードをシャトルに挿入する際にシャトルの下
面と押えバネの間が広くなるので、カードをキズつける
ことなく容易に挿入でき、挿入されたカードは、押えバ
ネによつ℃押しつけられるので、平面性よ(保持するこ
とができる。 〔第2実施例」 g1実実施の図面と同じ部4tについては、同一の符号
をつけて説明は省略する。 第5図に示すように、モータ1はコの字型のアーム20
の端部に固定されている。上記7−ム20は内情にリン
グ4を軸支し、11111irの中央部には長手方向に
スリット2]が形成されている。さらに、上記アーム2
0の側面の上下端部には、長手方向KV溝22が形成さ
れている。モータ】の軸に固定されたギア(図示せず)
ヲエ、リング4のギア4a噛合している。 シャトル23は中央f16に開023mを有する枠体で
形成されており、一端部には、リング4に移動可能に取
付けるための取付は部24を存する。 上記取付は部24は、第7図に断面図が示されているよ
うに、上面に凸部を有する二つの突片24&。 24aと下方に延在する11字型の突片24bを有し、
この突片24bの両端部にはメネジ24cが形成されて
いる。 上記り字型の突片24bの中央部には、リング4に設け
られたカム溝3に係合するローラ25が回転可能に取付
けられている。 第6図を#照して、シャトル23をリング4に取付けた
伏懇を説明する。 シャトル23の上下の突片24a、24bi’!、ベア
リング26を介してアーム20の41111面のV溝を
挾持する。突片24bメネジ24c部には押えネジ27
が螺合しており、シャトル23の取付けの際に高さ調整
をすることができる。 シャトル23には、クーラ25が回転自在に保持され℃
おり、クーラは2段のベアリング27によってシャトル
23を挾持し℃取付けられている。 上記ローラ25の小径部にはすネジ28が螺設され、こ
のネジ28にナツト29が螺合している。 上記ナツト2911kTh整すること(よって、ローラ
25をガタな(回転自在にシャトル23に取付けること
ができる。 さらに、上記クーラ25は第7図1a) fb)に示す
ように、舟形に形成され、中央にスリット25&が切ら
れており、カム溝3.3aK対して適度のバネ性を持つ
ので、カム溝3,3aとρ−ラ25の間にできるガタを
吸収できる。 第2実洩例においても、シャトル23の下部には、押え
バネ9が取付けられており、カード6の挿入及びシャト
ル23の往復′#Jについても、第1実施例と同様であ
る。即ち、第1実施例と同一の構成については図面を省
略する。 次に、上記実施例の作用を説明する。 モータ】が反時計方向に回転すると、ギア4aを介して
リング4が時計方向九回転する。リング4の口伝により
、カム溝3,3aも回動し、カム@3.3aに係合して
いるシャトル23のクーラ25が自転しながら、カム@
3*3mの回動に追従してガタな(直進移動する。 シャトル23はアーム20上のV溝上を往復動するので
、e置されているカード6の情報’rdみ取ることがで
きる。 この実施例くよれば、す/グのカム溝とシャトルのp−
ラはガタなく係合しているので、シャトルをガタなく正
確に往復動させることができる。 〔第3冥箔例〕 カム@3t3mとρ−ラ25との間のガタを吸収するた
めに、窮8図(a) (b) [示すようにp−ラ25
の1!!1にバネ30を取付けることもできる。この発
明は上記1!緒例に限定されるものでなく、カム前形状
についてもタスキ掛けに限定されるものでなく、シャト
ルが往復動できる形状であればよく、リングの形状につ
いてもリング状に限らず円柱状のものでもよい。 さらC−a−ラの形状についても、ローラのスリット8
ISKゴム等の緩衝材を入れることによって、ガタを有
効に吸収することができる。 〔効果〕 この発明によれば、カード状の記録媒体を迅速に駆動さ
せることができる。
【図面の簡単な説明】
第】図は、本発明の第1実施例を示す斜視図、第2図は
同実施例の作動を説明する斜視図、第3図及び第4図は
同実施例の作動を説明する一部断の部分平面図、第7図
(b)は同実施例の部分側面図。 第8図(alはjJE3笑織例の平面図、第8図(b)
は同実施例の側面図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. カード状の記録媒体に記録された情報を読みとるために
    、上記記録媒体を移動する駆動装置において、上記記録
    媒体を載置するシャトルと、該シャトルに連動する外周
    に刻設されたカムを有する回転体とを有することを特徴
    とするカード駆動装置。
JP61094212A 1986-04-23 1986-04-23 光カード駆動装置 Expired - Lifetime JP2549095B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094212A JP2549095B2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23 光カード駆動装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61094212A JP2549095B2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23 光カード駆動装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62250544A true JPS62250544A (ja) 1987-10-31
JP2549095B2 JP2549095B2 (ja) 1996-10-30

Family

ID=14104006

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61094212A Expired - Lifetime JP2549095B2 (ja) 1986-04-23 1986-04-23 光カード駆動装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549095B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04120680A (ja) * 1990-09-12 1992-04-21 Zexel Corp Icカードリーダライタ

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020370A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Olympus Optical Co Ltd ヘツド送り装置
JPS6137165U (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 住友特殊金属株式会社 磁気ヘツドの位置決め装置
JPS6148135A (ja) * 1984-07-09 1986-03-08 ドレクスラ−・テクノロジ−・コ−ポレ−シヨン 光学デ−タカ−ドランダムアクセス情報システム
JPS62194591A (ja) * 1986-02-21 1987-08-27 Canon Inc カ−ド状記録体

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5878905A (ja) * 1981-11-04 1983-05-12 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd コンベア装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6020370A (ja) * 1983-07-15 1985-02-01 Olympus Optical Co Ltd ヘツド送り装置
JPS6148135A (ja) * 1984-07-09 1986-03-08 ドレクスラ−・テクノロジ−・コ−ポレ−シヨン 光学デ−タカ−ドランダムアクセス情報システム
JPS6137165U (ja) * 1984-08-10 1986-03-07 住友特殊金属株式会社 磁気ヘツドの位置決め装置
JPS62194591A (ja) * 1986-02-21 1987-08-27 Canon Inc カ−ド状記録体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04120680A (ja) * 1990-09-12 1992-04-21 Zexel Corp Icカードリーダライタ

Also Published As

Publication number Publication date
JP2549095B2 (ja) 1996-10-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3833224A (en) Tape recorder with cassette invertor
JPS62250544A (ja) 光カード駆動装置
JPS6332792A (ja) カ−ド処理装置
KR930002355B1 (ko) 카드 반송장치
EP0257532A2 (en) Card accessing apparatus
JP2525760B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0437342Y2 (ja)
JPH0338660B2 (ja)
JPS6280862A (ja) 記録媒体読取装置
JPS62102474A (ja) 情報記録再生装置
JPH01173357A (ja) 光カード駆動装置
JPH0811641B2 (ja) カ−ド搬送装置
JP2648585B2 (ja) カード送り装置
JP2659707B2 (ja) カード状記録媒体の往復移動装置
JPH0629822Y2 (ja) カード搬送装置
JPH0441495Y2 (ja)
US5264687A (en) Optical card processing apparatus
JPH0510319Y2 (ja)
KR100532399B1 (ko) 광 픽업장치의 이송장치
JPS6052982A (ja) 光学式記録再生装置
KR0176584B1 (ko) 광픽업 구동장치
JP2887000B2 (ja) カメラ
JPS62140269A (ja) デイスク駆動装置
JPS6292164A (ja) カ−ド駆動装置
JP2002197681A (ja) 方形記憶媒体非回転型データ読み書き装置とその方法