JPS62234085A - チアゾリジン誘導体を有効成分とする糖尿病性合併症治療剤 - Google Patents

チアゾリジン誘導体を有効成分とする糖尿病性合併症治療剤

Info

Publication number
JPS62234085A
JPS62234085A JP29794486A JP29794486A JPS62234085A JP S62234085 A JPS62234085 A JP S62234085A JP 29794486 A JP29794486 A JP 29794486A JP 29794486 A JP29794486 A JP 29794486A JP S62234085 A JPS62234085 A JP S62234085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
carbon atoms
alkyl
hydrogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29794486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyoshi Horikoshi
大能 堀越
Shinji Yoshioka
慎二 吉岡
Keiichi Matsuda
啓一 松田
Takao Yoshioka
孝雄 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sankyo Co Ltd
Original Assignee
Sankyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sankyo Co Ltd filed Critical Sankyo Co Ltd
Publication of JPS62234085A publication Critical patent/JPS62234085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明に、下記一般式+1)で表わされるチアゾリノン
誘導体全有効成分として含有する糖尿病性合併症治療剤
に関するものである。
従来、スルホニルウレア系の経口糖尿病治療剤は効果的
に血糖値全低下させる作用を有するが、糖尿病に伴う種
々の慢性症状、たとえば糖尿病性白内障、糖尿病性網膜
症、糖尿病性神経障害等、を軽減し友りまたは防止した
りすることは困難であることが矧られている。
上記のような実情から、このLつな難治性疾、営に有効
な治療薬の研究が各所で長年にわたり行われてき友が、
未だ完全に成功した例はない。
アルドース還元酵素は、人間その他の動物に2けるアル
ドース、例えばグルコース、がラクトース全対応するポ
リオール、例えばソルビトール、がラクチトールに還元
する酵素であり、この酵素の働きにより生じたソルビト
ールやがラクチトールが糖尿病患者やがラクトース血症
思考の水晶体、末梢神経、腎臓等に蓄積され、その結果
として前記の合併症が誘発されることが矧られでいる゛
(Science、 182.1146(1973)。
Jap、J、 OphthalmoL、、 20 、3
99 (1976)及びMezabolism、 28
,456(1979) 参照)。
更に、近年糖尿病状態でのアラキドン酸代謝異常が注目
され、糖尿病性血管障害の発症及び防禦過程におけるプ
ロスタサイクリン(PGI、)の役割が注目されている
。すなわち、種々のインスリン依存性糖尿病のヒト及び
動物の動脈片、静脈片、大動脈等を用いたPC)I2合
成測足がなされ、インスリン依存性循尿病状態下でを工
PG工2合成量が低下していることが確認されている(
LifeSci、、 23,351(1978)、La
ncet、 1.325(1979)。
N、 Engl、 J、 Med、、 300 、36
6 (1979) 、 Thromb、 Haemos
t、。
42.334(1979) 、Biochem、 Me
d、、 23.231 (1980)。
Prostagrandins、 24 、35 (1
982)参照)。
′1友、リポキシゲナーゼにより生成される一イドロバ
ーオキサイドは血管壁のPGI2生成抑制作用金示し、
その結果、血管障害を引きおこす(J、 Biol、 
Chem、、 254.2191(1979)  参照
〕。
従って、化合物il+がリポキシゲナーゼ阻害作用ft
有すれ(ブ、血管障害に対して、より強力な防禦的作用
を示すと考えられる。
本発明者らは、前述した糖尿病の慢性合併症の予防又は
治療−と目的として、アルドース還元酵素阻害作用、す
4キシゲナ一ゼ阻害作用2よびPGI2生成増加作用に
関し、幅広い化合物検索をおこない、その結果、チアゾ
リノン誘導体(Ilがアルドース還元酵素阻害作用、5
−リポキシゲナーゼ阻害作用2よびPGI。生成増加作
用を有し、かつ、極めて1氏毒性であることtみいだし
て本発明を完成させた。
発明の構成 本発明の糖尿病性合併症治療剤(・1、一般式 〔式中、R1は水素原子または炭素数1乃至8個のアル
キル基を示し、R2は水素原子または炭素数1乃至5個
のアルキル基金示し、R3は水素原子、炭素数1乃至4
個の脂肪族アシル基、f換基を有していてもよい芳香東
アシル基まtは窒素、酸素、硫黄原子を含む五員若しく
は六員複素環アシル基を示し、ptJは炭素数1乃至8
個のアルキル基ま之は炭素数1乃至4個のアルコキシ基
七示し、R5は水素原子、炭素数1乃至5個のアルキル
基または炭素数1乃至4個のアルコキシ基金示し、Wは
メチレン基、カルざニル基、式ンCH−OH基、式;c
=N−oa6基(式中、R6は水素原子、置換基として
カルボキシ基若しくは低級アルコキシカル?ニル基を有
していてもよい炭素数1乃至4個のアルキル基、置換基
を有していてもよいアラルキル基、炭素数1乃至4個の
脂肪族アシル基、fL換基ケ肩していてもよい芳香族ア
シル基または窒素、酸素、億黄原子ケ含む五員若しくは
六員複素環アシル基金示す。)を示す刀1あるいは後述
するUと共に二重結合を形成してもよく、Uはメチレン
基を示す711ある゛いはWと共に二重精舎を示すが、
Wがカルコニル基若しくは式;c=N−oa6基(式中
、R6は前述しtものと同意義を示す。)tl−示すと
きにはR1と共に二重結合を形成しても工く、nは1乃
至3の整数を示す。〕 で表わされるチアゾリノン誘導体およびその薬理上許容
される埋金有効成分として含有するものである。
前記一般式FIIにおいて、 R1がアルキル基七示す場、t>、R1としてはメチル
、エチル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イノブチ
ル、tert−ブチル、ペンチル、インペンチル、ネオ
ペンチル、2−メチルブチル、1−エチルプロピル、ヘ
キシル、イノヘキシル、ネオヘキシル、1−メチルペン
チル、3−メチルペンチル、1.1−ツメチルブチル、
1,3−ツメチルブチル、2−エチルブチル、1−メチ
ル−1−エチルプロピル、ヘプチル、1−メチルヘキシ
ル、1−プロピルブチル、1,1−ノエチルゾロピル、
4.4−ツメチルペンチル、オクチル、1−)fルヘプ
チル、2−エチルブチルマタは5,5−ツメチルヘキシ
ルの工つな直鎖状若しくは分枝鎖状の炭素数1乃至8個
のものがあげられる。
R2がアルキル基金示す場合 R2としてはメチル、エ
チル、プロピル、イソゾロビル、ブチル、イソブチル、
ペンチルまたはインペンチルのような直鎖状若しくは分
枝鎖状の炭素数1乃至5個のものがめげられる。
R3が脂肪族アシル基を示す場合、R5としてはホルミ
ル、アセチル、プロピオニル、ブチリルまたはインペチ
ルのような炭素数1乃至4個のものがあげられ、芳香族
アシル基を示す場合、R’トLテはベンゾイル、4−ニ
トロベンツイル、3−フルオロベンソイル、2−クロロ
ベンゾイル、4−アミノベンゾイル、3−ツメチルアミ
ノベンゾイル、2−メトキシベンゾイル、3,4−ノク
ロロベンゾイル、3.5−ノーtart−ブチルー4−
ヒドロキシベンゾイルまたは1−ナフトイルのような芳
香族アシル基があげられ、複素環アシル基金示す場合、
R5としては2−フロイル、3−テノイル、3−ピリジ
ンカルボニル、4−ビリノンカルボニルのような覆素環
アシル基があげられる。
R4がアルキル基を示す場合、R4としてはメチル、エ
チル、プロピル、インプロピル、ブチル、イノブチル、
tart−ブチル、ペンチル、インペンチル、ネオ(メ
チル、tert−ヘンチル、ヘキシル、1,1−ツメチ
ルブチル、1.3−ツメチルブチル、ヘプチル、1,1
−ノエチルプロピル、オクチル、1−メチルヘプチル、
2−エチルヘキシルまたは1,1,3.3−テトラメチ
ルブチルのような直鎖状若しくは分枝鎖状の炭素数1乃
至8個のものがあげられ、アルコキシ基金示す場合 R
Jとして+2メトキシ、エトキシ、プロポキシ、インプ
ロポキシ、ブトキシまe+エイソプトキシのような炭素
数1乃至4個のものがあげられる。
R5がアルキル基金示す場合、R5としてはメチル、エ
チル、プロピル、イソプロピル、ブチル、イソブチル、
ペンチルま友はインペンチルのような直鎖状若しくは分
枝鎖状の炭素数1乃至5個のものがあげられ、アルコキ
シ基金示す場合、R5としてはメトキシ、エトキシ、プ
ロポそシ、インプロポキシ、ブトキシまたはイソブトキ
シのような炭素数1乃至4個のものがあげられる。
Wとしては、メチレン基、カルビニル基、式ンCH−O
H基または式ンc=u−ah6基〔式中R6は水素原子
;メチル、エチル、プロピル、インプロピル、ブチル、
イソブチルまたはter t−ブチルの工うな直鎖状若
しくは分枝鎖状の炭素数1乃至4個のアルキル基(該ア
ルキル基はカルざキシ基またはメトキシカルボニル、エ
トキシカルボニル、インプロポキシカルボニル、フトキ
シカkffニルのような低級アルコキシカルボニル基t
ta基として有していても工い。);ベンノル、p−メ
チルベンツルのようなアラルキル基:前述したE(5K
 K−けると同意義を有する脂肪族アシル基、芳香族ア
シル基ま九は複累環アシル基を示す。〕があげられるが
、後述するUと共に二重だ合金形成しても工い。
U II工通常メチレン基ケ示すが、Wと共に二重咽合
テ示してもよく、ざらにWがカルボニル基、式′;C=
N−OR6基(式中、R6は前述したものと同意義?示
す。)を示すときには、UはR1と共に二重結合を示し
ても工い。
一慟 本発明の前記一般式(Ilで表わされる化合′F′II
Jは、常法に従って薬理上許容し得る無毒性の塩とする
ことができるが、そのような塩としては例えばアトリワ
ム塩、カリウム塩のLつなアルカリ金属塩あるいはカル
シウム塩のよウナアルカリ土類金属塩、リジン塩、アル
ギニン塩のような塩基性アミノ酸塩などをあげることが
でき、目的化合物(I)が塩基性の基を有するときには
、無毒性の酸付加塩とすることができ、そのような塩と
しては例えば塩酸塩、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩のよう
な無機酸塩、酢酸塩、コハク酸塩、マレイン酸塩、フマ
ール駿塩、リンゴ酸塩、グルタミン酸塩、アス/?ラギ
ン酸塩、”う)Az+−ンスルホン酸塩、メタンスルホ
ン酸塩のような有機酸塩をあげることができる。
なお、本発明における前記一般式(1)で表わされる化
合物には、クロマン環4位お工びチアゾリノン環5位の
不斉炭素原子に基づく各立体異性体、クロマン環4位が
式〉cH−oH基である場合には、その不斉炭素原子に
基づく立体異性体、7    HCHHCHCH3−C
H2−18C2H3tt    tt    n   
 、、    p   tt9 1So−C4H9p 
   tt    p     、、    tt  
 ttlo   C3H1,tt    tt    
tt     、、    tt   //11   
CHH//  ter t−C4Hg   H〃〃15
  CHCH3“  CH3 3CH5−Co−u 19   tt   tt Cと〇−〃〃〃〃20  
 tt   C’HHCH3CH3−CH−ttH 化合E’71   R’   R2R3R’    R
5W    n23   CHCHHCH3CH3″C
′1化合物   R2R3R’    R5n30  
  CH3I   CH3CH3131n    n 
   tt    tt   232    Ht’ 
 ter t<aHq  Htt化合ヨ  λI   
R2R5pa    p、5   二33   CH,
CH,HCH3CH,134//    H//1ar
t−C4H9H1142608号および特願昭61−4
2609号出願明細書にその農法とともに記載されてい
る化合物である。
発明の効果 本発明の前記一般式(【)で表わされる化合物は、薬理
試験および毒性試験に工れば、優れたアルドース還元酵
素阻害作用、プロスタグランノン工合成促進作用および
5−リポキシゲナーゼ阻害作用を示し、しかも毒性の低
い化合物であるが、以下にそれらの試験について具体的
に説明する。
Haymanらの方法(S−Hayman and J
 、 H,KinoshitaJ、 Biol、 Ch
en、、 240 、877(1965) )に準じて
、ウシの水晶座のアルドース還元酵素を調!し、Var
maらの方法(S、D、 Varma and J 、
H,Kinoshita。
Biochem、 Pharmac、、 25 、25
05 (1976)]  に準じて、試験化合物のアル
ドース還元酵素活性全潰11足した。その結果を表2に
示す。表2において、10−5Mvcおけるアル1−ス
還元酵素阻害至四ヲ示す。(以下、化合物は表1の化合
物番号で示す。) 表  2 アルドース還元酵素阻害活性 155.1 15     59.6 20     67.6 23     55.5 25     41.3 ?、Q         44.9 試験例2 動脈のプロスタグランノンエ2生成促進作用 Pace−Asciakらの方法(PrOGZag12
Ll:1dlns + 15 +1005(1978)
)の改良法に準じて、14〜16週齢のラット下行大動
脈リングを用い試験1ヒ合吻のPGI 2生成量を検討
した。
すなわち、PH7,6の0.1 M ) IJス塩塩酸
復液液中大動脈リングと試験化合物’1i30℃、10
分j■ブレインキベートした後、1 + (IJC)ア
ラキドン酸を加え(0,16μCi、16μM)、さら
に30分間インキベートした。反応はIN塩酸全金兄て
停止さぞ之。生成され7’CPOI2はこの条件で安定
な6−ケドプロスタグランソンF1(fに変換されて酢
酸エチルで抽出される。その抽出液全窒素気流下で濃縮
し、シリカゲル薄層クロマトグラフィー(酢酸エヂル:
酢酸:イソオクタン:X=11:2:5:10、Kie
selgel 6t1F ) f用いて分画した。シリ
カゲル薄層上の6−ケトプロスタグランノンF1a分画
は、二次元ラノオアクテイゾスキャンナーで同定後、そ
の放射活性を定量した。PGI2生成量は動脈リング乾
燥重量当りの6−ケドゾロスタグランジンF1aの放射
活性として算出後、対照(化合物無添加)を100とし
、相対頭で示し念。その結果?表3に示す。
表  3 対照       100 1 (20μf/mg)    17023(20μm
A町  172 11 (20μf/mj)   150*対照を100
とし、相対値で示す。
5barraとKarnovskYの方法(J、 Bi
ol、 Chem・234゜1355(1959) J
[準じて、坏IL4oo〜5oo2の雄性モルモットの
腹腔多形核白血球を調裳し、超音波処珂後、その10,
000xP上清画分を酵素標品とし、試験化合物の阻害
活性を求めた。
すなわち、5−リポキシゲナーゼ活性の測定反応は2 
mM CaCZ2.1mMグルタチオン、2 mMAT
P〜 l −(+40アラキドン酸(0,16μCi、
16μm、4 )、試験化合物および酵素を用い、50
 m!、4りん酸援’、”MJ (pt′17.4 )
 IIPテ行ツ;’t:、 E*化1ト9にの前処置を
30℃で5分間行い、次いで、アラキドン酸添加後30
℃で30分間加温した。その後、0.2Nクエン酸を加
えて反応を停止させ、酢駿エチルで反応生成物を抽出し
た。抽出液全窒素気流下で濃縮し、シリカゲル薄層クロ
マトグラフィー(ノエチルエーテル:石油エーテル:酢
酸=85:15:0.1)t:用いて分画した。シリカ
ゲル薄層上の5−ハイドロキシエイコサテトラエン酸(
5−HgTE)分画を二次元ラジオアクティブスキャナ
ーにて同定後、放射活性全定量し・ 50チ阻害濃度(
IC5o)?算出した。その結果、試験化合物(1)の
IC5okl 0.043 ttMであった。
試験例4 急性雪性 試験化合物″j!:ddY系マウス(雄)に経口投与し
て5日間の観察を行ない、表4に示す結果が得られた。
(j t’iF 表  牛 以上の薬理試験の結果、本発明のチアゾリノン誘導体(
I)は、糖尿病に伴う種々の慢性合併症の治療剤として
、友とえば糖尿居住白内障;糖尿病性網膜症、糖尿病性
神経障害、糖尿病性腎症などの細小血管障害:および糖
尿病に起因する種々の動脈硬化性血管障害;先天性がラ
クトース血症に伴う白内障などの予防および治療に有用
である。
その投与形態としては経口及び非経口投与をあげること
ができるが、経口投与の場合には例えば錠剤、丸剤、顆
粒剤、散剤、カプセル剤、シロップ剤として投与するこ
とができる。又非経口投与の場合には例えば注射剤(静
脈内、筋肉内、皮下)、点滴剤、坐剤さらに外用剤、貼
付剤としても使用でき、眼粘膜投与としては点眼剤、眼
軟膏剤が好ましい。
また本発明に係る有効成分の投与量は、目的とする治療
効果、投与方法、治療期間、年令、体重、症状及び剤型
によっても異なるが、成人1日当り50rli〜5?を
経口的又は非経口的に投与することができる。又眼粘膜
投与の場合には0.1〜10チ裂剤が好ましい。
本発明の有効成分ta剤化するには常法に従い、賦形剤
、滑沢剤、結合剤、矯味矯臭剤、溶解補助剤、懇濁剤、
コーティング助剤、その他の製剤技術分野において通常
使用する添加剤を適宜使用することができる。
次に製剤例tあげて、さらに具体的に説明する。
製剤例 経口用カプセル剤 化合物1100η

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼ 〔式中、R^1は水素原子または炭素数1乃至8個のア
    ルキル基を示し、R^2は水素原子または炭素数1乃至
    5個のアルキル基を示し、R^3は水素原子、炭素数1
    乃至4個の脂肪族アシル基、置換基を有していてもよい
    芳香族アシル基または窒素、酸素、硫黄原子を含む五員
    若しくは六員複素環アシル基を示し、R^4は炭素数1
    乃至8個のアルキル基または炭素数1乃至4個のアルコ
    キシ基を示し、R^5は水素原子、炭素数1乃至5個の
    アルキル基または炭素数1乃至4個のアルコキシ基を示
    し、Wはメチレン基、カルボニル基、式>CH−OH基
    、式>C=N−OR^6基(式中、R^6は水素原子、
    置換基としてカルボキシ基若しくは低級アルコキシカル
    ボニル基を有していてもよい炭素数1乃至4個のアルキ
    ル基、置換基を有していてもよいアラルキル基、炭素数
    1乃至4個の脂肪族アシル基、置換基を有していてもよ
    い芳香族アシル基または窒素、酸素、硫黄原子を含む五
    員若しくは六員複素環アシル基を示す。)を示すかある
    いは後述するUと共に二重結合を形成してもよく、Uは
    メチレン基を示すかあるいはWと共に二重結合を示すが
    、Wがカルボニル基若しくは式>C=N−OR^6基(
    式中、R^6は前述したものと同意義を示す。)を示す
    ときにはR^1と共に二重結合を形成してもよく、nは
    1乃至3の整数を示す。〕 で表わされるチアゾリジン誘導体およびその薬理上許容
    される塩を有効成分とする糖尿病性合併症治療剤。
JP29794486A 1985-12-18 1986-12-15 チアゾリジン誘導体を有効成分とする糖尿病性合併症治療剤 Pending JPS62234085A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60-285318 1985-12-18
JP28531885 1985-12-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62234085A true JPS62234085A (ja) 1987-10-14

Family

ID=17689983

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29794486A Pending JPS62234085A (ja) 1985-12-18 1986-12-15 チアゾリジン誘導体を有効成分とする糖尿病性合併症治療剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62234085A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438090A (en) * 1987-02-04 1989-02-08 Sankyo Co Thiazolidine compound
US5037842A (en) * 1990-06-05 1991-08-06 Pfizer Inc. Oxa- and thiazolidinedione hypoglycemic and hypocholesterolemic agents
EP0469782A2 (en) * 1990-08-02 1992-02-05 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Treatment of cataract with prostacyclin compounds
WO1994019347A1 (en) * 1993-02-24 1994-09-01 Sankyo Company, Limited Arteriosclerosis remedy
WO1997027191A1 (en) * 1996-06-19 1997-07-31 Dr. Reddy's Research Foundation Novel polymorphic forms of troglitazone having enhanced anti-diabetic activity and a process for their preparation
WO1998010760A1 (fr) * 1996-09-12 1998-03-19 Sankyo Company, Limited Potentialisateur d'activite de glutathione-reductase contenant de la troglitazone
US6028088A (en) * 1998-10-30 2000-02-22 The University Of Mississippi Flavonoid derivatives
WO2000007582A3 (en) * 1998-08-06 2000-06-22 Warner Lambert Co Use of thiazolidinedione derivatives for the treatment or prevention of cataracts
WO2000043007A1 (fr) * 1999-01-19 2000-07-27 Sankyo Company, Limited Compositions médicinales à base de troglitazone inhibitrices de l'apoptose
WO2000030628A3 (en) * 1998-11-20 2001-10-11 Genentech Inc Method of inhibiting angiogenesis
CN115536653A (zh) * 2022-09-30 2022-12-30 五邑大学 一种色酮噻唑二酮类化合物及其制备方法、药物组合物和应用

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051189A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Sankyo Co Ltd チアゾリジン誘導体およびその製造法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6051189A (ja) * 1983-08-30 1985-03-22 Sankyo Co Ltd チアゾリジン誘導体およびその製造法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6438090A (en) * 1987-02-04 1989-02-08 Sankyo Co Thiazolidine compound
US5037842A (en) * 1990-06-05 1991-08-06 Pfizer Inc. Oxa- and thiazolidinedione hypoglycemic and hypocholesterolemic agents
EP0469782A2 (en) * 1990-08-02 1992-02-05 Kabushiki Kaisha Ueno Seiyaku Oyo Kenkyujo Treatment of cataract with prostacyclin compounds
EP0469782B1 (en) * 1990-08-02 1997-01-02 R-Tech Ueno Ltd. Treatment of cataract with prostacyclin compounds
WO1994019347A1 (en) * 1993-02-24 1994-09-01 Sankyo Company, Limited Arteriosclerosis remedy
WO1997027191A1 (en) * 1996-06-19 1997-07-31 Dr. Reddy's Research Foundation Novel polymorphic forms of troglitazone having enhanced anti-diabetic activity and a process for their preparation
WO1998010760A1 (fr) * 1996-09-12 1998-03-19 Sankyo Company, Limited Potentialisateur d'activite de glutathione-reductase contenant de la troglitazone
WO2000007582A3 (en) * 1998-08-06 2000-06-22 Warner Lambert Co Use of thiazolidinedione derivatives for the treatment or prevention of cataracts
US6028088A (en) * 1998-10-30 2000-02-22 The University Of Mississippi Flavonoid derivatives
WO2000030628A3 (en) * 1998-11-20 2001-10-11 Genentech Inc Method of inhibiting angiogenesis
WO2000043007A1 (fr) * 1999-01-19 2000-07-27 Sankyo Company, Limited Compositions médicinales à base de troglitazone inhibitrices de l'apoptose
CN115536653A (zh) * 2022-09-30 2022-12-30 五邑大学 一种色酮噻唑二酮类化合物及其制备方法、药物组合物和应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4837557B2 (ja) 代謝障害の処置のための化合物
JP3071820B2 (ja) アナフィラキシーの遅反応性物質に対する拮抗薬としてのリポキシンa▲下4▼およびその誘導体の使用
JP4697973B2 (ja) 代謝障害の処置のための化合物
JPS62234085A (ja) チアゾリジン誘導体を有効成分とする糖尿病性合併症治療剤
PL181963B1 (pl) Nowe pochodne indolu, kompozycja farmaceutyczna zawierajaca nowe pochodne indolu oraz sposób wytwarzania nowych pochodnych indolu PL PL PL
JP2002536410A (ja) 肥満の治療又は予防もしくは食欲の調節を目的とした薬学的組成物の製造におけるピロリジン誘導体の使用
JP4703563B2 (ja) 代謝障害を治療するための化合物
JP2814950B2 (ja) 血糖降下剤
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
US5510376A (en) Aminocycloalkanobenzodioxoles as beta-3 selective adrenergic agents
US4694018A (en) Substituted 1,5-diphenyl-2-pyrrolepropionic acids and derivatives
US4595699A (en) Immune system regulation using novel phenylalkanoic acid derivative
US4377588A (en) 4-(Substituted thiazolyl)-3-hydroxy-3-pyrroline-2,5-dione inhibitors of glycolic acid oxidase
JPWO2005021486A1 (ja) エステル誘導体及びその医薬用途
JPS6261960A (ja) 不可逆性ド−パミン−β−ヒドロキシラ−ゼ抑制剤
JPS63310872A (ja) ドーパミン−β−ヒドロキシラーゼ抑制剤
JP5252585B2 (ja) 代謝障害の治療のための化合物
US4735961A (en) Oxazoles and thiazoles containing an aminohydroxypropoxyphenyl moiety
JPH024729A (ja) アラキドン酸のリポキシゲナーゼ誘導代謝物の生合成を阻害する化合物
WO1989002890A1 (en) Thiohydantoin compounds
CH633541A5 (en) Pharmacologically active substituted 1,2,4-triazines and medicaments containing these triazines
JP5496913B2 (ja) 代謝異常の治療のための化合物
JP2948076B2 (ja) 新規チアゾリジンジオン化合物
US4600721A (en) Pharmaceutical preparation
US4609736A (en) Rhodanines useful as a therapeutic agent for diabetic complications