JPS62232233A - ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式 - Google Patents

ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式

Info

Publication number
JPS62232233A
JPS62232233A JP61075048A JP7504886A JPS62232233A JP S62232233 A JPS62232233 A JP S62232233A JP 61075048 A JP61075048 A JP 61075048A JP 7504886 A JP7504886 A JP 7504886A JP S62232233 A JPS62232233 A JP S62232233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hub
address
terminal
signal
hubs
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61075048A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazumitsu Watanabe
一光 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP61075048A priority Critical patent/JPS62232233A/ja
Publication of JPS62232233A publication Critical patent/JPS62232233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、ローカルエリア・ネットワーク(以下、LA
Nと記す)制御方式に関し、詳しくは階層スター型LA
Nにおける端末アドレスの付与および端末相互間でデー
タを中継する中継器(ハブ)の接続制御方式に関するも
のである。
従来技術 階層スター型LANは、IEEE802.3(IBAS
E5)において、その方式が標準化されている。この方
式においては、中継器(以下、ハブと記す)に接続され
た端末からの信号は、そのハブに接続された全ての端末
および上位層へ、そのまま伝達される。従って、ネット
ワーク内の1台の端末から送出された信号は、ネットワ
ークの全ての端末に伝達され、その間、他の端末は送信
を許可されない。
また、ハブは、通常、室単位ないしセクション単位に設
置され、それらのハブを階層的に接続することにより、
ネットワークを構築するが、1つの室内あるいはセクシ
ョン内における通信が、他の室内あるいはセクション内
にある端末にまで利用制限を及ぼしてしまい、ある特定
のセクションで@繁に通信が行われると、他のセクシ3
ンでは待ち時間が長くなるという問題がある。多くの場
合、データの送信先は1箇所のみであり、それによりネ
ットワークの全てが独占されるのは、ネットワークの利
用効率を低下させる。
第7図は、複数個のハブを使用した従来の階層スター型
LANの構成図である。m台の中間ハブI−HUB(I
r+t、ero+1diate  HUB)にそれぞれ
n台の端末装置(WS)が接続されており、中間ハブI
−HUBは全て上位ハブH−HUB (HeaderH
UB)に接続されている。いま、端末WSI−1から端
末W S m −nに信号を送信する場合を考える。端
末wst−tから送出された信号は。
中間ハブI −HUB 1に伝えられ、ここで2つ以上
の入力をチェック(衝突のチェック)された後、上位ハ
ブH−HU Bに伝送される。上位ハブH−HU Bで
は、入力された信号を全ての出力に折返し送信するので
、中間ハブI−HU131からの入力は、全ての中間ハ
ブI−HUB 1〜mに送出される。各中間ハブI−H
UBは、この受信した信号を全ての出力へ送出するので
、その結果として、信号は全ての端末ws i −1〜
W S m −nに伝達される。端末W S m −n
は、自局のアドレスと送信端末WSI−1が指定した宛
先アドレスの一致を見て、自局宛であることを判別する
。各中間ハブI −HUBおよび上位ハブH−11U 
Bは、衝突検出の機能を備えており、2つ以上の入力が
あると、?17突信号を全出力に送出する。中間ハブI
−HU nでは、この信号を上位ハブH−HU Bにも
伝達する。従って、2台以上の端末WSが同時に送信を
開始した場合には、全端末WSに衝突信号が送出される
ので、一定期間送信が禁止される。
また5各端末WSは、入力信号がある場合(つまり5キ
ヤリアを検出した場合)には、送信を保留するので、信
号の途中から衝突が起きることはない。
このように、従来の階層スター型LANでは、同時に複
数の端末から信号を送信することはできなかった。
目     的 本発明の目的は、このような従来の間層を改善し、同時
に複数組の通信を行うことができ、ネッ1−ワークの利
用効率を高めることが可能なローカルエリア・ネットワ
ーク制御方式を提供することにある。
構   成 上記目的を達成するために、本発明のローカルエリア・
ネットワーク制御方式は5階層スター型ローカルエリア
・ネットワークにおいて、ネットワークを構成する全て
のハブおよび端末に対して、最上位のハブからの経路を
表わすようなアドレスを付与し、各ハブは伝送されてき
たデータのアドレスフレームにより該データの送信経路
を判断して、該データを相手局アドレスにのみ送信する
ことに特徴がある。
以下、本発明の構成を、実施例により説明する。
第1図(a)(b)は、本発明の一実施例を示すLAN
システムの構成図および端末とハブのアドレス割付は方
法の図である。
本実施例においては、ハブにおけるアドレス検知を容易
にするため、ネットワークの構成に沿ったアドレス付け
を行う。最大N個のノードを接続できるハブをLHに構
成するとき、第1図(b)に示すようなアドレスを用い
る。すなわち、2n>Nであるような値の2 r+を各
桁に持ち、L桁の配列をアドレスとする。そして、最上
位にあるハブ(上位ハブ)から全てのノードに対して、
接続経路に冶ってアドレス付けを行う。例えば、第1図
(a)では、下位に2個のノードを接続できるハブを3
F!jに構成した場合を示している。ノードからの経路
にOf、10と番号付けを行う。その場合、アドレスフ
レームが余るときには、0で埋める。
例えば、第1図(a)の最上位のハブ1はアドレス”o
ooooo”であり、それに接続される2個の中間ノー
ドは、経路01を通るハブ2がアドレス”010000
″、経路IOを通るハブ3がアドレス”tooooo”
とする。さらに、中間ハブ2に接続される2個の端末は
、経路01を通る端末Aが’010100”、経wt1
0を通る端末Bが1″0110000”とする。このよ
うにして、端末りは、”101001”、端末Eは、”
101010”となる。
以上のようにアドレス付けを行えば、ハブにおける経路
接続の判断は、ハブまでのアドレスとその1段下層のア
ドレスだけとなる。例えば、前例において、端末Cから
端末りにデータを送信する場合には、次のように判断す
ればよい。すなわち、送り先アドレスは“101001
”のうち、ハブ3では先頭2ビツトI+ 1077によ
りハブ3以下の端末へのフレームであることを判断する
。さらに1次の2ビツト“10”により、ハブ3から経
路10へのフレームであることを判断し、入力経路の0
1と出力経路のlOを接続する。次に、ハブ4でも、同
じようにして判断を行い、端末Cからハブ3、ハブ4を
経由して、端末りへの最短経路でデータフレームが送信
される。
第2図は、第1図におけるハブのブロック構成図である
。この例では、このハブの下位に接続できるノード(つ
まり、端末)の数は3個である。そして、上位の1個(
上位ハブ)に接続する入力ボートを備えている。つまり
、上位ハブへの入出カラインを含む4つの入出カライン
を持っている。1〜4はアドレスチェック部、5〜8は
信号送出部である。入力データ信号1nO”In3は、
アドレスチェック部1〜4によりアドレスのチェックを
受けた後、信号送出部5〜8のうちの1つの送り先だけ
を選択してデータを送る。もし、送り先が送信中であれ
ば、データは送らない。これらの判断は、アドレスチェ
ック部1〜4内のライン状態チェック回路でチェックさ
れる。
第3図は、第2図におけるアドレスチェック部のブロッ
ク図であり、第5図はフレーム構成図、第6図は第3図
のアドレスチェック部の判断動作の説明図である。
アドレスチェック部1〜4は、第3図に示すように、ア
ドレス部検出回路11.送り光選択ゲート12.アドレ
スデコード回路13、およびライン状態チェック回路1
4から構成される。
入力データ信号Ink(0≦に≦3)は、アドレス部検
出回路11において、データフレーム中のアドレス部の
検出を受ける。データフレームは一般に第5図に示す領
域から構成されている。すなわち、プリアンプル(Pr
e)、スタート・フレーム・デリミタ(Sd)、相手先
アドレス(DA)、送り先アドレス(S A)、コント
ロール部(CT)、情報部(I nfo)、およびフレ
ーム・チェック・シーケンス(Fe2)から構成される
。プリアンプルは、”10”(2進)の連続よりなり、
またスタート・フレーム・デリミタは’1010101
1”(2′a)”C’あり、これらの検出は簡単に行え
る。いま、第6図に示すような階層スター型LANにお
いて、各ノードに図のようなアドレス付けがなされてい
るものとする。すなわち、中間ハブに’1000”、端
末Aに“1001”、端末Bに”1010”、端末Cに
゛′101ビ′の各アドレスが割付けられている。
この場合、端末Aからハブを介して端末Bに送信中であ
っても、端末Cは中間ハブを介して上位ハブにデータを
送信することができる。この場合のアドレス付けでは、
選択されるアドレスは4ビットである。アドレス部検出
回路11は、プリアンプルと、スタート・フレーム・デ
リミタと4ビットとを格納するレジスタを持っている。
これは、シリアル入力、パラレル/シリアル出力のシフ
トレジスタで構成されている。
アドレス部検出回w!111により検出されたアドレス
信号は、パラレルデータとしてアドレスデコード回路1
3に送られ、ここでデコードされることにより出力○u
LO〜Out!のいずれに送出されるのかが選択される
。これは、先頭2ビツトが1′10′″(2進)以外の
ときには○uシ0(すなわち、上位ハブへ向う)、先頭
2ビツトが”10”(2進)のときには、続く2ビツト
により0utl〜Ouし3のいずれかを選択する(下位
のハブまたは端末へ向う)。0uLO〜○uシ3の選択
信号は、ライン状態チェック回路14に送られる。ここ
では、送り先へのラインが現在使用中か否かをチェック
する。
すなわち、上位または下位のノードまたは端末に接続さ
れるラインに対してドライバから信号が出力されている
か否かを判断するため、ドライバ状態信号OEO〜○E
3を受信して、各ノードまたは端末の状態をチェックす
る。ライントライバがイネーブル状態の場合には、使用
中であると判断し、データはいずれにも送らない。ドラ
イバがディスエーブル状態であれば、送信可能と判断し
て、ドライバ選択信号と送り光選択信号をいずれもON
にする。
次に、送り光選択ゲート回路12では、ライン状態チェ
ック回路14から転送された送り光選択信号により、出
力データ信号○D(k)ON0D(k)3のうちの1つ
を送り先の信号送出部に送る。
なお、アドレスデコード回路13.ライン状態チェック
回路14.および送り光選択グー1−回路12は、いず
れも一般的なTTLゲートにより構成できる。
第4図に示すように、信号送出部5〜8は、それぞれ2
個のORゲー1−17.18とデータ送信回路19とよ
り構成される。信号送出部5〜8では、ドライバ選択信
号0E(k)j (k= 1〜4)によりデータ送イコ
回路19をイネーブルにして、出力データ信号Out、
jを送出する。ドライバ選択信号OEj、および出力デ
ータイコ号Out、jは、ともにAO〜A3のうちの1
つからしか送られて来ないので、特別なロジックは不要
である。
このように5本実施例においては、階層スター型LAN
の各ハブと端末のアドレスを最上位ハブからの経路を表
わすように割付けるので、ハブ相互間の経路が重複しな
い限り、同時に複数組の通信が可能となり、従来のよう
に1つのセクションのみで長時間データ送信すると他の
セクションでは長時間待ち合せとなるような不便な状態
はなくなり、通信効率が向上する。
効   果 以上説明したように5本発明によれば、通信を行う端末
を結合する経路上のハブ相互間の経路が重ならなければ
、同時に複数組の通信を行うことができるので、ネット
ワークの利用効率が上がる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す階層スター型LANの
構成図、第2図は第1図におけるハブのブロック構成図
、第3図は第2図におけるアドレスチェック部のブロッ
ク図、第4図は第2図における信号送出部のブロック図
、第5図は第1図における送信フレームの構成図、第6
図は第2図におけるハブのデータ送信経路を示す説明図
、第7図は従来の階層スター型LANの構成を示す説明
図である。 1〜4ニアドレスチ工ツク部、5〜8:信号送信部、1
1ニアドレス部検出回路、12:送り光選択ゲート、1
3ニアドレスデコ一ド回路、14ニライン状態チ工ツク
回路、17.18:ORゲート、19:データ送信回路
。 特許出願人 株式会社リ  コ  − マシ′べ 第     1    図 ただし、2n>N 撃二        二        二     
   二弘 ■ 1ト 第     5     図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、階層スター型ローカルエリア・ネットワークにおい
    て、ネットワークを構成する全てのハブおよび端末に対
    して、最上位のハブからの経路を表わすようなアドレス
    を付与し、各ハブは伝送されてきたデータのアドレスフ
    レームにより該データの送信経路を判断して、該データ
    を相手局アドレスにのみ送信することを特徴とするロー
    カルエリア・ネットワーク制御方式。 2、上記アドレスの付与は、最大N個のノードを接続で
    きるハブをL層に構成する場合、2^n(>N)で表わ
    す桁をL桁に配列することを特徴する特許請求の範囲第
    1項記載のローカルエリア・ネットワーク制御方式。 3、上記各ハブは、信号が入力すると、入力経路に対応
    してアドレスチェックを行い、送信先が現在送信中のと
    きを除き、送信先に対応する経路にのみ信号を送出する
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のローカル
    エリア・ネットワーク制御方式。
JP61075048A 1986-04-01 1986-04-01 ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式 Pending JPS62232233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075048A JPS62232233A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61075048A JPS62232233A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62232233A true JPS62232233A (ja) 1987-10-12

Family

ID=13564926

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61075048A Pending JPS62232233A (ja) 1986-04-01 1986-04-01 ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62232233A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678356A (ja) * 1992-02-27 1994-03-18 Nec Corp 制御信号網,無線基地局装置および移動交換局装置
WO1996031968A1 (fr) * 1995-04-04 1996-10-10 Mars Technology Institute Co., Ltd. Systeme de reseau d'ordinateurs ayant des fonctions de discrimination et d'arbitrage dans l'acheminement
WO1998052331A1 (fr) * 1997-05-14 1998-11-19 Sega Enterprises, Ltd. Procede de transmission de donnees, et systeme de jeu construit selon ledit procede
US6213879B1 (en) 1997-05-14 2001-04-10 Sega Enterprises, Ltd. Data transmission system and game system with game peripherals using same
JP2016201633A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 株式会社デンソー スイッチングハブ及び通信ネットワーク

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0678356A (ja) * 1992-02-27 1994-03-18 Nec Corp 制御信号網,無線基地局装置および移動交換局装置
WO1996031968A1 (fr) * 1995-04-04 1996-10-10 Mars Technology Institute Co., Ltd. Systeme de reseau d'ordinateurs ayant des fonctions de discrimination et d'arbitrage dans l'acheminement
WO1998052331A1 (fr) * 1997-05-14 1998-11-19 Sega Enterprises, Ltd. Procede de transmission de donnees, et systeme de jeu construit selon ledit procede
US6213879B1 (en) 1997-05-14 2001-04-10 Sega Enterprises, Ltd. Data transmission system and game system with game peripherals using same
US6324603B1 (en) 1997-05-16 2001-11-27 Kabushiki Kaisha Sega Enterprises Data transmission system and game system using the same
US6338105B1 (en) 1997-05-16 2002-01-08 Kabushiki Kaisha Enterprises Data transmission method and game system constructed by using the method
JP2016201633A (ja) * 2015-04-08 2016-12-01 株式会社デンソー スイッチングハブ及び通信ネットワーク

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5151897A (en) Inter-LAN connection apparatus and inter-LAN connection method
US5150360A (en) Utilization of redundant links in bridged networks
US5889776A (en) Physical layer switch system for ethernet local area network communication system
JP3662378B2 (ja) ネットワーク中継器
US5182747A (en) Method for controlling the insertion of stations into fddi network
JPS60264138A (ja) ローカル・エリア・ネツトワーク
JPH07295848A (ja) コンピュータアーキテクチャ内の障害を検出しかつそのまわりに再経路付けするための方法および複数のコンピュータインタフェースを複数のサポーティング装置インタフェースに結合するための装置
JPH03154452A (ja) プロトコル・システム、動的結合装置のポートの状態を制御するための方法、動的スイッチ及び双方向伝送システムを動作させるための方法
CS273304B2 (en) Digital linking system with disassembled control
JPH08265360A (ja) 動作モード確立・維持方法および装置
JPH01255340A (ja) マルチネツトワークシステム
JP2592218B2 (ja) Fddiステーション・バイパス装置
JPH0629986A (ja) ハイブリッドローカルエリアネットワークおよびデータメッセージ送信方法
US6256312B1 (en) Local area network
JPS62232233A (ja) ロ−カルエリア・ネツトワ−ク制御方式
JPH09153809A (ja) 伝送コード復号化及び符号化のための方法及び装置
US20050238064A1 (en) Apparatus and method for connecting fibre channel devices via bypass buffers
JPS61219247A (ja) ローカルエリアネットワークのためのネットワークアクセス装置
US5495589A (en) Architecture for smart control of bi-directional transfer of data
EP0863647B1 (en) Data format used in data communication system
JP2596098B2 (ja) 通信回線の選択方式
JP3107931B2 (ja) リング型ローカルエリアネットワークにおける通信方式
JPS62237836A (ja) スタ−型ロ−カルネツトワ−ク・システム
JPH0484527A (ja) Lanブリッジ装置
JPH0662011A (ja) Lan収容及びバックアップ機能付きtdm