JPS62229379A - 画像表示装置 - Google Patents

画像表示装置

Info

Publication number
JPS62229379A
JPS62229379A JP7210986A JP7210986A JPS62229379A JP S62229379 A JPS62229379 A JP S62229379A JP 7210986 A JP7210986 A JP 7210986A JP 7210986 A JP7210986 A JP 7210986A JP S62229379 A JPS62229379 A JP S62229379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
dimensional
image data
address
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7210986A
Other languages
English (en)
Inventor
Yorio Sawada
澤田 順夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP7210986A priority Critical patent/JPS62229379A/ja
Publication of JPS62229379A publication Critical patent/JPS62229379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Image Generation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は3次元画像データで示される3次元物体の任意
の斜断面画像を簡易に、しかも連続的に高速に求めるこ
とのできる画像表示装置に関する。
(従来の技術) コンピュータグラフィックスでは、3次元物体をモデル
化して3次元的に表示したり、また視点を変えたときの
上記3次元物体の斜視画像を連続的に求める等の処理が
行われている。この処理は、例えば3次元物体を成る視
点から見たときの2次元平面における上記3次元物体の
各点の座標位置(投影座標点)を、3次元物体の各点と
視点との3次元座標位置の関係からそれぞれ計算するこ
とによって行われる。
このようなコンピュータグラフィクスの手法によれば、
例えば2次元表示画面であるディスプレイ上で、上記3
次元物体のイメージ(概念)を明確に理解することが容
易となり、その情報処理に大きく貢献する。
一方、最近ではX線CT装置を用いて3次元物体の断面
画像を、その断面方向とは直角な方向に順次ずらしなが
ら複数枚求め、これを積重ねることによって上記3次元
物体に関する3次元画像データを求めることが行われて
いる。
このような3次元画像データによれば、例えばその3次
元画像を形成する断面画像の位置を指定するだけで、そ
の断面位置における3次元物体の断面画像を速やかに求
めることが可能となる。従って上述したコンピュータグ
ラフィクスの場合と同様に、上記3次元物体のイメージ
の認識・理解を助ける上で大きく貢献する。
ところがこのような3次元画像データから簡易に求め得
る断面画像は、その3次元画像を形成する断面方向の成
る断面である。しかし一般的には上記3次元画像の任意
の斜断面を求めたいと云う要求が強い。しかも、その斜
断面を連続的に変化させながら所望とする斜断面の画像
を求めたいと云う要求が強い。
然し乍ら、3次元画像データから任意の斜断面の画像を
得ることは、たとえコンピュータグラフィクスの手法を
用いたとしても非常に困難である。
まして任意の斜断面の画像を求める為の計算処理量は非
常に膨大であり、その斜断面を連続的に移動させながら
所望とする斜断面を求めることは極めて大変である。
(発明が解決しようとする問題点) これにも拘らず、3次元物体の任意の斜断面の画像を求
めたい場合が非常に多くあり、3次元画像処理を行う上
での大きな課題となっている。
本発明はこのような事情に鑑みてなされたもので、その
目的とするところは、3次元画像データからその任意の
斜断面の画像を簡易に、且つ連続的に高速に求めること
のできる画像表示装置を提供することにある。
[発明の構成] (問題点を解決する為の手段) 本発明は、画像ファイルに格納された、例えば断面位置
を連続的に異ならせた複数枚の断面画像データを積重ね
てなる3次元画像に対する任意の、斜断面の情報を、そ
の斜断面の基準点の前記3次元画像上における2軸方向
の位置、およびxy平面に対する3軸回転量として指示
するようにし、この指示された2軸方向の位置に従って
前記画像ファイルからその指示位置を基準とする2軸方
向に所定の断面厚を持つ3次元部分画像データを選択的
に求め、例えばこの3次元部分画像データを3次元画像
メモリに格納し、この3次元画像メモリ上において前記
任意の斜断面を構成するアドレスを前記指示された3軸
回転量に従って計算し、その計算されたアドレスの画像
データを前記3次元画像メモリから表示用画像メモリに
読出して表示装置による画像表示に供するようにしたも
のである。
(作用) このように構成された本装置によれば、任意の斜断面を
含む所定の断面厚の3次元部分画像データが、指示され
た2軸方向の位置の情報に従って3次元画像ファイルか
ら選択的にスクロールされて3次元画像メモリに読出さ
れる。
そしてこの3次元画像メモリに対して前記任意の斜断面
を形成するアドレスが3軸回転量に従って計算され、3
次元部分画像データから斜断面を構成するアドレスの画
像データのみが表示用画像メモリに選択的に読出される
従って3次元画像の任意の斜断面の画像を求める為の処
理が、3次元画像に対する2軸方向のスクロールと3軸
回転とにより高速に、しかも簡易に実行できる。
(実施例) 以下、図面を参照して本発明の一実施例につき説明する
第1図は実施例装置の概略構成図であり、工は磁気ディ
スク装置等の大容量記憶装置からなり3次元画像データ
を格納した画像ファイルである。
この画像ファイル1に格納される3次元画像は、例えば
X線CT装置により求められる複数枚の断面画像データ
を、その断面方向とは直角な方向に積重ねて構成される
3次元画像データからなる。
即ち、第2図に示すように3次元画像データは、3次元
物体をxy平面で走査して求められる断面画像を、その
断面位置を2軸方向に順次変化させながら複数枚求め、
これらの複数枚のxy断面画像を2軸方向に順に重ねて
構成される。
3次元画像メモリ2は、後述する制御部10の制御を受
けて上記画像ファイルlから選択的に読出される3次元
部分画像データ、即ち2方向に成る厚みを持つ3次元の
画像データを格納するもので斜断面画像を求める為のバ
ッファとして機能する。
しかしてアドレス計算回路3は上記3次元画像メモリ2
に格納された3次元部分画像の中の成る斜断面を構成す
るアドレスを計算し、そのアドレスの画像データを選択
的に読出して表示用画像メモリ5に格納している。この
表示用画像メモリ4に格納された画像データが、前記任
意の斜断面の画像としてディスプレイ5で表示される。
ここで前記3次元画像に対する任意の斜断面は、その斜
断面の基準点の前記3次元画像におけるZ軸方向の位置
と、その位置におけるxyz軸に対する3軸回転量とし
て表現することができる。
即ち、第3図に示すように3次元画像りにおける任意の
斜断面Mは、斜断面Mの基準点(例えば中゛失点N)の
上記3次元画像の2軸方向における位置と、その断面位
置におけるxy平面に対して上記斜断面がどの程度類い
ているか、つまり各軸を中心としてそれぞれどの程度回
転しているかによって表現することができる。
従って、前記3次元画像りに対して斜断面Mの基準点(
中心点)Nの2軸方向における位置ZCと、その位置Z
Cにおけるxy平面に対して斜断面Mがどの程度3軸回
転しているかを指定すれば、前記3次元画像における任
意の斜断面Mを定義(特定)することが可能となる。
そこで本装置では、上記斜断面Mの基準点(例えば中央
点)Nの前記3次元画像におけるz軸方向の位置Zeの
情報を、その中心部(2−20)からの2方向移動量と
して2移動指示部Bより指示人力するようにしている。
また上記xy平面に対する3軸回転量をx、y、zの各
軸に対して回転角度A、B、Cなる情報として3軸回転
指示部7からそれぞれ指示入力するようにしている。
2方向移動量計算回路8および座標変換パラメータ計算
回路9は、このようにして指示入力された情報に従って
、前記3次元画像りからその任意の斜断面Mの画像を求
める為の制御データをそれぞれ作成している。
即ち、2方向移動量計算回路8は指示入力され。
た2方向移動量(2軸方向の位置ZC)から、その指示
位置ZCを中心とするz軸方向に所定の断面厚みの3次
元部分画像データが格納されている前記画像ファイルl
上の領域を計算し、ている。制御部10はこの2方向移
動量計算回路8で計算された情報に従って、その領域の
画像データ、つまりz軸方向に(ZC±Δ2)で示され
る位置の複数枚のxy平面断面画像データを画像ファイ
ル1から読出し、これを3次元画像メモリ2に格納して
いる。
尚、上記3次元部分画像の2軸方向に所定の断面厚みは
、3次元画像メモリ2に格納し得るデータの容量、つま
り3次元画像メモリ2が何枚のxy平面画像を格納し得
るかによって定められる。
しかして画像ファイルIからの3次元部分画像データの
選択的な読出しによる3次元画像メモリ2への書込みは
、2方向移動量が指示(変更)される都度、繰返して行
っても良いが、制御部10はこれをスクロール的に制御
するようにしている。
即ち、成る時点で位置ZCを中心とする(ZC±Δ2)
の3次元部分画像データが3次元画像メモリ2に格納さ
れているとする。ここでその指示位置がZCからZe’
に変更されたとき、(z c’±Δ2)の3次元部分画
像データを再び画像ファイル1から読出して3次元画像
メモリ2に格納されている画像データの全てを更新する
ことは甚だ処理効率が悪い。
そこで制御部10は、例えば第4図に示すようにその基
準位置がZCからzc’に変更されたとき、これによっ
て新たに追加すべき画像データだけを前記画像ファイル
lから読出している。そして3次元画像メモリ2上で、
上記位置の移動により不要となった画像データが格納さ
れていた領域に、上記画像ファイルlから新たに読出し
た画像データを格納するようにしている。
この際、制御部10は3次元画像メモリ2上で、どこが
3次元部分画像データの区切り部分であるかを不連続線
として管理している。この不連続線によって3次元画像
メモリ2上におけるz軸方向に所定の厚みを持つ3次元
部分画像が管理される。
このようにしてその指示位置を基準とする2軸方向に所
定の厚みを持つ3次元部分画像データは、前記z軸方向
の指示位置の情報に従って画像ファイル1から選択的に
スクロールされて読出され、3次元画像メモリ2に格納
される。
一方、前記制御部10は上記3次元画像メモリ2に選択
的に格納された3次元部分画像データに対して次のよう
な座標変換処理を施している。
3次元画像メモリ2に格納された3次元部分画像におけ
る任意の斜断面Mは、その3次元画像の座標系(x、y
oz )として表わされる。ここで上記任意の斜断面M
の面をx’y’平面とし、それと直角な方向を2°軸と
する座標系(x’、y’、z’)を考えると、斜断面M
に関して上記入力座標系(x、y、z )と出力座標系
(x”、y’、z’)との関係は、その3軸回転量をそ
れぞれA、B、Cとしたとき、=  (x’、y’、z
’、1) として表現できる。但し、8審はsln#を示し、c霧
はcos #を示している。
従ってこの関係から、3次元画像メモリ2上に2方向移
動量に応じて選択的に抽出された3次元部分画像が、3
軸回転された出力座標系(x’、y’、z’)でどのよ
うに表わされるかを計算することができる。そしてその
計算された出方座標系(x’、y’、z’)における2
°が0のx’y’平面で示される断面の画像データを選
択的に求めれば前述した斜断面Mの画像データを求める
ことが可能となる。
しかし出力座標系(x’、yo、z’)における上記斜
断面Mは、ここではz’−0で示されるx’y’平面で
示される断面であり、これ以外の座標関係を計算しても
無意味である。
そこで本装置では出力座標系(x’、y’、z”)にお
いて斜断面Mを示す特定のz’ (例えばz’=0)に
ついてのみ、これに対応する入力座標系におけるアドレ
スをそれぞれ計算することにより、斜断面Mに関する入
力座標系と出力座標系との関係の全てを効率良く求める
ようにしている。即ち、画像表示するべく表示用画像メ
モリ4に求めたい画像データは斜断面Mを構成するx’
y“平面の画像である。
従って2゛を固定的に取扱い、出力座標(x”、y’ 
)に対する入力座標Cy、、y、z )を計算し、その
入力座標(x、y、z )で示される3次元画像メモリ
2のアドレスに格納された画像データを選択的に読出し
、これを表示用画像メモリ4の出力座標(x’、y’ 
)で示されるアドレスに格納するようにしている。
ここで、前述した入力座標系と出力座標系との関係であ
る3軸回転変換をTとした場合、その逆変換Wは、 W  −(T)”−’ で示される。但し、 である。故に、出力座標(x’、y’、z’)に対する
入力座標(x、y、z )はそれぞれ次のように計算す
ることができる。
x−x’*cBi:cc+ylcB本5c−z’零5B
y=x ’ (−cA*sc+5AtsB*cc)+y
” (cA*cc+sA*sB*sc)+z’本sA*
cB z=x ’ (cAtsB*cc+sA本sc)+y’
 (cA)sB*5C−sA零cC)+zlcA本cB ここで、前述したように斜断面Mは、z”=0のx’y
“平面として考えることができるから、実質的には上式
における定数項(z’の項)がなくなる。
従って、3次元画像メモリ2から画像データを選択的に
読出し、これを表示用画像メモリ4に格納する為のアド
レス計算回路3によるアドレス計算を x=x’*cB*cC+y’*cB*5Cy=x’ (
−cA*sc+sA*sB*cc)+y’ (cAl:
cc+5AtsB*5c)z=x’(cA*5BtcC
+sA*sC)+y ’ (cA*sB*5c−sA*
cc)として容易に実行することが可能となる。
具体的には、表示用画像メモリ4に準備された出力座標
(x’、 y’)の範囲を、 x’s≦X°≦x’e  、  y’s≦y°≦y’e
として求める。そして先ずyoをyosに固定してX。
をx’sからx’eまで変化させ、そのときの(x、y
、z )を3軸回転量に従って座標変換パラメータ計算
回路9が求めた座標変換パラメータに従って計算する。
但し、上記座標変換パラメータは、3軸回転量A、B、
Cによって示される、その正弦値(sin審)および余
弦値(cost)からなる。そしてその計算された座標
(x、y、z )の3次元画像メモリ2における画像デ
ータを表示用画像メモリ4の出力座標(x’、 y’)
のデータとする。尚、必要に応じて内挿処理等の手法を
用いて出力座標(x’、 y’)のデータを求めるよう
にすれば良い。
このような処理をXoの全てについて行い、これを前記
y°をy’sからyo0までを変化させながら順次繰返
し実行する。これにより、任意の斜断面Mを構成する出
力座標(x’、y’ )上の全てのデータが前記3次元
画像メモリ2から選択的に求められることになる。
即ち、計算された2の値によって3次元画像メモリ2に
格納された複数枚のxy平面画像中のどの断面画像かが
指定され、その断面画像の(x、y )で示されるアド
レスの画像データが選択的に読出されることなる。この
処理がCx’、y’ )の全てに付いて行われることに
より、斜断面Mの傾きに応じて3次元部分画像中の成る
2次元平面を構成する部分の画像データが選択的に読出
されることになる。
第5図は上述した処理を実行する本装置における処理の
流れを示すものである。
この図に示されるように装置が起動された場合には、先
ず前記表示用画像メモリ4等をクリアする等の初期設定
を行い(ステップa)、3次元画像メモリ2に対する不
連続線の計算を行う(ステップb)。この初期設定時に
おける2軸方向の不連続線は、z軸方向に所定の断面厚
みを持つ3次元部分画像を画像ファイル1から読出すと
き、その全てをそのまま3次元画像メモリ2に格納し得
ることから該3次元画像メモリ2の端として与えられる
。また3軸回転量は(0,0,0)として与えられる。
このような初期設定の下で斜断面の表示が指示されると
、2方向への移動指示を受けて(ステップc)、必要に
応じて前記不連続線の情報に従って3次元画像メモリ2
に対する画像データの更新領域を計算しくステップd)
、画像ファイルlから画像データを選択的に読出して3
次元画像メモリ2に書込む(ステップe)。
尚、画像ファイル1から最初に画像データを選択的に読
出す場合には、該当領域の全ての画像データを読出して
3次元画像メモリ2に書込むことは゛勿論のことである
。また既に3次元画像メモリ2に成る領域の画像データ
が書込まれている時点で2軸方向の移動が指示された場
合には(ステッブf)、その指示された2の値に応じて
前記不連続線を更新しくステップg)、その情報に従っ
て3次元画像メモリに対する更新領域の計算(ステップ
d)を行うことになる。
このような処理制御により、3次元画像メモリ2には指
示されたZ軸上の位置の部分画像データがスクロール的
に格納されることになる。
一方、斜断面に対する3軸回転量が指示されると(ステ
ップh)、その指示された3軸回転量に従って座標変換
パラメータが計算される(ステップi)。この座標変換
パラメータの計算は、例えば角度情報A、B、Cに応じ
てパラメータテーブルを検索し、角度A、B、Cに応じ
て正弦値および余弦値をそれぞれ求めることによって行
われる。
このようにして求められた座標変換パラメータに従って
前述した座標変換(3軸回転)によるアドレス計算が行
われる(ステップj)。
ここで3軸回転量が(0,0,0)で与えられた場合に
は、その正弦値がOとなり、余弦値が1となることから
、 X”X’、y−y’、z−0 となり、3次元画像メモリ2上で(z−0)で示される
xy平面の画像、つまり回転を伴うことのない断面画像
が指定されることになる。
このようにアドレス計算された結果に従って3次元画像
メモリ2が選択的にアクセスされ、そのアドレスに格納
された画像データが表示用画像メモリ4に選択的に読出
される(ステップk)。そしてこの表示用画像メモリ4
に読出された画像データが、前記2軸の位置、および3
軸回転量で指定された任意の斜断面の画像として表示さ
れる(ステップl)。
以上説明したように、本装置によれば3次元画像に対す
る任意の斜断面の画像を容易に求めることができる。し
かもZ軸方向の位置の指定によって部分画像データをス
クロール的に画像メモリ2に求めるので、これによって
表示斜断面を2軸方向にスクロール的に移動させること
ができる。
また上述したように3軸回転処理により3次元部分画像
中の任意の斜断面の画像を求めるので、その計算処理を
実質的に2次元の線形演算により実施することができる
。特に上述したように(x’、y’ )を可変しながら
(x、y、z )を求める場合にあっては、3軸回転量
によって示される座標変換パラメータを定数と看做し得
るので、(x’、y’ )の変化に応じて上記座標変換
パラメータを増減(加減算)していくだけで必要な(x
、y+z )を求めることができる。従ってその計算処
理を簡易に、且つ高速に実行することが可能となる。
また上述した如く、2軸方向の移動と3軸回転とを分離
して処理しているので、その独立した可変が可能である
等の効果も奏せられる。
尚、本発明は上述した実施例に限定されるものではない
。例えば予めXZ平面に関する3次元画像データ、また
はyz平面に関する3次元画像データを準備しておけば
、2軸方向の移動と同様に3次元画像に対する斜断面の
X方向またはy方向へのスクロールが可能である。また
ここでは、画像ファイル1から3次元画像メモリ2へ画
像データを読出して3軸回転処理を行ったが、z軸方向
の移動を3軸回転により座標変換して求められた2のデ
ータに対するオフセットとして与えるようにすれば、画
像ファイル1から表示用画像メモリ4に直接的に斜断面
の画像データを読出すことも可能である。その他、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々変形して実施する
ことができる。
[発明の効果] 本発明によれば、画像ファイルに格納された3次元画像
に対する任意の斜断面を、Z軸方向の位置およびその位
置における3軸回転量として与え、これに従って上記任
意の斜断面を構成する座標(アドレス)を計算して斜断
面の画像を求めているので、その演算処理を簡易に、且
つ高速に実行することができ、また任意の斜断面の画像
をスクロール的に連続して求めることができる等の効果
が奏せられる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例装置の概略構成図、第2図は
3次元画像データの概念を示す図、第3図は3次元画像
に対する任意の斜断面の関係を示す図、第4図は3次元
画像メモリに対する3次元部分画像のスクロール処理の
概念を示す図、第5図は処理の流れを示す図である。 ■・・・画像ファイル、2・・・3次元画像メモリ、3
・・・アドレス計算回路、4・・・表示用画像メモリ、
5・・・ディスプレイ、6・・・2移動指示部、7・・
・3軸回転指示部、8・・・2方向移動量計算回路、9
・・・座標変換パラメータ計算回路、lO・・・制御部
。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 第4 図 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)3次元画像データを格納した画像ファイルと、こ
    の画像ファイルに格納された3次元画像に対する任意の
    斜断面を、その斜断面の基準点の前記3次元画像におけ
    るz軸方向の位置およびxy平面に対する3軸回転量と
    して指示する手段と、指示されたz軸方向の位置に従っ
    て前記画像ファイルから上記z軸方向の位置を基準とし
    てz軸方向に所定の断面厚を持つ3次元部分画像を選択
    的に求める手段と、この3次元部分画像データを格納し
    たメモリ領域における前記任意の斜断面を構成するアド
    レスを前記指示された3軸回転量に従って計算するアド
    レス計算回路と、このアドレス計算回路で計算されたア
    ドレスの画像データを選択的に読出して格納して画像表
    示に供する表示用画像メモリとを具備したことを特徴と
    する画像表示装置。
  2. (2)3次元画像データは、z軸方向に断面位置を異な
    らせた複数枚のxy平面画像をz軸方向に積重ねてなる
    ものである特許請求の範囲第1項記載の画像表示装置。
  3. (3)2軸方向に所定の断面厚を持つ3次元部分画像デ
    ータは、画像ファイルから選択的に読出されて3次元画
    像メモリに格納されるものである特許請求の範囲第1項
    記載の画像表示装置。
  4. (4)アドレス計算回路は、表示用画像メモリの各アド
    レスに対応する3次元画像メモリのアドレスを3軸回転
    量に従って計算するものである特許請求の範囲第1項記
    載の画像表示装置。
JP7210986A 1986-03-29 1986-03-29 画像表示装置 Pending JPS62229379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7210986A JPS62229379A (ja) 1986-03-29 1986-03-29 画像表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7210986A JPS62229379A (ja) 1986-03-29 1986-03-29 画像表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62229379A true JPS62229379A (ja) 1987-10-08

Family

ID=13479886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7210986A Pending JPS62229379A (ja) 1986-03-29 1986-03-29 画像表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62229379A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620012A (ja) * 1991-02-25 1994-01-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 科学的図形表示方法
WO2015059933A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、制御装置、制御システム、制御方法、トモシンセシス撮影装置、x線撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
CN105181471A (zh) * 2015-09-11 2015-12-23 中国矿业大学 一种带ct实时扫描***的岩石真三轴试验***及方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169437A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 富士通株式会社 立体デ−タ処理システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58169437A (ja) * 1982-03-31 1983-10-05 富士通株式会社 立体デ−タ処理システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0620012A (ja) * 1991-02-25 1994-01-28 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 科学的図形表示方法
WO2015059933A1 (ja) * 2013-10-24 2015-04-30 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、制御装置、制御システム、制御方法、トモシンセシス撮影装置、x線撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
JPWO2015059933A1 (ja) * 2013-10-24 2017-03-09 キヤノン株式会社 情報処理装置、情報処理方法、制御装置、制御システム、制御方法、トモシンセシス撮影装置、x線撮影装置、画像処理装置、画像処理システム、画像処理方法、及び、コンピュータプログラム
CN109730708A (zh) * 2013-10-24 2019-05-10 佳能株式会社 信息处理装置、信息处理方法和控制装置
US10332280B2 (en) 2013-10-24 2019-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and control apparatus
US10621758B2 (en) 2013-10-24 2020-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, information processing method, and control apparatus
CN105181471A (zh) * 2015-09-11 2015-12-23 中国矿业大学 一种带ct实时扫描***的岩石真三轴试验***及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6281906B1 (en) Method for the modification of three-dimensional objects
US4600919A (en) Three dimensional animation
US5588097A (en) Graphic display method and apparatus for rotating an object in three-dimensional space
JPS62500126A (ja) 実時間計算および立体画面の透視図表示のコンピュ−タ図形処理システム
US5623583A (en) Three-dimensional model cross-section instruction system
JPH0668758B2 (ja) カーソル制御方法及び3次元図形表示装置
JPS6297012A (ja) ロボツト教示装置
JPS62229379A (ja) 画像表示装置
JP3599198B2 (ja) 図形編集装置
JP3082267B2 (ja) 3次元図形指示装置
JP7334520B2 (ja) 描画順序決定方法、描画方法および描画装置
US5831630A (en) Three-dimensional model processing system
JPH01106179A (ja) 3次元形状の投影像表示装置
EP0389890A2 (en) Method and apparatus for generating figures with three degrees of freedom
JP2021018722A (ja) 表示方法および表示装置
JPS6340967A (ja) 平面入力装置
JP3312560B2 (ja) テクスチャマッピング装置
JPH04127278A (ja) 図形処理装置
JPS6126714B2 (ja)
JP2001167144A (ja) 立体図回転方法
JPH06231226A (ja) コンピュータグラフィックス装置における3次元位置設定装置、及び3次元位置設定方法
JP2001195605A (ja) 3次元形状処理方法およびその形状処理方法を記憶した記憶媒体
JPH01224809A (ja) 自動プログラミング装置
JPS6180366A (ja) 3次元画像作成装置
JPS6382549A (ja) 図形処理装置