JPS62224734A - 粘性流体継手 - Google Patents

粘性流体継手

Info

Publication number
JPS62224734A
JPS62224734A JP6803286A JP6803286A JPS62224734A JP S62224734 A JPS62224734 A JP S62224734A JP 6803286 A JP6803286 A JP 6803286A JP 6803286 A JP6803286 A JP 6803286A JP S62224734 A JPS62224734 A JP S62224734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
housing
rotor
fluid
pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6803286A
Other languages
English (en)
Inventor
Takatsugu Nakamura
中村 隆次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP6803286A priority Critical patent/JPS62224734A/ja
Publication of JPS62224734A publication Critical patent/JPS62224734A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はエンジン冷却用ファンの流体継手等、粘性流体
継手に関する。
〔従来技術〕
粘性流体継手の一形式として、エンジンにより駆動され
るシャフト上に固定したロータと、前記シャフト上に回
転可能に組付けられ内部に前記ロータを収容する第1の
室と同第1の室に通路を通して連通ずる第2の室を有す
るハウジングと、同ハウジングの前記第1の室の内壁と
前記ロータ間に形成されたラビリンス機構と、前記ハウ
ジングの前記画室の区画壁に設けられ同ハウジングと前
記ロータとの相対回転により作動して前記第1の室の流
体を前記第2の室へ排出するポンプ機構と、前記第2の
室に配設されて前記通路に臨み同第2の室から前記第1
の室へ流入する流体の流量を制御すべく作動するバルブ
と、同バルブをエンジンの温度上昇に応じて制御する感
温作動手段を備えてなる粘性流体継手がある。
この種形式の粘性流体継手においては、前記ハウジング
の両室にシリコンオイル等の粘性流体が収容されていて
、ロータの回転時ラビリンス機構に介在する流体に生じ
る剪断力によりロータのトルクをハウジングに伝達し、
同ハウジングおよびこれに一体的に設けた冷却ファン等
のアクチュエータを回転させるものである。また、当該
粘性流体継手においては、前記バルブがハウジングの第
2の室から第1の室へ流入する流体を制御するもので、
感温作動手段により作動して第1の室への流体の流入を
低温時には停止または規制するとともに高温時には許容
または増大させる。これにより、ロータからハウジング
へのトルク伝達を低温時小さくかつ高温時大きくし、冷
却ファン等のアクチュエータの回転駆動が温度変化に対
応して制御されるものである。
しかして、この種形式の粘性流体継手においては、例え
ば特公昭60−48653号公報に示されているように
、一般にハウジングの第1の室がロータを収容する関係
から第2の室に比し大径に形成されている。このため、
エンジンの始動時ラビリンス機構内には多量の流体が介
在し、大きな剪断力が生じてロータとハウジング間に大
きな相対回転が得られない。従って、ポンプ機構が的確
に駆動せずに第1の室から第2の室への流体の排出に時
間を要し、冷却ファン等アクチュエータの回転駆動が過
度な状態になる。
前記公報に示された流体継手はかかる問題を解決すべく
提案されたもので、上記形式の粘性流体継手において、
前記ハウジングの第2の室に隔壁板を配設して同室内を
第1の室に連通ずる小容積の第1貯留室と同貯留室に連
通ずる大容積の第2貯留室とに区画し、エンジンの始動
時流体の一部を第2貯留室に一時的に貯留する構成とな
っている。これにより、エンジンの始動時第1の室に滞
留する流体を従来に比して少くしてラビリンス機構によ
り生じる剪断力を小さくすることができ、ロータとハウ
ジングの相対回転によりポンプ機構を駆動させて第1の
室からの流体の排出を早め、アクチュエータの始動初期
における過度な回転駆動を抑制しようとするものである
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、かかる流体継手においても、ハウジング
の構造上第1の室には多量の流体が滞留し、第2の室の
内部を上記のごとく2つの貯留室に区画して始動時第2
貯留室に流体を一時的に貯留させても、第1の室には不
必要な相当な量の流体が滞留するため、始動初期におけ
るアクチュエータの過度な回転駆動を十分に抑制するこ
とはできない。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明はかかる問題に対処すべ(上記した形式の粘性流
体継手において、前記ハウジングの第2の室を第1の室
より大径に形成するとともに、前記シャフトの回転によ
り作動して前記第2の室内の外周に滞留する流体を流入
して前記通路へ吐出する第2のポンプ機構を設けたこと
を特徴とするものである。
〔作用効果〕
かかる構成においては、ハウジングにおける第2の室が
第1の室に比し大径であるため、第1の室内に形成され
たラビリンス機構は第2の室内の外周より内周側に位置
し、停止時および始動時に同機構内に介在する流体が少
なく、かつ第1の室内に滞留する流体も少ない。このた
め、始動時ラビリンス機構により生じる剪断力が小さく
てロータとハウジングの相対回転によりポンプ機構が的
確に駆動し、第1の室内から第2の室内への流体の排出
が早(なりアクチュエータの始動初期における過度な回
転駆動が十分に抑制される。
また、第2の室内へ排出された流体は遠心力にて同室内
の外周に流動し第2のポンプ機構の作用により前記通路
え吐出され、吐出された流体の第1の室内への流入量を
前記バルブの作用にてエンジンの温度に応じて制御し、
高温時第1の室内の流体の滞留量を増大してラビリンス
機構により生じる剪断力を大きくし、ロータからハウジ
ングヘのトルク伝達を大きくしてハウジングおよびこれ
と一体のアクチュエータの回転駆動を高める。従って、
かかる構成によれば、第2の室を第1の室より大径に形
成しても流体継手本来の機能が損なわれることは全くな
い。
〔実施例〕
以下本発明を図面に基づいて説明するに、第1図および
第2図には本発明の粘性流体継手の一実施例であるエン
ジン冷却用ファンの流体カップリングが示されている。
当該流体カップリングにおいては、エンジンにより駆動
されるシャフトll上にロータ12が固定されていると
ともにハウジング20が回転可能に組付けられている。
ハウジング20は3個のケース21,22.23からな
り、シャフト11上に回転可能に組付けた第1ケース2
1に第2ケース22および第3ケース23がボルト等の
手段にて固着されてハウジング20が構成されている。
かかるハウジング20においては、第1および第2ケー
ス21.22間に第1の室たるロータ室R1が形成され
、かつ第2および第3ケース22゜23間に第2の室た
る貯留室R2が形成されている。このロータ室R1内に
配置されたロータ12には、その環状の広幅突起部12
aに複数条の環状溝が同心的に設けられており、また第
1ケース21の内壁には前記各環状溝に嵌入する複数条
の環状突起が同心的に設けられていて、これらの環状溝
および環状突起がラビリンス機構りを構成している。第
2ケース22はハウジング20の内部をロータ室R1と
貯留室R2とに区画する区画璧として機能するもので、
壁部22aの下端部には両室R1,R2を連通させる通
孔22bとこれに近接してロータ室R1側へ突出する突
出片22cが設けられている。この通孔22bと突出片
22Cとは、ロータ12とハウジング20間に相対回転
が生じたときポンプ作用を行い、ロータ室R1内の流体
を貯留室R2へ排出する。従って、これら両者22b、
22cは第1のポンプ機構を構成している。貯留室R2
はロータ室R1より大径に形成されていて、ロータ室R
1の外周に臨む環伏部r2を備えている。かかる貯留室
R2には、第2のポンプ機構30aとバルブ機構30b
とが配設されており、また第3ケース23の外側周縁部
には複数の冷却ファン24が組付けられている。
各冷却ファン24はエンジン冷却用ファンとして機能す
る。
ポンプ機構30aは、ポンプハウジング31とその内部
でポンプ室を形成する一対のギヤ32゜33とからなり
、第1駆動ギヤ32はポンプハウジング31内に回転可
能に嵌合され、また第2駆動ギヤ33はシャフト11の
内端に突設した駆動軸13上にトルク伝達可能に組付け
られて第1′rJA勤ギヤ32内に収容されている。一
方、ポンプハウジング31は第2ケース22の壁部22
aに固着されていて、両ギヤ32.33にて形成された
ポンプ室に連通ずる流入孔31a、吐出孔31bを備え
ている。流入孔31aには貯留室R2の外周側に延びる
導管34が嵌着され、またポンプハウジング31の吐出
孔31b側には同吐出孔31bを貯留室R2およびロー
タ室R1へ連通させる連通路Pが形成されている。連通
路Pはポンプハウジング3rの第1開口31cを通して
貯留室R2に連通ずるとともに第2開口31d、第2ケ
ース22の通孔22dを通してロータ室R1に連通して
いて、ロータ室R1に流入する流体がロータ12の通孔
12bを通してラビリンス機構りに導びかれる構成とな
っている。
バルブ機構30bは連通路Pに吐出される流体を制御す
るもので、連通路Pの第1開口31Cの開口面積を調節
するプレート状のバルブ35と、感温作動手段たる公知
のバイメタル36を備えている。バルブ35は第3ケー
ス23の中央部にて液密的かつ回転可能に軸支した回転
軸37の内端に組付けられ、ポンプハウジング31の外
周面に摺動可能に当接して連通路Pの第1開口31Cを
漸次開閉する。バイメタル36は回転軸37の外端と第
3ケース23に突設した掛止部23aとに掛止めされて
いて、エンジンの温度に応じて変形して回転軸37を正
逆回転させ、バルブ35を第2図の(A)位置と(B)
位置間の範囲内で摺動させる。
かかる構成の流体カップリングにおいては、エンジンの
温度が所定以下の低温である場合バルブ35は第2図の
(A)位置にあって連通路Pの第1開口31cを全開状
態にしているにの状態でエンジンを始動させるとシャフ
トIIおよびロータ12が回転し、ラビリンス機構り内
に介在する流体に生ずる剪断力によりハウジング20が
シャフト11と瞬時一体的に回転する。このため、停止
時第1図の線Cにて示したように滞留していた流体が遠
心力により瞬時に外周部に流動し、その滞留レベルが線
りに示す状態になる。この状態においては、ラビリンス
機構り内に介在する流体が少ないため同流体に生ずる剪
断力が小さく、ロータ12とハウジング20間には第1
ポンプ機構(22b、22C)が作動するに十分な相対
回転が生じ、ロータ室R1内の流体が順次貯留室R2へ
排出されて上記剪断力がさらに小さくなる。この結果、
ハウジング20およびこれと一体の冷却ファン24の回
転数は早期に所定の低速回転数となり、エンジンの過冷
却・燃料消費が抑制される。
この間、第2ポンプ機構30aにおいては駆動軸13の
回転により駆動し、貯留室R2内の外周に滞留する流体
を吸引して連通路Pへ吐出するが、連通路Pの第1開口
31cが全開状態にあるため流体の大部分が同開口31
cを通して貯留室R2内に還流する。このため、流体の
ロータ室R1内への流入量は極めて少なく、ラビリンス
機構り内に介在する流体は極めて少ない状態に保持され
る。
この場合のロータ12、冷却ファン24の回転数の経過
時変化(N1.N2)を第3図に示す。なお、同図にお
ける符号N3.N4は流体カップリングの常用型、冒頭
の公報にて示された改良型における回転数の経過時変化
を示している。
また、エンジンが漸次高温になると、バルブ35が第2
図の(A)位置から(B)位置側へ移行してポンプハウ
ジング31の第1開口31Gの開口面積を漸次縮小する
。このため、第1開口31Cを通して貯留室R2へ還流
する流体の流量が減少し、これに対応してロータ室R1
内への流入量が増大してロータ室R1内での流体の滞留
量を増大させる。この結果、ラビリンス機構り内に介在
する流体が増大して生じる剪断力が大きくなり、ロータ
12からハウジング20へのトルク伝達が大きくなって
、冷却ファン24の回転数はエンジンの温度に応じて増
大し、早期に所定の高温回転数となる。
このように、かかる構成の流体カップリングにおいては
、ハウジング20における貯留室R2がロータ室R1に
比し大径であるため、ロータ室R1内に形成されたラビ
リンス機構りは貯留室R2内の外周より内周側に位置し
、停止時および始動時同機構り内に介在する流体が少な
く、かつロータ室R1内に滞留する流体も少ない。従っ
て、始動時ラビリンス機構りにより生じる剪断力が小さ
くてロータ12とハウジング20の相対向転により第1
ポンプ機構(22b、  22 c)が的確に駆動して
ロータ室R1内から貯留室R2への流体の排出が早(な
り、第3図に示すように冷却ファン24の始動初期にお
ける過度な回転駆動が十分に抑制される。
しかして、貯留室R2へ排出された流体は遠心力にて同
室R2内の外周に流動し、第2ポンプ機構30aの作用
にて連通路Pへ吐出され、吐出された流体はバルブ35
の作用にてエンジンの温度に応じてロータ室R1への流
入量を制御され、高温時ロータ室R1内の流体の滞留量
を増大してラビリンス機構りにより生ずる剪断力を増大
させる。
これにより、ロータ12からハウジング20へのトルク
伝達が大きくなり、冷却ファン24の回転駆動が高まる
。従って、貯留室R2がロータ室R1より大径に形成さ
れていても、流体カップリング本来の機能が損われるこ
とは全くない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係る粘性流体継手たるエン
ジン冷却用ファンの流体カップリングの断面図、第2図
は同カップリングの第1図矢印■−n方向へみた正面図
、第3図は各種流体カップリングにおけるロータ、冷却
ファンの回転数の経時的変化を示すグラフである。 符号の説明 11・・・シャフト、12・・・ロータ、13・・・駆
動軸、20・・・ハウジング、(22b。 22c)・・・第1ポンプ機構、24・・・冷却ファン
、30a・・・第2ポンプ機構、30b・・・バルブ機
構、31・・・ポンプハウジング、32.33・・・ギ
ヤ、35・・・バルブ、36・・・バイメタル、L・・
・ラビリンス機構、P・・・連通路、R1・・・ロータ
室、R2・・・貯留室。 出廓人  アイシン精機株式会社 代理人  弁理士 長 谷 照 − (外1名) 第2図 〃 13  ・  集シJ軸 31  ・ ボンブハウノング 32.33  ・・キヤ 35・・ バルブ 第3図 O−+ 経過時間

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンにより駆動されるシャフト上に固定したロータ
    と、前記シャフト上に回転可能に組付けられ内部に前記
    ロータを収容する第1の室と同第1の室に通路を通して
    連通する第2の室を有するハウジングと、同ハウジング
    の前記第1の室の内壁と前記ロータ間に形成されたラビ
    リンス機構と、前記ハウジングの前記両室の区画壁に設
    けられ同ハウジングと前記ロータとの相対回転により作
    動して前記第1の室の流体を前記第2の室へ排出するポ
    ンプ機構と、前記第2の室に配設されて前記通路に臨み
    同第2の室から前記第1の室へ流入する流体の流量を制
    御すべく作動するバルブと、同バルブをエンジンの温度
    上昇に応じて制御する感温作動手段を備えてなる粘性流
    体継手において、前記ハウジングの第2の室を第1の室
    より大径に形成するとともに、前記シャフトの回転によ
    り作動して前記第2の室内の外周に滞留する流体を流入
    して前記通路へ吐出する第2のポンプ機構を設けたこと
    を特徴とする粘性流体継手。
JP6803286A 1986-03-26 1986-03-26 粘性流体継手 Pending JPS62224734A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6803286A JPS62224734A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 粘性流体継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6803286A JPS62224734A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 粘性流体継手

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62224734A true JPS62224734A (ja) 1987-10-02

Family

ID=13362053

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6803286A Pending JPS62224734A (ja) 1986-03-26 1986-03-26 粘性流体継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62224734A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484045A (en) * 1994-03-16 1996-01-16 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd. Fluid clutch
DE102017216696A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Flüssigkeitsreibungskupplung

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5484045A (en) * 1994-03-16 1996-01-16 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd. Fluid clutch
DE102017216696A1 (de) * 2017-09-21 2019-03-21 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Flüssigkeitsreibungskupplung
US20190085912A1 (en) * 2017-09-21 2019-03-21 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Fluid friction clutch
CN109538651A (zh) * 2017-09-21 2019-03-29 博格华纳路德维希堡有限公司 液体摩擦式离合器
DE102017216696B4 (de) 2017-09-21 2019-05-23 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Flüssigkeitsreibungskupplung
US10837500B2 (en) 2017-09-21 2020-11-17 Borgwarner Ludwigsburg Gmbh Fluid friction clutch

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0009959B1 (en) Viscous fluid clutch
JP2775431B2 (ja) 感温作動型流体式フアン・カツプリング装置
KR920001660B1 (ko) 온도감응형 유체식 팬 커플링 장치
JP2898394B2 (ja) 感温型流体式ファン・カップリング装置
US4555004A (en) Temperature responsive fluid coupling device
JP2942931B2 (ja) ベーンポンプ式フアンカツプリング装置
US5101950A (en) Fluid coupling device with improved dump time
US4238015A (en) Temperature responsive viscous fan drive
JPS62224734A (ja) 粘性流体継手
JP2709458B2 (ja) 温度感応型流体式フアン・カツプリング装置
JPS63180726A (ja) 内燃機関のフアンカツプリング装置
JPH03103625A (ja) 粘性流体クラッチのための予荷重された制御アーム
JP3221631B2 (ja) 温度感応型流体式ファン・カップリング装置
JPS62196428A (ja) 粘性流体継手
JPH07103259A (ja) 粘性流体継手装置
JP3713796B2 (ja) 粘性流体継手
JP2599193Y2 (ja) 流体継手
JPH0229227Y2 (ja)
JPS63214528A (ja) 内燃機関のフアンカツプリング装置
JPS5939218Y2 (ja) 感温型フアンカツプリング装置
JPH0451220Y2 (ja)
JP2556568Y2 (ja) 流体継手
JPS5850115Y2 (ja) 流体継手装置
JP2524790Y2 (ja) 流体継手
JPS6238027Y2 (ja)