JPS62221229A - 無線デ−タ伝送システム - Google Patents

無線デ−タ伝送システム

Info

Publication number
JPS62221229A
JPS62221229A JP6443986A JP6443986A JPS62221229A JP S62221229 A JPS62221229 A JP S62221229A JP 6443986 A JP6443986 A JP 6443986A JP 6443986 A JP6443986 A JP 6443986A JP S62221229 A JPS62221229 A JP S62221229A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
data transmission
repeater
slave
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6443986A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiro Honda
和博 本田
Kuniharu Tatezuki
邦治 竪月
Yutaka Ogawa
豊 小川
Hiroshi Umeyama
梅山 寛
Koji Yamashita
耕司 山下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP6443986A priority Critical patent/JPS62221229A/ja
Publication of JPS62221229A publication Critical patent/JPS62221229A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [技術分野1 本発明は、親機と複数の子器との間でセキュリティ情報
などのデータを伝送する無線データ伝送システムに関す
るものである。
〔背景技術] 従来、親機と複数の子器との間でセキュリティ情報、負
荷制御情報などのデータを伝送するようにしたこの種の
無線データ伝送システムは、親機と固有の機器コードが
設定された複数の子器とで構成され、親機から機器コー
ドを送信して特定の子器を呼び出しでデータ伝送を行う
ように親機の信号処理回路を形成しており、親機は適宜
子器を呼び出して監視データなどを返送させ、子器から
返送されたデータに基いて負荷を制御するようになって
いる。ところで、このように親機と子器との間で電波を
用いてデータを伝送する無線データ伝送システムを建物
内に設置して使用する場合において、電界強度が極端に
弱くなる地点が存在して正常なデータ伝送ができなくな
る場合があるという問題があった。すなわち、第7図(
a)に示すように、部屋内に送信手段Tおよび受信手段
Rが配r!lされている場合においで、受信手段Rを移
動して送信手段Tからの距離りを変化させると、受信手
段Rの移動地点の電界強度は第7図(b)に示すように
なり、建物内面の反射波による干渉によりて電界強度が
局部的に弱くなる点が多数存在することになり、この電
界強度の弱い地点に受信手段Rがある場合には正常なデ
ータ伝送ができなくなる。一方、第8図(fi)に示す
ように送信手段Tと受信手段Rとの間に障害物Xがあっ
た場合には、障害物Xの遮蔽効果により第8図(b)に
示すように電界強度がさらに弱くなる地点が存在するこ
とになり、例えば、第9図に示すように、親機1および
子p52 、2 aが配置されており、子器2aと親機
1との間の障害物Xが存在すれば、a器1と子52aと
の間のデータ伝送が困難になるという問題があった。
[発明の目的1 本発明は上記の点に鑑みて為されたものであり、その目
的とするところは、建物内面の反射波による干渉や障害
物があってm器と子器との間のデータ伝送が不能になっ
ても、中m器を介してデータ伝送を正常に行なうことが
でき、信頼性の向上を図ることができる*aデータ伝送
システムを提供することにある。
[発明の開示] (*施例1) 第1図は本発明一実施例を示すもので、親機1と固有の
機器コードが設定された複数の子器2とで構成され、m
器1から機器コードを送信して特定の子器2を呼び出し
てデータ伝送を行うように親機1の信号処理回路を形成
した無線データ伝送システムにおいて、固有の機器コー
ドが設定され親機1および各子器2との間でデータ伝送
を行う中継器3を設け、m器1と子器2との間でデータ
伝送が不能になったときに中継器3を介してデータ伝送
を行うように上記信号処理回路4を形成したものであり
、実施例にあっては、信号処理回路4はCPUを用いて
形成されており、送信コントロール信号Vtにてトラン
ジスタQ 1− Q !を介して送信回路5を制御l<
H”のときに動作させる)して信号処理回路4から出力
されるデータDoを送信するとともに、受信コントa−
小信号V「にてトランジスタQ3.Q、を介して受信回
路6を制御(”H″のときに動作させる)して受信され
たデータDiie信号処理回路4に入力するようになっ
ている。
送信回路5は、変調回路5a、発振回路5bおよ1高周
波アンプ5cにて形成されており、送信回路5出力は送
信周波数f、を通過させるバンドパスフィルタF、を介
して7ンテナATに出力されるようになっている。また
、受信回路6は、復調回路6a1低周波アンプ6bおよ
びフンパレータ6cにて形成されており、アンテナAT
出力が受信周波数12を通過させるバンドパスフィルタ
F2を介して入力されるようになっている。なお、実施
例にあっては、親機1にも機器コードが設定されており
、子器2から親機1あるいは中継器3を呼び出してデー
タ伝送を行うことができるようになっており、。
双方向データ伝送が可能になっている。また、子器2,
2aおよび中継器3の回路#il!或は親機1の回路構
成と略同−であり、信号処理回路4の動作が若干異なる
だけである。
以下、実施例の動作について説明する。いま、親機1、
子器2,2aおよび中継器3はそれぞれ固有の機器コー
ドをもっており、常に機器コードを受信する受信待機状
fi(但し、間欠受信モードで動作させても良い)にな
っている。この状態において機器コードが受イSされる
と、受信されtSa器コードが自己のFRnコードと一
致しているかどうかを判別して、一致している場合には
呼び出し確認信号を返送し、データ信号を送受信するデ
ータ伝送状態に入る。一方、受信された機器コードが自
己の81器コードと一致していない場合には受信待機状
態に戻る。ここに、データ伝送を行うために他器を呼び
出す場合には、他器の機器コードを数回伝送した後、他
器からの呼び出し確認信号の返送を待ち、呼び出し確認
信号が返送された場合にデータ伝送を行うようになって
いる。
ところで、親機1から子52 、2 aを呼び出してデ
ータ伝送を行う場合、あるいは子器2,2aがら親機1
を呼び出してデータ伝送を行う場合において、呼び出し
確認信号が返送されなかったか、あるいは呼び出し確認
信号が返送された6ののデータ伝送が正常に行なわれな
かったとき、呼び出し個FJ十kkrn、 tt Il
l  l  am  L  糸FIG # IW111
LIl& 、−m −、、−−生しているものと判断し
て、中継器3を呼び出す機器コードを送イN L、中継
器3を介してデータ伝送を行うようになっている。この
場合、呼び出し側から中継器3へ伝送するデータは、自
己の機器データと、被呼び出し側の機器コードと、被呼
び出し側に送りたいデータであり、中継器3では、これ
らのデータを受信して一旦メモリに記憶させるとともに
、メモリから読み出した被呼び出し側の機器コードを送
信して被呼び出し側を呼び出し、被呼び出し側から呼び
出し確認信号が返送されたときに、被呼び出し側に送る
べきデータをメモリから読み出して被呼び出し側に伝送
する。被呼び出し側では、このデータを受信して信号処
理を行い、呼び出し側に返送するデータがある場合には
、上記データ伝送手順と同様の手順によって中a器3を
介して呼び出し側に伝送すべきデータを返送する。築3
図および!@4図は親機1から子離2゜2aを呼V出し
てデータ伝送を行う場合のタイムチャートを示すもので
あり、13図は正常にデータ伝送が行える子離2との間
で直接データ伝送を行う場合、第4図は正常にデータ伝
送が行えない子離2aとの間で中継器3を介して間接的
にデータ伝送を行う場合を示している。
以上のように、実施例にあっては、呼び出し側か被呼び
出し側を直接呼び出してデータ伝送を行う第1のデータ
伝送路と、被呼び出し側から中継器3を介して被呼び出
し側を間接的に呼び出してデータ伝送を行う第2のデー
タ伝送路が形成されるようになっており、第1のデータ
伝送路が正常に機能せずにデータ伝送が不能になった場
合には、第2のデータ伝送路を介してデータ伝送を行う
ことができるので、建物内面の反射波による干渉や障害
物があってもデータ伝送が正常に行えるようになってい
る。なお、中継器3を複数個設けた場合には、第2のデ
ータ伝送路が複数になって、データ伝送がより確実に行
えることになって信頼性がさらに向上する。
(実施例2) 第5図および第6図は他の実施例の動作を示すもので、
通常時において、第5図に示すように、親機1は子離2
をポーリングして子離2を個〃qにアクセスし、データ
を返送させる返送要求信号を送信し、この返送要求信号
を受信した子離2は所定タイミングでデータを返送する
データ信号を送信するようになっているにのようにして
子離2から返送されたデータ信号を受信した親機1では
、このデータ信号が正常に受信されたかどうかを誤り判
定符号によって判定して正常に受信されている場合には
、そのデータを返送データとして取り込んでデータ処理
を行うようになっている。
一方、誤り判定符号のチェックによってデータが正常に
返送されていないと判定された場合には、再度返送要求
イバ号を送信して上述のデータ伝送動作をイ〒い、それ
でも正常データが伝送されなかった場合には、第6図に
示すように中継器3をアクセスする呼び出し要求信号を
送信して中継器3を呼び出し、呼び出すべき子52の機
器コードを伝送して中継器3によるデータ中継動作を開
始させる。中継器3では、親機2がら伝送された機器コ
ードに基いて呼び出すべき子離2をアクセスしてデータ
を返送させる返送要求43号を送信し、アクセスされた
子離2から返送されたデータ返送信号を受信し、このデ
ータ返送信号をメモリに記憶するとともに、親機1の機
器コードを送信して親機1を呼び出し、メモリに記憶さ
れているデータを返送するデータ信号を送信する。この
データ信号はm器1にて受信され、親機1と子離2との
間のデータ伝送が中継器3を介して間接的に行なわれる
。なお、回路構成は実施例1と同様であるので、説明を
省略する。
[発明の効果] 本発明は上述のように、親機と固有の機器コードが設定
された複数の子離とで構成され、親機から機器コードを
送信して特定の子離を呼び出してデータ伝送を行うよう
に親機の信号処理回路を形成した無線データ伝送システ
ムにおいて、固有の機器コードが設定されi器お上り各
子離との間でデータ伝送を行う中継器を設け、親機と子
離との間でデータ伝送が不能になったときに中継器を介
してデータ伝送を行うように上記信号処理回路を形成し
たものであるので、建物内面の反射波による干渉や障害
物があってa器と子器との間のデータ伝送が不能になっ
ても、中継器を介してデータ伝送を正常に行なうことが
でき、信頼性の向上を図ることができるという効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明一実施例の概略構成図、1162図は同
上の要部ブロック回路図、第3図おより第4図は同上の
動作説明図、第5図および第6図は他の実施例の動作説
明図、第7図乃至ff19図は従来例の問題点を示す図
である。 1は親密、2は子器、3は中継器、4は信号処理回路で
ある。 代理人 弁理士 石 [■ 艮 上 第5図 第6図 第7図 第8図 第9図 手続補正書(自発) 昭和61年5月10日

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)親機と固有の機器コードが設定された複数の子器
    とで構成され、親機から機器コードを送信して特定の子
    器を呼び出してデータ伝送を行うように親機の信号処理
    回路を形成した無線データ伝送システムにおいて、固有
    の機器コードが設定され親機および各子器との間でデー
    タ伝送を行う中継器を設け、親機と子器との間でデータ
    伝送が不能になったときに中継器を介してデータ伝送を
    行うように上記信号処理回路を形成したことを特徴とす
    る無線データ伝送システム。
JP6443986A 1986-03-22 1986-03-22 無線デ−タ伝送システム Pending JPS62221229A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6443986A JPS62221229A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 無線デ−タ伝送システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6443986A JPS62221229A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 無線デ−タ伝送システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62221229A true JPS62221229A (ja) 1987-09-29

Family

ID=13258312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6443986A Pending JPS62221229A (ja) 1986-03-22 1986-03-22 無線デ−タ伝送システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62221229A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282823A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Kubota Ltd 構内無線データ通信システム
JPH0396130A (ja) * 1989-09-08 1991-04-22 Sekisui Chem Co Ltd 構内作業車管理システム
JPH03114321A (ja) * 1989-09-28 1991-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 無線電話装置
JP2000059280A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 活性化・不活性化装置制御システム

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225228A (en) * 1975-08-20 1977-02-25 Ford Motor Co Secondary battery

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5225228A (en) * 1975-08-20 1977-02-25 Ford Motor Co Secondary battery

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0282823A (ja) * 1988-09-20 1990-03-23 Kubota Ltd 構内無線データ通信システム
JPH0396130A (ja) * 1989-09-08 1991-04-22 Sekisui Chem Co Ltd 構内作業車管理システム
JPH03114321A (ja) * 1989-09-28 1991-05-15 Sanyo Electric Co Ltd 無線電話装置
JP2000059280A (ja) * 1998-08-04 2000-02-25 Tech Res & Dev Inst Of Japan Def Agency 活性化・不活性化装置制御システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2077458C (en) Communications system
KR980007262A (ko) 통신제어방법, 통신시스템 및 그것에 사용하는 전자기기
US4092597A (en) Confirmation circuit for a two-way communication system
JPS62221229A (ja) 無線デ−タ伝送システム
JPS5947505B2 (ja) デ−タ伝送装置
JPS62107543A (ja) 無線通信装置
JP4608784B2 (ja) 無線機及び無線機が行う無線通信方法
JPS57173245A (en) Data transmission system
JP2830318B2 (ja) 双方向リモートコントロール装置
JP3059970B2 (ja) 電力線搬送通信制御装置
JP3090205B2 (ja) 活性化・不活性化装置制御システム
JP2840792B2 (ja) 混信防止機能を有したワイヤレス送信器およびこれを用いたワイヤレス伝送制御システム
KR100226317B1 (ko) 무인 감시정보 송수신장치
JPH01182778A (ja) 移動体識別システムの交信方式
JPH0295055A (ja) データ回線ループバック方式
JP2002026911A (ja) 多重伝送システム及びそれに用いるマスタ装置、端末装置
JPS643422B2 (ja)
JPH0516794Y2 (ja)
JPH1175268A (ja) 無線リモコン式固定設置型機器の電波到達確認装置
JP3329045B2 (ja) 携帯用通信装置
JPH0324699A (ja) セキュリティ集中管理システム
JPH03276928A (ja) データ選択型ワイヤレス中継制御方式
JPH06303164A (ja) 員数確認装置
JPH0468924A (ja) 無線中継システム
JPH06284165A (ja) 中継装置